chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
家を建てます!一条工務店iーsmart https://www.shinchan-papa.com/

一条工務店でiーsmartを建設予定です。2019年9月に仮契約をしました。家作りの過程など色々書いていきます。30坪ほどの小さい家を建てる予定です。

しんちゃんパパ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/09

arrow_drop_down
  • 住み始めて少し気になった部分

    こんばんは しんちゃんです。 今日もすごく暖かかったですね。 先週雪が降ったのに、春のように暖かい気候に変化しました。 温暖差がかなりありますね。 でも室内はあまり変化がないので、家の中は快適です。 今回は、一条工務店i-smartに住んでみて、「少し気になった部分」について書いていきます。 残念な部分という訳ではないのですが、少し気になった事についてです。 目次 ①折れ戸の裏面 ②ステップカウンターのカウンタートップの隙間 ③床の継ぎ目 ④ぶつかる扉 ⑤各部屋の床の丸い物体 最後に ①折れ戸の裏面 まずは、「折れ戸の裏面」についてです。 室内のドアは、開き戸か引き戸になります。 ただ、クロー…

  • 少し気になるトイレのドアについて

    こんばんは しんちゃんです。 最近とても暖かいですね。 床暖房もう切ってもいいかな〜と思ったりしていますが、来週は寒くなるようなのでまだ頑張ってもらわないといけないみたいです。 前回は約2ヶ月半ほど住んでみての住み心地について書きましたが、 www.shinchan-papa.com 今回は、失敗したかなとまではいかないのですが、少し間取りで気になった部分について書いていきます。 その少し気になったというのは、「トイレのドア」についてです。 少し細かい部分になってきますが、お付き合い下さい。 目次 部屋のドアは引き戸がおすすめ 1階トイレのドアの場合 2階トイレのドアの場合 最後に 部屋のドア…

  • 一条工務店i-smartに約2ヶ月半住んでみての感想

    こんばんは しんちゃんです。 前回引き渡しに付いて書きましたので、 www.shinchan-papa.com これからは現在の事についてやっと書けるようになります。 引っ越し(11月16日)について当日の様子について書いていなかったので、冒頭で簡単に書きますが、とてもスピーディーで完璧でした。 本来は2人1組で引っ越し作業をされるそうなのですが、時間が遅くなった事と他の場所で作業されていた方々も合流して今回は4人1組で作業をしていかれました(確か4人だったと思いますが、5人だったかも?うる覚えです)。 16時少し前ぐらいに到着されて作業を始めたのですが、18時前には作業が全て終わりました。 …

  • ついに引き渡し!嬉しいはずの引き渡し日だけど・・・

    こんばんは しんちゃんです。 私の引き渡しの日は、昨年2020年11月14日でした。 今回は、我が家の引き渡しについて書いていきます。 ただ、あまり楽しい気分が良い引き渡しではなかったので、暗い感じのブログにはなっているかもしれません。 目次 引き渡しまでの不安要素 「2階ルーフガーデン」 竣工検査がない? 雰囲気があまり良くない引き渡し 気になる2階ルーフガーデンは・・・ 最後に 引き渡しまでの不安要素 「2階ルーフガーデン」 前回家の見学に行ったのが、昨年2020年10月31日でした。 ほとんど家の中も完成していて、とてもテンションが上がっていたのですが、不安な部分は 「2階ルーフガーデン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しんちゃんパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しんちゃんパパさん
ブログタイトル
家を建てます!一条工務店iーsmart
フォロー
家を建てます!一条工務店iーsmart

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用