日々の出来事をメインに、私の好きなものについての備忘録です。 趣味のシャドーボックスの話、資格取得を目指しているメタルエンボッシングアートのことも書いていきたいと思います。 時々滞在するフィリピンのことも…。 たまに愚痴も書きます。
なかなか仕上がらないメタルエンボッシングの作品たち。 メタルのアンティーク加工やウッドのペイントが面倒。 趣味なので自分のペースで、と思うのですが、月謝がかかっているので、ゆっくりでも進めていかないといけません。 ようやく1つ完成。 こちらはサイズが小さく、合皮のボックスを使ったのでペイントの工程がなく、ピンクのボックスに合わせてアンティーク加工も薄め…と、エンボス以外の作業がとても簡単でした。 微妙なサイズのボックス。ソーイングボックスには少し小さい。 家にあるものをいろいろ入れて試してみたところ、マスクが収まりました。 こんなにぴったり収まるなんて…嬉しい発見でした。 もう少し早く欲しかっ…
刺し子デザイン帖手作りキット11回目の<Herringbone>が完成しました。 糸を掛けていく単純作業が延々と続き、思っていたよりも時間がかかりました。 そしてシリーズ最終回はこちら <Floral Cross> 十字花刺しのアレンジです。 糸の量がとても多いので、こちらも時間がかかることでしょう。 私の仕事は、毎年3月中旬から6月にかけて忙しくなるので、その間は趣味に使える時間が少なめになります。それがわかっていても欲しくなってしまう趣味のものたち。 在庫がまた増えてきました。 ご訪問ありがとうございました! にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、benitoiteさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。