日々の出来事をメインに、私の好きなものについての備忘録です。 趣味のシャドーボックスの話、資格取得を目指しているメタルエンボッシングアートのことも書いていきたいと思います。 時々滞在するフィリピンのことも…。 たまに愚痴も書きます。
今年チャレンジしたいことはいくつかありますが、その中のひとつが「こぎんツリー」を作ること。 benitoite.hatenablog.com まだツリー用の布や糸の色を決めることができていないので、手元にあった布と糸を使って「こぎんのわ」を作っています。 <こぎんのわ> こぎん刺しの伝統的な図案を組み合わせたリースが完成する予定です。 刺し子のように下絵がプリントされていないので、テキストを見ながら、ひたすら布目の数を数えてチクチク。拡大鏡を使っていますが、それでもカウントを間違ってしまい、ほどいては刺してを繰り返し、ようやく6割ほど刺しました。 こぎん刺しの楽しさを味わえる素敵な図案です。 …
刺し子デザイン帖手作りキットの10作目、〈Harvest 〉(みのり)が完成しました。 今回は4色の糸がセットになっていました。 私では思いつかない配色ですが、なかなか良い。 一目刺しでスクエアを刺すのが苦手なので、結構歪んでいます。自分ではまっすぐに刺しているつもりなんですけどね。 アイロンをきちんとかけて、PCのキーボードにかけておこう。 次は<Herringbone>(ヘリンボーン) 全面を3色で刺し、針目に糸をかけていきます。 また時間がかかりそう。 シリーズ残り2作品。頑張ろう。 ご訪問ありがとうございました! にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、benitoiteさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。