chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【レビュー】中華製のインパクトレンチでタイヤ交換してみた!Abeden 充電式 インパクトレンチ HY-S500 マキタ18vバッテリー用

    今までタイヤ交換は十字レンチで作業していました。 むか~し買った十字レンチを20年くらい使ってますw しかし緩めるのも締めるのも力がいる・・・。 インパクトレンチって高いし、年に数回しか使わないのにもったいないよなあ、なんて思っていました。 しかし! 今どきは中華製のインパクトレンチならお手頃価格ということで、買っちゃいました! ちなみにタイヤ交換などに使うのはインパクトドライバーではなく、インパクトレンチなのでお間違いなく。 Abeden 充電式 インパクトレンチ HY-S500 マキタ18vバッテリー用 付属品と仕様 モードが豊富 バッテリーはマキタ正規品がオススメ Abeden 充電式 …

  • 【#カーモデル 製作レビュー】(2/2) アオシマ 1/24 ニッサン R30 スカイラインターボ グループ5 キャラミ9時間耐久仕様'82

    www.morinokuma-san.com さて、前回はボディの改造まで終わりました。 ここからはボディの塗装、シャーシの製作、内装の製作などに入っていきます。 ボディの塗装 捨てサフとボディの手直し ピンクサフ ボディーカラー デカール貼り クリアー塗装 研ぎ出し 研ぎ出し前 ラプロス4000 ラプロス6000 ラプロス8000 タミヤコンパウンド細目 ハセガワ セラミックコンパウンド シャーシ周りの製作 シャーシ ホイール リアウイング ラジエーターとか小物を塗ったり 内装 ダッシュボードの加工 ロールケージに棒を追加 ルームミラー 内装、完成 内装とシャーシ、全体 完成! 組み立て前に…

  • 【#カーモデル 製作レビュー】(1/2) アオシマ 1/24 ニッサン R30 スカイラインターボ グループ5 キャラミ9時間耐久仕様'82

    青島文化教材社 1/24 ザ・モデルカーシリーズ No.112 ニッサン R30 スカイラインターボ キャラミ9時間耐久仕様 1982 プラモデル 青島文化教材社(AOSHIMA) Amazon 模型店で見かけて「カッコいい!作ってみようかな!」と思って買ったスカイラインのレーシングカー。 この時代のことをほとんど知らないので「トミカのスカイライン」だと思って買ったのですが、実はまったく違ったのです。 この車両、なんなんだ? ネットで検索してもこの車両とピッタリ同じ記事がほとんど出てこない・・・出てくるのはトミカのスカイラインばかり。 そこで制作する前に、そもそもこのクルマがなんなのか?調べて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kuma2vanillaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kuma2vanillaさん
ブログタイトル
もりのくま3
フォロー
もりのくま3

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用