chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
直腸がん Stage2患者
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/31

arrow_drop_down
  • 大腸がんリスク軽減の遺伝子変異発見 京大など、潰瘍性大腸炎の患者から

    京都新聞にこんな記事が 医学研究科の小川誠司教授や垣内伸之助教らは、UC患者の腸粘膜の遺伝子変異を正常な組織と比較分析した。その結果、正常な大腸粘膜に比べて、UC患者では3倍の速さで遺伝子変異が蓄積されることが分かった。がん化に関わる変異もあった一方、「NFKBI

  • 前立腺がんの再発、AIが予測

    共同通信にこんな記事が 医療の世界もAI頼みになってきてますね

  • 安い米国牛肉と「ホルモン依存性がん」急増の因果関係は?

    日刊ゲンダイDIGITALにこんな記事がまとめると米国牛肉は残留エストロゲン(女性ホルモン)の濃度がむちゃくちゃ高い同じ日本人でも、米国に移住すると卵巣がんとか乳がんとか子宮体がん(子宮内膜がん)のような女性ホルモンに起因するがんが増える2005年、ハーバード

  • 患者さんにがんを告げる 考えてほしい「これから」

    時事メディカルにこんな記事が 過去を責めるのではなく、前を向いてこれからの治療をどうするか向き合うことが大事とただ、そこに行くまで時間がかかるのですよ・・・

  • 世界をリードするがん治療「BNCT」~難治性/再発がんにも適用

    LIMOにこんな記事が BNCT?初めて聞くな~と思って調べると国立がん研究センター中央病院のページが出てきました。通常の生体内元素の数千倍の核反応を中性子と起こすホウ素薬剤BPA(p-boronophenylalanine)を、注射により腫瘍細胞に集積させ、そこに中性子を照射し、病

  • がん診療連携拠点病院等院内がん登録生存率集計

    国立がん研究センターで生存率集計の更新があったこの集計、全国の病院における生存率も公表しているNHKでは内容より下記のような記事も一番驚いたのは、前立腺がんがStage3まで5年生存率100%だったということ自分は大腸をチェックしていましたが気になったのは、国立がん

  • 術後3日は人生最大の苦痛…Nosukeさん精巣がん語る

    日刊ゲンダイ ヘルスケアにこんな記事がただ、がんは再発がある病気です。再発しないためにどうしたらいいのかが知りたくて、じつは勉強を始めました。 妻の姉が紹介してくれた医師との出会いがきっかけでした。「がんとは何か」「抗がん剤の意味は」ということから、がん

  • 経済格差などによる「絶望死」が要因か…アメリカ人の寿命は短くなっている

    BUSINESS INSIDER JAPANにこんな記事が重要なとこを抜粋すると「働き盛り」のアメリカ人が死んでいるこれらの死亡は、単一の原因によるものではない。ウルフ氏の研究によると、この年齢層の人々の死亡率は、35の異なる原因から上昇しているという。しかしながら、薬物の過剰摂

  • 「一がん息災」の考え方

    日経にこんな記事が内容としては、がんになった人は早期チェックをするようになるのでなってない人より健康を保てるということでした。ふむ、自分もがんになって痩せた酒、タバコやめた食に気をくばるようになった毎日ウォーキング健康になってるかもなぁ・・・

  • がんゲノム、薬到達は1割 遺伝子変異調べた患者で

    共同通信にこんな記事が先月から保険適用された、DNAを解析して自分に効果のある抗がん剤を探す件薬が見つかったのは、全体の1割だったということで・・・末期がんの患者に一割も効果がある抗がん剤が見つかるのすげぇじゃん!と思うのは自分だけ?結構これいいと思うんだけ

  • ミクロの医師が体内巡る 脳卒中や糖尿病、素早く治療

    日経にこんな記事が記事の題名を見て、「ナノマテリアルか?」と思ったが、極小のロボットだったこの記事では、脳内出血を起こした患部に到達することが目的のロボットみたい到達した後は、ロボットで患部を塞ぐのだろう。なかなかに面白い 

  • 東京医科歯科大学 大腸・肛門外科(9回目)

    昨日の結果を聞きに東京医科歯科大学 大腸・肛門外科へCT検査結果、問題なし(頭部、肺、肝臓、腹膜、再発なし)食べる時にアゴが開きにくかった件は耳鼻科へ(予約済み)しばらくすれば治ったことを話すとがんではなさそうとのことがんの場合、良くなるということがないため

  • がん発見「腫瘍マーカー検査」の知られざる真実

    東洋経済オンラインにこんな記事がふむふむ、自分も血液検査で腫瘍マーカー測ってますね腫瘍マーカーは、がんから分泌される、あるいはがんがあるときに周囲の組織などから分泌される物質のことです。こうした物質は血流に乗って全身を巡っているため、血液検査でその値(濃

  • 東京医科歯科大学 CT+エコー検査

    今日は東京医科歯科大学でWatch and Wait半年後のCT+エコー検査があった検査は昼からなので、昼食禁止14:10からだったが、実際に受けたのは14:40くらいから※ この病院はCT患者に対してCTの台数が足りてないと思う(検査技師も足りてないのかもしれない)CTは1回だけ、造影

  • 心臓が量産品に変わる日 3Dプリンターで臓器

    ちょっと古いが日経にこんな記事がIPS細胞から臓器を作り出す記事だった心臓だけじゃなくがん等で失われた臓器も復元できるみたいおお、直腸全摘出した人も復元できるかも。期待ですね

  • オプジーボ+ヤーボイ併用、MSI-High大腸がんで承認申請

    がんプラスにこんなニュースがおお、大腸がんでもオブジーボ使える時代に!ニボルマブ+イピリムマブ併用療法コホートでは、ニボルマブ3mg/kg、イピリムマブ1mg/kgが3週間間隔で計4回投与され、その後ニボルマブ3mg/kgが2週間間隔で投与され、病勢進行または忍容できない毒性

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、直腸がん Stage2患者さんをフォローしませんか?

ハンドル名
直腸がん Stage2患者さん
ブログタイトル
直腸がん Stage2患者のblog
フォロー
直腸がん Stage2患者のblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用