chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やがて今も忘れ去られる https://aoisakana5.hatenadiary.jp/

雑記ブログを 徒然なるままに書いています。

雑記のブログです。 徒然なるままに書いています。 読みに来てくれると、うれしいです。

フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/17

arrow_drop_down
  • 初めてのシャアイラストがw

    今、「機動戦士ガンダムジークアクス」に ハマっている私。 毎週、祭りの中にいる気分です。 その祭りの中、描いたイラスト 人生、初のシャアイラストが、こんなでいいのか?www そして、11話を見たあと、描きたくなったイラストが これw 今週で、最終回なんて嘘みたいです。 こんなに酔わせてもらえるアニメって そうそうないので ほんと、カラーの作品大好きだなー(〃ω〃) ランキング参加中お絵かき ランキング参加中好きな絵を好きなように描こう! ランキング参加中描いたら見せたい! ランキング参加中イラスト Plazma 米津玄師 J-Pop ¥255 provided courtesy of iTun…

  • 青春だったね

    私たちは、制服を着てないだけで 十分、青春だったね。 二人乗りをしたり 花火の音がするからとチャリを走らせたり プールにも行ったね。 フラれて泣いたり 両想いになったり ずっと、一緒にいたいと思ったり 会えない日は、会える日を いつも、ココロ待ちにしていた。 切なくて、涙が出た日もあった。 ああ、そうか。 これが、恋なんだ・・・ と、知った。 学生じゃなくても、制服を着ていなくても 私たちは、青春を送っていたんだ。 走りまわって、追いかけて すりぬけて、逃げたり また、追いかけて ただ、一緒にいるだけでよかった。 それだけで、幸せを感じた。 今は、もう、あんなに走りまわったりは できないけど …

  • 教育ママ

    大人になって、母が亡くなってから 母のことを考えることが増えて 最近、「教育」のことを思い出した。 幼稚園は、英才教育重視の園だった。 そこでは、園始まって以来の問題児だった私。 その頃、母は昼夜カンケーなく忙しく働き 私と向き合う時間が、なかなかもてずにいた。 両親が望んだマイホームに引っ越して 母は、専業主婦になった。 私は、学校から帰って来ると家に母がいることが うれしかったけど 「ポピー」という進研ゼミのような 家で勉強する教材を契約して よく、勉強させられた。 外で遊びたい私、勉強させたい母。 私が、小学校の時に、母は訪問販売か何かで 分厚い図鑑集と、分厚い問題集を購入して 父に怒ら…

  • イトーヨーカドー

    子供の頃から、あたりまえにあったヨーカドー。 地元のヨーカドーには、屋上があって ゲームコーナーや、トランポリンみたいな大型遊具 子供用バッテイングコーナーや 走るミニ機関車、お金を入れて自分で運転する車など 見てるだけでも、ココロがワクワクする空間でした。 高校の頃、地元のヨーカドーの屋上は デートコースだった。 何をするわけでもなく、ただ自販機で 紙コップのアンバサを飲みながら ベンチで話すだけのデートw 学生の時なんて、ほとんど、お金がないからねw そして、高校が電車通学だったので 定期で途中下車も、し放題でw K市のヨーカドーにも、よく行った。 地元のヨーカドーの倍以上の広さがあった。…

  • ふれあいの家

    毎週水曜日、2時~4時まで 参加者自由。 参加費100円。 お茶とコロッケがもらえる 薬局で行われている「ふれあいの家」 この「ふれあいの家」に参加してから 病院のリハビリに通っている。 参加者は、皆勤賞だという91歳のおじいちゃんと たまに来るおばさんと、夫婦スタッフのふたりの 少人数で、たわいのない会話を楽しんでいる。 家から、近かったことと 親戚が、ここで薬剤師をしていたので たまたまポスターで、「ふれあいの家」を 開催してることを知った。 一番若いのは、私になるんだけど 年配の人の話は、とてもためになるし スタッフの対応も良く 毎週、用事がない時は参加している。 人が集まる場所には、何…

  • 沖縄旅行(2)

    <3日目> 朝、5時に起きて、6時に朝風呂に入ってきた。 朝の港 ホテルで、朝ごはんを食べたら すぐに、美ら海水族館に移動する予定。 朝ごはん バイキング式だったので、主食より フルーツ多めw そして、いざ美ら海水族館へ!! 息子が、前もって駐車場を調べてくれていた。 くもりだったけど、日差しは強いし めちゃくちゃ暑かった・・・ ベラのような鮮やかな魚たち クラゲ やっぱり、クラゲは綺麗だなー チンアナゴw メインのジンベイザメのジンタくん 思ったより、デカくてびっくり!! リュウキュウヤマガメ 水族館から出て、次に向かったのは ウミガメ館 息子は、亀を飼ってるほど亀が好き。 ウミガメ ウミガ…

  • 沖縄旅行(1)

    息子と、二泊三日の沖縄旅行に行って来ました。 息子は、推し活のイベントのため 沖縄に行くことが決まり 私の誕生日と母の日のプレゼントとして 誘われた。 もちろん、イベントは私は行けないので そのあいだは、ひとりで沖縄の街をブラブラする予定で。 ふたりとも、初めての沖縄。 <1日目> 朝、早かったので機内で食事。 沖縄の空が見えてきた。 海かな? 飛行場から、海が見える。 初日は、ホテルにチェックインしてから ふたりで国際通りを歩く予定。 私は、国際通りでシーサーを買うのが 長年の夢だったので、気にいるシーサー探しを しながら 息子の推しのスタンプラリーにも参加。 一緒に、コラボアイスを食べまし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、魚さんをフォローしませんか?

ハンドル名
魚さん
ブログタイトル
やがて今も忘れ去られる
フォロー
やがて今も忘れ去られる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用