がんばれにっぽんりっくんが元気をお届けしますりくママ&りくありがちょーにほんブログ村またヘルパー母が来ました。飼い主は通常出勤できました。2日間家で仕事をしてみたがリモワに向いていない気がする。我が子への気持ちは安心できて最高なのだが💩片付けながら電話を取らなければならない。頭が切り替わらない。慣れるのか?🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾先日来たばかりでまた病院DAY。週に一度のオゾン療法です。りっくんはおちりからガスを入れる注腸法です。年齢的に腫瘍を取り除けない為お薬と併用して治療しています。シリンジで栄養...ケツからオゾン。
がんばれにっぽんりっくんが元気をお届けしますりくママ&りくありがちょーにほんブログ村りっくんの体調が悪くなり両親も戻らなくてはならなかったのでこの2日間はリモートワークしています。飼い主のメンタルが和らいでいます。状態を観察中。昼間より夜になると調子が悪くなるみたいで呼吸が荒くなると起き上がって鳴きます。抱っこしたり、お水を飲ませて治まってくると寝る。朝方も震えて鳴くので抱っこあさんぽしました。外の空気を吸わせると治まります。気が紛れるのでしょうね。金木犀効果?応援ぽちぽちお願いしますにほんブログ村ぼちぼちご訪問に伺いまーす。ごめんなさーぃありがとーんりく&りくママおさんぽが緩和剤。
がんばれにっぽんりっくんが元気をお届けしますりくママ&りくありがちょーにほんブログ村今週に入ってりっくん急に状態が悪くなり実家から両親来ました。(2泊3日)呼吸が浅くなっていまして急に起き上がって震えながらヒンヒン鳴いたりが続いています。また口内で出血したので病院へ行きました。腫瘍なのか、腰か、口内なのか何かしら痛みがあって呼吸が乱れているとの見解で痛み止め💊を追加です。痛みが緩和してくるのかこの状態が続くのか分からんが落ち着いて欲しい。セツジツ。。。応援ぽちぽちお願いしますにほんブログ村ぼちぼちご訪問に伺いまーす。ごめんなさーぃありがとーんりく&りくママ痛みとの戦い。
がんばれにっぽんりっくんが元気をお届けしますりくママ&りくありがちょーにほんブログ村昨晩、深夜ですけど寝ていた我が子の呼吸が浅くなりいつになく落ち着かない様子。かなり焦りましたが朝方近くになるとササミと水を飲みまして少し治まりました。すぐさま実家の両親に連絡。もしものこともあるので会いに来た方が良いと。午前中の内に来てくれて飼い主も半休で様子を見ておりましたが両親が来たのが分かったのかちょっと持ち直しましていつものりっくんに。午後はヘルパーにお任せし仕事に出ました。その間にまたササミをパクパク食べたそうで夜には固い💩のも1個出ました。まだ様子見ですが両親が来てくれて正解だったみたいです。がんばれーーー応援ぽちぽちお願いしますにほんブログ村ぼちぼちご訪問に伺いまーす。ごめんなさーぃありがと...嬉しかったんだなー。
がんばれにっぽんりっくんが元気をお届けしますりくママ&りくありがちょーにほんブログ村今週末は三連休ですが先週からの継続診察で病院です。血便は無いようですが軟便気味。更には歯肉炎の再発でお顔が腫れました。食欲が落ちたのはコッチのせいかも…です。先週からのオゾン治療もあり週に1度おちりからガス注入。発作のおくつり💊に加えお腹のおくつりとお口のおくつりが増えました。食欲は相変わらずでササミとヨーグルトは食べる感じです。体重は4.0kg。りっくん的にはガリガリです。ササミ消費量MAX。応援ぽちぽちお願いしますにほんブログ村ぼちぼちご訪問に伺いまーす。ごめんなさーぃありがとーんりく&りくママ一難去らずにまた一難。
がんばれにっぽんりっくんが元気をお届けしますりくママ&りくありがちょーにほんブログ村朝は元気なお声で4時起床のりっくんです。でもお腹が空いたわけではなくおむちー交換。あと💊おくつり。そんな日は🍴お昼飯。ヨーグルトにササミです。てっぱんよね。夜🌛にはレバーのドロドロを少しと最強ササミ昼と合わせて1本食べた。んで軟らかの後にコロリンと。ケツシャン🚿しながらもいっこコロコロりんカタチあるもの久しぶりでございますちょっと安心ホッ…応援ぽちぽちお願いしますにほんブログ村ぼちぼちご訪問に伺いまーす。ごめんなさーぃありがとーんりく&りくママコロコロりん。
がんばれにっぽんりっくんが元気をお届けしますりくママ&りくありがちょーにほんブログ村不安定なお空の休日です。どのみち安静な子がいますのでお家におりましたけど。血便が治まったのはいいが完全に💩止まりまた食べません。ドロドロは拒否られましたがササミだけ食べました。(やっぱり最強)病院の前に一回くらい出ないかなー。ヨーグルトも食べたのにー。応援ぽちぽちお願いしますにほんブログ村ぼちぼちご訪問に伺いまーす。ごめんなさーぃありがとーんりく&りくママまた拒否られた。
がんばれにっぽんりっくんが元気をお届けしますりくママ&りくありがちょーにほんブログ村今週(火)の夜からの血便が昨日あたりから出血が治まり始めたようで同時に食欲も少しずつ出てきました。軟便はありますが散乱するほどではなくなった。腰骨の溶解で骨盤がずれてきているせいか腸が真っ直ぐにならず出口付近で詰まる的な。うまく説明できんが😢高年齢なので手術はできず根本的解決ではないがお腹のお薬💊やオゾン療法で対処していく予定。できるだけツラくないように応援ぽちぽちお願いしますにほんブログ村ぼちぼちご訪問に伺いまーす。ごめんなさーぃありがとーんりく&りくママ少しずつ。。。
がんばれにっぽんりっくんが元気をお届けしますりくママ&りくありがちょーにほんブログ村先日、病院に駆け込み薬を処方したもののまだ血便が止まりません😢今朝は日が昇る前悲痛な鳴き声で起きると寝床からキッチンへ向かって跡を残しながら行き止まりでハマっていました。辺りの汚れは後にしてお尻を洗ってキレイにしお水を飲ませました。朝飯は拒否られましたが薬💊は飲んでくれました。日中は幸いもよおす事はなく夜は鶏レバーのペーストを少しだけど食べてまた薬をのみました。夜飯の後にまた血便しましたけど量はそれほどでもなく(食べてないからな)今は落ち着いて寝ています。時おり大きな声で吠えるのが元気が垣間見えるようで嬉しかったりしますおいしいドロドロを作りたい応援ぽちぽちお願いしますにほんブログ村ぼちぼ...なかなか回復せず。
がんばれにっぽんりっくんが元気をお届けしますりくママ&りくありがちょーにほんブログ村数日前から食欲が落ち体調を心配していた矢先日中のお留守番中普段寝ている場所から居なくなりやけに奥にいってる。こういう時は💩もよおして動き回る時。便秘が続いていたのであ~出たのかなぁくらいで帰宅をしたのですがそんなレベルじゃなかった。固いのが1個ありましたがあとはほぼ軟便と出血でだいぶ動き回った様子。その後もしばらく止まったり、出たりで朝まで。食べていないのでやけに出血が目立つ感じで。お腹とおちりが痛かったと思います翌朝すぐ病院。腸ヘルニアもあり途中狭くなっている箇所もあるので出にくくなっているそう。単純に下痢止めしてしまうと便が固くなりまた詰まってしまう。いつもの点滴で食欲は出たようですが"出す方"が悩まし...排便障害
がんばれにっぽんりっくんが元気をお届けしますりくママ&りくありがちょーにほんブログ村先日は中秋の名月🌝ってやつでよくこの窓辺で満月パワーを浴びるんだが以前はギリ見えていた車のライトやなんやらが恐らく見えなくなりました。本犬はつまらんようです。でも🌝浴びとく。応援ぽちぽちお願いしますにほんブログ村ぼちぼちご訪問に伺いまーす。ごめんなさーぃありがとーんりく&りくママ満月ぱわ。
がんばれにっぽんりっくんが元気をお届けしますりくママ&りくありがちょーにほんブログ村食欲の凸凹が…凸デコが来たみたい。またハマったようで連日完食。大豆ミートらしい。長くはないと思うが良かったホッ食欲があるみたいなので梨たべる?寝てても口は開く。開く。大好きだよねぇ梨は裏切らない応援ぽちぽちお願いしますにほんブログ村ぼちぼちご訪問に伺いまーす。ごめんなさーぃありがとーんりく&りくママ寝た子が起きる。
がんばれにっぽんりっくんが元気をお届けしますりくママ&りくありがちょーにほんブログ村先週あたりからちょいと腹下し気味で食欲も"いまはち"でしたが久しぶりに朝夜2食食べました。何が良かったんだろか。大豆ミートと鶏胸肉です。あとひと口を残すんだよね。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾歩行器を完全接着する前にお外にもテスト走行行きました。スタスタとは行かないが久しぶりのお散歩気分です接着しちゃおー応援ぽちぽちお願いしますにほんブログ村ぼちぼちご訪問に伺いまーす。ごめんなさーぃありがとーんりく&りくママお外でのテストらん。
がんばれにっぽんりっくんが元気をお届けしますりくママ&りくありがちょーにほんブログ村まだちょっとお腹がゆるいりっくんです。善玉菌増殖ちぅ。ご近所さんのチーちゃん来たよ。梨もらったいつも気にかけてくれるありがたいお友達🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻りっくん歩行器DIY続。ようやく材料を揃えて座面を作成。いろいろやり方はあるみたいだがまだ動く右足を少し生かすためこんな風。ぷら~んとね。前はハーネスをくくりつけた。ではテスト走行です。基本おさんぽで使う予定。高さはこれでいいのか?応援ぽちぽちお願いしますにほんブログ村ぼちぼちご...仮止めでテスト走行。
がんばれにっぽんりっくんが元気をお届けしますりくママ&りくありがちょーにほんブログ村いつもの点滴でお腹は落ち着いたようです。食欲はいまいち上がらずいつもの半分です。もともと季節の変わり目は体調を崩しやすい子です。そんな中ですが先日から始めたDIY。塩ビをカットしてLとTで繋げています。(まだ未接着)腰骨あたりを食ってる腫瘍が骨を溶解してきています。重みもあり、後ろ左足が完全に麻痺したようで外は疎か家の中でも立つのが厳しい。というわけでフィッティングしながらのザックリなDIYです。歩くのかが疑問。応援ぽちぽちお願いしますにほんブログ村ぼちぼちご訪問に伺いまーす。ごめんなさーぃありがとーんりく&りくママそうだ。歩行器作ろう。
がんばれにっぽんりっくんが元気をお届けしますりくママ&りくありがちょーにほんブログ村この3、4日ほど食むら男なりっくん。やはり体調が悪かったらしく軟便の血便です。病院でお薬入れてもらいましてご安静に~状態です。また痩せたんだな。これは。お腹が落ち着いたらちゃんと食べさせないと。(-_-;)うーむ。先日開校したりくママ技術部地味に活動ちぅ。ひとまず切る。まだ材料が揃ってない。応援ぽちぽちお願いしますにほんブログ村ぼちぼちご訪問に伺いまーす。ごめんなさーぃありがとーんりく&りくママお腹が壊れた。
「ブログリーダー」を活用して、りくママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。