chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
乳がんママ(30代)の日常~豊胸しました~ https://nyuganmama-nitijo.blog.jp/

30代で乳がん発覚、手術。 がんの手術と同時に豊胸手術を決意。 手術までのことや、術後の生活など、私の日常を気ままに紹介致します。

36歳(2017年当時)で胸のしこりを発見し、37歳で乳がん手術。 がんの手術と同時に豊胸手術を決意。 右胸に50ミリのしこりと、5ミリ浸潤があり。 2年後、豊胸手術、乳房二次再建。 2019年現在、タモキシフェンを服用し、ホルモン療法中。

nobiko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/23

arrow_drop_down
  • ノルバデックス(タモキシフェン)の副作用

    ノルバデックスの副作用 手術1カ月後から、ホルモン療法が始りました。ノルバデックスという薬を、朝夕の2回飲みます。この薬、女性ホルモンであるエストロゲンの作用を抑えることにより、がん細胞の増殖を抑える薬です。女性ホルモンが減ったのと同じ状態になるので、

  • 退院後の生活~浸潤がん&サブタイプ&一人っ子決定~

    非浸潤がんと言われていたのに、、、 退院後、1カ月がたった頃、手術したH病院に通院していました。主治医のK先生に手術時に検査したした結果を聞きました。手術前の検査では、非浸潤がんと言われていました。しかし、手術して細かく検査していくと、浸潤がんであること

  • 退院後の生活〜できないことがある〜

    ついに退院しました。体の痛みはだいぶ良くなりました。痛み止めなしで過ごすことができます。しかし、腕がまだ上がりません。まっすぐ前に伸ばすこともままなりません。右腕に負荷をかけることもできません。これがなかなか不便です。私ができなかったことや、やりにくかっ

  • 入院生活~娘、荒れる~

    荒れる娘 私の入院中、2歳の娘は、義理母に家に来てもらって面倒を見てもらっていました。毎日、夫と娘は私のお見舞いに来てくれていました。夫も仕事を早く終わらせて娘をせっせと連れてくるのは、大変だったろうに、、、感謝です。しかし、娘は、毎日ママに会ってはいる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nobikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nobikoさん
ブログタイトル
乳がんママ(30代)の日常~豊胸しました~
フォロー
乳がんママ(30代)の日常~豊胸しました~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用