※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。4/21。今日はおとーさんはお休みだった。カレンダーを見ると、【ぐーたら禁止(ママ)】と書いてあった。ん?ぐーたら禁止!?また妻がダイエットでも始めたのか?妻はちょくちょくダイエットをしているみたいだけど、おとーさんと知り合ってから1回たりとも成功したのを見たことがない。いつも、いつの間にかダイエット...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。子供たちにも家事をやってもらおう企画。最後は3年生のけんじ。コイツは単純な作業でないとムリな気がする。考えた結果、お風呂掃除をやらせることにした。ゆくゆくはもっと難しいこともやってもらいたいけど、最初はこんなレベルでいいよね。ということで、けんじを連れてお風呂へ。掃除の流れを教える。まず水で全体...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。昨日の続きです。子供たちにも家事をやってもらおう企画。次はことみ。ことみには料理を1品作ってもらう。家庭科の授業で料理は何度かやったことがあるだろう。コンロの使い方も難しくはない。ことみに作りたい料理を聞いたら、玉子丼がいいと言う。玉子丼ね。おっけー。玉子丼というのは、わが家ではよく妻が子供たち...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。新学期が始まったが、コロナの影響で子供たちはずっと家にいるままに過ごしている。午前中は家でおとなしくし、午後は外で遊んでいる。そして夜はゲームという生活。そんな生活を少なくともゴールデンウィークまではやることが確定されている。その間の妻の負担は増える一方。おとーさんも昼間家にいる時は昼食を作っ...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。4/14。ことみの中学校初登校の日。通常であれば初登校が入学式になるのだろうけど、コロナの影響で入学式に関しては未定。子供だけで登校するということらしい。今日は初日ということで、1時間ぐらいで終わるみたいだな。どんな担任の先生になるのか、どんなクラスメイトなのか気になるところ。※クリックすると、拡大...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。昨日の続きです。新学期が始まってけんじ・しんごが時間差で登校していった。しんごが家を出てすぐ、けんじが帰ってきた。時間差で登校すること自体が初めてだから、なんだか変な感じ。家で待っていたことみと共にお迎えする。おかえりー。ランドセルを下ろした時の動作で、ランドセルが重いのが分かる。さぞやたくさ...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。4/13。コロナの影響で学校が始まるのが1週間延びた。今日は新学期の始まりの日。ちなみに、今日学校に行ったら、またすぐ休みに入ってしまう。今日は顔合わせみたいなものなのだろう。なるべく生徒たちが混まないようにと、時間差で登校するように学校からの指示があった。3年生のけんじは8時登校、5年生のしんごは8時...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。ことみの誕生日用に買ったフルーツ各種。ようやく食べる時が来た。実は誕生日の日にしんごの具合が悪くなり、延期としていた。今日は全員が食べられる体調なので、今日食べることにした。メロンとかは前日に食べちゃったんだよな。今あるのは、イチゴ・リンゴ・ブドウの3種類のみ。妻が食べやすいように、小さく切って...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。久々のことみの定期検診。6週間ぶりかな。いつもは月1で検診だったんだけど、今回はコロナの影響で、6週間に延びた。病院としても、患者さんを増やしたくないのであろう。この日は16時に予約を入れていた。予約時間の10分前には病院へ着いている決まりなので、そのちょい前の45分には着いていた。6週間ぶりの病院で、...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。この日もおとーさんはお休み。外はポカポカ暖かく、とっても良い天気。なぜか妻がやる気が出て、掃除モードに突入していた。おとーさんはノンビリしようと思っていたのだけれど、子供たちに庭に呼ばれた。庭に行ってみると・・・。みんなで何か作業してる。妻に指示されて、庭掃除をしているとのこと。豊かに育った雑...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。昨日の続きです。ジャスコへことみの誕生日用のフルーツを買いに来た。コロナの影響で、外食をする代わりに、3000円分のフルーツを選んでもらうことにした。食品コーナーにはたくさんのフルーツがある。いっぱいあるねぇ。ことみの好きな物はメロンとスイカ。あ、それとイチゴ。イチゴやメロンはあるにしても、スイカ...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。4/8。おとーさんはお休みの日。4/10がことみの誕生日。本来であれば、誕生日当日にお祝いするのが普通だ。だけどその日はおとーさんは遅番の仕事で、午後からいない。家族全員が休みの今日の方が、ことみの誕生日としての権利を行使できる。誕生日当日ではないけど、今日をことみの誕生日として振るまうことになった。...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。おとーさんの夕食作りの日。今回のデザートは1袋6個入りの小さいシュークリームを買っておいた。子供たちのデザートは基本的に全員で100円までとしている。この6個入りのシュークリームで100円をちょっとオーバーするぐらい。だけど、大きいシュークリームが1個50円で売っているのを発見。その時に思いついた。今日、...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。4/6。本来であれば、今日から新学期。しんごは5年生、けんじは3年生となる。ただ、コロナの影響で始業式を予定通りやるのかは分からなかった。数日前に保護者へメールが来ていたのだが、それだとハッキリ分からなかった。会社で同じ千葉市の人に聞いてみたけど、人によって認識が違っていた。始業式が延期されたという...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。もうすぐ中学校の入学式(予定通りならばだけど)。入学までに用意する物は、ほとんど買ってある。だけど、靴がまだだった。中学校の靴は白色のスニーカーと決まっている。おとーさんの中学は黒だったんだけどな。忘れないように、今のうちに買っておくことにしよう。イオンの中にある靴屋さんへ。白のスニーカーであれ...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。4/5。予定では、明日から小学校が始まる。しかし千葉市の小中学校では、コロナの影響で春休みが延びたとニュースでやっていた。そして、2日前にメールでこんな通知が来た。※クリックすると、拡大します。12日まで春休みを延長します。入学式や始業式については、後日連絡します。とのこと。なので、純粋に休みが1週間...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。4/1。今日から新年度。気持ちを新たにしていこう。いつものように、イオンで買い物をしていた。子供たち用にアイスを買ってあげようと思った。お得なアイスを発見したから。箱で198円のアイス。60ポイントのボーナスポイントがつくとの表示だった。わが家では、このボーナスポイントをかなり頻繁に利用している。どう...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。3/29。3月下旬にも係わらず、なんと雪が降ってきた。天気予報でも雪の可能性を示唆していたが、まさか本当に降るとは。おとーさんが夜勤から帰ってきた時は雨だった。それから数時間後、いつの間にか雪になっていた。積もるほどではないが、うっすらと白くなっている。雪が降っていることを知った子供たちは大喜び。雪...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。以前注文していた、ことみの中学の制服。受け渡し期間に入った。制服が完成しても、お店から連絡は来ない。自分で気がついて取りに行くシステムだ。そりゃそうだろう。お店側からしたら、お客さんにいちいち連絡なんかできないだろうし。というか、おとーさんは制服のことなんか、すっかり忘れていた。(笑)妻に言われ...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。休校の影響で子供たちにやらせようと思って買った国語ドリル。子供たちには、1日8ページやるように言ってあった。数日間やらせた日のこと。子供たちのドリルの進展具合を見てみようとドリルをチェックしてみた。ことみ・しんごはきちんとやっていた。ところが、けんじのドリルを見て愕然とした。ページの一部分しかや...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。中途半端に終わってしまったけど、子供たちは今日から正式な春休み。今日からは堂々と休める。それまでもすでに3週間休んでいたわけだから、特に目新しさはないんだけど。子供たちにとっては、休みの延長でしかないはず。ただ、今日からは午前中に外に出ても良いということ。今までだと、午前中は外で遊んではいけない...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。昨日の続きです。今日で小学校は全て終了。中途半端ではあるが、それぞれの学年を修了した。3学期は、本当に中途半端でいきなり終わってしまった。先生としても、悔いが残ったであろう。でも、こうなってしまったのだから仕方ない。こういう時もあるさと考えるしかないだろう。学期末ということで、おとーさんが楽しみ...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。3/23。小学校の最終登校日。2/28からずっとコロナの影響で学校が休みであった。3週間ぶりに登校するのが最後の日となってしまうとは。3学期の授業は途中で終わってしまった感じ。何だか中途半端だなぁ。でも、誰も悪くない。コロナのせいなのだから。今までグータラ生活をしていたから、朝起きるのも一苦労。今までは9...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。3/21。この日をことみが首を長くして待っていた。ことみの大好きなストプリの生配信があるのだと。無観客ライブをネットで配信する。ことみにとっては、初めてのライブ。1ヶ月以上も前からずっと楽しみにしていた。18時スタートなので、この日ばかりは食事を早めに済ませておいた。5分前から妻のパソコンの前に座り、...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。昨日の続きです。本屋さんでドリルを買い、家に帰ろうとしていた。帰る前に、ゲーセンがやっているかを見てみることにした。どうせコロナでやってないだろうけど、念のために。走って見に行ってきたけんじが言う。「やってた。」 (けんじ)えっ!?「やってた。」本当か?店員さんがいるのをお客さんだと間違えたんじ...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。コロナで学校が休みになった時に、子供たちにドリルを買っていた。そのドリルは1日8ページずつやらせていた。先日、そのドリルが終わってしまったとのこと。なので、新しいドリルを買いに行くことにした。いつものジャスコの本屋さん。たくさん種類があって、悩むなぁ。どうせなら、3人とも同じ種類のやつにしたい。パ...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。妻がリサイクルショップで見つけてきた。Wiiのマリオカートが100円で。100円で売っていることは、ほぼない。安くても300円とか500円とか。店員さんに聞いてみると、動作確認をしていない商品であるから、こうやって割引して売っているのだと。状態にもよるが、通常だと2000円するソフトらしい。で、仮にこのソフトが起...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。おとーさんがバイク通勤で使っているレインジャケットが壊れてしまった。ファスナーが全く閉まらなくなってしまったのだ。ファスナーは上まで上げられるけど、実際は閉まっていない。ちょっと動くと、全部開いてしまう。そんな感じで、雨の日には全く役に立たない。なので、ワークマンで新しいのを探していた。前にワ...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。昨日の続きです。卒業式を終えて、一旦帰宅したわが家。お昼ごはんは外食にしようと決めていた。今日の主役はことみなので、ことみが行きたい所へ行こう。ことみに聞くと、ステーキ宮がいいそうだ。ステーキ宮かぁ。ちょっと遠いんだよなぁ。ま、仕方ないか。ステーキ宮は、自宅から40分かかる。食事をするためだけに...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。3/17。ことみの小学校の卒業式の日。コロナの影響で式の中止も考えられる中、無事に卒業式が行われることになって安心した。しかし、学校へ行くのは久しぶり。3/2からの休校期間から、約2週間ぶりの学校だ。もちろん卒業式の練習ができるはずもない。なので、式の直前に急いで1回だけ練習をするとのこと。卒業式の練習...
「ブログリーダー」を活用して、とまおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。