1歳の娘と過ごす日々の絵日記や、使ってみてよかったグッズなど育児情報の発信をしています。
もう年の瀬ですね! みなさん体調は大丈夫でしょうか。 元気にお正月を迎えたいものですが、育児に休みはないし、年末は忙しいし、疲労困憊になっている人も少なくないと思います。 そんな忙しい毎日を送っている人にぜひおすすめしたいアイテムがあります!! それは最強の栄養ドリンク、 その名も エゾエース!!! 以前書いた記事でもおすすめしたのですが、本当に頼れるアイテムなのです。 とりあえず私の周りの人たちからは絶大なる信頼を置かれています。 これ飲んでおけば多少のことはどうにかなると言われている…。 そんな頼れるコイツを紹介させてくれ。 新エゾエースH 第3類医薬品 成分 効果・効能 味 用法・用量 …
みなさんは1カ月のうち、どれくらい体調がいいと感じていますか? 私は1週間か10日くらいです。 それ以外はほぼ生理前のダルくて重たい、眠たい…そんな日々。 育児疲れか? すっぽん小町か? と一瞬頭をよぎりましたが、原因はPMS(月経前症候群)と思い産婦人科を受診しました。 育児する前からそんな体調だったので!
【レビュー】みじん切りチョッパーで時短&離乳食作り!【試し切り写真あり】
子どもが生まれると、なかなかご飯支度がはかどりませんよね。 さらに離乳食がはじまると手間が2倍3倍になって大変!
学生時代からチャリをこいでスーパーをはしごするような私。 ベビーグッズって色々ありすぎて何がいいのか、本当にいいのか、そもそも使う期間も限られているのに結構高いし本当にそれ必要なの?!なきゃダメ?! と思っていました。 そんな私が、 「これがあって助かった!!」 と思える育児グッズたちをご紹介します。 育児グッズランキングトップ5 5位 みじん切りチョッパー 4位 ハイローチェア 特徴 ハイローチェアとバウンサーとの違い 助かったエピソード 3位 おんぶもっこ 5つの役割 使ってみた感想 メリット デメリット 2位 ファルスカ ベッドインベッド 1位 アンパンマン おおきなよくばりボックス ま…
「ブログリーダー」を活用して、だんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。