chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【カーモデルレビュー】1/24 ハセガワ TOYOTA MR2 AW11 後期型 スーパーエディション

    カーモデルを作ってみたい!と言っていたら、友達が「これを作ってくれ!」と持ってきてくれました。 とにかくカーモデルの経験値を得たいと思っていたので、お題をくれて助かります。 練習ならどんなキットでもいいんですけど、そうは言っても別に欲しくもないクルマを作ってもテンション上がらないし、良い練習になりませんからね。 友達からの頼みとあれば、真剣に取り組んでとても良い経験値を得られそうです。 ハセガワ 1/24 トヨタ MR2 (AW11) 後期型 スーパーエディション プラモデル 20604 ハセガワ(Hasegawa) Amazon キットはこちら。 新品が買えるのは嬉しいですね~。 ひとまず先…

  • 【イベントレポート】思いっきり登れる山岳ライド「グランフォンド小諸」タイヤはContinental GP5000S TRを初使用! #GFK2023

    5月末に開催された「グランフォンド小諸」に参加してきました! アニメ系のサイクルジャージを着用が推奨される、オタクのためのサイクルイベントです! しかしコースはガチで、100kmで獲得標高は2300メートルにもなる超山岳路。 コース終盤には長い長い登坂が続くステージもあります。 前日 菱野温泉 薬師館でひとっ風呂 前日受付 前泊はビジホ 当日! 朝飯はしっかり食べよう 様々なロードバイクを見られるのも楽しみ! タイヤをContinental GP5000S TRにしてみた! 最高の景色とエイド食 絶景ライド! エイドステーション ゴール! 前日 菱野温泉 薬師館でひとっ風呂 君は完璧で究極のゲ…

  • 桜のAACR2023 意外に役立つ持ち物、服装について!

    4月末に開催された「桜のAACR2023 あずみのセンチュリーライド」に参加してきました! 参加したのは160kmコース。 なんと朝の気温は2℃! 今年の春は暖かかったものの、この日は急激に冷え込んでとんでもない寒さでした。 参加者も皆ウィンドブレーカーなどしっかり厚着をして臨んでいました。 前泊は梓水苑 寒さ・足攣り対策! メイタン 2RUN 羊羹などの補給食 腹巻き代わりのタオル!! メッシュインナー 裏起毛インナー イベント中のメカトラブル タイヤのパンク! ディレイラーハンガー曲がり ゴール! 前泊は梓水苑 前泊は、受付・スタート地点にある梓水苑という旅館に宿泊しました。 16千円以上…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kuma2vanillaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kuma2vanillaさん
ブログタイトル
もりのくま3
フォロー
もりのくま3

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用