chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しんしんの就活支援ブログ https://www.takagi-no-kagi.com/

長野生まれのアラサー会社員。未経験業界への転職(人材・M&A)(大手・ベンチャー)を2回経験、転職や仕事を通した学びを発信します。週末には自分を鼓舞するブログ「鼓舞ログ」を書いています。

長野生まれのアラサー会社員。未経験業界への転職(人材・M&A)(大手・ベンチャー)を2回経験、転職や仕事を通した学びを発信します。週末には自分を鼓舞するブログ「鼓舞ログ」を書いています。就活支援団体『就活ゼミ』の運営もしており学生向けに就活情報も発信しています。

しんしん
フォロー
住所
未設定
出身
千曲市
ブログ村参加

2019/11/26

arrow_drop_down
  • 埼玉大学を盛り上げる仲間を募集しています。

    埼玉大学就活ゼミという進路支援団体の代表をしています。活動拡大のため、協力してくれる方を募集しています! 特に、在学生で協力してくれる方を探しています。あなたの力が必要です! saidai-jumin.com 就活ゼミとは 埼大卒業生が運営する大学公認の進路支援団体です。教養学部卒業生が発足して10年以上の歴史があります。 活動内容 進路相談会の実施。就職、院進学、留学、休学、インターンなど(年2回、秋・冬) 選考対策(ES添削、面接練習、企業研究) 社員訪問先の紹介 業界ごとのサポート インターン選考対策 ※就活活動の本選考期間中は毎週選考会を実施しています。 埼大生の事を一番わかっている卒…

  • 勉強がしんどい時の対処法。

    勉強がしんどい時の対処法です。 勉強習慣を手にして、120日以上毎日勉強を続けられており、先日は銀行業務検定税務2級に、金融未経験で一発合格しました。 もし宜しければこちらもご覧ください。 www.takagi-no-kagi.com www.takagi-no-kagi.com 1年前まで簿記3級も持っていなかった自分が、合格できたのはとにかく学習を続けられたからに尽きると思います。 続けるためにしている工夫を紹介します。 今回はメンタル的なところなのですが、どうしてもやる気が出ない時ってあると思うんです。そんな時に、やる気を出そうと思っても、どうにもなりません。経験上ますます勉強から遠ざか…

  • 勉強を続けるコツ。

    勉強が辛い時期を乗り越えて、毎日の習慣に出来始めました。 かれこれ100日以上継続できています。 先日、きんざいの最高難易度の資格と言われる税務2級にも合格できました。 www.takagi-no-kagi.com 気持ちで続けようとしてもストレスがかかってしまい、続かないと思ったので続けられる工夫をしてきました。色々試しましたが自分に合った方法が見えてきたので紹介します。気持ちで続けようとするには限界があるので、参考になったらと思います。 簡単な問題をたくさん解く 勉強時間を記録する サポートアイテム スマホロッカー タイムタイマー ブラウンノイズ AI さいごに 簡単な問題をたくさん解く …

  • 税務2級の勉強法。一発合格した勉強法をお伝えします。

    税務2級に合格したので勉強方法をまとめました。 年に一度しか受験できない資格なので一発合格できて本当に良かったです。きんざいの資格の中で最難関レベルで難易度が高いと聞いていたので自信になりました。 採点結果と合格通知。こんな感じで届きました。 受験前のレベル 勉強時間 使ったテキスト 勉強方法 過去問題集を中心に勉強 とにかく書く、音読する 質問1のⅡ 反省 合格してみて思ったこと 受験前のレベル 金融機関の経験はゼロ。M&A業界に転職してから簿記や財務の勉強を始めており、1年前に簿記3級を取得したばかりの状態でした。受験前の所持資格です。()内は所持した日付です。 ■所持していた資格簿記3級…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しんしんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しんしんさん
ブログタイトル
しんしんの就活支援ブログ
フォロー
しんしんの就活支援ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用