20代社畜投資家。毎年200万ほどを目標に株式投資。2019/06から株式投資を始め、主に日本株に投資。ゆっくりだが50を目処にアーリーリタイアを!個別株の分析ブログは毎日の更新を目標に頑張っています。今のところ4ヶ月間毎日ブログ更新中。
コロナの影響がまったくないディフェンシブ銘柄!日本瓦斯(8174)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
株価・業績・配当全てが右肩上がりでカタログギフトの優待あり!都築電気(8157)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
業績株価も右肩上がりのキングオブグロース株!MonotaRO(3064)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
22期連続増配発表して配当利回りは2.76%にアップ!SPK(7466)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
【配当投資家必見】2020年4月発表!増配・減配を発表した企業part3
長期投資家にとって配当の増配・減配情報は非常に大事な情報です。 今回はその中で2020年4月18~25日までに増配・減配を発表したで私個人が注目した企業を紹介したいと思います。 ...
19期連続増配銘柄で増収増益も達成!沖縄セルラー電話(9436)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
7期連続増配銘柄で株価・業績は右肩上がり!JFEシステムズ(4832)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
【配当投資家必見】2020年4月発表!増配・減配を発表した企業part2
長期投資家にとって配当の増配・減配情報は非常に大事な情報です。 今回はその中で2020年4月17日までに増配・減配を発表したで私個人が注目した企業を紹介したいと思います。 ファミ...
漬物業界シェアNo1で業績右肩上がり!ピックルスコーポレーション(2925)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
半導体シリコンウエーハ製造用研磨材では世界シェアNo.1のフジミインコーポレーテッド (5384)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
大手テレビ局の一つTBSの業績は?東京放送ホールディングス(9401)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
8期連続となる増配を行い優待もある!エスフーズ(2292)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
11期連続の増配を発表で配当利回り3.49%かつ株主優待もあり!ソーバル(2186)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
【自社株買い】2020年4月に自社株買いを発表した銘柄part1
今回は今週の【自社株買い】銘柄 (4月6日~10日 発表分)について発表したいと思います。 みなさん、自社株買いを行う企業はどう思うでしょうか? 私個人的には株主還元の観点で非常...
【配当投資家必見】2020年4月発表!増配・減配を発表した企業part1
長期投資家にとって配当の増配・減配情報は非常に大事な情報です。 今回はその中で2020年4月10日までに増配・減配を発表した企業を紹介したいと思います。 シイエム・シイ(2185...
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
15期連続増配で株主優待もある!栗田工業(6370)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
【2020年3月ブログ】Googleアドセンスを始めて6ヶ月目のブログPVと収益の推移(諭吉様が降りてきました)
グーグルアドセンスを初めて6ヶ月目の収益について報告したいと思います。 タイトルにもあるように今月も諭吉様が降臨しました。 当ブログを拝見している方、本当にありがとうございます!...
4月権利確定月の株主優待は約32銘柄と少なめです。その中から高利回りの優待株や使い勝手が抜群な銘柄を4つ紹介したいと思います。こちらの紹介から株主優待のヒントとなる情報を得られれ...
みなさん、株主優待は好きですか? 私は好きです笑 株主優待は私たち日本株投資家にとって本当にありがたい存在です。 株主優待自体は利回りが1~2%ほどがほとんどですし、連続増配銘柄...
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
業績・配当右肩上がりで株主優待もあり!クイック(4318)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
株価・業績・EPS・配当の全てが右肩上がり!ULSグループ(3798)の銘柄分析
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
日本株について評価・分析をするコーナー 注目した企業において長期投資、配当金なので投資対象として魅力的なのかを分析します。 分析手法としてPER、売り上げ・当期利益、EPS、1株...
「ブログリーダー」を活用して、マリオさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。