chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
必要十分な暮らし https://aquarelax.hatenablog.com/

夫と子ども2人で暮らす会社員です。旅行、投資、食事など興味のあることを自由に語っています

チェスキー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/12

arrow_drop_down
  • 【ホロスコープリーディング】眞子さん

    おはようございます。 ホロスコープリーディングの対象が結構年配に偏っていることもあって若い方には知らない人ばかりだったなと反省。 今回は日本国民であればほぼみんな知っているであろうこの方についてホロスコープリーディングを行ってみようと思います。 眞子さんです。 アセンダントが獅子座 堂々とした雰囲気。 面倒見の良いリーダー気質です。 太陽天秤座3ハウス 社交的で礼儀正しく上品な性格です。 コミュニケーションや情報収集することでエゴが満たされます。 月牡牛座9ハウス 人と争うことが嫌い、穏やかな性格で五感を満たすことで癒されます。 外国など未知の世界へ行って知識を得ることで心の安定を得ます。 カ…

  • 【ホロスコープリーディング】藤原紀香さん

    おはようございます。 またちょっと間が開いてしまいました。 今日は藤原紀香さんのホロスコープリーディングをしようと思います。 藤原紀香さんと言えば片岡愛之助さんの奥さまで女優さんです。 初めて知ったのが雑誌のモデルだったので、私の中では今でもモデルのイメージが強いです。 が、雑誌の中では周りの人がパーソナリティの特集ページでファッションや美容のことばかり話している中、この方はまだ10代か20代前半だったと思うのですが結構内面のことを語っていてめちゃストイックでいい意味でただのモデルではないという印象でした。 それでは始めます。 アセンダントが天秤座 上品で洗練されたイメージ。 いくつになっても…

  • 【ホロスコープリーディング】山口百恵さん

    おはようございます。 先日、先輩ブロガーの3回連続10cm (id:sankairenzoku10cm)さんから有名人のホロスコープリーディングのリクエストをいただいたので、勉強がてらやってみようと思います。何回もお名前出してすみません。 で、誰にしようかなと思ってたんですが、個人的に好きな山口百恵さんを見てみようと思いました。 私が昭和時代のYouTube動画をよく見ているのもあって、結構おすすめに出てきたりします。 歌がうまくて、オーラがあって人気の頂点からの引退も潔くてかっこいい生き方されてますよね。 ではさっそく。 ホロスコープはコチラです。 アセンダントが水瓶座 第一印象はあっさりと…

  • 【ホロスコープリーディング】DIT井上さん

    おはようございます。 先日はてなブログ仲間のDIT井上 (id:ditinoue)さんから鑑定依頼をいただきました。 私が読者登録しているブロガーさんの中では最年少ではないでしょうか? 恐竜に関してのかなり知己のあるブログを展開されていて素晴らしいです。 彼のブログはコチラです。 ditinoue.hateblo.jp おまたせいたしました。 それではDIT井上さんのホロスコープリーディングをさせていただきます。 それでは順番に見ていきますね。 アセンダントがやぎ座 第一印象は控えめでまじめ、年齢よりも落ち着いた印象に見えそうです。 太陽が天秤座9ハウス 礼儀正しく社交性があります。 人とうま…

  • ご無沙汰しております

    おはようございます。 いつもブログへ訪問いただきスターやブクマ、コメント等ありがとうございます。 最近はちょっとブログをチェックするのが減ってしまい皆さんのブログもまとめ読みになってしまいスミマセン。 ですが、戻ってくると変わらぬはてなの皆さんの更新にほっとさせられています。 しばらくはこの感じで引き続きよろしくお願いいたします。 昨日も釣りに行ってみました。 風が強くて、海が荒れていたのでお天気は良かったのですが全然魚は釣れず。 まぁこういう日もあります。 堤防に高波がばっしゃーんってかかっていたので、さすがに突端で釣りをしている人もいませんでしたね。 あとは、最近もう一つ講座を受講中なので…

  • 2022年初めてのシロギス釣り

    おはようございます。 毎度のことですがご無沙汰しておりました。 5月の後半は精神的にしんどくて、パソコンにほとんど触らない生活を送っていました。 6/3に水星逆行が順行に戻ったことで少しずつ本来のペースを取り戻し、ブログに戻ってこようかなという気持ちになったところです。 ちなみに水星逆行の時はコミュニケーションに誤解が生じたり、交通機関が乱れがちになったり、機械が故障しやすくなったりすると言われています。 さて、では何をしていたのかっていうと、精神を削られてつらい時は自然に触れあおうということで魚釣りです。 先週になりますが今年になってから初めての魚釣りへ出かけました。 新聞でそろそろキスやア…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チェスキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チェスキーさん
ブログタイトル
必要十分な暮らし
フォロー
必要十分な暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用