これねー、本当に難しい みなさんできてます? あまりに難しくて、簡単に「やってみてね」とか言えない 私もそうできるように現在努力中です なんで? 普通は一番好きなもの、一番欲しいものを買うでしょ? 当たり前でしょ? と思う人は素晴らしい人なので、そのままでいいのですが 自分の好...
前よりも少しいい服を買うようになっている といっても超庶民の自分比なので 他の人達からするとまったくもって大したことはない え?それで?くらいのレベル それでも自分としてかなりアップしている状態 贅沢かな、と思ったけど いいなと思ったものをなにも買わないで 死んでいくのもなんだか...
使わないバスローブをずっと持ってました 生活上バスローブは使わないのに ブランドものだったし、物がかなりしっかりしていて 捨てられなかった なんとなくおしゃれで好きっていう 自分のバスローブへのイメージもあった 自分じゃ使わないのに、欲しくなる品なんですよね バスローブ 捨てたく...
ミニマリストになる前に、使い切りという 前段階がある気がする これを乗り越えずしてミニマリストになるのは 無理じゃない?と思う 大量購入、大量在庫、福袋大好き生活 ↓ 好きなもの以外大量廃棄して 管理できる数に減らす ↓ ミニマリスト の人が多いけど、自分的には 大量購入、大量廃...
牛乳石鹸、青箱を使っています まぁ贅沢! ええ?それが?と思われそうな気がしますが 私にとっては贅沢なこと だってこの商品よりも安い商品が沢山あるのに これを選んでいるんだもの いい年しているのにいまだ脂性肌なので 赤箱ではなく、青箱です 新しい箱を開けるたびに 「おお」と思いま...
というより、追えない そんなに体力はない 年齢的に 金銭的にも 今年の流行はこれ!とか見出しで煽っていても、 5年や10年以上前にこれを流行らせようと 企業が協定を作って決めたものなんだよね 多数の企業が一斉に言い出せば 庶民なんかごまかせるぜ! あいつらを踊らせてその気にさせる...
「ブログリーダー」を活用して、まるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。