※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。旅行まであと4日となった。また旅行準備を進めていこう。まずは車の掃除から。今の車の中はそれほど汚ない状態ではない。まだ車を買ってから1年経ってないってのもあるかも。でも、子供たちがいると、ゴミがたくさん出てくる。車内のゴミを集めると、袋いっぱいになるぐらい。いろんな所にゴミが分散しているんだよね...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。以前注文していた年賀状印刷。今日できあがるはず。なるべく早く年賀状を完成させたいから、すぐ受け取りに行った。先日申し込んだ時に割引券があるかを聞かれ、家にあるかもしれないと思っていたが、探したら家にハガキが来ていた。これで10%オフだ。支払いを手続きをして、年賀状を受け取る。よし、これでOK。これが...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。来週から旅行に行くため、その準備を始めている。今のうちからできる準備として、車のオイル交換をすることにした。前回オイル交換をしたのは9月。3ヶ月前にしているので、交換にはいい時期かな。旅行は中国地方をぐるりと1周する訳だから、2000キロ以上は走るだろう。四国旅行のときは2400キロだったから、それと同じ...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。インフルエンザの予防接種を受けようと思いながら、ずっと延期していた。先日、おとーさんが受け、翌日に妻も受けさせた。あとは子供たちだけ。あ、ことみは喘息の定期検診の時に、すでに受けている。わが家でやっていないのは、しんごとけんじのみ。そこで、3週間前に注射を受けに行った。しかし、めっちゃ混んでいた...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。「今日も完食してきたよ!」 (ことみ)ことみが嬉しそうに報告してきた。わが家では給食を完食すると、おこづかい100円をあげるシステムにしている。そして、1週間連続で完食すると、ボーナスでプラス1000円をあげている。月~木曜日まで連続で完食していたことみ。金曜日の朝はキッチリ水筒を持って学校へ出かけてい...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。「なんかメガネが曲がっちゃったんだよねー。ちょっと見てみて。」 (ことみ)ことみにそう言われた。メガネを見てみる。んん?曲がってる・・・よね。耳にかけるところが曲がってる。左側が上がってるのかな。右側が下がってるのか、左側が上がってるのかが分からない。実際にことみにメガネをかけてもらって見てみる...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。おとーさんは毎年欠かさずインフルエンザの予防接種を受けている。11月頃になると、そろそろ受けようと考えはじめる。だけど、今年はなぜか、12月の中旬になっても受けていなかった。いや、受けようとしたけど、あまりの混雑ぶりで諦めたのが2回。いかんいかん。早いとこ受けないと。この日は冷たい雨が降っていて、ち...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。日曜日。おとーさんは午後から仕事。午前中は買い物に出かけていて、お昼に戻ってきた。今日は天気が良い。気温もなぜか暖か。12月の中旬だというのに、これだけ暖かいのは珍しいんじゃないか。よし。ちょっとの時間だけど、公園で遊ぼう。妻がお昼ごはんを作っている短い間だけど。30分ぐらいかな。ボールを2つ持って...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。12/15。ふと思い出した。年賀状の写真を撮ってない・・・。やべぇ。わが家は毎年、家族の写真入りの年賀状を送っている。でも、今年はまだ写真すら撮っていない。写真を撮った後、カメラ屋さんで写真つきの年賀状を注文している。ヤバい。今日中にやっておかなければ。と言うことで、急いで準備をして写真を撮った。こ...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。12/12。4回ある妻のライブの最後の日。この日も昨日と同じで、子供たちは学校、おとーさんは午後から夜まで仕事。午後は子供たちだけで過ごすことになる。昨日大丈夫だったのだから、今日も大丈夫だろう。やるべきことは昨日と全く同じ。200円でお菓子を買う。パソコンとテレビゲームを30分ずつ。21時半に寝る。この3...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。12/11。この日と翌日も妻がライブに行く日。12月は4回もライブに行くのだそうだ。よくもそれだけお金があるもんだ。で、今回はおとーさんは遅番勤務。午後から夜まで家にはいない。つまり、学校から帰ってきたら、家には子供たちだけしかいないことになる。この2日間は会社を休もうと思っていた。だけど、子供たちが大...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。妻が2日間行ってきたAAAのライブで、友達とたくさんお菓子の交換をしてきた。これを子供たちに分配することにする。ズラリと並べた交換品たち。けっこうな量があるな。種類も個数もバラバラ。これを均等に3分割するのは不可能。こういう場合はアレしかない。まず、3人でじゃんけんをして順番を決める。順番が決まった...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。妻のいない日2日目。この日も早番だったおとーさん。15時に帰ると、ことみしかいなかった。あれ?他の2人は?「ジャスコ行ったよ。」 (ことみ)妻が子供たちに指示を出していたみたい。お昼ご飯を食べて13時になったら、歩いてジャスコに行っても良いと。おとーさんが帰ってくるまでの2時間、ゲーセンで遊べるってこと...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。今年の12月は妻にとって嬉しい月。AAAがらみのイベントにたくさん参加する。まず、7日と8日にAAAのライブがある。東京ドームだそうだ。そして11日と12日にスカイハイのライブが豊洲である。合計4日間も参加する。よくもそれだけお金があるもんだ。小学生のいる主婦がそんなに出かけて良いものか?とは思う。かといって...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。「アニメイト行っていい?」 (ことみ)ことみが明日の土曜日、同級生とアニメイトに行く計画があるらしい。アニメイトは千葉にあり、電車を使って行くことになる。聞くところによると、大人の付き添いはせず、子供だけで行くらしい。まぁ、もう6年生だから、それぐらいは大丈夫だろう。べつにいいよ。ただし、自分のお...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。しんごがまたやらかしてくれた。いつものゲームセンターのメダルゲーム。しんごは1日30枚だけ下ろして良いと決まっている。メダル交換機は暗証番号と自分の指紋でメダルの貸し出しができる。最初に30枚だけやって、メダルがなくなってしまったとする。その後に何回でもメダルを下ろすことができる。それを制御できるの...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。昨日の小学校の面談でも話になったが、ことみの給食完食がすごい。わが家では、給食を完食すると100円あげる制度がある。ただ、完食した場合は、証拠として先生に確認してもらう。そうでないと、完食したと偽装することができるから。ことみの先生は、連絡帳の最後のページに日付を書いてシールを貼ってくれる。これが...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。小学校の面談があった。夏休みの面談の時は旅行に行っていて、面談には行けなかったんだっけな。今回はちゃんと参加できて良かった。3人の面談は今年で最後となる。来年はことみが中学生になるからね。3人の面談は学校側で日時を調整してくれる。同じ日で時間をちょっとずらす感じで。今回は16時から15分刻みで連続3連...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。月に1回のことみの喘息の定期診療。ここ数回は妻が行ってくれたので、おとーさんは3ヶ月ぶりかな。なんだか久しぶりに来た感じがする。予約をしていても、20分程度の待ち時間はある。その待ち時間を利用して、いつもの通りに宿題をすることみ。時間の有効活用ですなぁ。診察室へ呼ばれた。さっき行った検査の結果を見...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。早いもので、もう12月に入った。朝晩の冷え込みも、だいぶ厳しくなってきた。リビングのコタツも活躍している。そろそろ寝る時に暖房をつける頃かな。と言うことで、軽くエアコンのお掃除。ホコリが溜まりやすいから、きちんと掃除しておかなくっちゃ。ここがホコリまみれだと、暖房効率が落ちてしまうからね。加湿器...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。早番での勤務の時。休憩時間に新聞のチラシを見ていた。そこで、近くのスーパーで明日アイスが安いのを発見した。翌日。会社から帰って、そのアイスを買いに行く。たまーに行くベルクスへ。お店に貼り出されたチラシをチェック。えーと、どこだっけな。あ、これだこれだ。チョコモナカジャンボが50円。これは安い。こ...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。平日の午後。いつものように、イオンで買い物をして帰宅する。玄関に入ると、すぐ隣のトイレでことみが座って何かをしていた。あれ?何してるの?ことみに聞くと、どうやらトイレの掃除をしてくれていたみたい。なんて素晴らしい子だ!家で留守番をしていた時、ヒマだったので掃除していたという。掃除をお願いした訳...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。11/30は土曜日。土曜日の午前中はマックスバリュでは5%オフとなる。で、30日は5%オフとなる。両方合わせて9.75%の割引となる。いつもよりお買い得ということだ。なるべくこういう日に、たくさん買い物をしたい。特に、保存ができる消耗品がいい。シャンプーや洗剤、調味料とかかな。わが家で毎回使っているお気に入り...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。昨日の続きです。朝イチでインフルエンザの予防接種を受けようとして、大混雑で諦めたわが家。そのまま家に帰るのはもったいないと、すぐ近くのジャスコに行くことにした。子供たちはいつものようにゲーセンへ。ゲーセンでメダルゲームをしている時が、子供たちが最も嬉しそうかもしれない。しばらく遊んで、そろそろ...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。11月も終わりに近づいてきた。わが家では、毎年インフルエンザの予防接種を受けている。今年も受けようと、毎年受けている耳鼻科へ行くことにした。行くのは土曜日の午前中と前々から決めっていた。だいたい毎年おとーさんだけは先に注射を受けていることが多い。で、後日妻と子供たちの注射をする。今年はおとーさん...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。先日妻が買ってきたけん玉。その時の記事はこちら→突然のけん玉あのけん玉が、今わが家の子供たちでブームになっている。子供たちがちょっとした時間を使って、すぐけん玉の練習をする。妻のように、まだ上手にはできないけど。でも、横の皿に乗せるぐらいはできるようになった。ことみの挑戦を見てみよう。挑戦する時...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。夕食後の穏やかな時間。「すごいよ!これ、すごいよ!」 (妻)妻が突然騒ぎだした。めっちゃ興奮してる。どうしたの?「Aの1だよ!すごくない!?」何だよ、Aの1って。「今度行くスカイハイのライブのチケット。」ほぉ、そのライブの席がAの1だったってこと?「席はないけどね。」じゃぁ、何よ。「会場に入る順番。」...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。冬休みに旅行に行くことを決定している。旅行中は車の中にいることが多いはず。車の中でのエンターテイメントとして、わが家では音楽を聞くことが多い。旅行中に音楽を聞くために、音楽プレーヤーに音楽を入れておくことにした。わが家はいつも、CDを借りてパソコンに一旦入れる。そこから音楽プレーヤーに入れるやり...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。遅番のおとーさん。朝9時前に起床した。いつもであれば、もう子供たちはいない。妻がちょうどパートに行く時間。布団の横を見たら、誰かが寝ていた。あれ、誰だ?しんごか?この時間にしんごがいると言うことは、学校を休んだということ。リビングへ行き、妻にどうしたのか聞く。頭痛がして学校を休ませたとのこと。し...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。子供たちの冬休みを利用して、また旅行の計画中。おとーさんのシフトの都合上、春休みは恐らく行けない。なので、冬休みに行くことにした。来年はことみは中学1年生。もう一緒に旅行には行ってくれなくなるかな。何をやるのかは知らないが、部活も忙しくなるだろうし。もしかしたら、子供たち3人を連れて行くのは最後...
※記事の都合上、日にち・曜日が前後することがあります。 また、この記事は数日~数週間程度前のものです。18時頃のこと。けんじの小学校の担任の先生から電話がかかってきた。けんじが夏休み前に借りた図書室の本がまだ返却されていない。お家にありませんか?と。え?夏休み前から借りてるってことは、7月からってことだろ。今は11月。・・・。けんじのやつ、何やってるんだ。けんじに聞くと、本は家の中にあると言う。その...
「ブログリーダー」を活用して、とまおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。