chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 全てを知る必要はない

    ウォーレン・バフェットの言葉です。 彼は投資で世界有数の大富豪になりました。 世界には何千何万もの企業がありますが、成功するのにすべてを知る必要はなく、 自分の知っていることだけに集中すれば十分成功できる。とのこと。 実際に彼はマイクロソフトなど、自分が理解できない株には投資をしてきませんでしたが、超が付くほどのお金持ち。 そしてお金があるだけでなく、多くの人から尊敬され、なによりご本人が幸せそうです。 彼の言葉には、投資の枠を超えてあらゆるもの、人生そのものに通ずるものがあります。 私は内向的で、よく自分自身のことを考えるのですが、 特別これと言って取り柄がなく、頭がいいわけでもなく、コミュ…

  • 東映アニメーションから配当金

    業績好調の東映アニメーションから配当金をいただきました。 配当金が連日入金され、うれしい限りです。 業績が好調なようで、特にドラゴンボールが欧米中で大人気。 アニメの他、アプリゲームのライセンス収入がかなり大きい。 // リンク ドラゴンボールの他にもたくさんの作品があり、ワンピース、プリキュアなどが売り上げ上位です。 しかし海外で成功しているのは、ドラゴンボールとワンピースぐらいですね。 国内では、聖闘士星矢、デジモンやおしりたんていも人気があります。 最近本屋に行くと、おしりたんていの本がたくさん置いてあります。 現在公開中の映画デジモンアドベンチャーは、私の世代は皆少年のころ、日曜の朝熱…

  • 幼児活動研究会と塩野義製薬から配当金受領

    6月は日本株の配当金シーズンです。 本日は2つの銘柄の配当金が入りました。 幼児活動研究会は1株15円 塩野義製薬は1株53円 少額でも配当金が入ると嬉しいです。 本物の不労所得。あると価値観が変わります。 ・幼児活動研究会 年間配当は昨年の1株14円から1株15円に1円増配。 小さいながらも増配してくれたのはありがたい。 純利益に対する配当金の割合を示す配当性向は2割ほどと結構低め。 しかし、3月までに自社株買いをしてくれたので、まぁ満足です。 コロナウイルスの影響により、しばらく営業停止していたのですが、緊急事態宣言解除を受けて今月より営業を順次再開。 多額のキャッシュを保有しており、その…

  • SOPH. × GU 低価格で人生を楽しめる時代

    6月26日にSOPH. × GUコラボ商品が発売されます。 ※GUホームページより SOPH. は人気メンズファッションブランドで、カジュアルウェアからスーツ、スポーツウェアブランドも展開しています。 各シーズンの立ち上げやセールの時には、開店前に行列ができているのを目にします。 主に10~20代から支持を集めており、私も学生時代は憧れのブランドの一つでした。 (お金がなかったのであまり買えなかった) 発売される商品はどれも低価格で、本家SOPH.で買えば5倍以上はします。 今の私からすれば、「ちょっと若過ぎるな」というデザインですが、昔あこがれていたこともあり、ルームウェアやスポーツウェアと…

  • iDeCo始めて3年ちょい

    iDeCoを始めて3年と少しが経ちました。 普段は全く運用状況を気にしておらず、毎月通帳を見て、「ちゃんと引き落とされてるな」としか思っていなかったのですが、久しぶりに見ました。 結果は、-2.8%。 ほぼトントンです。 ・iDeCoのポートフォリオ ポートフォリオは 先進国株 50% 新興国株 15% 海外中小型株 20% 海外REIT 10% 国内REIT 5% これで積み立てています。 3年以上たったとはいえ、運用額がまだ小さく、資産割合もあまり変わっていないので リバランスはしたことがありません(たぶん) これでー2.8%。10年20年たったときが楽しみです。 掛け金の全額が税金から控…

  • 多目的トイレは二人で入ることもある

    最近話題の多目的トイレ。 こんなに毎日「多目的トイレ」と聞くことはなかなかありません。 本来の用途は、もちろん障害者用のトイレなのですが、他の使われ方をされてしまうこともあるようです。 あのような報道があると、本当に利用したい人達にとって迷惑極まりなく、今後変な目で見られるかもしれないと心配するかもしれません。 ・多目的トイレは一人で使うとは限らない 多目的トイレは身体が不自由な人が利用します。 その中には、一人では用を足せず介護が必要な人が多いため、そのような場合は家族や介護士などと一緒に入ることになります。 そして、その相手は同性とは限りません。 普通のトイレは、場所が分かりづらかったり、…

  • UNIQLO エアリズムマスクで大行列

    今朝近所を車で走っていると、普段ならあるはずのないところで渋滞が起こっていました。 何事かと思っていると、UNIQLOで大行列。 なんかあったかな?と思っていると、原因はこれでした。 news.yahoo.co.jp ・エアリズムマスク マスクとしての性能は高く、洗濯可能で着け心地が良いらしい。 UNIQLOが持つ技術を用いて、高機能なマスクを大量生産し、安価で販売する。 当面、毎週50万パックを生産するそうです。かなりの生産量。 そして1パック3枚990円(税別)。 何度も使えるなら安いもんですね。 私は肌に直接触れる服はほとんどエアリズム素材の製品なぐらい、エアリズムが大好きです。 さらさ…

  • 配当貴族 花王の株主還元

    日本有数の優良企業の花王 洗剤や衛生用品などの生活必需品メーカーで、事業は安定高収益を誇っています。 近年はアジア地域を中心に海外へ展開しています。 そんな花王ですが、投資の世界では連続増配記録1位の銘柄として有名です。 ・花王の配当実績 ※花王HPより 2019年度で30期連続増配を達成しました。日本企業では断トツの連続増配記録です。 2020年は配当金140円と、10円の増配を予定しています。 コロナがあっても業績好調なので、この予想もほぼ間違いないと考えています。 連続増配をしている企業の中には、連続増配だけを意識し、ちまちま少しずつ増配している企業もありますが、それとは違い花王は増配率…

  • 暴落後は配当貴族に期待?

    S&P 500配当貴族指数は、暴落後に市場平均をアウトパフォームする傾向があるようです。 S&P 500配当貴族指数は、S&P 500構成銘柄のうち、過去25年間連続して毎年増配している優良大型株のパフォーマンスを測定しています。 さらにS&P500やTOPIXと異なるのは、一般的な市場平均指数は「時価総額加重平均」で算出されているのに対し、配当貴族は各銘柄「均等加重」で算出されています。 そのため、S&P500のように少数の銘柄にウエイトが偏ったり、バブルの発生と崩壊で乱高下するリスクを、比較的小さくすることが期待できます。 www.kakenpelo-blog.com ※SBI証券HPより…

  • フロイドさん殺害は人種差別?

    ミネソタ州で、ジョージ・フロイド氏は偽札を利用してたばこを買おうとしたと通報された男と外見が一致したことから、警察官が身柄を拘束しようとした際、首を圧迫され死亡しました。 この事件は人種差別問題だとして、アメリカ中で大規模なデモが行われており、世界中から大きな反響があがっています。 ときどきアメリカで起こる、警察官による黒人殺害 日本とは違い、アメリカでは銃を持って暴れる犯罪者を警察官が射殺することは珍しくありません。 しかし、今回の被害者であるフロイドさんは、武器を持っていませんでした。 ・人種差別問題? このようなニュースを見る度に、いつも思うのは 「黒人のときだけニュースで見るけど、他の…

  • 数字に弱いと損をする

    コロナやらなんやらで、ネガティブなニュースが続く中、(そもそもニュースはネガティブなものがほとんどだが) Yahoo!のトップページに緩めのニュースがでていました。 news.yahoo.co.jp アニメ「サザエさん」では、エンディングでじゃんけんをするのが定番ですが、サザエさんが5回連続でパーを出したとのこと。 5回連続で同じ手は史上初らしい。 このように、ほとんどランダムと思われていることが、偏った結果になると、 「奇跡だ!」とか「何かトリックがあるに違いない!」 と言われたりもします。 ・コイントス コインを投げて、10回連続で表が出ると、「さすがに次は裏が出るだろ」なんて思ったりしま…

  • インデックス投資の弱点

    6月に入り一段と株価が上昇し、日米共に株価がほとんど暴落前まで戻っているような状況です。 私のポートフォリオもどんどん大きくなり、自称バリュー投資家の私としては、嬉しいやら悲しいやらといった複雑な感情。 ここ数年の株価上昇を牽引してきたのは、GAFAM(グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル、マイクロソフト)と呼ばれる5銘柄です。 私もアップルは個別株を保有し、インデックスファンドを通して5銘柄に投資しています。 そのためGAFAMの株価上昇の恩恵を存分に受け取っています。 この5銘柄を除いたS&P500のリターンは、実際のS&P500のリターンよりかなり劣るらしい。 GAFAM5銘柄だ…

  • 【高リターン】株主還元70ETF(2529)

    勉強不足で知らなかったのですが、面白いETFを見つけました。 (NEXT FUNDS)野村株主還元70連動型上場投信 略称:株主還元70ETF 長期で高リターンをあげています。 ※NEXT FUNDS HPより TOPIXを大幅に上回っており、日本株ETFとは思えないパフォーマンスです。 ・株主還元70ETFとは 「野村株主還元70は、我が国の金融商品取引所に上場する普通株式のうち、金融・保険業(東証33業種分類の「銀行業」、「証券、商品先物取引業」、「保険業」、「その他金融業」を指します。)を除く銘柄の中から、配当、自社株買い等の株主還元を積極的に行なっている70銘柄を選定して構成銘柄とする…

  • 料理スキルは360万の資産

    私は1年ほど前から料理をするようになりました。 たいしたものは作れませんが、料理は好きなようです。 休日の時間があるときには、新しいメニューに挑戦して自己満足に浸っています。 料理をすることで大きく変わったのが、食費です。 今は多い月で15,000円ほど。少ないと10,000円切ります。 以前は少なくとも30,000円はかかっていたので、半分以下です。15,000円の差。 ちなみに総務省の調査では、男性単身世帯の食費は平均で4.5万円ほどだそうです。 それと比べるとかなり安いです。 依然と比較して、年間では 15,000円/月×12ヵ月=180,000円 18万円の食費削減になりました。 楽し…

  • 【本紹介】自由であり続けるために20代で捨てるべき50のこと

    私は20代終盤ですが、本書を読み、多くを捨ててきました。 捨てることで身軽になり、本来の自分に近づきます。 著者の四角大輔氏は、大学卒業後、レコード会社のアーティストプロデューサーとして活躍します。 その後退社し、かねてからの夢だった、ニュージーランドの湖畔でノマド生活を始めます。 この経歴を見ると、著者は超エリートでどんな仕事もバリバリやってお金を稼いで、ありとあらゆる物を手に入れた人のように見えます。 しかし実際は、会社員時代は過度のストレスで蕁麻疹が出たり気を失ったりするなど、体のいたるところがボロボロだったが、 苦しみながらも、多くのことを捨てて、生活スタイルをとにかくシンプルに削ぎ落…

  • 【本紹介】医者の私が薬を使わず「うつ」を消し去った20の習慣

    著者の西島賢也氏は、「薬を使わない精神科医」として多くの患者の診療にあたっている医師です。 著者が「薬を使わない」という方法にたどり着いたのは、彼自身が7年間うつ病に苦しんだ経験が基になっています。 “「症状」は、薬でも麻痺させることができるかもしれません。でも、「原因」は、薬では取り除けません。” その「原因」を取り除くためのエッセンスを、「20の習慣」に落とし込み、本書で紹介しています。 その中で気になったものをご紹介します。 ・著者について ・「自分のため」に生きる ・食生活を改善する ・感想 ・著者について 著者は、精神科医でありながらうつ病に長い間苦しんでいました。 大学卒業後、研修…

  • 投資成績 5月末

    5月末時点での投資成績です。 5月は、先進国でコロナ感染者数が減少し始めたことで経済活動が再開され、市場全体が上昇しました。 それに伴い、私のポートフォリオも増えました。とはいっても、コロナショック前の利幅には遠く及びません。 一カ月前までは2番底を警戒する投資家が多かったが(私はそんな予想するのはばかばかしいと思っている)、今ではかなり警戒感が後退している印象です。 コロナショックが起こったことにより、3・4月はかなりの新規資本を投入しました。 しかし今月はあまり動きませんでした。 5月の売買 ・毎月初めのインデックス積立 ・日本社宅サービス(8945) 売却 ・バンガード ヘルスケアETF…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、peloさんをフォローしませんか?

ハンドル名
peloさん
ブログタイトル
peloの自由生活を目指すブログ
フォロー
peloの自由生活を目指すブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用