【世界最小折りたたみイス】 SITPACK ZEN Xのレビュー
クラウドファウンディングで購入したSITPACK ZEN Xが届きました。 MAKUAKEでクラウドファウンディングされていた、SITPACK ZEN Xがようやく届きました。当初の12月中に発送予定でしたが、香港の倉庫が政情不安の影響で出荷にトラブルが生じていたそうです。 正直、自分はそもそも注文したことを半分忘れていたのですが、クラウドファウンディングでは遅れはよくあることなので、このぐらいの気持ちで構えていた方が妙なヤキモキせずに済むと思いました! ちなみに私はカーボンモデルを選びました。 www.gizagiza-fitzroy.com クラウドファウンディングで購入したSITPACK…
今回はカメラはカメラでも監視カメラについて書きます。 昨今、様々な場所に監視カメラが設置されていますが、当然写真を撮影するカメラとは求められる能力が違うはずです。 求められる能力は違うにせよ、監視カメラもデジカメであることは間違いありませんので、どういうスペックをしているのか気になったのでカメラ好き目線で調べてみました。 監視カメラに求められる能力 どんなカメラでも画質が良いに越したことはないと思いますが、、監視カメラには画質以上に以下の能力を求められます。 長期間安定稼働する 暗所でも稼働することができる *屋外設置の場合には風雪や気温変化に耐えられる 上位の監視カメラのスペック 上位の監視…
2月に撮りたいオススメの被写体や撮影スポットをご紹介します。 雪景色 やはり冬といえば雪ですね。雪景色の他に雪だるまやかまくらなんかも良いですね。 樹氷 樹氷は2月が最盛期です。蔵王等が有名です。 ラッセル車 雪を豪快に書き分け線路を除雪するラッセル車はもの凄く格好いいです!! 椿 古事記や万葉集にも記述のある日本で古来から親しまれている花です。 水仙 冬中花の別名もある水仙。イギリスの国花でもあるそうです。 梅 梅は2月中旬頃から見頃を迎えます。 梅の花が咲くともう春が近づいてる感じがしますね。 河津桜 河津桜はソメイヨシノに先駆けて咲き始める、少し早い春の使者です。 伊豆の河津桜まつりなど…
「ブログリーダー」を活用して、Gizagiza-Fitzroyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。