chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 解決法:ForzaHorizon4のログインウィンドウのサイズ問題を克服する方法

    Steam版ForzaHorizon4がセールで80%オフだったので購入。 初起動時に、xboxアカウントにログインするウィンドウが表示されるのだが、ウィンドウのサイズが小さすぎて肝心な所が見えない(このウィンドウはスクロールも不可)。 その為、最初に見た時は「???」状態。 google先生に色々聞いて何とか解決。 解決方法は、例のウィンドウが表示されたら、 ① [Tab]キーを押す。 ② [Space]キーを押す。 これで、MicrosoftアカウントのログインIDが入力出来るようになるので、ログインID(メールアドレス)を入力。 続いてパスワードを入力。 これで無事にxboxアカウントと…

  • 湿気戻りが嫌なら日立エアコン白くまくんの除湿モード一択な理由

    以前、エアコンの湿気戻り対策の記事を書いた。 diary-gdb3288.hatenablog.jp そのエアコンが9年の使用で遂に故障してしまったので、再熱除湿搭載機である「白くまくん」を設置した。 結果、湿気戻りは全く無くなった。冷房モードでは湿気戻りが起きるのだが、さすが再熱除湿モードはすばらしい。全く湿気戻りが無い。 気温が高い日中は、冷房モードの弱風で温度低め(27-29℃)の設定にしておけば、コンプレッサーが停止する事が少なくなり、なおかつ300W前後の電力で連続運転が可能。これで湿気戻りが気になる事はほぼ無い。 外気温が下がる夜間は、再熱除湿モードで点けっぱなし。設定温度は26℃…

  • pythonで出来ることまとめ

    学習中に見つけたpythonで出来ることを記す。 画像認識科学技術計算機械学習グラフ描画Webアプリ構築(クライアント・サーバー双方)SNSの機能の実装データ収集(Webスクレイピング)ブロックチェーンの開発Excel・Word操作メール操作ブラウザ操作ファイル・フォルダの自動操作マウス自動操作PDF操作音声認識動画編集 他にもありそうなので、見つけたら随時追記。 Python[応用編]ワークブック: ステップ30 (情報演習 34) 作者:日向俊二 カットシステム Amazon Pythonプログラミングの基礎と応用 : Pythonを使った効率的なコーディングとプログラムの最適化 作者:R…

  • DjangoでDBリレーションを実装するときのコーディング

    Djangoを学習していて引っかかった部分をまとめた。 マスターファイルと累積データファイルのリレーションを実装したい時は、[models.py]を下記の様に記述する。 マスターファイル # 武器の第一レジェンダリー効果マスタ class m_wp_status1(models.Model): StatusNo = models.IntegerField(db_column='StatusNo', unique=True, primary_key=True) Status = models.CharField(db_column='Status', max_length=50) class M…

  • 壊れたMP3デコーダーモジュールを復活させる方法

    音楽を繰り返し再生し続けるという用途にピッタリなモジュール。 消費電力も少なく、手軽に利用できるので便利。 時々再生不能に陥る事があるのだが、そんな時に試している方法を紹介。 MP3フォーマットデコーダーボードTFカードUディスク内蔵アンプデコードオーディオプレーヤーMP3モジュール実用的でファッション N-K Amazon 挿入しているマイクロSDカードを、PCでクイックフォーマットし直す。 今迄、MP3デコーダーモジュールが再生不能に陥ったときは、これで全て解消された。

  • Fallout76 「異なる種類の病気にかかる」チャレンジを効率良く達成する方法

    準備 1.S.P.E.C.I.A.L.ロードアウトで、Perception値を可能な限り小さくする。 2.食料値、飲料値を0にする。(薬品を使用すると飲料値が下がるものがあるので手っ取り早い) 3.Perception値のバフがかかる装備、防具は外す。 下記の病気はかかりにくい。 ◯バズブレイン →ラッドアントから感染するが、ラッドアントの生息場所が少ない。 パブリックイベント「Campfire Tales」に参加するか、クランベリー湿原の「サンダーマウンテン変電所TM-02」で運が良ければ遭遇する。 ◯ヘドロ肺 →積灰の山の鉱山跡等で、「有毒な空気」を吸い込む事で罹患する。ただし、罹患しても…

  • PC版RDR2で収集家の金属探知機が光らなくなるバグの直し方

    このバグでは、この他にも植物の花が見つからない、などの現象が発生する。 収集家のランクが低い状態になってしまうような挙動。 5chの内容を参考に、steam版では「Profiles」のフォルダの場所が異なるので下記に記載する。 直し方(steam版) 1.RDR2を終了する。 2.RDR2のセーブデータが入っている「Profiles」フォルダをコピー&ペースト等でバックアップ後、削除する。 デフォルトの場所 C:\ユーザー\<user.name>\Documents\Rockstar Games\Red Dead Redemption 2 3.RDR2を起動する。クラウドセーブについての質問が…

  • 中華製xboxコントローラーの裏面ボタン(M1,M2,M3,M4)を無効化する方法

    [M1]を押しながら[START]を押す。 [Rスティック]が紫に点灯したのを確認。 [M1]を押す。 [Rスティック]が紫から青色に変わったのを確認。 以上。 M2からM4も同様の操作で無効化が可能。 これで、GTA5で極秘貨物を満載した飛行機から飛び降りて大金をパーにする心配が無くなった。 【2023新改良】xbox 360 コントローラー Diestord PC USB ゲームパッド 有線ゲームパッド Microsoft Xbox Slim 360 PC Windows 7に対応 アシストキャップ 2枚付き Diestord Amazon GameSir T4w PCコントローラー ワイ…

  • スリープから復帰する度にSSDに3GBの書き込みが発生してしまう問題

    解決方法のメモ スリープモードにもかかわらず、休止状態になっている。 下記のコマンドをコマンドプロンプト(管理者)として実行する。 powercfg.exe /hibernate off これで、システムドライブ(SSD)への書き込みは無くなった。 シリコンパワー SSD 512GB 3D NAND M.2 2280 PCIe3.0×4 NVMe1.3 P34A60シリーズ 5年保証 SP512GBP34A60M28 SP Silicon Power Amazon シリコンパワー SSD 1TB 3D NAND M.2 2280 PCIe3.0×4 NVMe1.3 P34A60シリーズ 5年保…

  • asustor製のNAS(AS1002T)にコントロールセンター(ACC)をインストールしようとしたらエラー発生

    [Windows 10 Pro]環境にてNAS設定アプリ(ACC)をインストールしようとしたのだが、エラーでインストールが進まない。 ACCのインストール時の途中で、必要となる[Visual C++ 再頒布可能パッケージ]も同時にインストールしようとするのだが、この動作でエラーが吐き出されてしまっていた。 解決法としては、必要な[Visual C++ 再頒布可能パッケージ]を予めインストールしてけば良い。 以前のバージョンのACCでは、このような事は無かったので少し手間取ってしまった。 ※ ACC とは、[ASUSTOR Control Center]の事。 ※ 環境によって必要となる[Vis…

  • Win10Proで共有フォルダを参照する時のエラー対策

    今更ながら、Windows10を新規インストールしてみた。 「Windows 10 Pro」から、別PCである「Windows 7 Ultimate」の共有フォルダの参照がうまく出来なかったので備忘録として残す。 ○Win10Pro側 エクスプローラー → ネットワークドライブ で、 Win7側PCのコンピューター名(RED-PC)が表示される。 これをダブルクリックすると、 「ネットワーク資格情報の入力」といったウィンドウが表示される。 ここまではいつもの事なのだが、正しいユーザー名とパスワードを入力してもエラーになってしまった。 解決策 1).SMB 1.0/CIFS共有のサポートを有効に…

  • 「Fallout 76」のベテランプレイヤーに感動

    最近「Fallout 76」を始めたのだが、このゲームはオンラインゲームなのでプレイしていると様々なプレイヤーと遭遇する。 オンラインゲームは「Fallout 76」以外にも「GTA5」「RDR2」等をプレイしているのだが、「GTA5」のようにドライブしているだけでPKされたり、「RDR2」のようにハーブ採集しているだけでPKされるような事が全く無い。 それどころか、高レベルのベテランプレイヤーさん達からはアイテムや武器等のプレゼントを頂いたりする事が何度もある。 そのおかげで、始めたばっかりの初心者プレイヤーでも便利なアイテムや武器が使えたりして、とても楽しい。 決してゲームバランスが崩壊す…

  • 色々使える中華アンプ

    前回の記事で中華アンプを紹介した。 diary-gdb3288.hatenablog.jp 今回は、その使い方についてまとめてみた。 リモートワークを行っていて「騒音が気になって集中出来ない」といった場合には、書店で流れているような音楽を流し続けると騒音が気にならなくなる効果がある。 また、騒音による睡眠不足でもホワイトノイズマシンと同じような使い方も出来るだろう。この場合、自分の好きな音源を活用できるのは大きなメリットだ。 ホワイトノイズマシンには、あらかじめプリセットされた音源だけしか再生出来ない物が多い。そのため、人によっては逆効果になってしまう音しかプリセットされていなければ使い物にな…

  • 中華製アンプを試す

    AC電源からmp3ファイルを再生する機器を探していたら、Amazonで良さげな商品を見つけた。 Bluetooth5.0 アンプ パワーアンプ 50W×2 オーディオアンプ スピーカー USB/TFカード再生可 Hi-Fiステレオデジタルアンプ 高性能 高音質 家庭用 カー アンプ 重低音 リモコン付き Mlol Amazon USBメモリ・microSDカードに保存したmp3ファイルを再生してスピーカーに出力してくれる。 簡易的なイコライザー機能も有り、Bluetooth5.0で受信も可能。 この機能で3,000円程度なのがすばらしい。 実際使用してみたての感想。 ○音質 悪くないと思う。自…

  • 空気清浄機の操作音を消す方法

    シャープ製の空気清浄機の操作音を小さくする、もしくは無音にする方法を記載する。 尚、下記の方法については製品の動作に不具合が生じる可能性がある為、実行する場合は自己責任で。 作業手順 1.電源ケーブルを抜いて、30分程度待つ(コンデンサーに貯まった電気を放出させる為)。 2.パネルを外す。 3.基盤を取り出す。 音を小さくするには、 4.ブザーユニットの穴をホットボンドで埋める。もしくは、穴をテープで塞ぐ。 無音にするには、 4.ブザーユニットを引き抜く。 以上の作業で操作音が小さくなる。 恐らくだが、他社製の空気清浄機についても同様の作業で動作音を小さくすることは可能だと思われるが、製品によ…

  • チャック付ポリ袋の防湿効果を検証してみた

    湿気対策の1つとして、チャック付ポリ袋を利用している方も多いと思うが、実際どれだけの効果があるのかイマイチわからなかった。 チャック付ポリ袋にシリカゲルを入れて放置しておくと、高湿環境では数日でシリカゲルの吸湿量が飽和状態になってしまう事もある。 そこで今回は、チャック付ポリ袋の中に「東洋リビング モバイルドライ 除湿ユニット MD-2」を入れ、どのくらいの日数で除湿ユニットが飽和状態になるか検証してみた。 結論から言うと、湿度が高い状態では2週間程度で除湿ユニットが飽和状態になってしまう。 なお、使用したチャック付ポリ袋は下記の商品。 www.monotaro.com www.monotar…

  • エアーポンプ(ぶくぶく)の修理

    我が家では数匹の金魚を飼育しており、1年に1回程度のペースでエアーポンプのダイアフラムを交換している。 使用しているエアーポンプは、 ジェックス e‐AIR 6000WB 出版社/メーカー: ジェックス メディア: その他 この商品を含むブログを見る 動作音もそれほど気にならず、エアーの吐出量も申し分ない。 このエアーポンプ専用のダイアフラム交換パーツは、下記のパーツ。 ジェックス e~AIR6000Wスペアパーツ 出版社/メーカー: ジェックス メディア: その他 この商品を含むブログを見る 相場は550円程度なのだが、実はダイアフラムのゴムだけを交換するだけであれば、 下記の商品で代用可能…

  • 壊れたハンドシュレッダーを電動化してみた

    以前、ハンドシュレッダーのハンドルが壊れたので簡易的なハンドルを自作した。 diary-gdb3288.hatenablog.jp 今回は、その壊れたハンドシュレッダーをちょっと強引な方法で電動化してみた。 用意するのは、 ○電動ドリルドライバー(キーレスチャック式のものでインパクト式では無い物) ○雑誌等 以上。 画像のようにハンドルが接続されていた部分に電動ドリルドライバーを接続する。 電動ドリルドライバーの高さは雑誌等で調整し、シュレッダーと水平になるようにする。 後は、シュレッダーしたい紙をセットして電動ドリルドライバーを作動させればOK。 最初はなるべくゆっくりと動作させるようにして…

  • MT4マーケットからダウンロードしたインジケータは保管場所に注意が必要

    通常、MT4マーケットからダウンロードしたインジケータは、 [MQL4]-[Indicators]-[Market]に保存される。 これを、[MQL4]-[Indicators]直下に移動すると正常に動作しないものがあるようだ。 また、EAからiCustomで呼び出す場合でも、正しい値を取得出来ない事がある。 FXメタトレーダー実践プログラミング (現代の錬金術師シリーズ) 作者: 豊嶋久道 出版社/メーカー: パンローリング 発売日: 2009/10/16 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 4人 クリック: 37回 この商品を含むブログ (6件) を見る FXメタトレーダー4&5一…

  • MT4でPostMessageAを実行するとMT4がコケる

    MT4で2分足等のデフォルトで存在しない時間足チャートを表示したい場合、オフラインチャートを利用するのだが、オフラインチャートを自動更新するためのインジケータ内でPostMessageAをコールするとMT4が落ちてしまう。 別の環境では発生していない現象の為、OSを含む環境の問題のような気がするのだが、未だに原因が掴めていない。

  • 「本を聴く」という新サービスをAmazonが開始

    「読書」ではなく「聴書」という変わったサービスだが、どうなんだろう。 発想は面白いが需要はあるのか疑問。 読書は自分のペースで活字を追いかける事が可能だが、「聴書」では速すぎても遅すぎてもストレスになってしまうような気がするが...。 再生速度は変更出来るようだ。 用途として考えたのは、 ○眠れない時に聴く事で、自然な眠りに入れる、かも知れない。 ○催眠学習的な目的で、無意識のうちに正しい日本語が身につく、かも知れない。 ○幼児への絵本の読み聞かせ。(機械的な朗読では無く、声優や俳優さんが朗読しているようなので教育には良さそう) 現在、30日間無料体験が可能なので、興味がある人は試してみても良…

  • ORICO製内蔵HDDケース(1106SS-BK)のスイッチが破損したので修理してみた

    ホットスワップ対応のリムーバブルケースは非常に使い勝手が良いので昔から愛用しているのだが、最近電源スイッチの入り方がおかしい。 症状としては、押しても電源が入らずに戻ってきてしまう。プッシュスイッチが破損しているようだ。 HDDにとって電源の不安定は非常に危険なので、分解してみた。 電源スイッチ部の裏面を見てみると、ホットボンドによってプッシュスイッチが固定されていたのだが、そのホットボンドが一部剥離しており、プッシュスイッチが固定されていなかった。 また、プッシュスイッチを本体から外してみた所、やはりプッシュスイッチのスイッチ部分が破損しており、何度押してもオン状態で固定されない。 これでは…

  • 目隠しブラインドを自作してみた

    以前から窓の大きさに合ったブラインドを探しているのだが、なかなかピッタリサイズの商品がみつからなかったので、思い切って自作する事にした。 今回参考にさせて頂いたサイトはここ。 エアコンの室外機用のルーバーを自作されているのだが、この材料ならばブラインドにも応用できそうだと思い立ったのがきっかけである。 材料は下記の通り。 ○30mmの杉角材○雨樋○雨樋止り○ビス ホームセンター等で全て揃えても、2,000円前後で揃う。 作成するに当たって少しだけ苦労したのが、雨樋と雨樋止りの切断だった。 SK11 ストロング万能ハサミ SST-250 出版社/メーカー: SK11(エスケー11) 発売日: 2…

  • パッケージ版HDDの緩衝材が12cmファンのスタンドになる

    部屋の片付けをしていた所、HDDの緩衝材を見つけた。 ちょうどファンスタンドになりそうな大きさだったので、試しに12cmファンをセットしてみた所、これが見事にドンピシャ。 若干の引っかかりが丁度良くファンをホールドしてくれる。また、風の損失も殆ど無い形状なのもGood。 欲を言えば重量が足りないので、安定性がイマイチ。これには、錘を貼り付ける等で十分対処可能なので、大した問題では無いだろう。また、この緩衝材自体を数枚重ねる事でもある程度の安定性は確保出来る。 更に、元々が緩衝材という事もあり、ファンの振動も若干だが軽減されるというおまけ付き。 以前の記事で、100均のまな板スタンドがファンスタ…

  • 屋内用延長コードを(簡易)防雨延長コードに改良する

    防犯カメラや高圧洗浄機等に電源を供給する時等には防雨型の延長コードが望ましいのだが、今回は簡易的な防雨型延長コードの自作方法を紹介。 用意するのは、 ○屋内用の延長コード ○牛乳パック ○防水テープ(無くても可) 以上。 作り方は至って簡単なので、画像を見てもらえば一目瞭然だと思う。 牛乳パックの底面をカットし、注ぎ口から延長コードの先端を通すだけである。 万全を期すのであれば、防水テープで注ぎ口を閉じてしまうと良い。 画像では側面に切れ目を入れているが、底面を切り落としてしまうだけでも良いだろう。 その場合には、注ぎ口に通した延長コードを上下に移動出来るように固定しないようにすれば、延長コー…

  • Firefoxの履歴に5000行のURLを登録する方法

    タイトルのような事案が発生した為、出来るだけ簡単に出来ないか調査した。 結論から書くと、そのようなツールは見つからなかった。 当初はJavascriptの「history.pushState()」メッソドで行けそうな気がしたのだが、対象となるURLがoriginをはみ出すようなURL(ドメインが異なる)の為に、利用出来ない。 そこで、別のアプローチとしてFirefoxのアドインで期待するような動作をする物を探してみたのだが、残念ながら見つからなかった。履歴を削除するようなアドインは多数存在するのだが、追加するようなアドインは無いのだろうか? 機会があれば自作してみようかと思う。

  • シャープ製空気清浄機(KC-Y45)のモーター音を静音化

    自宅で使用しているシャープ製の空気清浄機だが、[静音モード]の時にブーンというモーターの唸り音がする事がある。 全く鳴らない時もあるのだが、酷い時には5秒程度毎に唸り音を繰り返すような状態。 寝室で使用していると非常に耳障りな低音なので、何とかならないかと分解してみた。 機種はKC-Y45という2009年製。 分解して気づいた事は、全体的に空洞が多いという事。これでは、モーター音のような低音は余計に強調されてしまう気がする。オーディオのウーファーのような構造だ。 そこで、出来る対策として下記のような処置を施してみた。 ○前面パネルは外した状態で使用する。 ○加湿用のフィルターは使用せず、撤去。…

  • MT4のデータフォルダのフルパス

    MT4のインストールフォルダ内をごっそりコピーする必要があったのだが、最近のMT4ではインストールフォルダ内に直接ファイルをコピーしても意味が無い。 実ファイルの在り処は、 \Users\ユーザー名\AppData\Roaming\MetaQuotes\Terminal 配下に存在する。 意味不明な32文字の文字列のフォルダ配下が、そのままMT4のインストールフォルダと同一構成になっている。 これを前バージョンのようにインストールフォルダを直接見に行くようにするには、[terminal.exe]の起動オプションに[/portable]を指定する。 因みに、起動オプションには他にも、 /skip…

  • ロト6自動購入のランダム選択が信用出来ないので自作してみた

    楽天銀行に口座を開設していると、ネットで宝クジが購入出来る。 このネット購入の方法の中には、自分で番号を選択する方法と完全なおまかせ購入の方法があるのだが、おまかせ購入の番号選択ロジックがブラックボックスの為、あまり使いたくない。 BIGくじでは「引き分け」が出現する確率が多すぎるのは有名な話である。 そこで、学習ついでにロト6の「自動番号選択アプリ」を作ってみた。 肝になった所は乱数の発生ロジックで、選択数字に偏りがあると困る。 選択結果の横に全数字の出現回数をグラフ化して、不自然な偏りが無いか確認出来るようにしておいた。 今後はこのアプリを使って購入してみようと思う。 リハーサル球だけが知…

  • 家庭用電源100Vからarduino等のマイコン用USB電源5Vを取得するアイテム

    最近、電源タップにUSBが設置されている製品が増えてきている。 マイコン(Arduino Uno等)の電源用等の為に1つ所持していると便利かなーと思っていた。 そんな時、amazonのタイムセールでちょうど良さげな商品が販売していたので購入してみた。 Joly Joy® ホルダー付ウォールタップ 2ポートUSB付3個口 コンセントサージ防護 耐火 Smart IC 壁式充電器 (ブラック) 出版社/メーカー: Joy Joy メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る 接続ソケットが3Pinの為、一般的な2穴コンセントでは使用出来ないのだが、レビューを見ると、分解してアース金具を…

  • 二酸化炭素(CO2)モニターで部屋の息苦しさの原因を探る

    以前、DIYで仕事部屋の気密性を上げたのだが、それ以来、長時間PC作業をしていると何となく息苦しい感じがしていた。 初めは気のせいかと思っていたのだが、「気密性」と「換気」の関係を調べていると大事な事が解った。 気密性の高い家には必ず換気扇が常時稼働しており、それによって屋内の二酸化炭素の量が増加しすぎないように調整している。 自宅の仕事部屋には、常時稼働している換気扇等は一切無い。しかも、暖房による電気料金を節約する為に窓は完全に締め切っていた。 そのせいで、二酸化炭素濃度がグングン上昇しているのでは...。 部屋の二酸化炭素濃度が高くなると様々な弊害が起きる。特に厄介なのが眠気。日中のPC…

  • 「LED電球の影が暗い」を解消するアイテム

    寝室のLED照明の影が暗い。以前から非常に気になっていたのだが、それを解消出来るアイテムが見つかった。 LED電球専用 3分岐ソケット(E26口金対応) (PC+?ニッケルメッキ, E26-3分岐ソケット 口金照射角 可調) 出版社/メーカー: sumairu光源 メディア: この商品を含むブログを見る E26口のLED電球を3分岐するだけのアイテムなのだが、影を薄くする効果が想像以上に良好だった。 最初はシーリングライトに買い換えようかと思っていたのだが、寝室にはあまり向いていないような気がしたので見送っていた。 1個のLED電球から、この3分岐ソケットにするとベッド脇の影が明らかに薄くなっ…

  • ノジマオンラインでBD-Rを購入

    レコーダーに録画した番組を整理する為に、久し振りにBD-Rの購入を検討。 愛用していたビクター製のBD-Rが姿を消してしまった為に、三菱ケミカルメディアを選択。 価格.comにて最安値をチェックし、ノジマオンラインにて購入。 到着後、早速レコーダーの内容をBD-Rに退避してみた。特に問題も無く無事に退避完了。 三菱ケミカルメディアのBD-Rは、レビューによると賛否両論あるようなので少し心配していたが、問題無くて一安心。

  • 赤外線放射温度計(AD-5617)が何気に重宝する理由

    以前からAD-5617という赤外線放射温度計を利用している。 A&D 放射温度計 ブルー AD-5617 出版社/メーカー: A&D(エーアンドデイ) メディア: Tools & Hardware 購入: 2人 クリック: 3回 この商品を含むブログを見る この温度計は一般的な温度計とは違い、対象物に接触する必要が無くても温度が計測出来るのが特徴。 これによって、狭い場所や接触式温度計では測りづらい物体の温度を計測するときに非常に簡単に計測出来る。 過去の記事でも何度が紹介してきたが、PCを自作したり電子工作を行う場合には、1台所持していれば大変役に立つ。 PCのエアフローを変更する事による、…

  • 象印の空気清浄機の操作音がうるさい

    象印と言えばマホービンが真っ先に思いつくが、空気清浄機も販売している。 我家では3台の空気清浄機を使用しているが、その内の1台が象印製だ。 この空気清浄機(PA-XA24-WA)だが、他社に比べて操作音(ボタンを押したときのピーという音)が大きい。 象印 空気清浄機 ~24畳 PA-XA24-WA 出版社/メーカー: 象印(ZOJIRUSHI) 発売日: 2015/10/11 メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログを見る この音量は夜間に鳴らすと非常に気になる。しかも、設定で変更する事が出来ない。 何とかして直す方法を考えたが、分解してブザー部品を外してしまうか、ホットボンド等で塞…

  • ヨドバシ.comからの発送が遅くなった?

    先日、ヨドバシ.comの通販を利用したのだが、今迄に比べて商品の到着が遅くなった。 単純にヨドバシ.com側からの発送に遅延が発生している(HPのお知らせにも記載されている)のだと思っていたが、どうもそうではないようだった。 マイページの注文内容を確認した所、注文の翌日にはヨドバシ.comから発送済となっており、最寄の郵便局には翌々日の朝に到着している。 ところが、郵便局から自宅への発送日がさらにその2日後になっていた。(??) この時点で疑問が浮かぶ。郵便局で商品を2日間寝かせておく必要があるのか? そこで、ヨドバシ.comにメールで問い合わせた所、下記のような回答が返ってきた。 「出荷遅延…

  • ATX電源から電子工作用の電源モジュールを自作してみた

    電子工作をしていると、数種類の電圧の電源が必要になる。 特に3.3V・5V・12Vの3種類は利用範囲が非常に多いので、常備しておくと便利だ。 A&D 直流安定化電源 AD-8723D 出版社/メーカー: A&D(エーアンドデー) メディア: Tools & Hardware この商品を含むブログ (1件) を見る 汎用ACアダプターといった電圧をスイッチで切り替える事が可能な商品があるので、小電力での利用であればこれで十分である。 12W多機能充電アダプター電圧可変3V4.5V5V6V7.5V9V12V.6の切換頭、継手。旋法電圧。に使う。小家電。ルーター。パソコンノートデジタルカメラ。空撮。…

  • リユースの為のアイディアを考える方法

    昨今、少しでもゴミを減らす工夫をする事は非常に有意義な事だと思う。 そこで今回は、リユースをする上でのアイディアの考え方をまとめてみた。 ここで重要なのは、ゴミを「ゴミ」ではなく「素材」として考えることだ。 そして、その「素材」をどのように生かすのが良いのか考える方法を記載する。 ○日光に対する耐性 プラスチック等の素材は紫外線に対する耐性が低い。その為、屋外での利用では寿命が短くなる事を考慮する。 どうしても利用したい場合には、耐紫外線スプレー等を利用する方法もある。 GSIクレオス Mr.スーパークリアー UVカット 光沢スプレー B522 出版社/メーカー: ジーエスアイ クレオス メデ…

  • SHT-30DとSHT-31Dを比較してみた

    以前、温湿度センサー(SHT31-D)を使ってリアルタイムの温湿度を表示する回路を製作した。 diary-gdb3288.hatenablog.jp 今回は、SHT31-Dの廉価版となるSHT30-Dで同様の回路を製作し、双方のセンサー値を比較してみる事にした。 KNACRO SHT31 SHT31-D Digital temperature and humidity sensor module Breakout Weather For Arduino [並行輸入品] 出版社/メーカー: VERBATIM CORPORATION メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る GAO…

  • NAS(AS1002T)が勝手に起動してしまう

    毎週日曜日の朝9時になると、勝手にスリープから解除されてしまう現象に見舞われている。 ネットワークから切り離された状態でも同様の現象が発生する事から、外部からのコントロールでは無さそう。 となると、設定でそのような動作を指定しているのではと思い、一通りの設定を見直してみたのだが、未だに改善されず。 もう少し詳しく調査する必要がありそうだ。 追記(2017/09/10) ADMバージョンを「3.0.0.R8N2」にアップデートした結果、上記現象は解消された。 ASUSTOR NAS 2-Bay Marvell ARMADA-385 Dual-Core 512MB DDR3 GbE x1 USB3…

  • Firefoxの閲覧履歴から、「_」(アンダーバー)を含むURLを削除する方法

    Firefoxの閲覧履歴から、「_」(アンダーバー)を含むURLを削除する案件が発生した為、備忘録を記す。 Firefoxの閲覧履歴は「SQLite」というデータベースで作成されている。従って、SQL文を記述する事で編集が可能。 閲覧履歴は、Profileフォルダ内のplaces.sqliteというファイルに記録されている。 「SQLite Manager」アドオンを利用する。 「_」(アンダーバー)を含むURLを削除するSQL文は、下記の通り。 DELETE FROM moz_historyvisits WHERE moz_historyvisits.place_id IN (SELECT …

  • ペットボトル式エアーポンプをハイブリッド式に改良してみた

    以前「ペットボトルでエアーポンプ(通称ぶくぶく)を自作してみた」という記事を書いたが、その続編として電動エアーポンプとの自動切り替え機能を自作してみた。 diary-gdb3288.hatenablog.jp ペットボトル式エアーポンプの欠点である稼働時間の短さを補う為に、ペットボトル内の気圧が低下したら自動的に電動エアーポンプに切り替える。 用意した物 ○ArduinoUno互換機 ○SSRモジュール(S108T02) ○気体圧力センサー(MPX5700DP) ○7セグドライバモジュール(TM1637) ○エアーチューブ ○ブレッドボード ○ジャンパーワイヤー 回路図 スケッチ #inclu…

  • エネループのメンテナンス(再充電)をしてみた

    以前、「エネループ充電器16本同時(TGX16)」のレビュー記事を書いた。 diary-gdb3288.hatenablog.jp その時には、手持ちのエネループ・エネロング等の充電池を全てフル充電しておいた。 あれから約半年が経過したので、再びエネループの再充電を行うことにした。 真夏日だったので、ジャンクパーツのアルミケース(DVDライターのケース)の上に充電器を配置し、横からサーキュレーターで送風しながら行った。 更にACアダプターには、これまたジャンクパーツのヒートシンクを貼り付けた。 実際に行ってみると、かなりの数の充電池の容量が未使用にもかかわらず半分以下になっていた。 物によって…

  • ハンドシュレッダーのハンドルが壊れたので自作してみた

    ダイレクトメールや荷物の宛名を裁断するのに便利なシュレッダーだが、先日ついに壊れてしまった。 破損部分は、ハンドルの部分。どう考えてもこの部分は強度が足りないと思うのだが、案の定、ここが破損して捨ててしまうユーザーが多いようだ。 アイリスオーヤマ ハンドシュレッダー H1ME ブルー/ホワイト 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) メディア: オフィス用品 この商品を含むブログを見る そこで今回は、このハンドル部分をDIYで発生した端材を利用して自作してみた。 まず、既存のハンドル部のシャフトホルダ金具を取り出す。 プラ用ソーで真っ二つに切断し、取り出した。 Z ハイ…

  • プリン容器を再利用した作業皿(トレー)を自作してみた

    自作PCのメンテナンスや電子工作等では、小さなパーツやビス等を扱う機会が多くなる。 そこで、ちょっとした作業皿(トレー)を自作してみた。 材料は、プリン容器とワンバイ材(1×4)の端材のみ。 端材の上にプリン容器をグルーガンで接着しただけだ。 SK11(エスケー11) ボンドガン ピタガン 木材 紙 皮革 プラスチック用 GM-100 出版社/メーカー: SK11(エスケー11) メディア: Tools & Hardware 購入: 1人 クリック: 2回 この商品を含むブログを見る 使う時のポイントは、プリン容器を重ねて使う事。こうする事で容器内のパーツをまとめて取り出す事が容易になる。 ま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、節約マスターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
節約マスターさん
ブログタイトル
日々の記録
フォロー
日々の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用