chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mint blog 〜2023年に向けてゼロから始める私立中学受験勉強〜 https://mint2562.hatenablog.com/

アラフォーワーママの子育て記録。娘が2023年に私立中学受験をする!と決めたはいいものの、右も左もわからない状態からのスタート(@_@;)親子での奮闘ぶりを綴っていければと思っています。

mint2562
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/12

arrow_drop_down
  • Go To トラベルで温泉へ。

    仕事が絶望的な忙しさで心が折れそうになっているけれど、今週末は前々からGo To トラベルを利用して予約していた日光へ来ています! 初めてのワンコ連れの家族旅行。 以前社会で学習して以来、娘が行きたい!と言っていた日光東照宮に行ってきました。 ちょうど紅葉が見頃でとーっても綺麗でした!! お天気も良くて空も真っ青! 心洗われる~° ✧ (*´ `*) ✧ ° 日光東照宮は境内はワンコを歩かせてOK! ただ今日は結構混み合ってたので足下でちょろちょろすると迷惑になるかな、とほとんど抱っこしてました。(4kg…) ↑三猿!! 東照宮の前では家族写真を撮ってもらえて、買うと1300円だけど買わなくて…

  • 学校見学会

    先日、神奈川県の某女子校の学校見学会に娘と参加してきました。 家からはちょうど1時間ぐらいで、通学時間としてはギリギリ許容範囲。 生徒の「やってみたい」をどんどん応援してくれる校風と、芸術に力を入れているところが娘の希望にも合っていて魅力を感じている学校です。 今年は説明会はオンラインだったので、週末に人数限定の予約制で学校見学会を実施してもらえて有難い。 私たちが参加した回は10組で、大体娘と同じ小4~小5の女の子ばかりでした。 とても丁寧で感じの良い数学の先生にたっぷり1時間近く校内を案内していただき 娘はいつの間にかグイグイ前に出て、時折うんうんと頷きながら真剣に先生の説明を聞いていまし…

  • 冬期講習のオプションに悩む

    冬期講習のお知らせが来ました。 この前夏が終わったと思ったのにあっという間に冬~~(;´д`) 冬期講習も相変わらず映像+通塾の半々なので通塾の拘束時間は大したことないのですが、 +αオプションで付けられるセレクトテーマゼミが夏に引き続き全部映像配信型なので悩む。。 夏期講習の時はスルーしたんだけど今回はテーマがなかなか気になるのです。 ①算数: 特訓!図形問題 ※難関向け ②算数: 特訓!約数・倍数・分数の計算 ③国語: めざせ!読解の達人<完成編> ※難関向け ④国語: 入試によく出る国語の知識<完成編> それぞれ60分×2コマずつ。 気になるのは①~③だけど3つ受けるなら4つパックのを申…

  • 平日ディズニー!

    今日は会社のカレンダー上休業日でした。 繁忙期真っ最中なのにこの休業日がまたさらに自分たちの首絞めてるんじゃ?!って思いますが…( ˙-˙ ) せっかくの平日休みなので満喫することに。 娘の学校が終わってから家族でディズニーランドに行ってきましたー! 実は元々パパと娘が14時~入園出来るチケットを購入してディズニーランドに行く計画を立ててたんだけど、私もその日仕事が休みだと気付いたのがつい最近で、慌てて自分の分も追加で購入。 しかしド平日だというのにチケットがなかなか取れず(;´д`) しつこくチケット購入サイトでリロードを繰り返し、一瞬✕が△になった時に運良くゲットできました。 やっぱり新し…

  • 漢字がひどい&算数の進め方

    昨日塾で模試の成績表もらって帰ってきました。 見てビックリ! 国語は漢字5問も落としてたΣ(゚д゚;) 自己採点だと書けなかったのは1問。でも相変わらず字が汚いのでプラス1,2問追加で落とすだろうとは思ってたのですが、まさかの追加で4問落としてたww 国語全体で9割取れてたので落とした1割のうち半分は漢字です。 どーーなのそれ_(:3>∠)_ はねがないので✕、八画目が長くないので✕、「競」は中の「口」の部分が丸くて✕、、、 あぁもったいない、、、 日々の漢字日記で私ももう少し厳しく見るべきだった~~。 基本丸文字だし、ふわふわした字で書いてるけど、形としてあってりゃ丸にしてたのは今後やめた方…

  • 第7回アタックテスト結果

    10月の塾内模試の結果が出ました。 点数はほぼ自己採点通り。 国語が若干下がってたのは漢字で追加の失点したもよう(´△`) 偏差値は以下の通りでした。 国語=理科=4科=65 > 社会=2科 > 算数=60 理科9割とれても偏差値思うように上がらず… 満点続出だったのかなぁ(*´・ω・。) 4科も2科もこれまでの自己平均偏差値からダウンしてしまいました。 特段悪いわけでもないのですが、、なんだろうな、、 算数はともかくそれ以外は悪くない出来だと思ってたので、偏差値をキープしきれなかったのが地味にショック。 まぁキープし、さらに上げていくためにはもっともっと頑張らないとってことですね。 ……って…

  • ひたすら癒し

    我が家の最強癒し天使ちゃん。 モコ。トイ・プードル♂。 トリミングサロンを変えてみたらとっても好みに仕上げてもらえて嬉しい(*´ω`*) こう見えてもうすぐ1歳のまだギリ子犬w モコの存在が確実に娘の精神安定剤になっています。 私に勉強のことでガミガミ言われた時は毎回モコに抱きついて癒してもらってる( ̄▽ ̄;) そしてテレワーク中ふと見たら、お気に入りの私のスヌードも素敵に着こなしてくれていた。 いつも癒しをありがとう(*´ `)♡ にほんブログ村 にほんブログ村

  • 第7回アタックテスト自己採点結果

    昨日は塾内模試でした。 なんか今までは無かった「自己採点シート」というのをもらって帰ってきた! 各教科の問題の難易度が記されており、自己採点結果を書き込んで難易度別にどこを落としてるのか見つつテスト直しをするもよう。 成績表返って来るの遅いもんね~( ̄▽ ̄;) 早速活用したいです。 しかし今回算数の答えほとんど書き込んできてない_(:3>∠)_ 問題の周りに殴り書きされてる式やら筆算やらの数字から無理やり自己採点したけどかなりブレそう…… 自己採点結果はざっくり以下の通りでした。 国語 9割 算数 7割 社会 8割 理科 9割 国語、これまでより記述の問題が増えてきている印象。 書抜き問題はア…

  • 今週末は塾内模試

    今日娘、塾の最寄り駅に着いて傘をさしながら 「ママ、傘が無い!バスの中に忘れたかも」って半泣きで電話してきました。 天然通り越して心配になるわ( ̄▽ ̄;) おでこに上にメガネ乗せたまま「メガネメガネ」って探すよりひどいw さて、明日(もう今日か)は塾内模試です。 昨日今日私がテレワークだったので、この2日必死で詰め込みなんとか一通り回せた(; ・`д・´) とにかく今回社会に比重置きすぎててそれはそれで大丈夫かな。。 でもせめて頑張った社会は結果に繋がって欲しいな~(;A;) 不安なのは理科の豆電球と乾電池&電気の働き。 この回路図と豆電球の明るさが同じものを全部選ぶとか、、めっちゃ苦手です。…

  • 後期難関選抜ゼミ

    後期の難関選抜ゼミのお知らせが来ましたが、前期同様選抜ではなくオープンゼミ、かつオンライン授業とのこと。 前期はどんなものかと受講してみて、それなりに良かったとは思うものの、夏休みのE光の森が対面で内容も良かったので それに比べるとオープンでオンラインかぁ…と思ってしまいますね( ̄ω ̄;) 娘に聞くと多分受けたいと言うと思うんだけど、11月12月は学校説明会の予約をいくつか入れているので、慌ただしくなりそうだし、、今回は見送ろうかなぁ。 そもそも通常の学習も回らなくなり始めている中、更にこれもと欲張っている場合ではない(ノД`ll) 今週末は塾内模試ですが、社会に時間を割きすぎてて今更ながら算…

  • 日々自己嫌悪

    やはり平日の勉強が回らなくなってきています。 残業続きで夜ご飯の時間も遅くなり、食べ終わるのが大体21時。 そうなると夜の勉強時間もたいして取れません。 さらに最近は仕事に疲れ果て気付いたら私がソファで寝落ちしてることが多々あり( ̄ω ̄;) 一応毎日私が帰ってくるまでにこれを終わらせるようにと課題を渡してるのですが、それを丸つけしたり、分からないところ解説したり、社会や理科のテキスト覚えたところのチェックしたり、そういうのが全部滞っている(ノД`ll) で、今日こそは絶対勉強を見る!!と目をギンギンに開いて夕食後挑んだのですが、少し前に指示してやっていて社会の単元、確認でいくつか問題出したら全…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mint2562さんをフォローしませんか?

ハンドル名
mint2562さん
ブログタイトル
mint blog 〜2023年に向けてゼロから始める私立中学受験勉強〜
フォロー
mint blog 〜2023年に向けてゼロから始める私立中学受験勉強〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用