針に糸も通せないほどのポンコツ主婦の星、バタコです。このブログでは、不器用主婦が最も苦手とする家事、育児を、さまざまな文明の利器や情報、本に頼りながら平和に過ごす日々を発信してしていきます。好きなコミックエッセイや漫画のことも。
2歳を過ぎて、2語文が出ないことに焦ったバタコは毎日2語文の声かけをして娘はバタコの真似をして2語文を発するようになりました。しかし、、
前回の、「娘が療育に通うことになったきっかけ⑨」の続きになります。 数ヶ月も間が空いてしまうことがほとんどですので、色んな意味で気まぐれ更新です。 バタコのマイペースっぷりについてくるのが可能な方だけお読みいただければと思います🙏 二語文を話したという思い込み バタコは毎日、2語文の声かけを続けた結果、1ヶ月後の 2歳1ヶ月の時に、娘が朝食のバナナを食べながら『バナナおいしい』と初めて言いました。 それは本当に突然のことでした。 娘の発した言葉を聞いて、バタコはすぐさま母子手帳を取りにいきました。 バタコは、娘がニ語文を話したら、母子手帳に丸をつけようと毎日思い続けていました。
「ブログリーダー」を活用して、バタコさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。