毎日、暑いですね。少しずつ東京行き準備と名フリ準備を始めてるミナカタです。今日になって、全日本切手まつりのレイアウト情報が入りました。ブースフォルダが上京前に受け取れない可能性もあるので、別ルートで確実に搬入時に受け取れる方法に切り替えました。この後は戦
名古屋切手フリマ情報、関東・関西の郵趣イベント情報、大須エリア情報など名古屋切手フリマ管理人のミナカタがつぶやいた。
|
https://twitter.com/ngy_kittefurima |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/kanri_minakata/ |
2025年7月
毎日、暑いですね。少しずつ東京行き準備と名フリ準備を始めてるミナカタです。今日になって、全日本切手まつりのレイアウト情報が入りました。ブースフォルダが上京前に受け取れない可能性もあるので、別ルートで確実に搬入時に受け取れる方法に切り替えました。この後は戦
昨日、数日前にヤフオクで気になった消印「名古屋東 常盤ホテル内 愛知県」のオークションが終えたので、blogネタにしようかと思ったんですが、画像拝借の2次配布になるんで著作権違反になる?気がしたので、お蔵入りにしました。内容的には、常盤ホテルはどこなん?あっそー
来週は全日本切手まつりへ行くため、早めに準備で来てるところからの発信です。@日本切手未使用額面50円、60円、80円中心にバラ追加整理@外国切手小型シートコロンブス・船、イギリスを中心に追加しました@外国紙付き今回は6パック用意しました@日本記念紙付き今回は6パ
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、minakataさんをフォローしませんか?
毎日、暑いですね。少しずつ東京行き準備と名フリ準備を始めてるミナカタです。今日になって、全日本切手まつりのレイアウト情報が入りました。ブースフォルダが上京前に受け取れない可能性もあるので、別ルートで確実に搬入時に受け取れる方法に切り替えました。この後は戦
昨日、数日前にヤフオクで気になった消印「名古屋東 常盤ホテル内 愛知県」のオークションが終えたので、blogネタにしようかと思ったんですが、画像拝借の2次配布になるんで著作権違反になる?気がしたので、お蔵入りにしました。内容的には、常盤ホテルはどこなん?あっそー
来週は全日本切手まつりへ行くため、早めに準備で来てるところからの発信です。@日本切手未使用額面50円、60円、80円中心にバラ追加整理@外国切手小型シートコロンブス・船、イギリスを中心に追加しました@外国紙付き今回は6パック用意しました@日本記念紙付き今回は6パ
暑い中ですね、こう暑いと切手整理のテンションがさっき、Xを見てたら6月27日にJAPEX2025ホームページ開設のポストがありました第60回全国切手展JAPEX2025のホームページを開設しました。会期は2025年10月31日(金)~11月2日(日)です。最新情報はXでも発信してまいりますので
日々、委託品の整理に悶絶中のミナカタです。あれ?最近使ったのと同じフリ?💦先月、名フリが終わった後に、120サイズ箱が3箱が届きました。この3箱、いずれも委託品の箱で、開封の儀をするまで、何が中に入っているのか全く分からない品々。切手はもちろん、エンタ、カバー
外国カバーを整理していた時に1通のカバーが目に留まりました。それがコレ日本切手関係なしの小汚いスタンプレスカバーで興味なし!という方も多い事でしょう。なので、興味が無い方はスルーして下さい。で、続き、アメリカから日本宛の2セントの不足料スタンプレスカバーな
委託品整理に「うぉ~~~ぉぉぉぉおおお」と絶叫しながら、ミナカタ分野でないものを目にしつつ、さて、どー整理するか思案中、気が付くと午前0時になっており、整理に時間感覚が無くなり瞑想中、いや、迷走中のミナカタです。瞑想中というのも、まんざら間違いではないので
今年最後になる11月開催の名古屋切手フリマは公式発表後、1週間を待たずに出店キャンセル待ちになり、動揺が隠せないミナカタです。7月、9月に続き11月も出店キャンセル待ちになるとは、、、この流れが来年も続き、出店者する方々がこれからも増えるようであれば、部屋のバー
先日、今年最後になる名古屋切手フリマ開催日が決まり、早速、出店申込みが届き始めているところですが、その前に、直近開催になるのは7月26日開催です。大阪へ行く前に、フリマ総研へ開催情報の掲載申し込みをしてしており、先ほど確認したところ、フリマ総研、フリマ@愛知
6月に入り、今年の半分を終えて、、、早いものです。名古屋切手フリマの今年最後になる開催の為、大阪滞在中、予約開始時間を待って、速攻で予約申込みを開始、無事、会場確保に成功ひと仕事、終えました💦ということで、今年最後の開催日は2025年11月29日(土曜日)となりまし
名フリを1週間前に終え、慌ただしく準備して週末の大阪入りしてのジャパンバザール2日間と言いつつも、2日目の日曜はお昼過ぎまで。いつものように、入り口前の机に名フリチラシを設置完了。ミナカタ会場撤収するまでに、どの位の枚数がピックアップされていくのか気になると
どーも、ミナカタです。名古屋切手フリマを終えて、7月開催に向けての告知活動中です。開催まで約2ヵ月、まだまだ出店者募集しております、残り僅からしい💦としてたんですが、、、急なお話、先行して9月開催分が出店キャンセル待ちになり、その後に7月開催分も出店キャンセ
こんな見出しのネット記事が出ていたことをご存じだろうか?「ゆうちょ銀行は気に入らない市民活動に口座を作らせない? 法人格がない団体の申請、ロクな説明なく次々拒否」この記事は有料記事の為、全体を読み取ることは出来ない。名古屋切手フリマのゆうちょ口座も解約に
今週末の大阪行きは、先週の名フリ同様に天気が、、、☔予感😨予定通り帰りの在来切符をみどりの窓口で確保、その際に、幸い窓口がガラガラだったので、みどりの窓口のある券売機で3区間に区切った切符が購入出来るか聞いてみた。一応、買えるらしいけれど、1区間事に清算し
土曜日に名古屋切手フリマを終えて、昨日、開催ご報告を発信しながら、7月、9月開催の名古屋切手フリマ出店受付処理を行いつつの月曜日。今日、7月の名フリへ切手市場管理人の慎之介さまからの出店申込みが入りました。今年3月に名フリへ出店して頂いた際に、お越しになられ
名古屋切手フリマへ興味を持って頂き、ありがとうございます。行ってみたいけど、様子が判らないから不安とか、楽しいだろうか?等など、過去の名古屋切手フリマ開催の様子をご覧頂き、雰囲気なども含めて参考にして頂けば!そして、足を運んで頂ければ!と考えて一覧にして
5月24日、東別院会館で2回目の開催となる23回目の名古屋切手フリマを終えることが出来ました。参加して頂いた皆さま、ありがとうございました。天気予報では午後からの雨、、、雨になれば集客は落ちるわけで、、、気になっておりましたが、十数人の方々が開場待ちをして頂け
ギリギリまで整理中のミナカタです。30均外国切手のメンテが手こずり、やっと昨夜、南方研究会Zoomミーティングをしながらストックブックのメンテ完了。さすがに大小ブックで26冊あると時間がかかります不幸袋に取り掛かっているところなんですが、これも、、、ちょっと手こ
委託品整理を整理していたら土日が終わってた💦OPP袋に、どばーぁ!っと入ってた切手を取り出しつつ、日本切手A級、B級、チョロ消し、100均行き、満月、外国切手30均、10均、小型シート、不幸袋行き等々、一袋終えると、もーこんな時間の連続💦写真撮りはしなかったんですが
販売品の続きです@マキシマムカード前回分は切手部屋の奥へ片付けてますので、前回とは異なる内容、つまり、総入れ替えです。この箱1つで3000枚以上入っています。お時間が許す限りお好みを見つけて下さい。(切手部屋には15000枚以上ありますので、重複があるものの毎回入れ
全日展へ参加されました皆様、お疲れさまでした。スタショウ、JAPEXとは異なり、規模は小さめですが、楽しめたでしょうか?ミナカタというと、アベノスタンプでヘルプの際、多くの方々と楽しいお話が出来たことは楽しい時間でした。また、大須へお越しになる方々が、東京でも
7月13日ー15日まで開催される全日展2014でアベノスタンプコイン社ブースでの販売品先出情報としてすでにSNSでは発信済みチェックしてる方は、既に攻略する策を立ててる?ホントかよーで、改めて、アベノアベノスタンプコイン社ブースの位置確認OK?一番奥です。ウロウロ迷う
今日も暑いですね。これしか言葉が思い浮かばん💦目の前に整理せねば!と思ってる外国切手が入ったクリアファイルがあって、とりあえず、香港とカナダの切手帳を抜き出して、フリマ用切手帳バインダーへ納めたところです。他は後回し💦で、準備完了した販売品*日本切手使用
毎日の暑さで、毎年の事だけれど、切手整理が進まぬ💦切手倉庫名古屋マーケットまで2週間を切ったのにも関わらず💦切手倉庫名古屋マーケットの前に今週末は全日展2024ですなぁミナカタ、いつもの様に、アベノスタンプブースでヘルプしつつ、、、全日展会場で既に準備済みの切
日々、こつコツ骨と切手メンテナンス中*日本記念紙付き新着記念紙付きです。トーシロのミナカタ母によるボックス選別なので、ポカがあるのはお約束内容。*日本切手額面未使用最近は、新着が厳しいこともありつつもメンテは完了、15円と20円バラを数百枚追加*日本マキシマ
7月に凸入しますねー7月、第2週は全日展ですねその翌週、第3週末は、切手倉庫名古屋マーケットですよ。全日展から帰ってきたら、バタバタになることは間違えないんで、今月の名古屋切手フリマ後にメンテ、整理完了したものから、とっとと掲載した方がイイかな?と思っての先
梅雨入りしたとは言え、蒸し暑い日がありーの、雨の日もありーの、とりあえず、目先、全日展で上京中は曇っててもイイ、蒸し暑くてもイイ、雨だけは勘弁してもらいたい。合わせて、翌週末の切手倉庫名古屋マーケットの際も曇っててもイイ、蒸し暑くてもイイ、雨だけは、、、
来月の切手倉庫名古屋マーケットへ持って行くマキシマムカード2000枚を整理しながら考え事。OPP袋入りエンタや切手では、よくある事ではあるけれど、あっては欲しく無いことでもあったりする。輪ゴムを使いマキシマムカードを100枚束にしてコンテナboxに1000枚納めているんだ
先日、アベノスタンプさんから連絡が。届きましたよ、来月13日-15日に開催される全日展ブースパスが。いつもより半月ちょっと早く届きました。あらまぁ、今年は早いなぁ、、、なぜだろう???もしかして、今年は、早め早めの展開で進めてるのだろうか?と思って全日展2024H
メチャメチャ放置プレーしてたカテゴリー更新です名フリ、切手倉庫開催日以外にも大須へは、時々、行ってるんですが、以前ほどは行ってないんです。と、いうのも、穴場的だった駐車場が減ったことで、大須へ出かける人も多くて駐車し難くなり、駐車料金も上がり、それに、行
先週末、第20回名古屋切手フリマを終えて数日、早速、第21回開催に向けて告知活動開始です。9月開催は、まだまだ出店者が出そろっていないこともあって、空きは十分あります。出店枠が埋まる前に申し込みの方、ご検討くださいませ。ってことで、フリマガイドへ開催情報を掲載
名古屋切手フリマへ興味を持って頂き、ありがとうございます。行ってみたいけど、様子が判らないから不安とか、楽しいだろうか?等など、過去の名古屋切手フリマ開催の様子をご覧頂き、雰囲気なども含めて参考にして頂けば!そして、足を運んで頂ければ!と考えて一覧にして
2024年6月8日、本来ならば、20回開催記念でイベント事を行いたかったのですが、運営スタッフ不足によりイベント事よりも開催を重視しており、開催時のヘルプさんらのお陰で無事に第20回名古屋切手フリマを終えることが出来ました。また、今回も多くの方々が遊びに来て頂いた
今回、整理中の委託品の中に、ひじょーにムズむず難しいモノが2点。ツボに入る方なら、欲しい事は必至!探しても、まず見つからないだろう!と思うんです。興味あります?切手の枠外というか、場外モノと言うべきなのかも、、、*逓信省「郵便貯金通帳」見本状態は芳しくない
時間と闘いながら委託品を整理しているミナカタです。今回は、委託品分の紹介なんですが、思いのほか整理に時間が掛かっており、整理が間に合わず整理先送りになるのは明らか!今回の名フリが終えた後も、切手倉庫開催に向けて整理に追われる予感大💦*アメリカ切手額割れパ
名フリ開催まで秒読み態勢に入り、販売品整理に、いつもの様に、、、、時間が無いとボヤいてるミナカタです。*鉄道切手一括ロット鉄道切手の未使用中心に、使用済、プルーフ、カバー、切手帳、無目打ちを含みマウンド貼りされた、100リーフ越えロットです。切手裏面の状態確
先日発信した販売予定品1の名フリ開催日が入力ミスしてて、ヒラスタンプさんから今朝、連絡いただき、速攻で6/9→6/8に訂正したミナカタです💦販売品続きです*スイス切手アキュムレーション初期の無目打ちから含んだスコットカタログ価は中々の評価額のアキュムレーションで
天気予報によると6月8日は天気がイイそうなので、どんな方々と、どんなお話が出来るのか楽しみです。それに、1か月半後は、切手倉庫名古屋マーケットの2日間開催も待っていますので、切手倉庫前哨戦の位置付け感じですね。と、日々、妄想しながら貧乏暇なしでバタバタ中では
先週末の25日の土曜日は、ジャパンスタンプバザールで朝一から夕方4時半ごろまで遊んでました。10時からの開場前、磯やんに、いつもの様にヨロヨロして、出入り口前テーブルに設置完了なんだ?と言わなくても判ってるでしょ?名古屋切手フリマと切手倉庫名古屋マーケットのミ
先週末、ジャパンスタンプバザールネタをUPしようと思ったけれど、HPの方でバザールのPDFがUPされておらず、、、今回、諸事情によりイレギュラーの1日開催ということもあって、簡略化されてる?と思ってみたり。週開けて、月曜日、ジャパンスタンプバザールDMは届かず。火曜