chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子供たちは夜の住人 https://aoisakana5.hatenablog.com/

アニメ、マンガ、音楽、ゲーム 原画展、イベント、声優など 好きなことを徒然なるままに 語っていきたいと思います。

アニメ、マンガ、音楽、ゲーム、原画展 イベント、声優の 感想を書いています。 よかったら、読みに来て下さい♪

フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/28

arrow_drop_down
  • ロードス島戦記

    私のファンタジーキライって、いつから? と遡ると、多分、このあたりw 「ロードス島戦記」は、めちゃくちゃ大ヒットしていた。 OVAだったのにも関わらずアニメ好きで知らない人は いないくらい。 ファンタジーブームを巻き起こしてたと思う。 小説も大人気作品だったしね。 今は、無き北千住アニメイトの天井のテレビでも 「ロードス島戦記」は流していたし。 戦士、エルフ、ドワーフ・・・と ファンタジー王道と思う属性が、この作品にも 存在した。 主人公の戦士パーンとエルフのディードリットが 最初はケンカばかりしていたのに 後半は、ディードリットがパーンに好意抱いてたのに ちょっと納得できない中二病こじらせ時…

  • 久遠の絆

    めちゃくちゃパソゲーに詳しい私でも(特にエロゲw) いまだパソゲー未プレイ者であるw そんな私が、ほぼ、これパソゲーレベルやん!!!! (エロゲレベルやんw←褒め言葉) と衝撃を受けた「久遠の絆」 プレステでプレイした時は、ほんとにキレイなビジュアルに 作り込まれたストーリー展開に夢中になった。 高校生の主人公・御門武(すごい名前だったんだなw)は 転校生・高原万葉と出会って数奇な運命をたどる。 ちなみに、主人公の名前を覚えてなかったのは 名前変えられるから変えたと思うw この武と万葉を軸に全4時代全3章というのも わかりやすかった。 平安時代から1000年の時を輪廻転生しながらも 結ばれない…

  • 金田一少年の事件簿

    「金田一少年の事件簿」は、たまに 「週刊少年マガジン」で見かけてたけど きちんと読んだのは単行本から。 金田一耕助の孫である高校生の金田一一が (フザけた名前だなw) 「じっちゃんの名において!」 様々な怪事件を解決していく。 次に見たのは、堂本剛のドラマ版から アニメの流れだったと思う。 原作マンガは、犯人の犯行やトリックより 動機が、どれも悲しい過去だったりと 読んだ後に暗いキモチになる超シリアスな 内容だった。 犯人が語るまで、そんな動機わかるわけないじゃん・・・ とも思ったけどw アニメは、無印とRどっちも見てた。 時代的に「名探偵コナン」もやっていたから どっちも好きで見てたw 「金…

  • マンガ家に思うこといろいろ(番外編?的なw)

    あえて、今回、マンガ家の名前や作品に対して 伏せ字を使わないのでご注意下さい。 (あ、ムリ!!と思ったら閉じて下さい) 私は、正直、マンガ家本人の性格を知りたくない人。 めちゃくちゃ大好きな作品だったのに マンガ家本人を苦手に思って、その作品が まったく特別な作品じゃなくなった・・・なんて よくあったし。 私は、本屋で表紙に一目惚れして買った 「クズの本懐」めちゃくちゃ好きなマンガだった。 でも、Twitterで「横槍メンゴ」を見かけて 読んでいたら、あ・・・苦手だな・・・この人・・・ と、なって一気に「横槍メンゴ」のマンガに 興味がなくなった。 作品は、ほんとに好きだし読むとおもしろいんだよ…

  • 惡の華

    表紙が変わっていて タイトルよりセリフが大きいw なんじゃこりゃ? と、思って読んだのがキッカケ。 思春期特有のモノを扱った作品だけど ぶっちゃけ、こんな思春期は送ったことないwww 狭い町の中で鬱屈した思春期を描いてるんだろうけど。 中学生の主人公・春日とクラスメートの佐伯と仲村メインに 繰り広げられる。 中学生で、問題児扱いされる仲村の言動や行動は えぇ・・・と思ったけど こんな、ひどくはないけど 私もキライな女子に対して暴言とか吐いてたなw← 優等生で美少女と言われる佐伯が一番ヤバい奴だったのでは? と思うw 仲村の言動や行動が目立つから 仲村のが異常性があるように感じるけど 春日を下僕…

  • ラブライブ虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

    めちゃくちゃ長いタイトルに驚いてるwww 「ラブライブ」は初代は、きちんと見てて 「サンシャイン」は最初だけ見た勢で まったくラブライバーではないんだけどw 今回、この「ラブライブ虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」を 見ることにしたのは それまでグループで歌ってたのをソロで歌うことにしたとか そこではなくwww スクールアイドル好きな主人公の幼なじみが病む という情報をいただきましてw めっちゃ!!気になるwww どんな病み方するんだろうーwww と、全話見た次第でございますw スクールアイドル好きな主人公・侑は スクールアイドル同好会を復活させ 侑の幼なじみ・歩夢がスクールアイドルになる。 …

  • キノの旅

    「キノの旅」はラノベを集めていた。 ラノベがキライな私が、このラノベを買ったキッカケは 表紙の黒星紅白の絵柄に強く惹かれたのが大きい。 小説は、どれもショートショートで 読みやすいし、好きなところから読める感じ。 「キノの旅」がアニメ化され 正直、絵柄がひどいなぁと思いながら 全話見た。 主題歌は、好きだったな。 それから14年後、再びアニメ化された。 前回と違い、とてもキレイな絵柄で おお~!!と夢中になって見た。 最初、キノは少年だと思っていたのが 何かの雑誌の表紙でセーラー服のキノを見て え!!キノ女の子?と知ったwww 第1作では、あまりカラダの線が出ない ダボダボなコートの絵柄だった…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、魚さんをフォローしませんか?

ハンドル名
魚さん
ブログタイトル
子供たちは夜の住人
フォロー
子供たちは夜の住人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用