chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ママと息子の成長blogにいなんこ https://ninanico.com/

育児も家庭も仕事もゆるめに、息子の成長を書き留めていく完全自分語りのブログです。 参考になることは発信できませんが、来ていただいた方が何か感じ、得てくれることがあればいいなと思ってます。

coco
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/18

arrow_drop_down
  • 超簡単!不器用ママでも作れる離乳食バースデーケーキ

    作ってあげる気は満々だけど、ブキッチョなママ。 当ブログ管理人cocoも、大したお料理できないママの一人です★ じゃあなぜ離乳食ブログを作ったんだー!! 息子の成長を書き留めたかっただけなの・・・ 本題に入ります。 本記事の内容 料理下手でも作れる!火も使わない、材料も少なめ、簡単ケーキ 超簡単キットを使えばあっという間に楽チン簡単ケーキの出来上がり ケーキがショボいなら飾り付けで見栄えアップ 1

  • 長期旅行、赤ちゃんの持ち物移動は賢く選んで必須なものだけ!

    年末年始、長期休暇、帰省される方、旅行される方も多いですね。 赤ちゃんの持ち物ってすっごく多いですよね。 持ち物リスト立てても赤ちゃんの準備がほとんどじゃないですか? などの悩みを抱えているママに、荷物を減らす簡単な対策をご紹介します。 本記事の内容 旅行中の荷物を減らす結論。送ってしまう! 赤ちゃんのおもちゃは厳選3つ 超コンパクト荷物移動の我が家の必需品 我が家も1歳の息子がおり、生まれてから

  • 赤ちゃんがママにだけ泣いてしまう?それは信頼している証拠!

    新生児〜3ヶ月ぐらいの時期は赤ちゃんはママに対して泣くことが多いですよね。 初めてのママならではの悩み。 とっても苦しいですよね。 今回はそんな解決策をお話しします! 本記事の内容 ママだから泣く!赤ちゃんはママを頼っているんです。 対処法はシンプル。寄り添ってあげること 泣いている赤ちゃんの感情をしっかり受け止めよう 新生児〜3ヶ月ぐらいの時期は赤ちゃんはママに対して泣くもの 泣かず、おとなしい

  • 歯医者さんでフッ素デビュー!1歳から始める虫歯予防

    先日、1歳9ヶ月にして初!歯医者さんに行ってきました。 我が家の息子は、しまじろうの歯磨きミラーの効果も活用できず。 歯磨き、特に仕上げ磨きは嫌がり完全拒否。 しっかり歯磨きできていませんでした。。。 今日はこんな疑問に答えます。 本記事の内容 実は、乳歯は虫歯になりやすく見つけにくい! 歯医者さんの検診は歯磨きと歯のチェック、フッ素コート。 乳歯が虫歯になったら永久歯にも影響することがある。 自

  • 【こどもちゃれんじ】歯磨きミラー効果を実感できなかった⁉︎理由と対策

    こどもちゃれんじの「歯磨きミラー」。 こどもちゃれんじを受講されていないママでも知っている方が多いです。 それだけ関心が高いのかな? 今回は、そんな疑問にお答えします! 本記事の内容 始めの段階で、「嫌がるから」とママが仕上げ磨きをしっかり教えられなかった。 しまじろうは興味を引き出すための手段であり、仕上げ磨きはママの頑張り。 嫌がっても継続することで早めに習慣づけることが大事。 我が家はこども

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cocoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cocoさん
ブログタイトル
ママと息子の成長blogにいなんこ
フォロー
ママと息子の成長blogにいなんこ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用