20代社畜投資家。毎年200万ほどを目標に株式投資。2019/06から株式投資を始め、主に日本株に投資。ゆっくりだが50を目処にアーリーリタイアを!個別株の分析ブログは毎日の更新を目標に頑張っています。今のところ4ヶ月間毎日ブログ更新中。
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
業績・配当は右肩上がりで優待もあり!物語コーポレーション(3097)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
毎月配当金を1万円得るためにはどこにいくら投資をすれば良いか?
みなさん、早速ですが配当金は好きですか? 私は大好きです。配当金とはまさに不労所得そのものです。 私の将来の夢としてはこの配当金で暮らしていき、早く仕事をアーリーリタイヤしたいこ...
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
みなさん、早速ですが優待は好きですか? 私は好きです笑。株主優待は私たち日本株投資家にとって本当にありがたい存在です。 株主優待自体は利回りが1~2%ほどがほとんどですし、連続増...
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
業績は右肩上がりで将来性も抜群!エス・エム・エス(2175)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
コロナショックで 株価3,000円から1,000まで下落 !UTグループ(2146)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
14期連続増配銘柄かつ業績も右肩上がり!カカクコム(2371)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
株価下落中の今がチャンス!?日本M&Aセンター(2127)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
長期投資家の皆さん、こんなことを考えたことはないでしょうか? 連続増配銘柄と高配当銘柄どちらに投資した方が良いのだろうかと? 私もそのうちの一人です。 連続増配銘柄は減配の可能性...
コロナショックで今が買い時!?2010年~2019年まで純利益が右肩上がりの企業!
みなさん、コロナショックで現在かなりの株式相場が冷えついています。 多くの方が今回の影響で資産を減らしたのではないでしょうか? 私もそのうちの一人です。 ですが、多くの投資家は今...
コロナの底は抜けた!?10期連続増配銘柄の東鉄工業(1835)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
業績右肩上がりで10期連続増配銘柄!ショーボンドホールディングス(1414)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
業績も配当も右肩上がりで株価は1,000円台!エイジア(2352)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
株価300円台で10期連続増配銘柄かつ配当利回りは7%台!スカラ(4845)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
【連続増配】コロナショックの今だから買いたい!10期以上の連続増配銘柄!
みなさん、コロナショックで現在かなりの株式相場が冷えついています。 多くの方が今回の影響で資産を減らしたのではないでしょうか? 私もそのうちの一人です。 ですが、個人的にはそこま...
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
業績は過去最高益を4年連続で更新!三菱地所(8802)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
業績は右肩上がりで連続増配銘柄!アイネット(9600)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
業績は直近5年で最高益の予想!大盛工業(1844)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
コロナの影響で業績は右肩上がり!?エーザイ(4523)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
2020年3月権利確定のおすすめ株主優待銘柄 (利回り6%以上のクオカード編)
3月の権利確定銘柄数は約826銘柄あり優待数としては最も多い月になっています。 そのため、今回はあまりに種類が多いので、いくつかに分けて紹介をしたいと思います。 今回はクオカード...
配当利回り6%台で株価は500円台!大同メタル工業(7245)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
業績・配当右肩上がりでROEも優秀ライン!日本エス・エイチ・エル(4327)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
株価1,000円未満で連続増配銘柄かつ優待付き!インテージホールディングス(4326)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
私の備忘録レベルで今回も公表します。 大変お恥ずかしいレベルで低いのですが。。。 今月の給料です!!! 約22万円いただきました。2月の残業時間は35時間と毎日残業している計算で...
【2020年2月ブログ】Googleアドセンスを始めて5ヶ月目のブログPVと収益の推移(Google砲にまた当たりました!)
グーグルアドセンスを初めて4ヶ月目の収益について報告したいと思います。 タイトルにもあるように今月も皆様のおかげで収益が右肩上がりで推移しています。 当ブログを拝見している方、本...
「ブログリーダー」を活用して、マリオさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。