東京、名古屋、大阪を中心に出張で行った先でとんかつを食べ歩きながら、旨いとんかつとは何かを探求します
名古屋在住の50代会社員。ある日東京駅で食べたとんかつの味に衝撃を受け、ブログを開設することに。出張の多い東京、大阪、地元の名古屋を中心に旨いとんかつを求めて食べ歩きます。
「特ロースかつ膳」(名古屋 名古屋駅「恵亭 タワーズプラザ名古屋店」)〜名古屋駅のおススメ、高級感のあるロースかつ
「恵亭(けいてい)」はとんかつ和幸グループが展開する高級店で、2021年時点で東京、大阪、名古屋に店舗がある。名古屋駅の駅ビルであるJRセントラルタワーズの13階レストラン街にあ...
東海道 その16/名古屋 名古屋駅「恵亭 タワーズプラザ名古屋店」2020年9月7日〜とんかつ和幸グループが展開する高級店
とんかつ食べたい・・・ 朝一で検査のため共和町に行っていた。共和町は柔道金メダリストの吉田秀彦さんを育てた大石道場があり、隣町には女子レスリングで有名な至学館大があって、伊調馨さ...
「スーパーとんかつ定食 〈中〉」(金沢 北安江「本家とんとん亭」)〜天皇杯受賞の豚のロースかつ
金沢で初めてのとんかつは地元の有名店「元祖とんとん亭」に決めた。天皇杯受賞のスーパークイーンポークとメニューに書いてあるのに興味をそそられ、黒豚との交配種のとんかつだという「スー...
北国街道 その1/金沢 北安江「本家とんとん亭」2020年7月16日~メニュー豊富でボリューム満点の人気店
約一年ぶりの金沢だ。昨年は学会で訪れたが、その時はまだこのブログを開設しておらず、北陸と言えば海鮮というありふれた認識で食事をしてしまった。 そのため今回が金沢で初めてのとんかつ...
「ブログリーダー」を活用して、きたはちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。