chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
卜然山房 https://svnthv.blog.jp/

陰陽五行説(断易、子平)、易経(周易)、読書感想文など。

その他趣味ブログ / 占い

※ランキングに参加していません

卜然
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/17

arrow_drop_down
  • 爻辞についての備忘録

    泰六五、帰妹六五に見える帝乙は殷の最後の王である紂王の父親のこと。殷王朝29代の王。その帝乙の弟が明夷六五に見える箕子。政治家。また既済九三に見える高宗とは殷王朝22代の王である武丁のこと。鬼方とは殷の北方に存在した敵対勢力。 *** また蠱の卦辞

  • 周易:マイナンバー制度の是非を占う

    政府がマイナンバーカードの普及を急いでいる。24年までに健康保険証を廃止してマイナンバーカードに統合することを閣議決定したようだ。これを受けて、SNS上で賛否が渦巻いている。僕個人としてはもとよりマイナンバー制度は国として必要なものであり、カード取得の事実上

  • 「国際法」大沼保昭・著

    二月にロシアがウクライナに侵攻してから、半年以上が過ぎた。連日のごとく、ロシアの行為が国際法に違反していると国連のだれそれが言った、アメリカの高官のだれそれが言った、ゼレンスキーが言った、と報道されている。それについて我々は色々と論じる。ロシアは断固許

  • 怪異占の真似事のようなもの

    前置き。僕の大六壬のやり方は少々かわっている。普通、月将は中気を過ぎるまでは前月の月建の合支をとり、過ぎてからは当月の合支をとるが、僕は暦月(旧暦)月建の合支をとっている。また貴人の取り方は六壬視斯という古典にならっている。これは断易の卜筮正宗に収録さ

  • 易観が大きく変わった

    最近、試合占による練習占の調子はとても好調なのだが、そのかわり従来の易観・占術観をおおきく変更することを余儀なくされた。長い話になるが、例えばひとくちに略筮法といっても、高島流と白蛾流ではまったく異なる。高島流では爻辞・爻位を中心に占考を展開するが、白

  • 筆写:易学階梯「蓍情」

    蓍情とは蓍の情状を云うなり。大伝(繋辞上伝11章及び12章)に曰く、蓍徳圓而神(蓍の徳は円にして神)、又曰く神以知来(神は以て来を知る)、又曰く是與神物以前民用(これに神、物を興して、もって民の用にさきだつ)、又曰く聖人以此洗心退蔵於蜜(聖人これをもって心

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、卜然さんをフォローしませんか?

ハンドル名
卜然さん
ブログタイトル
卜然山房
フォロー
卜然山房

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用