chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
必要十分な暮らし https://aquarelax.hatenablog.com/

夫と子ども2人で暮らす会社員です。旅行、投資、食事など興味のあることを自由に語っています

チェスキー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/12

arrow_drop_down
  • 【ふるさと納税】宮崎県都農町から鶏もも肉届きました

    おはようございます。 ちょっと時間がたってしまいましたが、2月末にふるさと納税の鶏肉が届いてました。 宮崎県都農町の鶏もも肉 250g×12 10000円です。 都農町は現在ふるさと納税の自治体から除外されているので、今年来年は買うことができません。 鶏肉を申し込んだのは初めてですが、牛肉などは何度もお世話になっているので残念な限り。 返礼率が高すぎて目をつけられちゃったんだろうなぁと思います。 この鶏肉は安さと小分けパックの使いやすさで飛びついたのですが、食べてみたらちょっとブロイラー特有の匂いが強めでした。 煮て食べるのはかなり厳しい。 揚げ物、焼きものでもかなり下処理、下味をしっかりしな…

  • 【コストコ】グレープフルーツカップ12個入りを買いました

    おはようございます。 コストコで購入した商品の写真がたまってきたのでご紹介したいと思います。 今日はコチラ。 カークランドシグネチャー グレープフルーツカップ12P 1778円 写真撮るの忘れてて先に開封しちゃいました。スミマセン。 ちなみに卵とか牛乳がある冷蔵部屋の一角に山積みされていました。 こちら、少し前から人気で入荷してもすぐに売り切れてたらしいんですよね。 なので見かけたのは初めてだったのですが人気商品ということで思わず手に取ってしまいました。 そしてお一家族2箱までという個数制限までありました。 段ボールを開けるとこんな風に互い違いに詰められています。 なので箱はかさばりますが、開…

  • ブログから遠ざかって分かること

    おはようございます。 前に勝間和代さんが 『毎日ブログやメルマガを続けるコツって何ですか?』って問いに 『毎日書くことです。』って答えてて、なるほどなぁと思いました。 ここ1,2年毎日ブログを書くことを心がけていた時は生活の一部にブログを書くことを日課にしていてスケジュールに組み込まれていたのに、毎日書かなくなってからはどんどん遠ざかってって、書かないのが通常になってしまいました。 人って習慣の生き物なんですよね。 書かないと、どうやってかくんだったかな?って文章の始め方もわからなくなってしまうし、本当に遠ざかる。 普段よそ様のブログはスマホのはてなアプリで見ていることが多かったのですが、それ…

  • 最近の外食記録

    こんにちは。 先週は2回も焼き肉を食べに行ってしまいました(笑) 一回は平日に一人焼き肉、2回目は家族で焼き肉ランチ。 経験上、焼き肉を食べると体重増加が抑えられるんですよね~。 無意識で好きなものを食べているとどうしても炭水化物量が増えて、たんぱく質が抑えられがち。 お肉をしっかり食べてたんぱく質をとったほうが痩せやすくなるみたいです。 焼き肉を食べた後は体がホカホカするので、消化にエネルギーを使っているのかも。 これは一人焼き肉のランチセット 1080円 ご飯、スープ、サラダ、キムチなどは固定でお肉は3種類を選択できます。 これはロース、カルビ、ハラミを各60gです。 他にも豚肉やホルモン…

  • 【占星術】ホロスコープ鑑定募集します

    こんにちは。 ご無沙汰しております。 これは最近お休みの日に食べた定食。 このボリュームで800円ってなかなか良いですよね。 さて、占星術のサロンに入り、あいかわらず勉強の毎日。 リアルでは周りにほとんど占星術好きという方は聞きませんが、サロンにはプロの方やセミプロ、趣味として好きという方が集まってて、楽しいです。 一人でひたすら動画を見たりテキストを見てた頃よりも理解がはやい気がしています。 そして孤独じゃない。 普段は職場と家の往復で決まった人としか接しないのですが、オンラインでたまにつながる関係ってありがたいです。 先生の波動もメンバーさんの波動も高くって交流させていただくと自分の波動も…

  • 【ふるさと納税】北海道中札内村豚肉4㎏が届きました

    おはようございます。 無事確定申告も終えまして、スッキリした気分でこちらを書いています。 去年は提出するために税務署に行ったときは駐車場はガラガラだったのですが、今年は入り待ちの車の列ができていました。 警備員の方もいらっしゃったので大きな混乱はなかったのですけどね。 始まってすぐというわけでもなく、締め切りギリギリというわけでもないのにこの列はなんでだろう?って思っていたのですが、よくよく考えたら今年は期限の延長がなされてないんですよね~。 去年は確か2か月間に伸びてたはず。 なので人の出が集中していたのだと納得しました。 ようやくノルマ達成で自分にご褒美をあげたい気分です。 では今日のメイ…

  • 【コストコ】黒糖きな粉バーケーキを買いました

    おはようございます。 今日はコストコで買った和風のケーキについてご紹介します。 黒糖きな粉バーケーキ 1898円△300円引き コストコには珍しく和を前面に押し出したケーキといった印象です。 最近メルマガにのったりだとか、ビジュアルも特徴的なので気になって買ってきてもらいました。 相変わらず大きいケーキだな~。 うまく0のラインに合わせたつもりですが、写真だとずれて見えますね。 30㎝超えは間違いないです。 カロリーどうなってるんでしょうね~。 1㎏くらいはあるので軽く見積もっても3000kcal超えは間違いなさそうです。 断面はコチラ。 上手にカットできなくてごめんなさい。 これ、食べてみて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チェスキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チェスキーさん
ブログタイトル
必要十分な暮らし
フォロー
必要十分な暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用