私にとって腕時計と言えば『Gショック』、現在40代の私は社会人になってから20年ほどずっとGショックを愛用してきました。 Gショックはとにかく頑丈でタフなので、現場仕事を生業とする筆者にとっては雨の日
40代から趣味で始めた色んな事を書いているブログです あんまり本格的な物はありません 初心者なりに思った事をそのまま書いています のでご了承ください!!
腕時計を20年間使てきたGショックから【Xiaomi】Redmi Watch 5 Activeに乗り換えての感想
私にとって腕時計と言えば『Gショック』、現在40代の私は社会人になってから20年ほどずっとGショックを愛用してきました。 Gショックはとにかく頑丈でタフなので、現場仕事を生業とする筆者にとっては雨の日
休日のサイクリングはメリットしかない!! おすすめポイント4選
筆者である私は40代から趣味でサイクリングを始め、早くも7年目に突入しました。 今回は私が常日頃から思っている『休日サイクリングのメリット』について色々とお話させて頂きます。 私が思う休
【日清食品・東洋水産】人気カップ麺の中で塩分が低い商品ランキング!!
こんにちわ、hachiです。 現在40代半ばの私は30代後半から高血圧症と診断され薬での治療を続けている事もあり、塩分控えめな食事をお医者さんからも進められております。 だ
壁紙を消しゴムでキレイにすると言う画期的なアイテムが「ダイソー」にあった!!
自宅の壁紙の汚れってふとした瞬間に気になる事ありませんか? 新居に住み始めて早くも10年が経過しようかと言う我が家も例外なく壁紙の汚れが気になっています。 壁紙の汚れ落としは色々なアプロ
このバスブラシやっばり凄い!! ニトリ『ゴムの力で汚れを落とすバスブラシ』使ってみたら人気の理由が分かりました
お風呂の床、蓋、壁の掃除皆さんはどの様なブラシをお使いでしょうか? 現在私はホームセンターで購入した300円程度のバススポンジを3年くらい使っていますが、最近使用していても劣化が激しくなったと感じてい
こう言う商品探してた!! シンク(キッチン)のゴミ受けはセリアの「排水口リング」がシンプルイズベストで最強でした
皆さんキッチン掃除はどのくらいの頻度で行っていますか? こまめに毎日実施する方が多いかもしれませんが、私の場合は週に一度しか行いません。 週に一度程度のキッチン清掃だとガッツリと汚れる事
Amazon『Echo Pop』をパソコン(PC)スピーカーとして使ったら思った以上に快適だった!!
2023年5月に発売開始したAmazonのスマートスピーカー『Echo Pop』、Amazonのセールで私は1,980円で購入しました。 エコーシリーズは全世界販売台数5億台を突破した人
大手家電メーカーの半額以下で買える!! ダイソーの電源タップのラインナップと使用感レビュー
電源タップは一度購入してしまえば数年間使えるモノですし、安価な電源タップは発火などのリスクを考えると少し怖いと思いまして、私が歴代使用してきた電源タップは日本の大手家電メーカーが販売している電源タップ
『ほっともっと』で本当に人気があるお弁当ランキングTOP10!
最近ではスーパーやコンビニでお弁当を買う機会も増えましたが、出来立てホカホカのお弁当を食べたい時はやっぱりお弁当屋さんの弁当に勝るものはありません。 今回は私の生活圏にもあり日本の持ち帰
「リコールに期限はない?!」20年前にリコール対象になっていた三菱冷蔵庫の修理を今更ながら依頼してみたら・・・
内閣府が令和5年に実施した「消費動向調査」では、冷蔵庫の平均使用年数は13年という調査結果が出ています。 13年間365日稼働し続ける家電と考えたら冷蔵庫はとてもタフな家電製品と言えます。 &
若者のテレビ離れが進んでいると言う話を最近よく耳にします。 実際に私の職場でも調査してみましたが、今どきの20代の若者は自宅にテレビを置いてない人やチューナーレステレビを選択する人が多か
網戸を閉めてるのに部屋に虫が入ってくるのは「網戸の位置」と「窓の開け方」が悪いからだった!!
私は節約の為に年間を通して3か月ほどしかエアコンを使いません。 我慢できるレベルの暑さであれば窓を開けた状態で過ごす事が多いのですが、窓を開けると例え網戸を閉めていても月に一度くらい虫が
Temuで購入した激安自転車リアキャリア『リアバイクラックキャリア』の使用感レビュー!!
取り扱っている商品は激安で送料も無料のECサイト「Temu」。 私も怪しいなと思いながらも何度か購入しています。 今回は以前から自転車で旅をする時に欲しいと思っていた自転車のリアキャリア
【47都道府県別】各地域を代表する美女NO.1を徹底リサーチしました!!
「美人が多い都道府県ランキング」なる企画を雑誌やTVで良く見るのですが、個人的にはちょっと納得が出来ない所があります。 美人が多い都道府県ランキングで下位になった都道府県でも「絶世の美女」はいますし、
職場の飲み会などでは遠慮して食べたい物が食べれなかったりします、だから毎回飲み会の帰りに地元の駅の近くにあるセブンイレブンで小腹を満たすために買い物をする私です。 夜遅い時間に食べる事を
【地元民だから断言できる】大分市で絶対に外さない本当に美味しいラーメン店 8選
ラーメン好きの友人が県外から遊びに来るという事で、普段行きつけのラーメン店以外にも美味しいラーメン店がないか『大分市で人気のラーメン店』と言うキーワードでネット検索してみましたが、大手グルメサイトがラ
Temu商品の噂を検証!!『商品の箱がボロボロだった』『商品が届くのが遅い』これって本当なのか?
”とにかく安い”と話題沸騰中の中国発ECサイト「Temu」。 TemuはZ世代で特に話題になっているらしいが、40代の私にとってもとても気になる存在です。 筆
【簡単アレンジ】ちょい足しで冷凍エビピラフをもっと美味しく!!
ファミレスのランチも、スーパーの弁当も値上げラッシュが止まらない事もあり、最近は冷凍食品をランチとして食べる事が増えました。 数ある冷凍食品の中でも比較的安価でボリューミーな冷凍ピラフを
自転車の色は何を選ぶのがベストなの? 人気、実用性を基に考えてみる!!
自転車の色選びは思った以上に悩みます。 せっかくお気に入りの自転車を購入しても、色が気に入らなければ気分が乗りません。 今回は自転車選びの意外と需要な要素である『自転車の色
Temuは本当に他のECサイトより安いのか? 実際に購入した商品で比較します!!
”億万長者気分でお買い物” 初めてTemuを知ったのは数か月前でしたが、なんだか怪しいキャッチフレーズだった事もあり利用をためらっていました。 しかし最近では私の周りでもTemuユーザーが少しずつ増え
【別府グルメ】行列が出来る名店『とよ常』、お店に行く前に絶対に知っておきたいお得な情報5選!!
こんにちは、hachiです。 「別府 グルメ」でネット検索すると多くのサイトで上位にランクインする行列必須の天ぷら店「とよ常」に行ってきました。 とよ常のホームページを見れ
麦茶ポット(冷水筒)はダイソーで100円で買える『ウォ-タ-ポットスリム』がベストでした!!
『水道水では物足りない』 『ペットボトルの水を買う余裕はない』 そんな私は数年前から夏の暑い時期はもちろん、冬の時期でも水出し麦茶を作る様になりました。 水出
ダイソーのエアコンの隙間をらくらくお掃除『エアコンクリーナー』を使って5年ぶりにエアコン掃除をしてみた!!
エアコンの掃除を実施するタイミングですが、年に2回エアコン掃除をする場合は暖房を使い終える4月~5月、冷房を9月~10月がベストタイミングと言われています。 年に1回エアコン掃除をする場
3Mのスポンジ研磨剤でシンクの「水垢、酸焼け、キズ」はどれくらいキレイになるの?! 種類や注意点も交えながら実証します
掃除好き大好き男子のhachiです。 私は毎週欠かさず台所のシンク掃除をしているのですが、キレイに掃除した後に浮かび上がってくる水垢がやキズがどうしても許せなくなってきた今日この頃です。
疲れた体と心を潤す!! セブンイレブンで人気の飲み物トップ10
私は普段自宅では麦茶や水を飲んでいますが仕事中は基本的に近くにあるコンビニで飲み物を買っています。 今回はそんなコンビニで買える飲み物の中でも「セブンイレブンで人気がある飲み物TOP10
【コンビニで買える】風邪で寝込む人が貰うとありがたいお見舞い9選!!
年に一度程度しか風邪をひくことが無い私、風邪を引いた時にお見舞いで頂く物って本当にありがたいです。 大切な友人や大切な恋人が風邪を引いた時は一秒でも早く駆けつけてあげたいですよね? &a
【ネットでは調べられません!!】NHKの手続きで必要な自分の『お客様番号』を最速で確認する方法
NHKの受信料支払いを口座引き落としにしている私。 NHKの手続きなんて何十年前に受信契約をしてそれっきりなので契約の書類もどこにあるかも分からない始末。 それでも何十年ぶ
正統派のダイエットと言う観点から考えればカップラーメンでダイエットするなんて言語道断だと思います。 そもそもコンビニでダイエットと言うのも違うのかもしれません・・・ しかし私が実践してい
【コンビニで買えるプリペードカード】お店ごとに取り扱っているプリカの種類はコレ!!
プリペードカードは自分で使う為に購入する事もありますし、プレゼントとしても需要があります。 私は毎年クリスマスプレゼントとして家族にコンビニで買ったプリペードカードを購入します。 &am
今の様にメールが普及していなかった時代は切手のストックが我が家にも当たり前の様にありましたが、インターネット、スマートフォンの普及でハガキや手紙でのやり取りが激減し、メールでのやり取りが圧倒的に増えま
日本人プロ野球選手の中でも最高峰の選手が憧れていた(目標とする)選手は誰なのか?
こんにちはhachiです。 現在40代の私は今でこそスポーツとは無縁な生活を送っていますが、小学生の頃は野球とサッカーを掛け持ちするスポーツ少年でした。 私が当時憧れていた
【セブンイレブン✖節約ランチ】お弁当、おにぎり、パン、スープ、安くても満足できる低予算ランチは無限大だ!!
実質賃金は20カ月連続でマイナスになっているらしい。 『実質賃金とは何ぞや?』って話です、私も詳しくは説明できませんが”給料の上昇に物価高騰が追い付いてない”と言う意味合いである事は理解
塩分が気になる人必見!! コンビニ(セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート)で買える塩分控えめ弁当ランキング
こんにちわhachiです。 私は30代後半から高血圧症と診断され薬での治療を続けている事もあり、塩分控えめな食事をお医者さんからも進められております。 そこで今回は私が良く
いざと言う時に助かる!! セブンイレブンで買える日用品(生活用品)が実はこんなに充実してる!!
私は基本的に生活用品はコンビニでは買いません。 スーパーやドラッグストアで買った方が種類も豊富ですし価格も安い!! それでも近所のスーパーやドラッグストアは24時間お店が営
ダイエット中にローソンで『揚げ物、ホットスナック』買うならこれ!! 低糖質&低カロリー商品ベスト5選
こんにちはhachiです。 現在40代の私は年々増え続ける体重に危機感を覚えてダイエットに取り組んで切るダイエッターの一人です。 ダイエット中とは言え無性に『脂っこいものが
【ダイソー】液体タイプのボディーソープを泡タイプで使う事が出来る『泡ボトル』使ってみた!!
人にはミスは付きものだ。 仕事の時に集中していてもヒューマンエラーは防げない。 今回は集中力の欠片も無いプライベートの買い物でヒューマンエラーが起きてしまったのです・・・
お風呂の排水溝に蓋をして漬け置き洗いする時はダイソーの「シリコーン蓋」を使えば間違いない!!
お風呂場の床掃除って、毎週の様にお風呂用洗剤で洗っても『あまりキレイになっていない気がする・・・』 そんな思いをした事はありませんか? そんな時はお風呂場の床に水を溜めて、塩素系洗剤やオ
【レビュー数12,000以上、1個当たり125円】Amazonで買える非正規品『オーラルB替えブラシ』を使用した正直レビュー!!
電動歯ブラシを2年前から愛用している私。 私が使っている電動歯ブラシがコチラ 【ブラウン オーラルB すみずみクリーンプレミアム】 リンク 2,500円程で買
夢を追うのは何歳まで許される? 夢を諦めて20年が経過した私の経験と共に考えてみました!!
夢を叶えたい。 若かりし頃の私も夢を追う若者でありました。 プロミュージシャンになりたくて20歳で東京に出て23歳までの3年間私も夢を追いかけた。 もちろんお
【家庭用プリンターはもう不要?!】 セブンイレブンのスマホ印刷がマジ簡単なので試して欲しい!!
家庭用プリンターはもちろん便利です。 スマホやパソコンと連動させてしまえば自宅で手軽に印刷が出来ます。 ただし個人的にはプリンターを使う頻度はそこまで高くない事もあり、久し
【画像で詳しく解説】Amazonの領収書をスマホで表示させ「PDFファイル」にする方法
先日パソコンが使えない状況下でAmazonの領収書が必要になりました。 Amazonの領収書、パソコンではAmazonのホームページの注文履歴から領収書を簡単に表示する事が出来ます。 し
【クエン酸、重曹、セスキ炭酸ソーダ】家掃除の場所ごとに使える洗剤を仕分けしてみました。
こんにちは、hachiです。 皆さんはどの様な洗剤を使って家の掃除をしていますか? 私はそれぞれの場所に適した市販の専用洗剤も使っていますが、それ以外にも100均などで売っ
【週に1度&簡単だから続けられる】台所・洗面台・お風呂、全ての排水溝のキレイをキープする簡単掃除術!!
こんにちはhachiです。 『臭いものにはフタをしろ』 『汚れはカバーで隠す』 私も長年気になってはいたけれど蓋やカバーで見て見ぬふりを決め込んでいた場所が
【トイレのキレイを3分でキープ】私が週1、月1で行うトイレ掃除のやり方!!
こんにちわ、hachiです。 日常生活を送る中で毎日必ず使用する場所があります。 それがトイレ!! 今でこそ週一、月一でトイレ掃除を行っていますが、数年前まで
【ダイソー・セリア】100均を何店舗も回りましたが『電動歯ブラシ』を置ける商品はたぶんこれ一択!!
家族の中で唯一電動歯ブラシ派の私。 電動歯ブラシを使ってまだ3年ほどの新参者ですが、個人的には普通の歯ブラシには戻れないほど気に入っているアイテムとなっています。 ちなみに
【ステップごとに細かく解説】お風呂ドアの外し方は思った以上に簡単です!!
皆さんこんにちはhachiです。 休日は午前中は家の掃除をする事にハマっている私。 『掃除は面倒くさい』そう思う方も多いと思います、私も職場の掃除をする時は面倒くさいのです
ローソン・ファミリーマートに100円以内で買えるオリジナル商品(ローソンオリジナル・ファミマル)はどの位あるの? 全商品からピックアップしてみました!!
どうも、hachiです!! 物価高が深刻化している昨今において、買い物をする際は筆者である私も出来る限り安い物を買う様に心がけていますが、今回のお題である「100円で買える商品」はほとん
大手回転寿司チェーン店で同じネタを注文したら、どこが一番お得に食べる事が出来るの?
私にとって外食で一番多く訪れるのは回転寿司。 その日に食べたい物を食べた分だけ料金を支払うと言うのは画期的なシステムだと思います。 今回のブログでは私がこよなく愛する回転寿司チェーン店で
【PBカップ麺】セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート、どのコンビニが最も充実しているのか? 価格や商品ラインナップを比較しました!!
コンビニは今では生活に欠かす事が出来ない、非常に身近なお店。 そんなコンビニの唯一の不満点は、"商品が定価販売"と言う点です。 スーパーマーケットやドラッグストアで買
【博多の行列グルメ】本場に行かなきゃ食べられない!!大人気ラーメン店『博多らーめん ShinShin』待ち時間はどれくらい?
博多ラーメンの人気店と言えば『一蘭』、『博多だるま』、『博多一風堂』、『博多一幸舎』など数多くありますが、これらの人気店はチェーン展開しており博多までわざわざ行かなくても食べられるんですよね。 &am
【博多の行列グルメ】揚げたて天ぷらが食べられる『天麩羅処ひらお』の待ち時間はどれくらい? お店に行く前に知っておきたい最新情報5選!!
博多グルメと言えば皆さんは何を思い浮かべるでしょうか? 博多ラーメン、明太子、もつ鍋、水炊き他多数 博多には美味しい物が無数にあるのです!! そんな数ある博多
【博多⇔小倉⇔門司⇔下関】3,100円で周遊できる『ふくふくレトロきっぷ』がお得過ぎる!! 実際の旅で回ったルートや細かいポイントまで紹介します
福岡県に2泊3日の旅に行く事になった私、今回の旅は40代おっさん2人旅ですので食い倒れツアーかなと思いましたが それもちょっと味気ない。 ファミリーやカップルなら博多駅周辺に魅力的な施設
【博多・小倉⇔大分・別府】最も安く行ける交通手段はどれ? 『車・バス・電車』各交通手段別の料金と移動時間まとめ!!
皆さんこんにちわ、hachiです。 いや~~~っ 久しぶりに博多に行ってきました!! 筆者である私は大分県在住の40代半ばの冴えないサラリーマンです。 &am
【セブンイレブン✖朝ごはん】朝のエネルギー補給に最適なセブンで人気の朝食トップ10がコレ!!
朝食を食べる事が年間を通して少ない筆者である私ですが、先日通勤途中にセブンイレブンに立ち寄った際に久しぶりに朝食を食べました 久しぶりに食べた朝食何を買ったと思います? 私
【セブンイレブン✖朝ごはん】朝のエネルギー補給に最適なセブンで人気の朝食トップ10がコレ!!
朝食を食べる事が年間を通して少ない筆者である私ですが、先日通勤途中にセブンイレブンに立ち寄った際に久しぶりに朝食を食べました 久しぶりに食べた朝食何を買ったと思います? 私
【1年使えて経済的な浄水器!!】クリタック『ロカシャワーMX1』に替えてみた!! ロカシャワーHP15、CP3との比較や実際の使用感をレビュー
昨今の物価高騰は本当に厳しい!! 普段家や職場でもペットボトル飲料を以前は飲んでいましたが ペットボトル飲料も見る見るうちに値上がりしていますからね~ 今では水道水を飲む事の方が多くなり
【家族の評価は二分した?!】ゲオ980円で買えるシャワーヘッドの使用感レビュー
現在自宅で使用しているシャワーヘッドは 使い続けて早10年・・・ 特に不満もなく使っていましたが 出張先で使用した大きめサイズのシャワーヘッドが気に入った事もあり 買い替えを検討していま
セブンイレブンで買える『金の○○シリーズ』人気ランキングTOP10商品がこれだ!!
”セブンプレミアムゴールド金の◯◯シリーズ” セブンプレミアムゴールド金の◯◯シリーズが出たのは2010年の事です 当初は”金のハンバーグ”、”金のビーフシチュー” この2
【ファミマルランキング】ファミリーマート社員が選ぶファミル人気商品一挙ご紹介!!
ファミリーマートのプライベートブランド 『ファミマル』 画像出典:family.co.jp お菓子コーナーや飲料コーナーで ファミマル商品は明らかに安いので 皆さんもファミリーマートに行
安いテントは使えない?! 一万円で購入したテント『HillStone オールインワンテント(ad176)』を4年使て感じたリアルな商品レビュー!!
キャンプにとってテントと言う存在は 『まさに自分の家』 『安いテントはすぐに壊れるから辞めた方が良い』 『テントは少しくらい高くても良い物を買うべし!!』 この様なキャンパ
ダイエット中にセブンイレブンで『ホットスナック』買うならこれ!! 低糖質&低カロリー商品ベスト5選
絶賛ダイエット停滞中?! 当ブログの筆者、hachiです!! 元々暴飲暴食を続けていた私です 40代に差し掛かった頃には 気が付けば標準体重20kgオーバーになってしまいま
大手サイクルショップで買えるお手頃価格のクロスバイク『バカンゼ(VACANZE)』ってどんなクロスバイクなの? 機能や性能面を徹底的に調査しました!!
40代で再び自転車に乗り始めた 当ブログの管理人hachiです!! クロスバイクも有名自転車メーカーさんだと 10万円を超える車種も少なくはありません 自転車
あか牛丼が超美味い!! いまきん食堂の平日、休日の待ち時間はどれくらい?
熊本グルメと言えば 熊本ラーメン、馬刺し、だご汁、高菜めし他多数 熊本には美味しい物がたくさんあるんです そんな数ある熊本グルメの中でも 最も私が食べたかったのが あか牛!
コンビニでちょっとしたプレゼントや差し入れに最適な商品は何がある?
本格的なプレゼントを選ぶ時は 事前にショップなどに行って購入するのが一般的だと思います しかし日常生活を過ごす中で 『実は私今日誕生日なんだよね~♪』 学校や職場である日突然この様な発言
自転車の飲酒運転『捕まっても罰則はない』って話は本当なのか?!
道路交通法においてここ10年位でかなりの厳罰化が進んだのが 飲酒運転です もしも飲酒運転で捕まってしまえば 多額の罰金を払うだけではなく 一般企業に勤めるサラリーマンが捕まったとなれば
【ダイソー】300円で買える『高音質ステレオイヤホン』を使った感想を本音でレビューします!!
イヤホンと言えば最近はもっぱらワイヤレスイヤホンを多用している私です ワイヤレスイヤホンはもちろん便利で 煩わしいワイヤーも無いので良いのですが 使用用途によってはノーマルなイヤホンの方
罪悪感なく食べれるアイスはどれ?! セブンイレブンで買えるアイスクリームの『カロリー』&『糖質』を全て調べてみました!!
絶賛ダイエット停滞中?! 当ブログ管理人のhachiです!! ダイエットを始める前は 毎日とまでは行きませんが 週に3,4日アイスを食べていたほど アイスが大好きでした!!
【マジで簡単】PSVRをパソコンのモニターとして使う手順を分かりやすく解説します!!
皆さん、こんにちは 当ブログの管理人hachiです!! PSVRを購入して早くも5年が経とうとしています この5年間で唯一トラブルが発生したのはコチラ👇 【
マジで?! ダイソーにIH対応のフライパンが売られていたので即購入!!
ホームセンターでフライパンを探しても 『あっ、これ安い!!』そう思うのは だいたい”ガス火専用”だったりするんですよね 私の場合、調理はほとんどしません とに
1人暮らしならダイソーの100円『バスマット』で十分満足出来ます!!
”1人暮らしのバスマット” お金を掛けて良いバスマットを買うべきか? 自分だけしか使わないからと妥協するべきか? バスマットの種類も多いですし迷っちゃいますよ
裁縫(ソーイング)セットはこれで良し!!ダイソーで想像以上? 個人的に理想的な商品を発見!!
もはやダイソー男子と言っても過言ではない?! 当ブログの筆者hachiです!! 今回は以前から購入を検討していた 『裁縫セット』 私の場合、日常生活で裁縫をする事はありませ
【一人暮らしの逸材】キャンドゥ『食器用水切りトレー(100円/税抜)』100均なのに排水機能付きでかなり優秀です!!
食器用の水切りラックやトレーに関しては 今までも様々な種類の商品を試してきました ▶珪藻土マット ▶水切りマット ▶水切りラック &#x
レオパレス21で唯一不満だった『レオネット』の通信速度が遅い問題を解消する超簡単な方法!!
レオパレスと言えば 最低限生活に家具や家電が備わている事から 少し長めの出張等でお世話になった方も多いのではないでしょうか? 筆者である私も何度もお世話になった事があります!! &
【身長✖インチ早見表】自分の身長に合う自転車タイヤは何インチなの?
現在施設管理の仕事をしている筆者である私ですが 施設間の移動で様々な自転車に乗る機会があります ◆ママチャリ ◆シティバイク ◆折り畳み自転車 ◆3輪自転車(荷物を運ぶ用)
実はセブンイレブンに100円(税抜)以内で買える安い商品が結構あるの知っていました? 全商品からピックアップしてみました!!
どうも、hachiです!! 個人的に昨年から毎月の様にうんざりする事がある それは何かと申しますと・・・ 商品の値上
サイクルベースあさひで買えるお手軽価格のクロスバイク『プレシジョン S(PRECISION S)』ってどんな自転車なの? 性能面を詳しく調査してみました!!
40代になりある日突然サイクリングに目覚めた 当ブログの管理人hachiです 先日投稿したコチラのブログ👇 イオンバイクで買えるお手頃価格のクロスバイク『カグラ(KAGR
【ロードバイク・クロスバイク対応】3,699円で買った輪行袋『GORIX (GX-Ca2)』で本当に輪行が出来るのか? 実際に使ってみてのレビュー!!
ロードバイクを始めて4年を迎えました 様々なサイクルアイテムを購入してきましたが ずっと欲しかったけど後回しにしてきたアイテムがあります それが今回紹介する輪行袋です!!
【ロードバイク旅2023】国道沿いをひた走る、行橋~別府100キロライド!!(後編)
3年ぶりに行ったロードバイク旅の後編です 100kmを走る今回の旅 前編ではスタートからおよそ30kmの大分県中津市に到着 それでは続きをご覧ください!! 目次 AM 10
【ロードバイク旅2023】国道沿いをひた走る、行橋~別府100キロライド!!(前編)
2023年も早いもので4カ月が経過しようとしていますね 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 例年以上に寒かった冬が終わり 花粉のシーズンもひと段落した今日この頃 いよいよサイクルシーズン
自転車のタイヤを捨てる、処分する方法はどれが良い? あなたに合った方法で処分しましょう!!
自転車ユーザーの私は自転車に掛かる維持費を節約するために 自転車のタイヤが限界を迎えるとネットで安いタイヤを購入し 自分でいつもタイヤ交換を行っています タイヤの交換頻度は
『ゴミを拾う、運を拾う』世界的なスター選手”大谷翔平”さんの行動が意味する事とは?
2023年に行われたWBCでも大活躍し 今や日本国内だけでなく世界的な大スターとなった ”大谷翔平選手” 野球少年にとって憧れの存在であり 大きな影響を受ける少年も多いと思
スマホやPCのBluetoothペアリングで対象機器の『デバイス』が表示されない問題とその解決方法!! それって多分マルチポイントに対応してないのでは?
”説明書通りにやってるのにBluetooth接続が出来ない!!” 『そんなバカな事があるか~い!!』って思いますが これがですね・・・ &
【安価で期待はしてなかったけど音質は良好♪】 ゲオ(GEO)の980円で買える完全ワイヤレスイヤホンの使用感レビュー
『ワイヤレスイヤホンなんて充電が面倒くさいわ!!』 『やっぱり有線イヤホンが一番でしょ!!』 そんなこんなでワイヤレスイヤホンを嫌煙していた 昭和世代40代中年真っ盛りの私
ローソンで買える無印良品の商品はどれくらいあるのか?食品から日用品までまとめてみました!!
”無印良品” スーパーマーケット西友のプライベートブランドとして商品開発されたブランドでしたが 現在では国内・海外を含めると1000店舗を超える 小売店としては誰しもが知るブランドです
イオンバイクで買えるお手頃価格のクロスバイク『カグラ(KAGRA)』ってどんな自転車なの? 性能面や評判を調査してみました!!
一昔前までは自転車を買うとなれば 街の自転車屋さんで購入するかホームセンターで買っていた気がしますが 今では大きく選択肢が広がりました!! 国内最大手の自転車
【2023年最新版】アウトドアメーカー以上の品揃え?! ワークマンのキャンプギアが想像をはるかに超えるレベルで増殖しているぞ!!
ワークマンには数か月に一度程度しか行かない私 仕事で使う作業着や道具を見に行く目的なので 目的の売り場まで直行して商品を探す だからお店の中を隅々まで見回った事も無く また地元にある小規
セブンイレブンでいつでも買えるダイエットに最適な”低カロリー食品”を探せ!!
筆者である私は2022年末よりダイエットを開始して 早くも半年が経過しました ちなみに今回のダイエットは自分史上最長記録を更新中です ダイエットを長続きさせるコツはこちらから&#
【ダイエットが長続きしない方必見】 僕が実践する『3日間低カロリーダイエット』のやり方と実績報告致します!!
こんにちは、当ブログ管理人のhachiです!! 私は40代にして過去最高体重を更新中の 完全メタボ体系の中年オヤジです(-_-;) このブログを見て下さってい
【キャンプに調理器具は不要です】料理をしないキャンプ飯でも普通に満足だったりするんだよな
元々低予算でキャンプをスタートした自分です 調理器具も他のキャンパーさんに比べたら かなりキャンプギアも少ないと思います ちなみに自分が持っているキャンプ用の調理器具はコチラ&#
自転車タイヤの交換時期はいつがベスト? 交換の目安と寿命を延ばす方法教えます!!
『自転車のタイヤなんて交換しなくても無限に乗れるっしょ?!』 若かりし頃の自分は本気でそう思っていましたが・・・ もちろんその考えは大間違い!! タイヤはゴム製品ですから地
僕がキャンプデビュー前に悩んでいた”7つの不安要素”と実際にキャンプ歴を重ねて分かったその答え!!
『今日から俺はキャンプを始める!!』な~んて意気込んでは見たものの・・・ キャンプって一体何から始めればいいの?! 子供の頃からアウトドアとは縁遠い人生を歩んできた自分です
いつもの”30km”サイクリングで僕が必ず持って行く持ち物リスト!!
自転車に乗って近所の買い物に行く際などは 何の準備もせずにフラっと出掛けますが 休日に楽しむ少し長めのサイクリングの場合は 必ず持って行く定番アイテムが自分にはあります 今回は30kmの
【絶対に許せない!!】自転車駐輪場での最悪なマナー違反&トラブルまとめ
当ブログの管理人hachiです!! 私も幼少期の頃から自転車に乗っていますので 駐輪場でのトラブルに巻き込まれた事もありますし 駐輪場でのマナー違反に関しては 今まで何度も見てきました!! &
ソロキャンプ歴4年目の僕が思う『理想的なソロキャンプの条件』とは何か?
2023年に突入して 私のソロキャンプも早くも間もなく4年が経過し 5年目に突入しました ここ2年くらいはコロナの影響もあり 思う様にソロキャンプも楽しめていませんが 今年こそは何の気兼
【自転車の種類別の”平均スピード】 あなたの乗っている自転車はどれくらいの速さで走れるの? まとめてみました!!
『今、間違いなく自転車ユーザーは増えている』 街中を走っていてもそう感じますし 実際に自転車情報誌『バイシクルクラブ』が行った 交通量のモニタリング結果では コロナ禍前後の比較で ”自転
自分は自転車に乗り始めて40年以上経ちます この40年を振り返る自転車の空気入れを持っていなかった期間も少なからずあったのです なぜ自転車の空気入れを持っていなかったのかと
もしも楽天で最高級キャンプギアを買い揃えたら総合計はいくらになるのか?
道具と言われるもの全て共通して言える事ではありますが 安価で手頃な道具もあれば 高価で手が届かない道具もあります もちろん私の趣味であるキャンプも例外ではありません!! ち
【奇跡的に良くなった!!】PSVRで音声が聞こえなくなった時の対処法
プレイステーションVRを購入して早くも4年が経過しました プレイステーションVRも出来るゲームが限られているので 頻繁に使うわけでは無いのですが この4年間全く不具合もなく使えていました
カロリーメイトと一本満足バーで『一食400キロカロリー以下ダイエット』 途中経過とこのダイエットのメリット報告します!!
ダイエットは非常に難しい!! 40代で基礎代謝が落ち 体重は増えるばかり・・・ ここ最近のダイエットでは キャベツを中心としたサラダダイエットや 野菜中心のお鍋ダイエットな
僕は勘違いしてました!! 区画サイト、オートサイト、フリーサイト、それぞれの違いと特徴を改めて理解しましょう
当ブログの管理人 ”孤高のソロキャンパーHachi”です 孤高のソロキャンパーとか言っていますが 実際の所は・・・ キャンプに行く友達がいないだけでしょ!!
「ブログリーダー」を活用して、hachigatunosoraさんをフォローしませんか?
私にとって腕時計と言えば『Gショック』、現在40代の私は社会人になってから20年ほどずっとGショックを愛用してきました。 Gショックはとにかく頑丈でタフなので、現場仕事を生業とする筆者にとっては雨の日
筆者である私は40代から趣味でサイクリングを始め、早くも7年目に突入しました。 今回は私が常日頃から思っている『休日サイクリングのメリット』について色々とお話させて頂きます。 私が思う休
こんにちわ、hachiです。 現在40代半ばの私は30代後半から高血圧症と診断され薬での治療を続けている事もあり、塩分控えめな食事をお医者さんからも進められております。 だ
自宅の壁紙の汚れってふとした瞬間に気になる事ありませんか? 新居に住み始めて早くも10年が経過しようかと言う我が家も例外なく壁紙の汚れが気になっています。 壁紙の汚れ落としは色々なアプロ
お風呂の床、蓋、壁の掃除皆さんはどの様なブラシをお使いでしょうか? 現在私はホームセンターで購入した300円程度のバススポンジを3年くらい使っていますが、最近使用していても劣化が激しくなったと感じてい
皆さんキッチン掃除はどのくらいの頻度で行っていますか? こまめに毎日実施する方が多いかもしれませんが、私の場合は週に一度しか行いません。 週に一度程度のキッチン清掃だとガッツリと汚れる事
2023年5月に発売開始したAmazonのスマートスピーカー『Echo Pop』、Amazonのセールで私は1,980円で購入しました。 エコーシリーズは全世界販売台数5億台を突破した人
電源タップは一度購入してしまえば数年間使えるモノですし、安価な電源タップは発火などのリスクを考えると少し怖いと思いまして、私が歴代使用してきた電源タップは日本の大手家電メーカーが販売している電源タップ
最近ではスーパーやコンビニでお弁当を買う機会も増えましたが、出来立てホカホカのお弁当を食べたい時はやっぱりお弁当屋さんの弁当に勝るものはありません。 今回は私の生活圏にもあり日本の持ち帰
内閣府が令和5年に実施した「消費動向調査」では、冷蔵庫の平均使用年数は13年という調査結果が出ています。 13年間365日稼働し続ける家電と考えたら冷蔵庫はとてもタフな家電製品と言えます。 &
若者のテレビ離れが進んでいると言う話を最近よく耳にします。 実際に私の職場でも調査してみましたが、今どきの20代の若者は自宅にテレビを置いてない人やチューナーレステレビを選択する人が多か
私は節約の為に年間を通して3か月ほどしかエアコンを使いません。 我慢できるレベルの暑さであれば窓を開けた状態で過ごす事が多いのですが、窓を開けると例え網戸を閉めていても月に一度くらい虫が
取り扱っている商品は激安で送料も無料のECサイト「Temu」。 私も怪しいなと思いながらも何度か購入しています。 今回は以前から自転車で旅をする時に欲しいと思っていた自転車のリアキャリア
「美人が多い都道府県ランキング」なる企画を雑誌やTVで良く見るのですが、個人的にはちょっと納得が出来ない所があります。 美人が多い都道府県ランキングで下位になった都道府県でも「絶世の美女」はいますし、
職場の飲み会などでは遠慮して食べたい物が食べれなかったりします、だから毎回飲み会の帰りに地元の駅の近くにあるセブンイレブンで小腹を満たすために買い物をする私です。 夜遅い時間に食べる事を
ラーメン好きの友人が県外から遊びに来るという事で、普段行きつけのラーメン店以外にも美味しいラーメン店がないか『大分市で人気のラーメン店』と言うキーワードでネット検索してみましたが、大手グルメサイトがラ
”とにかく安い”と話題沸騰中の中国発ECサイト「Temu」。 TemuはZ世代で特に話題になっているらしいが、40代の私にとってもとても気になる存在です。 筆
ファミレスのランチも、スーパーの弁当も値上げラッシュが止まらない事もあり、最近は冷凍食品をランチとして食べる事が増えました。 数ある冷凍食品の中でも比較的安価でボリューミーな冷凍ピラフを
自転車の色選びは思った以上に悩みます。 せっかくお気に入りの自転車を購入しても、色が気に入らなければ気分が乗りません。 今回は自転車選びの意外と需要な要素である『自転車の色
”億万長者気分でお買い物” 初めてTemuを知ったのは数か月前でしたが、なんだか怪しいキャッチフレーズだった事もあり利用をためらっていました。 しかし最近では私の周りでもTemuユーザーが少しずつ増え
私は普段自宅では麦茶や水を飲んでいますが仕事中は基本的に近くにあるコンビニで飲み物を買っています。 今回はそんなコンビニで買える飲み物の中でも「セブンイレブンで人気がある飲み物TOP10
年に一度程度しか風邪をひくことが無い私、風邪を引いた時にお見舞いで頂く物って本当にありがたいです。 大切な友人や大切な恋人が風邪を引いた時は一秒でも早く駆けつけてあげたいですよね? &a
NHKの受信料支払いを口座引き落としにしている私。 NHKの手続きなんて何十年前に受信契約をしてそれっきりなので契約の書類もどこにあるかも分からない始末。 それでも何十年ぶ
正統派のダイエットと言う観点から考えればカップラーメンでダイエットするなんて言語道断だと思います。 そもそもコンビニでダイエットと言うのも違うのかもしれません・・・ しかし私が実践してい
プリペードカードは自分で使う為に購入する事もありますし、プレゼントとしても需要があります。 私は毎年クリスマスプレゼントとして家族にコンビニで買ったプリペードカードを購入します。 &am
今の様にメールが普及していなかった時代は切手のストックが我が家にも当たり前の様にありましたが、インターネット、スマートフォンの普及でハガキや手紙でのやり取りが激減し、メールでのやり取りが圧倒的に増えま
こんにちはhachiです。 現在40代の私は今でこそスポーツとは無縁な生活を送っていますが、小学生の頃は野球とサッカーを掛け持ちするスポーツ少年でした。 私が当時憧れていた
実質賃金は20カ月連続でマイナスになっているらしい。 『実質賃金とは何ぞや?』って話です、私も詳しくは説明できませんが”給料の上昇に物価高騰が追い付いてない”と言う意味合いである事は理解
こんにちわhachiです。 私は30代後半から高血圧症と診断され薬での治療を続けている事もあり、塩分控えめな食事をお医者さんからも進められております。 そこで今回は私が良く
私は基本的に生活用品はコンビニでは買いません。 スーパーやドラッグストアで買った方が種類も豊富ですし価格も安い!! それでも近所のスーパーやドラッグストアは24時間お店が営
こんにちはhachiです。 現在40代の私は年々増え続ける体重に危機感を覚えてダイエットに取り組んで切るダイエッターの一人です。 ダイエット中とは言え無性に『脂っこいものが
人にはミスは付きものだ。 仕事の時に集中していてもヒューマンエラーは防げない。 今回は集中力の欠片も無いプライベートの買い物でヒューマンエラーが起きてしまったのです・・・
お風呂場の床掃除って、毎週の様にお風呂用洗剤で洗っても『あまりキレイになっていない気がする・・・』 そんな思いをした事はありませんか? そんな時はお風呂場の床に水を溜めて、塩素系洗剤やオ
電動歯ブラシを2年前から愛用している私。 私が使っている電動歯ブラシがコチラ 【ブラウン オーラルB すみずみクリーンプレミアム】 リンク 2,500円程で買
夢を叶えたい。 若かりし頃の私も夢を追う若者でありました。 プロミュージシャンになりたくて20歳で東京に出て23歳までの3年間私も夢を追いかけた。 もちろんお
家庭用プリンターはもちろん便利です。 スマホやパソコンと連動させてしまえば自宅で手軽に印刷が出来ます。 ただし個人的にはプリンターを使う頻度はそこまで高くない事もあり、久し
先日パソコンが使えない状況下でAmazonの領収書が必要になりました。 Amazonの領収書、パソコンではAmazonのホームページの注文履歴から領収書を簡単に表示する事が出来ます。 し
こんにちは、hachiです。 皆さんはどの様な洗剤を使って家の掃除をしていますか? 私はそれぞれの場所に適した市販の専用洗剤も使っていますが、それ以外にも100均などで売っ
こんにちはhachiです。 『臭いものにはフタをしろ』 『汚れはカバーで隠す』 私も長年気になってはいたけれど蓋やカバーで見て見ぬふりを決め込んでいた場所が
こんにちわ、hachiです。 日常生活を送る中で毎日必ず使用する場所があります。 それがトイレ!! 今でこそ週一、月一でトイレ掃除を行っていますが、数年前まで