chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
不道徳幸福論 https://syuurourihabili.com/siawasehassinn

【ブラックな幸福論をナイショでお届け】 本業理学療法士9年、複業ブログ・サイトメディア運営歴4年の管理者が、リハビリの現場で見てきた生と死、生き方から、これからスタンダードとなる生き方「ウェルビーイング」について情報を発信中!

健康だけでは幸せになれない!お金、健康、人間関係をバランスよく追求していくwell-beingな生き方!

ひでゆき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/12

arrow_drop_down
  • 「諦めることの大切さ」を説いてみたいと思う。

    実は人生を”自分らしく生きる”にあたって「諦めること」ってめっちゃ大切です。諦めることが世間的にあまり良いものと思われていないようなので、その大切さを解説します。 仏教の言葉で、「諦観(ていかん)」というものがあります。 …

  • 最強の悩み解決ツール!「マンイドマップ」活用法

    論理的思考が誰でも簡単にできるツール最強の悩み解決ツール「マインドマップ」についてご紹介します。 マインドマップがオススメな理由 モヤモヤして落ち着かない、思考を整理したいという時は、悩みや考えていることをマインドマップ …

  • 実践済み!夜眠れない人へ最も効果的で本質的な対策方法

    夜眠れないと昼間も眠気があり、活発に考えたり動いたりできないため、人生の幸福度は急激に下がってしまいます。 私が普段リハビリの仕事で関わる患者さんにも不眠症の方は大変多いです。私がリハビリの現場で試して実際に効果があった …

  • 管理人が副業で4年間稼いできた話「副業とネットはすこぶる相性が良い」

    こんな雑記を書くとアクセスが集まりにくいのですが…また書きました。 管理人はブログやライター、そのほか色々副業をここ4年ほど続け、月に10万円程度は収入があります。 副業に興味がある方も多いと思うので、その経緯やよかった …

  • 管理人が副業で4年間稼いできた話「副業とネットはすこぶる相性が良い」

    こんな雑記を書くとアクセスが集まりにくいのですが…また書きました。 管理人はブログやライター、そのほか色々副業をここ4年ほど続け、月に10万円程度は収入があります。 副業に興味がある方も多いと思うので、その経緯やよかった …

  • 飲み会を断る、上手な断り方「アサーティブ」とは?

    日常生活で、飲み会やその他の誘いを断りたいのに断れない…ということはありませんか?そんなときに良い方法があるのでご紹介します。 断ることの重要性 日々、活動していればいるほどいろいろな人や物事からお誘いがあります。 サラ …

  • スピリチュアルやポジティブシンキングを実践すると幸せになれる?

    スピリチュアルやポジティブシンキングを信じる人が増えています。しかし、本当にそれらは信じて実践すれば幸せになれるのでしょうか? スピリチュアルって信じて良いの?! 小説家の村上龍さんは、「希望の国のエクソダス」のなかで、 …

  • 感情はコントロールできる「”気持ち良い”を大切にする生き方」

    感情は自然発生的なもので、コントロールできないものだと思っていないでしょうか?しかし、ある程度、いや、かなりコントロールすることができます。 感情をコントロールする方法 悲しい気持ちになったり、怒りながら幸福を感じること …

  • 幸福の研究「物欲は短期的にしか幸福感を上昇させない」

    日本人は、お金の話をしたがらない割に、年収や収入で他人を判断しがちな拝金主義だといわれているようです。 物欲以外を求める傾向が強くなっている 戦後の貧しい時代から這い上がってきた歴史があります。結果、飢えることもなく、衣 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひでゆきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひでゆきさん
ブログタイトル
不道徳幸福論
フォロー
不道徳幸福論

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用