小説を書いている人も読むのが好きな方も、一緒に楽しめるブログを目指しています。 小説レビューや作家さんのこと、創作・読書についての話や新人賞のことなど話題は様々です。文芸全般の楽しさを伝えられることを目標にしています。
小説執筆の思わぬ落とし穴…同志や理解者がいないという悩みを解決する相談サービスを設立!
前回の記事からあっという間に一か月…この間に我が家は冷蔵庫が壊れ、メーカーが修理を投げ出し、新型に交換してくれるというストロングスタイルな解決方法で乗り切るなどしておりました。 要 […]
創作に行きづまったときの、奇想天外な解決法。AIよりも有効らしいですよ
大変ご無沙汰しております。なんだかんだと半年ぶりの更新になってしまいました…。 非常に悲しいことに、管理人は人生でも指折りレベルに多忙を極めており、それでありながら金欠という貧乏暇 […]
小説すばる新人賞の一次選考通過作品を公開します【管理人作・後編】
前回の続きです。今回で完結となります。 前回の記事は↓こちらから 小説すばる新人賞の一次選考通過作品を公開します【管理人作・前編】 では本編です! 私だ […]
小説すばる新人賞の一次選考通過作品を公開します【管理人作・前編】
ものすごく久しぶりの更新になってしまいまして、自分でも驚きです。 さらに驚きなことに、更新していない間に未公開の小説が二本出来上がっております… まあ、ここで公開するということは選 […]
劇場版アニメ「かがみの孤城」の主題歌にはBiSHの「ハッピーエンドじゃなくても」をぜひ採用してほしい
辻村深月さんの「かがみの孤城」、2022年12月にアニメとして劇場版が公開されるようですね。 監督は原恵一さん。クレヨンしんちゃんの劇場版の中でも名作と呼び声高い、『オトナ帝国』と […]
ポプラ社小説新人賞一次選考通過の、管理人自作小説を公開します。【後編】
この記事の趣旨と前編については↓リンク先をご参照ください。 ポプラ社小説新人賞一次選考通過の、管理人自作小説を公開します。あらすじ付き【前編】 【以下本編つづき】 三 […]
ポプラ社小説新人賞一次選考通過の、管理人自作小説を公開します。あらすじ付き【前編】
このブログ初の試みですが、管理人keiが作った自作小説を公開しようと思います。 ポプラ社小説新人賞一次選考通過作品ですので、「一次選考通過はこのぐらいのレベルかあ」と参考にして頂く […]
分離キーボードは執筆のための最強効率アップツール! 猫背、肩こり、腱鞘炎対策、集中力強化の効果も!【レビュー】
(前回ご報告した小説すばる新人賞ですが、二次選考で落ちました…二次通過が目標だったのでガッカリ) さて、ここから今回の記事についてです。 当ブログの管理人keiもそう […]
誠にご無沙汰しております。 小説執筆に生活のリソースを注ぐあまり、なかなかブログを更新する機会がありません。 そんな中、管理人の個人的な話で申し訳ないのですがひとまず嬉しかったので […]
小説を書くためのアイデア磨き、練習にオススメ! 公募ガイドの投稿コーナーで武者修行しよう
公募ガイドといえば様々な小説の新人賞の応募概要が掲載されていることから、作家志望者の方にはお馴染みの存在かもしれません。 しかしこの公募ガイド、新人賞のスケジュール確認だけに使うの […]
【ネタバレ無しレビュー】ラメルノエリキサ / 渡辺優 女子高生の復讐劇が痛快!唯一無二の主人公が合えば心に残る一冊に
ラメルノエリキサ / 渡辺優 2018年2月25日 第28回小説すばる新人賞受賞 この小説を一言で紹介するなら… 主人公のキャラクターが強烈! ありきたりに飽きた方 […]
第34回小説すばる新人賞に応募しました! & 夏以降狙い目のエンタメ系新人賞公募、新設の賞4選を解説!
お久しぶりです。若干記事の書き方を忘れるぐらい更新から離れておりました。 なにせ、タイトル通り第34回小説すばる新人賞に応募するため原稿を書き続けておりましたので。 つい先日の3月 […]
つい〆切を過ぎてしまう? 執筆スケジュール管理に便利なテンプレート・ツールをご紹介 これでもう書けない日々からおさらば!
いかにアマチュアとはいえ物書きたるもの、誰もが〆切に追われる運命…。 新人賞の応募〆切であったり、なろうやエブリスタといったweb小説の投稿予定日であったり、即売会やサークル会報誌 […]
【ネタバレ無しレビュー】神去なあなあ日常/三浦しをん 現代社会に疲れている人にオススメ。笑って癒される田舎疑似トリップ
神去なあなあ日常 / 三浦しをん 2009年5月16日発売 本屋大賞 第4位 この小説を一言で紹介するなら… 老若男女誰でも楽しめる!圧巻の自然描写と愛らしい登場人物 […]
100記事到達!【本・読書LOVE編】これまでの記事の中から選ぶオススメ記事4選
前回に引き続き、100記事到達ということでこれまでの記事の中から管理人なりの推し記事をピックアップ! 後編となる今回は、【本・読書LOVE編】ということで読書に関連する記事4編をご […]
100記事到達!【執筆お役立ち・悩み解決編】これまでの記事の中から選ぶオススメ記事8選
昨年11月に始まった本ブログも、なんとか100記事目を迎えることができました! 数あるウェブサイトの中から訪問頂いた方に、深く感謝したいと思います☆ さて今回は100記事という節目 […]
いろんな作家さんの描写から学ぼう ~パターン別、建物の描写を有効に使う編~
プロの作家さんの描写を見て学ぼうというこの企画。 久しぶりになってしまいましたが、今回はつい単調になってしまいがちな建物や風景描写を、物語のために生かす書き方について取り上げていき […]
【祭りだ!】あの伝説的RPG「moon」の豪華パッケージ版が2020年10月に発売される!【オクトーバープロジェクト】
今回は完全に個人的な趣味によるお知らせとなります。なにせ99%文芸と関係ない記事ですからね。 1%は何かと言うと、↓の過去記事にて管理人は伊坂幸太郎さんのデビュー作「オーデュボンの […]
【ネタバレ無しレビュー】ハサミ男 / 殊能将之 魅力はどんでん返しだけにあらず。過程も楽しめる叙述トリックの良作
ハサミ男/殊能将之 1999年8月発売 第13回 メフィスト賞受賞 この小説を一言で紹介するなら… 終盤のどんでん返しだけでなく、地味とされる『承』の部分が意外と面白い。ダークな猟 […]
【つまらない?】名作と名高い、村上龍さんのコインロッカー・ベイビーズを読むのがしんどい【合わない?】
今回は執筆ではなく読書のお話。 実は、ここのところ小説の読了ペースがすっかり落ちてしまっているのですが… 仕事などでの疲れからくるものかなと思いきや、単にコインロッカー・ベイビーズ […]
小説を新人賞に応募するために…執筆スケジュールと推敲・クオリティアップの考え方
以前の記事で推敲について触れましたが今回は、推敲も含めた新人賞応募のためのスケジュールの組み方について考えたいと思います。 作品が完成したら即応募…ではなかなかライバルたちを退けて […]
【ネタバレ無しレビュー】跡を消す 特殊清掃専門会社デッドモーニング / 前川ほまれ 特殊清掃に敬意をもった描写が好意的
跡を消す 特殊清掃専門会社デッドモーニング / 前川ほまれ 2018年7月13日 第7回ポプラ社小説新人賞受賞作 この小説を一言で紹介するなら… 人の死と向き合う仕事と、その日常に […]
【ネタバレ無しレビュー】ぼくのメジャースプーン / 辻村深月 うやむやにしがちな感情を、言葉で描ききる良質なおとぎ話
ぼくのメジャースプーン / 辻村深月 2006年4月7日発売 この小説を一言で紹介するなら… 物語の8割は教授と小学生の会話!ひたすら罪と罰とエゴについて考え続ける。 […]
執筆部屋を快適に!執筆意欲を上げるためのおすすめアイテムをご紹介~小物編~
前回に続き、管理人が実際に使っている執筆環境をご紹介していきたいと思います。 実際に買ってよかったなあというものを載せていますので、ご参考になれば幸いです。 形から入るって意外と大 […]
執筆部屋を快適に!執筆意欲を上げるためのおすすめアイテムをご紹介~デスク・椅子編~
今回は、管理人が実際に使っている執筆環境をご紹介していきたいと思います。 というのも、この8月に引っ越しを終えたばかりの管理人なわけですが、この機会に執筆専用のスペースをがっつり設 […]
【ネタバレ無しレビュー】 ヤギより上、猿より下 / 平山夢明 もうタイトルの意味からしてヤバイ。抱腹絶倒のナンセンス短編集
ヤギより上、猿より下 / 平山夢明 2016年6月10日発売 この小説を一言で紹介するなら… 表題作は特に秀逸!平山夢明入門編にはちょうどよいかもしれない、比較的グロ […]
火花 / 又吉直樹 2017年2月10日発売 この小説を一言で紹介するなら… お笑いに全てをかける男たちの泥臭く、理解しがたい世界観と青春。読書が苦手な方にも読みやす […]
執筆中にスマホを触ってしまい集中できない? アプリ「Forest」で一発解決できますよ!
限られた時間内で効率よく執筆するためには、できる限りパソコンから手を離したくないもの。 頭ではそう分かっていても、ついつい手がスマホに…なんて経験をしたことがある方は多いのでは。 […]
気がついたら3か月間も更新が無かったんですね……ある程度割り切ってはいたものの、日付を見直すとちょっとびっくり。 マジかよ… 目次 1 3か月間なにをしてたん?2 第 […]
めざせ!第12回小説野性時代新人賞応募への道 ~誰か秋と冬にも長編エンタメ新人賞を増やしてください~
更新がここのところ滞っておりました。今回はその辺の理由なんかも絡めつつ、今後の予定なども触れていきます。 目次 1 近況1 コロナ鬱に若干なっていた2 近況2 創作に […]
めざせ!第12回小説野性時代新人賞応募への道 ~誰か秋と冬にも長編エンタメ新人賞を増やしてください~
更新がここのところ滞っておりました。今回はその辺の理由なんかも絡めつつ、今後の予定なども触れていきます。 目次 1 近況1 コロナ鬱に若干なっていた2 近況2 創作に […]
賞に応募する前にチェック!小説推敲の強い味方、ノベルチェッカーを使おう
今回は「推敲」をテーマに扱いたいと思います。 作品のクオリティを上げるためには絶対に必要なこの作業、地道な場面も多いため、好みが別れる行程かもしれません。 この記事では推敲について […]
【ネタバレ無しレビュー】昨夜のカレー、明日のパン / 木皿泉 名脚本家が描く、等身大の気づきにあふれた一冊
昨夜のカレー、明日のパン / 木皿 泉 2013年4月22日発売 第11回本屋大賞2位 第27回山本周五郎賞候補作 この小説を一言で紹介するなら… 名脚本家は小説を書 […]
【ネタバレ無しレビュー】かにみそ / 倉狩聡 かわいすぎるカニとの共同生活は、切ない
かにみそ / 倉狩聡 2013年10月28日発売 第20回日本ホラー小説大賞優秀賞受賞作 この小説を一言で紹介するなら… 意外と王道の面白さ!友情と恐怖の葛藤が生む、 […]
外出自粛…こんな時でもできる、町の本屋さんを応援する方法【新型コロナに負けない】
この記事は令和2年4月2日現在の情報を元に掲載しています。新型コロナウイルスについて等、各情報については必ず最新情報を参照して行動するようお願い申し上げます。 新型コ […]
【小説以外からも学ぼう】魅力的なストーリーのゲームソフト⑥ <ホラー・狂気編-1>
ストーリー構成を学ぶ教材は、なにも小説だけじゃなくていいじゃないか。という発想から始まったこのシリーズ。元記事はこちら 過去記事:作家になるには読書は必須条件? 読書嫌いで小説を書 […]
【小説以外からも学ぼう】魅力的なストーリーのゲームソフト➆ <ホラー・狂気編-2>
ストーリー構成を学ぶ教材は、なにも小説だけじゃなくていいじゃないか。という発想から始まったこのシリーズ。元記事はこちら 過去記事:作家になるには読書は必須条件? 読書嫌いで小説を書 […]
登場人物、舞台設定を練りこむならここまでとことん!?小説を書くためのイメージの固め方
今回のテーマは小説を書くために必須といえる、登場人物や舞台設定の練りこみ方。 人によって千差万別、正解はない部分といえますが、直木賞作家である天童荒太さんの練りこみ方がかなりインパ […]
シリーズ記事のまとめはこちらから!執筆好きの方も読書好きの方も、あなたに合う記事がきっとある!?
当ブログもおかげ様で数多くの記事が並ぶようになってきました。 単発記事も多くありますが、中には不定期連載としてPARTが伸び続けているものも。そこでこの記事では、各シリーズ毎に一覧 […]
【本当にあった怖い話】カギを落としただけなのに(インロック)。身近に潜む、家に帰れなくなる恐怖
今回は番外編ということで、管理人が昨日体験したてホヤホヤの、本当にあった怖い話をしたいと思います。だって、誰かに話さないとやってられない。 ということで、文芸はまったく関係ありませ […]
【ネタバレ無しレビュー】星降り山荘の殺人 / 倉知淳 どんでん返し全振り作品…この結末、あなたは見抜ける?
星降り山荘の殺人 / 倉知淳 1999年8月15日発売 第50回日本推理作家協会賞(長編部門)候補 この小説を一言で紹介するなら… ハマる人には大当たりする可能性アリ!ただ、その […]
【検証まとめ】プロデビューするまでに必要な執筆期間&初めて小説を書いた年齢の平均は?
ここまで4記事に渡り合計28名の作家さんたちをご紹介&調査してきた記事の総まとめになります。 何について調べてきたかというと…人気作家の方々が、デビューするまでにどれぐらいの期間小 […]
プロの作家さんたちはデビューまでに何年ぐらい小説を書いているのか?PART③
前回に引き続き、人気作家さんたちのデビューまでに書いた小説の経歴などをご紹介していきます。 今回はこちらの6名を追加! (敬称略) 大沢在昌 住野よる 三浦しをん 村上龍 森見登美 […]
プロの作家さんたちはデビューまでに何年ぐらい小説を書いているのか?PART②
過去記事にて、作家さんのデビュー時の年齢ときっかけを調べてみました。 自分がどういったスタンスで作品を書いていくか、計画を練る上でも先人たちが通った道はタメになるもの。 というわけ […]
【懐かし小説列伝④】リング / 鈴木光司 ジャパニーズホラー界の圧倒的金字塔。貞子は本気で怖かった…
管理人が昔読んだ懐かしい小説を、あえて読み返さずに当時の記憶のまま語ってみようという企画の第4弾です。 過去記事は↓より 【懐かし小説列伝①】バトル・ロワイヤル/高見広春 サッチー […]
【ネタバレ無しレビュー】独白するユニバーサル横メルカトル / 平山夢明 この短編集…ただ者じゃない
独白するユニバーサル横メルカトル / 平山夢明 2006年8月25日発売 このミステリーがすごい!2007年版 1位 第59回日本推理作家協会賞受賞 2019年に管理 […]
【小説以外からも学ぼう】魅力的なストーリーのゲームソフト⑤ <SF編> 4選
ストーリー構成を学ぶ教材は、なにも小説だけじゃなくていいじゃないか。という発想から始まったこのシリーズ。元記事はこちら 過去記事:作家になるには読書は必須条件? 読書嫌いで小説を書 […]
管理人=アマチュア作家界のしくじり先生。管理人のしくじりから、小説を書くために大事なことを学ぼう②~再生編~
前回の記事に引き続き、管理人のしくじりを創作活動の上での教訓にしようというお話です。 顔つきからしてしくじっていそうな先生 2回目であり完結編である今回は、前回のし […]
管理人=アマチュア作家界のしくじり先生。管理人のしくじりから、小説を書くために大事なことを学ぼう~崩壊編~
今回挙げるのは、管理人自身が自分を振り返ってみて、こうしたらよかったかもなあ…と思うことについて。 それはつまり、自分の物書きとしての力を伸ばしていくための方法について。自分なりに […]
【かんたん!】人物、技名、会社、アイテム、役職、国名…小説に登場する架空の名称に悩んだらネーミング辞典がオススメ!
小説を書くとき、意外と悩むのがネーミングについて。 オリジナリティあふれるネーミングが重要なこともありますが、架空のものを量産する必要があるときにはできるだけサクッと決めていきたい […]
PSの名作「moon」が好きな方は伊坂幸太郎さんの「オーデュボンの祈り」を読むべき【switchでも発売中!】
以前、平山夢明さんの「ダイナー」という小説作品と、米津玄師さんの「メランコリーキッチン」という曲が最高に合う!という記事を書きました。 ↓クリックで記事に飛びます 平山夢明さんのダ […]
3日連続レビュー投稿のラスト! 管理人的には2019年に読んだ小説の中で№2のお気に入り作品、オーデュボンの祈りをご紹介します。 ↓クリックで記事に飛びます。 2019年に読んだ小 […]
【ネタバレ無しレビュー】神様ゲーム / 麻耶 雄嵩 誰だ、子ども向けって言ったのは! 黒さたっぷりの異色ミステリー
先日、小説レビューのリストを作りました。 ちょっとここらで、3本連続レビュー投稿でもしてリストを充実させていこうと思い立ったわけです。 というわけで3連投の今日は2本目。本日ご紹介 […]
【ネタバレ無しレビュー】博士の愛した数式 / 小川洋子 なんでこんなに温かい…小説のすごさを存分に感じられる一冊
博士の愛した数式 / 小川洋子 2003年8月29日発売 第55回読売文学賞 第1回本屋大賞 この小説を一言で紹介するなら… 優しい、温かい、愛おしい。読むたびに小説の良さを思い出 […]
小説執筆時の心強い相棒! 創作中のお悩みを解決する電子辞書の活用テクニック7選!
電子辞書、皆さんは使ってますか? 管理人は新人賞とって賞金とるから出世払いや!という血迷った考えで3万円オーバーのもの(購入当時)を昨年買っちまいました。 結果は2次選考落選だった […]
タイトル 作者 発売年 ジャンル お気に入り度 僕はイエローでホワイトで、ちょっとブルー ブレイディみかこ 2019 エッセイ 6
【懐かし小説列伝③】クレヨン王国の十二か月 / 福永令三 管理人にとって人生初の小説。あんなに夢中だった理由を振り返ってみる
管理人が昔読んだ懐かしい小説を、あえて読み返さずに当時の記憶のまま語ってみようという企画の第3弾です。 過去記事は↓より 【懐かし小説列伝①】バトル・ロワイヤル/高見広春 サッチー […]
【小説以外からも学ぼう】魅力的なストーリーのゲームソフト④<伏線回収、どんでん返し編>5選
ストーリー構成を学ぶ教材は、なにも小説だけじゃなくていいじゃないか。という発想から始まったこのシリーズ。元記事はこちら⇒ 作家になるには読書は必須条件? 読書嫌いで小説を書くのは無 […]
【ネタバレ無しレビュー】スタフ staph / 道尾秀介 軽快でありながら丁寧な人物描写が秀逸な、ドタバタ系ミステリー
スタフ staph/道尾秀介 2016年7月15日発売 この小説に一言フレーズをつけるなら… 展開、キャラクター、やりとり、心理描写、伏線回収どれも秀逸!…なんだけど […]
全国民に言いたい。小説の執筆活動が理解されなくて辛いという悩み【うっぷん解放!】
今回は、管理人自身がぼんやりと感じている、アマチュア作家が抱えているかもしれない悩みについて書きたいと思います。 といっても、重たーい感じで書くとますますテンションが下がりそうなの […]
プロの作家さんはデビューするまでに何年小説を書いているのか?人気作家さん12人で調べてみた
先日の記事にて、人気作家さんたちのデビュー時の年齢、デビューのきっかけについて調べてみました。 → 人気作家さんたちのデビュー時の年齢とデビューのきっかけは?PART① → 人気作 […]
書き出しにすべてを込めろ!読者を惹きつける魅力的な書き出しパターン4選
今回のテーマは書き出しの重要性です。数多のライバルを退け、読者に作品を選んでもらうには最初の数行でグッと引き込む必要があります。 投稿サイトの定着もあり、ますます重要性が増している […]
【ネタバレ無しレビュー】どんどん橋、落ちた/綾辻行人 叙述トリックの職人が仕掛ける、短編叙述トリック5編の挑戦状
どんどん橋、落ちた/綾辻行人 1999年10月9日発売 この小説に一言フレーズをつけるなら… 綾辻行人さんからの挑戦状! 固定観念に捉われていると騙される、悪ノリ満載 […]
【不定期連載!】オレの、私の、思い入れのある作家さんを紹介!③ 森瑤子さん by文学ピアノレディ編
いろいろな方の思い入れのある作家さんを紹介して頂こうという、この企画。 誰も協力してくれる人がいなかったらどうしようと、不安で凍える毎日でしたが無事、第三弾にたどり着きました。 も […]
オーディオブックを月〇冊以上買う人はaudio book.jpがお得&おすすめ【Audibleと比較】
皆さんは、オーディオブックが今アツいことをご存知でしょうか? 先日オーディオブックの大手audio book.jpの会員数が100万人を突破したことからも、もうとっくに始めているわ […]
人気作家さんたちのデビュー時の年齢とデビューのきっかけは?PART②
前回の記事で作家さんのデビュー時の年齢ときっかけを調べてみました。感想としては、これはデビューを目指すうえでのモチベーション維持、アップにつながるな、と。 というわけで前回の企画を […]
人気作家さんたちのデビュー時の年齢とデビューのきっかけを調べてみた
新人賞を目指して応募してもなかなか結果が出ない…そんなとき、自分の年齢を考えて焦ってくることがあります。 〇〇歳になってもデビューできないなんて、自分には才能がない。ついそう嘆きた […]
【懐かし小説列伝②】Deep Love / yoshi 携帯小説の元祖!270万部売れた死にすぎる女子高生たちの物語
管理人が昔読んだ懐かしい小説を、あえて読み返さずに当時の記憶のまま語ってみようという企画の第二弾です。 第一弾、バトルロワイアル編はこちらから 懐かし小説列伝第二弾にはどの作品がい […]
【小説以外からも学ぼう】魅力的なストーリーのゲームソフト③<ユニーク、シュール編>4選
ストーリー構成を学ぶ教材は、なにも小説だけじゃなくていいじゃないか。という発想から始まったこのシリーズ。3回目の今回はユニーク、シュール編! PART①切ない編についてはこちらから […]
【ネタバレ無しレビュー】Iの悲劇/米沢穂信 <限界集落の復興を目指す公務員が、様々な謎に挑む!>
Iの悲劇/米澤穂信 2019年9月26日発売 この小説に一言フレーズをつけるなら… ゆるい事件の連作短編だと思ったら騙される!? 最後に意外な結末が待つ限界集落ほろ苦 […]
【ネタバレ無しレビュー】殺戮にいたる病/我孫子武丸 <叙述トリックものの最高傑作!驚きたい人におすすめ>
実は読んだ小説のストックが溜まっていて、記事として消化できていません。というわけで2本続けて小説のレビュー記事です。 ちなみに先日書いた、管理人が2019年に読んで面白かった小説ベ […]
プロットの書き方、ツール別4タイプはこちら。プロ作家さんの例も掲載。すぐ使えるオススメテンプレート付き!
前回の記事でプロットに行き詰ったときのストーリー構成法について触れました。 プロットそのものは書き方に決まりはなく、書かないという方もおられるぐらいフリーダムな世界です。それゆえ、 […]
小説のプロットに行き詰まったときのテクニック。逆算ストーリー構成法
今回は執筆初心者の方向けの記事となります。小説を書きたい!と思ったはいいもののストーリーが行き詰まる、何から書いていいか分からない…という方の助けになるかもしれないテクニックをご紹 […]
詐欺サイト!? 小説・イラスト系投稿雑誌「ハッピーネットワーク」は本当に悪徳商法なのか? 見本誌を取り寄せて調べてみた
以前、自費出版をめぐって15年ほど前に起こった新風舎騒動というものについて記事の中で少し触れました。 作家志望者に対してあなたの作品は売れるなどといった文句で勧誘し、不当に高額な自 […]
平山夢明さんのダイナーには、米津玄師さんのあの曲が合いすぎる!【脳内主題歌】
2記事連続でダイナーの記事です。好きすぎてごめんなさい。前回書きました、ダイナーのレビューはこちらから。 さて今回の話題です。管理人はダイナーの小説にぴったり合うと思われる曲を発見 […]
【ネタバレ無しレビュー】ダイナー/平山夢明 管理人的2019年に読んだ中でのベスト小説!
ダイナー(DINER)/平山夢明 2009年10月22日発売 第28回日本冒険小説協会大賞、第13回大藪春彦賞受賞作 この小説に一言フレーズをつけるなら… 短編小説の […]
【小説以外からも学ぼう】魅力的なストーリーのゲームソフト② <王道編>5選
ストーリー構成を学ぶ教材は、なにも小説だけじゃなくていいじゃないか。という発想から始まったこのシリーズ。2回目の今回は王道編! 王道だからこそ分かりやすく楽しめる。でも王道だからこ […]
このブログの便利機能をまとめてみました <タイプ別、読みたい記事の探し方>
このページでは、あなたの目的に合わせた当ブログの効率的な見方を提案したいと思います。 というのもこのブログ、けっこう多機能でもろもろの便利機能が満載なんですよ。自分でいうのもなんで […]
【不定期連載!】オレの、私の、思い入れのある作家さんを紹介!② 本多孝好さん by30代カメラ好きパパ編
いろいろな方の思い入れのある作家さんを紹介して頂こうという、この企画。前回は初回ということで管理人自身で渡辺浩弐さんの紹介記事を書きました。 紹介人が現れないと記事の書きようがない […]
2019年に読んだ小説からベスト5を選出! 1位は冒頭から最後まで楽しませて「殺しにかかってくる」あの作品!
本当は2019年のうちにやっておきたかったんですけど、インフルエンザだったので仕方ない。 2019年に出会った本を振り返られるのはこのタイミングがギリギリ! というわけでこのたびベ […]
【小説基礎】結局、序破急と起承転結はどちらがいいのか?【序破急と起承転結③】
1週間ほど前、管理人がインフルエンザになる前の記事にて、漫才から小説のストーリー構成を学ぼうという突飛な記事を書きました。 PART①ミルクボーイの漫才から序破急を学ぼう!編はこち […]
一日遅れですが、あけましておめでとうございます。 本当なら元旦にこの記事を書きたかったのですが、管理人はインフルエンザの熱が38.9℃までぶり返し、意識を失っていました。 目が覚め […]
12月31日の大晦日、1年の締めくくりの特別な日。管理人はインフルエンザになりました。 昨日から熱があって嫌な予感はしていましたが…今日検査でA型陽性となり、憧れていたインフルエン […]
【小説基礎】和牛の漫才から起承転結を学ぼう!【序破急と起承転結②】
前回、ミルクボーイの漫才から序破急を学ぼうという記事を書きました。 4分間というわずかな時間ながら、実は序破急の要素がしっかり盛り込まれているということが分かり、小説を書く上でも参考にしたいものだと思いました。 こうなってくると気になるのは
【小説基礎】ミルクボーイの漫才から序破急を学ぼう!【序破急と起承転結】
小説のストーリーを考えるとき、起承転結を意識して考えるという方も多いのではないでしょうか。 これから初めて書くという方も、ストーリー構成について調べるとしつこいぐらいに起承転結という言葉に出くわすと思います。 あるいは序破急という見方をする
小説指南書は必要なのか? 小説の書き方本のタイプを5種類に分けて考えてみた
作家指南書というものが世の中にはたくさんあります。 「本を書きたい人のための〇〇講座!」とか「新人賞をとるための100の方法」とか、今ぱっと思いつきであげたタイトルですが、確かに見かけたことがある、という方も多いのではないでしょうか。 ため
作家指南書は必要なのか? 指南書のタイプを5種類に分けて考えてみた
作家指南書というものが世の中にはたくさんあります。 「本を書きたい人のための〇〇講座!」とか「新人賞をとるための100の方法」とか、今ぱっと思いつきであげたタイトルですが、確かに見かけたことがある、という方も多いのではないでしょうか。 ため
【小説以外からも学ぼう】魅力的なストーリーのゲームソフト①<切ない編>7選
小説以外のメディアからも学べることは多い! と、前回の記事で少し触れました。 というわけで今回より、ゲーム作品からストーリー構成について学ぼうというシリーズを始めていきます。 とはいえ計10編ほどを予定しているこのシリーズ。連続で更新すると
作家になるには読書は必須条件? 読書嫌いで小説を書くのは無謀なのか
よい作品を書きたいなら本をたくさん読むことだ、という意見をよく耳にします。 一方で、読書経験がほとんどない中で作品を書き上げ、売れっ子になった作家さんも存在します。例えばこちらの方。 今回の記事では、作家になるうえで読書は必須なのか? とい
【エッセイだけどレビュー】ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー/ブレイディみかこ <子育て世代に特に刺さる! 社会問題と小さな戦いを続ける子どもたちのノンフィクション>
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー/ブレイディみかこ 2019年6月21日発売 第2回 八重洲本大賞受賞 第2回 Yahoo!ニュース本屋大賞ノンフィクション本大賞受賞 第73回 毎日出版文化賞 特別賞受賞 この作品に
書き上げた大切な小説で収入を得る方法 PART①~③の比較・まとめ
先日の記事ではありますが、書いた作品で収入を得る方法をいくつか紹介させて頂きました。(商業出版デビューを除く) 各方法の詳細についてはこちらをご参照下さい。 PART① 同人誌&文学フリマ編 PART② 自費出版(共同出版)編 PART③
いろんな作家さんの描写から学ぼう ~人物の服装・髪型・外見編~
小説を書くときに、登場人物の外見の描写って悩みませんか? どの程度まで細かく書いたらいいのか…ファッションの用語にあまり詳しくないし…。顔や髪型だって、イメージを細部まで伝えるにはどうしたらいいんだろう? というわけで今回のテーマは、意外と
いつぞやの記事でも書かせて頂きましたが、小説の執筆というのはかなりの時間を要するもの。管理人も悩んでいるのが、目の疲れとの戦いです。 管理人が昔どこかで耳にした話で印象に残ったものに、人間の脳は基本的に疲れない。というものがありました。だっ
日本の子どもは本当に読解力が低下している? 本当にたくさん読書をすることが解決法?
先日の話題ではありますが、日本人の子どもの読解力が低下しているというニュースが話題となりました。 管理人的には、日々一生懸命勉強したあげく、読解力の無い大人に「最近の子どもは…」と好き勝手に嘆かれる子どもたちは、なんとも気の毒だなあと思いま
書き上げた大切な小説で収入を得る方法③ ~手軽さと低コストが魅力 電子書籍化&サイト投稿編~
PART①同人誌・文学フリマ編の記事はこちらから PART②自費出版編の記事はこちらから 書き上げた作品で収入を得る方法について考えてきたシリーズの第3弾です。 今回は、デジタルコンテンツというくくりで紹介したいと思います。具体的に言うと、
書き上げた大切な小説で収入を得る方法② ~ご利用は計画的に! 自費出版(共同出版)編~
PART①の記事はこちらから 前回に引き続き、魂をこめて書いた作品で報酬を得る方法を考えたいと思います。PART②の今回は自費出版編。今回は電子書籍化の自費出版は省き、紙媒体での話に焦点を当てます。 始めに触れておきたいのですが、自費出版と
書き上げた大切な小説で収入を得る方法 ~憧れの製本! 同人誌&文学フリマ編~
以前の記事でも触れましたが、せっかく書いた作品がもし、少額でもお金に変わろうものなら。 それは誰かにお金を出す価値があると認められたわけでもあり、たとえアマチュアであっても作家冥利につきるというものでしょう。 今回からはそんな、書いた作品で
【ネタばれ無しレビュー】倒錯のロンド/折原一 <新人賞を追うアマチュア作家の疑似体験もできるミステリー>
倒錯のロンド/折原一 1992年8月15日発売 江戸川乱歩賞 候補作 この小説に一言フレーズをつけるなら… 推理小説新人賞を目指す主人公に訪れた悲劇。どこかシリアスになりきれないところが魅力の心理戦ミステリー となりました。
書く速度を上げる方法はあるのか? 執筆速度アップ方法を考えてみる
先日、小説を書くスピードについて考えた記事を書いてみました。 その中で速筆・平均・遅筆の定義について考えてみたところ。管理人はみごとに遅筆ど真ん中でした。 これはいかんかも…ということで、ここでは自戒の念も込めて執筆スピードのアップについて
「ブログリーダー」を活用して、keiさんをフォローしませんか?