何かハンドル位置がしっくりこないというわけで調整ハンドガードの位置も調整あとは試走じゃのうにほんブログ村にほんブログ村
バイクはスーパーカブ110(JA07)/スーパーカブC125(JA58)/CB1100(SC65)/CB1300SF SP(SC54)/クロスカブ110(JA45)、トリッカー(DG32J)、釣りは主にチヌ釣りのブログです。
これでも大谷にしか興味の無いアホ国民ばっかなんだよねえw消費税30%になっても何も言わないんじゃないかwにほんブログ村にほんブログ村
さて現行だっけ、1年前のモデルかもだけどw・とりあえず意外と軽量。ガソリン満タン状態だと知らんがw・意外とマフラー音がいいねえ・パワーは十分かね・足つきは身長170あれば全然問題無し・デザインは最高・これはDCTモデルなんだけど、極低速の制御が非常によろしくな
さてそろそろチヌ釣りしようかねえ。というわけで農協で買ってきてと。無料のは仕入れが面倒くさいwにほんブログ村にほんブログ村
「なぜ切るのか」ってクソババアをどアホ都民が選んだからwにほんブログ村にほんブログ村
日曜はラッキーにも晴れたのう。とりあえず153を北上よっと飯はここでええか~箸忘れたw寒いとやっぱラーツーじゃのうなんじゃこれw紅葉はもうちょい先かなにほんブログ村にほんブログ村
さて土曜は高浜のバイク屋タンデムまで。ちょいとトリッカーで相談したいことがあるのよねえ。セロー・トリッカーのスペシャルショップだからのう。うお~土曜なのに店開いてないやんwあとで11時からって分かったけどw今度くるかwにほんブログ村にほんブログ村
そんじゃ渋柿を・・・皮を切ってとあとは外で干してと。出来上がりが楽しみじゃのう。あとは、魚醤のしょっつるをつくらんとねえ。にほんブログ村にほんブログ村
さて金曜の夜は福井に行ってと。で、朝帰宅して、ツーリングかバイク屋さんという予定。日曜が雨予報なので金曜の夜からフル稼働したいのよねえ。こんだけ買えば十分でしょwだがしかし、ベイトがおらんせいでスズキは皆無だったwにほんブログ村にほんブログ村
相当久しぶりの回転寿司。くら寿司は数年ぶりかもwセルフレジか・・・しかし食が細くなったwにほんブログ村にほんブログ村
GP22とFB3はいかんせん寿命が極悪だけど、3Rはどうだろ。これだt結構寿命は長い気がする。というわけで次回のタイヤはこれでいいかな~。にほんブログ村にほんブログ村
前回の交換時距離が67421㎞、今回が69475㎞なので2054㎞の走行。フィルター交換なし。交換時走行距離:69475㎞次回交換距離:70500~71000㎞にほんブログ村にほんブログ村
やば、普通に美味いのうwにほんブログ村にほんブログ村
さて、とりあえずハンマーヘッドを刺身にしてみた。恐れていたアンモニア臭は皆無。よかったよかったwで、これ、なかなかいけてる。かなりアリじゃのう。にほんブログ村にほんブログ村
そんじゃさばいてと。しかし地球外生物だw全長はどれくらいだろ、80~90㎝くらいかね。小骨は無くて、非常におろしやすい。ちょっと一切れ切って、刺身で食べてみると、刺身は美味いのう。サメはアンモニア臭いってよく聞くけど、全然そんなことは無くておいしい。また、一
日曜は近場の稲武の辺。土曜の夜10時に釣りから帰宅して片付けして寝たのは3時だとかなもんで、さすがに遠出はきついwというわけで往復100㎞ちょい程度ならまあ・・・で、ちょっと発見したのが稲武商店街なんてものがあるとな・・・ふむ・・・手づくりからすみが超気にな
さて盛福丸で会社の連中3人と相当久々の釣りwとりあえず呑んで食って長芋うまいのうwで、ハンマーヘッドかw食べたこと無いので食べてみようw酔って気持ち悪いのでほとんど寝てたwにほんブログ村にほんブログ村
グローブ購入のため二輪館へしかしこの手のスウェード調の表皮は耐久性が無いのよねえこれはいいけど、一部スウェードを使用しているので却下かねこれは長持ちしそう。激安だけどwにほんブログ村にほんブログ村
会社帰りにエースへバッカンはこれでいいかなシャク入れはこれでいいやしかし今回は前の週に米ぬかを入手してなかったのよねえ。しゃ~ないこれでも買っとこ。ふむ、組み合わせはおかしいが。まあいいやwにほんブログ村にほんブログ村
グローブに穴があいてだな・・・これどうだろ・・・う~む、はがれそうだwにほんブログ村にほんブログ村
木曽で買ってきた天然もの。こりゃうまい。匂いも最高じゃのう。にほんブログ村にほんブログ村
ふ~あと1000㎞で70000㎞・・・10万㎞までは乗ろうかと思ってるので、あと3万kmちょいか。にほんブログ村にほんブログ村
さて年に一回、おかんを連れて足助で栗拾いしかし既に拾われて、もはや残骸だけwとはいえ、最低これだけはもらえるので拾わなくてもいいのだがwここでも舞茸が売ってたので買おっとで、ここで美味しいのが栗弁当川を見ながらう~む、美味いわにほんブログ村にほんブログ村
さて、健康保険制度の廃止はいつ頃だろ。マイナ保険証はそのはしりかね。で、癌保険で外資が参入してきたのと同じく、民間保険って流れか。正直貧乏人は死ねってことになるんだけど、これが自民の思うところ。日本のための政策なんてするわけないだろうに。次が自民の与党に
足助から山中へ突入。いやいやまじかい、寒すぎだろw浜名湖に到着したけど、東側に進んでとここらへんでいいかしかし見えチヌが多いな~。魚影の濃さは噂にたがわずってところかねえ。さて久しぶりのラーツーうまいのうw帰宅時、足助の川でまだ鮎釣りしてた。寒くないんかwに
さて朝6時に起きたので散策よっと早朝の散策もええのうこりゃしぶいええところだ・・・さてイベント会場に行ってと。結構おるのう。原2は皆無だったがwしかし目当ての試乗が超待ちなので、いいや・・・それならツーリングしてたほうがええしねえ。他のイベントは全く興味無
さて飯田の辺。ぼちぼちの標高かな。やっぱ山は長野が一番じゃのう宿にとうちゃこでそうな部屋だw早速居酒屋に行ってとふ~今日はおにぎり1個しか食ってないので最高に美味いのうw馬刺しもええのうこれもおいしい最後にこれ食ったけど、ラーメン屋がぼちぼちあったのでラー
ふふ、金曜の午後は会社さぼって、バイクでぶら~っと伊那まで行ってと。で、伊那のホテルに宿泊よっと。とりあえず試乗会でできるだけ乗りたいのよね。近くにトライアンフのディーラーはあるけれど、すべての車種が試乗車で用意してあるわけでもないしねえ。しかしなっちゃ
これ結構インパクトあるのうにほんブログ村にほんブログ村
さて、この2つともチークパッドを交換したけれど、チークパッドの厚みが多少へたるまでは、頭が痛いwま~これはしゃ~ないけれど。にほんブログ村にほんブログ村
長久手のシャボン玉にぶら~っと。冬用グローブの新調。これでええかな。ちょいと厚みがあって操作系が微妙だけど、冬は操作系は犠牲にしてもしゃ~ないかね。にほんブログ村にほんブログ村
これマジでありそうで目がくらむwしかし多数のどアホウが自民に投票するもんでのう・・・無投票は論外だけど。そもそもの話、自民が日本のためにやってくれるなんて妄想はやめてほしいのう。破壊しかしてないっつ~のにねえ。って言うと、自民以外にまかせられる党があるの
ぶら~っとワークマンへお、このグローブ、雨天用に最高かも。ゴムの厚みがふわふわしてて心地いいw防水グローブなんて高価格のでも結局中は濡れちゃうし。これもまあ、アリかなあ靴はもう十分すぎるwバイク用の買う気にならないwにほんブログ村にほんブログ村
いつもはかけうどんだけど、今回はぶっかけ。大して変わらんかwにほんブログ村にほんブログ村
う~む、なかなか美味いのう。かなり久しぶりに食べた気がする。にほんブログ村にほんブログ村
ロシアを叩くならアメリカも非難しろってというwマスゴミにでてくるのは御用学者しかおらんから100%ありえんけどwとはいえロシアは被害者だからちゃうけどね。ワクチンに関しても御用学者だけだから同じ構図なのよねえ。小学生でも理解できる理屈。にほんブログ村にほんブ
さて日曜はトリッカーで瀬戸のあたりを散歩でもするか・・・瀬戸は超近いけど、あまり知らん道は多いのうマニアックな峠w瀬戸駅の辺から帰宅よっとふ~トリッカーの癖とかはもう大丈夫かね。しかしロンツーはやっぱ原2が一番だわwにほんブログ村にほんブログ村
さて土曜は晴れてよかったしかし気温が低いのう。海水浴はもうきついwとりあえず小浜にとうちゃこ。先に飯を食べよ・・・まじかよもう終了かいwほう、小浜港で祭りか・・・YOSAKOI祭りかね結構混んでるのう屋台もあるものの、屋台の飯もどうよってところwでも酒と
う~む、最近これにはまってるw福井でこれを食うとはwにほんブログ村にほんブログ村
さて、このOGKのシステムヘルメットのチークパッドの交換。そんなに大して使用していないのだけど、若干気持ち緩いのよね。これで数年は大丈夫かな。にほんブログ村にほんブログ村
結構汚れが付着しちゃうのよね。水とボンスターでゴシゴシ・・・結構汚れはとれるのう・・・でももう買い替えでいいやwにほんブログ村にほんブログ村
久々にTKG。う~む、うまいわwにほんブログ村にほんブログ村
チークパッドがへたってヘルメットがゆるゆるになったのよね。というわけでチークパッド交換。しかしヘルメットがモデルチェンジすると内装もすぐ廃盤になっちゃうので、チークパッドの在庫が必用じゃのう。一番使用するヘルメットだからへたれ具合がやばいwにほんブログ村
これすさまじのう。マスゴミのデマ報道だと中国/ロシア破産じゃね~ってわけだけど、そうはイカの天ぷらなわけで。BRICSの状況を理解していたら、破産はアメリカなんだよねえ。にほんブログ村にほんブログ村
で、こいつを交換。1万㎞走行してるんで前後スプロケとチェーン交換かね。多少値上がりしてるのうう~む、新品はすばらしいwフロント側はあまり変わらないけどふ~、これでおk回転時の音が気持ちよくなったwにほんブログ村にほんブログ村
雨天走行の後なので、やることがあってだな・・・まずはボディーをふきふき工具をシートバッグに積んでるけど、多少水が付着するのよね。すぐ錆ちゃうもんでこれもふきふきチェーンルブも塗布しておくかと思ったら・・・こりゃやばすぎワロスwスプロケの歯がとがってるwこ
さてとうとうメインイベントの人体実験が始まったのう。最近は実験で使う動物の価格が高くなってるしねえ。製薬会社が金を払うどころか金が入ってくるというwこいつはまじもんのやばさなわけだけど(ろくでも無い意味での改良w)、例のコロナワクチンと同じく遅効性かね。
最近センスタで車体を上げてタイヤを回転させると、スプロケやチェーンが摩耗してるかな~って感じの音がするのよねえ。というわけで前後スプロケとチェーン交換かな。にほんブログ村にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、株たろーKABU TAROUさんをフォローしませんか?
何かハンドル位置がしっくりこないというわけで調整ハンドガードの位置も調整あとは試走じゃのうにほんブログ村にほんブログ村
前回の交換時距離が80635㎞、今回が82783㎞なので2148㎞の走行。フィルター交換なし。交換時走行距離:82783㎞次回交換距離:83800~84300㎞にほんブログ村にほんブログ村
例年だとまだ涼しいからさほど汗はかかないけど、最近はクソ暑いからのう。というわけでヘルメット内装は1回ごとの清掃じゃないときついのう。にほんブログ村にほんブログ村
ぶら~とくら寿司へこの値段だと、他のほうがええのうwにほんブログ村にほんブログ村
ようやく看板に鳥取の文字もうちょいふ~目と鼻の先ここまでくると、海が見えるふ~とうちゃこ。そんじゃ向こうのてっぺんまでいくかwなかなか珍しい色じゃのう暑いからきついwもうひと踏ん張りwふ~夏だときついwしかし戻る時に砂丘にスマホ紛失w幸いにも砂丘サービス
う~ん、鳥取砂丘となると、往復で700km近くなるのう・・・下道日帰りでは明らかにきついがとりあえず行ってみるw若狭は片道4時間くらいでいけるので、倍の8時間てところかねえ。最低計16時間w木曽三川の堤防道路から大垣へと。早朝は空いてて気持ちよい。関ケ原あたりか
ローソンが家畜米おにぎり発売かwしかし古米おにぎりじゃなくて家畜米おにぎりが正しい表記じゃろwにほんブログ村にほんブログ村
ちょいと魚魚丸へ価格はまあこんなもんか・・・ふむ・・・当然100円回転寿司よりはおいしいけど、富山の回転寿司よりは落ちるのうにほんブログ村にほんブログ村
季節柄距離が延びるのよねえ。エンジンオイル交換は1000~1500㎞毎としてるので、ロンツー2回で交換。ま~これはしゃ~ないけど。このくそ暑い中にもかかわらず巡航速度が速いから油温120℃は超えてるだろうしwJA07のスーパー110に油温計を装着してた時は、60km/h程度なら、気
ロンツーのあとはチョイノリでいいやw往復150㎞程度で十分満足wというわけでグリーンロードから足助方面矢作ダムに行ってみると、こんな分岐あったっけほう・・・なかなかええとこじゃのう久々のラーツーさて週末は日本海かな~にほんブログ村にほんブログ村
最近ラーツーしてないから自宅でサッポロ一番。しかし袋ラーメンは美味いwにほんブログ村にほんブログ村
いつ交換したのか忘れたwというわけで交換いつもの純正ま~こんな消耗程度かのう。3000~5000㎞交換推奨だけど、実は10000㎞でももつのよね。そこが意味わからんのだがwしかもプラグが寿命のパワー感無いだとか更けあがりが悪いだとかの典型的な症状もでないしwにほんブロ
海水浴に必須のタオルと帽子を忘れてしまった。しゃ~ないのでコンビニで調達。3000円ほど無駄金を・・・さて串本に突入岩まじりの海が串本っぽい。ほんとか知らんがwきれいな海は最高やの~ひょっとしてコロダイのポイントなんかのう、そんな気がする串本名物オーシャンビ
とりあえず23号で。今回も往復600㎞ほど。結構いいペース川は無いが、結構楽しい道紀北ここからのコーナリングは超楽しいw日が昇ってきて暑い熊野ここからのコーナリングも最高ええ感じやのう熊野と言えばやっぱり鬼ケ城ほう、ええ感じじゃないの登ってくる人に聞いたら、1
前回の交換時距離が79874㎞、今回が80635㎞なので761㎞の走行。フィルター交換なし。交換時走行距離:80635㎞次回交換距離:81600~82100㎞にほんブログ村にほんブログ村
もはやどこで買ってきたのか覚えていないがwワインというか、もはやジュースじゃのう。まあそれはそれでいいがwにほんブログ村にほんブログ村
とりあえず塗装もそこそこ劣化してるので塗装をはぐか・・・剝離剤をつけてとしかし剝離剤が足りんw次回に持ち越しwナナカンさんに行くと、見っけ。買ったほうが早いのうwにほんブログ村にほんブログ村
氷見ツーで現地の回転寿司を食べたけど、その翌日はま寿司へ・・・適当に注文してとう~む、比べちゃあかんけど、ダメぽwにほんブログ村にほんブログ村
春日井のナップス・・・さてシートバッグは・・・ベストのシートバッグは無いのう・・・とりあえずこれでいいか・・・ふむ・・・う~む、一時的な仕様になりそうwにほんブログ村にほんブログ村
久々の丸亀なんとワカメが無料でつけれるようになったのか、こりゃいいわ。にほんブログ村にほんブログ村
知り合いの女だと胸さわるのかwにほんブログ村にほんブログ村
カゴがあるとやっぱ便利じゃのう。ペットボトル入れておけてすぐ飲めるのよねえ。真夏にこれは最強じゃのう。何なら走行中でも飲めるwにほんブログ村にほんブログ村
60km/hくらいまではほぼ無視していいくらいの振動かね。ただ、その速度を超えてくると、ちょい振動がくるわねえ。とはいえ自分的には最高速あたりの振動でも気にならんwにほんブログ村にほんブログ村
当たり前だけど振動はしゃ~ないかな。如何せんゴムが無いし。とはいえまあそんなに気にするくらいの振動では無いのでおすすめかねえ。食いつきは最高だし。でもハンドガードの振動よりは我慢できない類の振動な気もするwにほんブログ村にほんブログ村
こうくるか・・・一般的にはならんだろうけどにほんブログ村にほんブログ村
また遠州灘に行きましょっと。静岡は気温40℃らしいがw飯食ってとサーファーがようけおるのうしかし砂の温度がやばいw普通に火傷するwにほんブログ村にほんブログ村
さて土曜日は30℃超えなので海水浴かね。遠州灘までゴー。しかし帽子を忘れてしまった。無駄金を使ってしまったのう。ふ~とうちゃこ飯食ってといや~海水浴はええのう。ちょい水温が低いがwにほんブログ村にほんブログ村
都民てのはお馬鹿さんしかいないのかwにほんブログ村にほんブログ村
さて激安シリコンスプレーの持続効果のほど・・・とりあえず1週間後・・・まあもってるかねえこちらもまあしかし2週間は無理と思うがwにほんブログ村にほんブログ村
バンパーの下回りのよごれが 非常に気になる・・・というわけでコンパウンドで磨いてとふむ、これくらいならいいか・・・白塗装がえぐれている箇所はまあしゃ~ない・・・にほんブログ村にほんブログ村
久しぶりの丸亀。少々気温が低いので温かいので。ふむ、なかなかええのう。そういや最近グルテンフリーがよく聞くわけだがwにほんブログ村にほんブログ村
ここね~気になってたところ。バックマーカーを外すと、結構汚れているのよね洗っても、しみがしつこいのでコンパウンドで磨いてとふ~完成にほんブログ村にほんブログ村
61000kmか~ボチボチかねえ。寒い時期とは違いどんどん距離が延びるのう。しかし時期マシンも考えないといけない時期じゃのう。10万㎞も近いし。JA45のクロスカブ110/JA60のクロスカブ110/ハンターカブのどれかかね。にほんブログ村にほんブログ村
出発が12時なので近場。足助の辺をぶらぶらしていたら、足助城なんてのがあるのか、初めて知ったwくそ暑い中で結構遠いからやめておこうw420号か、この道は通ったことがないのよねえ雨が降ってたのに川は大して増水してないのよねとりあえず飯食うか・・・で、そのまま進ん
さてそろそろ整備用のブツが無くなりかけてるので在庫補充。しかし安いシリコンスプレーって高いのより結構品質に差があるのよねえ。特に耐久性がwなんせ300円もしないしwにほんブログ村にほんブログ村
最近オフヘルメットがほしいのよねえ。でもな~ツーリングには使えんしねえ。ゴーグルとヘルメットの開口部との隙間から変に日焼けするだろうしwでも春や秋なら変に日焼けはしないだろうから1つくらいはあってもいいのか・・・にほんブログ村にほんブログ村
マスゴミは政府広報だから放送するわけないしな~。そういや関係ないけど都知事選もクズが当選するだけだろうしまさにオワコン。まともな投票者がいればというwにほんブログ村にほんブログ村
さて今回は激安シリコンスプレーでこの外装を何とかしないとねえ。しかし新車購入から7年か、こんなもんかね。ふむ、とりあえず新品に変身かなwここもいいねえいつまでもつかが問題だwにほんブログ村にほんブログ村
今日は何しようかねえ。そういや洗車してなかったから洗車しよっと。梅雨だからすぐ汚れちゃうわけだがwにほんブログ村にほんブログ村
タイヤ交換というか、スペアホイールごとの交換。とりあえずエアを入れてと。穴が空いてたら最悪なもんでwま~このタイヤもギリいけるっちゃいけるけどwま~交換かねブレーキシューのダスト飛ばしにはこれが一番かねえ。ついでにフェンダー裏のお掃除このタイヤは数千㎞程