高校卒業後日本を飛び出しタイで大学生活をスタートするも、自分の人生を見つめ直して2年で帰国。 そんな私のタイでの留学生活について、酸いも甘いも盛りだくさんの思い出を綴っています。
COVID-19で頭の中がいっぱいの毎日で、なんだか全然言葉が浮かんでこなくて、そんなこんなでブログをしばらくお休みしていました。 とはいえこの状態がいつまで続くかも分からないので、気を引き締めてブログ再開することにしました。 ということで、今日は私の住んでいたドミトリーについて紹介します。 ドミトリーの玄関 今までも何度か私の住んでいたドミトリーについて書いたことがあったと思うんですが、今日は一階の共用スペースについてです。 玄関 一階の踊り場 ホワイトボード&掲示板 ディーンの家へのドア 共用のトイレ モニタールーム 集会スペース 雑談スペース まとめ 玄関 私たちの大学の寮は土足厳禁でし…
昨夜、さあ寝ようかと布団に入り、寝る前にInstagramに写真あげようとスマホをいじっていると、フィリピン人の友人から「助けてくれ」と連絡が。 聞くと共通の友人、これまたフィリピン人が歯が痛くて泣きながら電話をしてきて、自分達ではどうしたらいいかわからないから助けてほしいとのことです。 私にとっても夜中の緊急事態は初めてのことだったので、まずは救急電話相談に電話して、対応してくれる歯医者さんを教えてもらって、歯医者さんの予約して、タクシーも手配して、てんやわんやの30分。 歯医者さんについてからは友人の電話ごしに、受付の人とのやりとりを通訳しました。 幸い治療にあたってくれた先生は英語が少し…
誕生日パーティーをしに仲良し6人組でしゃぶしゃぶを食べに行った日の話です。
「ブログリーダー」を活用して、ねねさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。