chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
希少性を高める心理学と経済学 https://socialunrestinvestor.com/

資本主義社会で生き残るには、希少性を高めることが必要となってきます。そこで希少性を高める一番の近道として、心理学と経済学で出てくる少数派の行動をどのようにして多く採るかが重要となってきます。本ブログではそのノウハウを公開していきます。

しのっち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/13

arrow_drop_down
  • 今日の日付をつけたExcelファイルを自動でコピーする方法

    Excelを手作業で連続操作をするのは面倒くさくありませんか?Windowsの作業において、上記の操作は自動化できます。それはPowerShellというものを使えば可能となります。一度これを作ってしまえば定例作業の時短が図れます。ここで空いた時間は、さらなる手抜きを考えるために使うようにします。

  • 納豆のトッピングで美味しいものは何か調査

    素の納豆に何をかけたら一番美味しいのか知りたくありませんか?筆者は家にある調味料で色々試してみました。美味しいものから、味が損なわれるものまで様々です。個人的にオススメはツナマヨです。ツナと納豆とマヨネーズが絶妙な味を生み出して、家にあるトッピングの中では最高でした。

  • 【Excel】かゆいところに手が届くショートカットキー

    これはよく使うExcelの機能なのですが、ショートカットキーはないですか?というものが筆者の中でいくつかあったので紹介していきます。これを使うことでマウス操作よりも効率的に仕事をこなすことができるようになります。あとは身体に覚えさせるだけで作業時間の短縮が図れます。

  • 中央線運休で経験したことのまとめ

    去る3月14日中央線が信号機故障で7時間程度遅延しました。筆者はこの遅延の影響を受けましたが、勉強になったこともあります。それを今回紹介していきます。今後信号機故障が起きたときにどう対応すればよいかも含めて参考にしていただれば幸いです。

  • セコ活と時間の関係を理解して、時間単価が上がったら卒業だ!

    最初にお金を稼げない人は、当記事を読んでポイ活(セコ活ともいう)に励んでください。そしてこれに変わる時間単価を上げるものができたら、この作業は卒業してください。そうすることで時間単価をどんどん上げていくことが可能となります。

  • 電子書籍は売れない人はアマゾンのKENP販売が一番有効

    電子書籍を発売しても中々売れない人はいませんか?筆者もこの問題を抱えています。しかし何冊か販売していると、攻略法のようなものが見えてきます。それはアマゾンのKENP、つまりアマゾンに独占販売権を譲る代わりにKindle Unlimitedで読ませる方法を使うことです。これなら少しはお金が入ってきます。

  • 「グルメ巡りのススメ」を発売しました

    先日「グルメ巡りのススメ」という本をアマゾン、楽天、BookWalker、Boothで販売いたしました。事例はおやつですが、食事にも応用が効きますのでぜひご活用ください。

  • 【Excel】前月の月初日、末日日を入れる簡単な方法

    前月末日や前月初日の日付をExcelで簡単に入れたいと思いませんか?それにはeomonth関数が有効です。この関数とtoday関数をうまく使うことで、簡単に前月末日や前月初日の日付を表示させることができます。請求書などの作成にうまく使えば、いちいち最初から毎回打鍵をする必要はありません。

  • 【Excel】行の全選択と行の削除をキーボードで行う方法

    行の全選択と行の削除をキーボードで行いたくありませんか?当記事では行の全選択と行の削除をマウスを使わずにキーボードで操作する方法をお教えします。今まで筆者はこれをマウスでやっていたのですが、このショートカットキーを覚えることで作業時間が短縮されました。頻繁に使うのでかなりの時短になります。

  • アイデアを出すことと、アウトプットすることは時間差がある

    毎日アイデアを出すには新しいことをする必要があります。しかしこの新しいことをブログなどにアウトプットするためには検証という時間がかかります。つまりアイデアを出すことと、アウトプットすることの間には時間差があり、これがブログのネタ出しに悩むことになります。

  • Kindle出版は10日から14日でやるのがベスト

    Kindle本の出版サイクルを考えたときに、10日から14日のサイクルで出したほうがベストです。理由は新刊を出したときKindle Unlimitedの売れる旬が10日から14日程度だからです。逆に考えると、このサイクルで常に本を出し続ければ、そこそこ知名度と本は売れていくようになります。

  • 副業の初期における稼ぎと赤字脱却までのストーリー

    副業をするにあたって、最初の頃は赤字が続きます。これをどうやって解消するのか?またどのくらいの期間で解消するのか?まだ筆者はこの問題に到達していませんが、2年やってきた経験から考察していきます。リスク分散における考え方も取り入れて、解説していきます。

  • 楽天モバイルの4月以降の戦略

    楽天モバイルの新価格が公表されました。これはどの携帯のプランよりも安くなります。そこで筆者が考えている楽天モバイルの戦略について解説していきます。前提条件は夫婦2人生活で実家は貧乏という条件です。これで楽天の通信コストを抑えます。

  • ロボトミー手術も、脳が解明されたら再開するのか?

    その昔ロボトミー手術というものがもてはやされてきました。ロボトミーとは脳に直接メスを入れる手術ですが、今となってはホラーでしかありません。しかし人間の飽くなき探究心が、脳の全容を解明したとき再びロボトミー手術が日の目を見ることがあるかもしれません。

  • 選民思想って危険といいつつ、無意識に社会は求めてる

    「禍いの科学」という本で気になることがあったので、考察していきます。それは選民思想についてです。戦前はアメリカでもこの考え方はブームになり、世論が動くほどになりましたが、この行き過ぎた考え方がナチスを生んだと言われています。でも今は人が死なないだけで、昔とあまり変わらない気がするのでまとめます。

  • まいばすけっと88円オススメの惣菜・菓子パン

    まいばすけっとで安くお腹をいっぱいにしたいと思いませんか?低所得者にはまいばすけっとは大きな味方となってくれます。それは低価格でかつ割引もしてくれるからです。今回はその中で惣菜・菓子パンの定価88円シリーズでオススメをピックアップしていきます。

  • 40代は契約社員をしつつ、副業をするのがベスト

    40代になって出世コースを外れた人やメンタルに不安がある人は、契約社員をしつつ副業に精を出すのがベストです。それは賃金が下がる代わりに、時間を買うという手段を取ることを意味します。当然本業は契約解除されないよう精進して、浮いた時間で副業に精を出すのがベストです。これが自由に生きる方法の一つです。

  • ミスをしないようにする仕事と焦燥感の折り合い

    仕事をしていると、焦燥感が強く出ることはありませんか?本文は焦燥感が起こすデメリットを解説して、丁寧に仕事を仕上げる習慣をつける方法を解説していきます。ただしこれはパソコンをメインに使った作業のため、他の業種に必ずしも当てはまるとは限りません。ただ参考にしていただければ幸いです。

  • 楽天でんきの改悪でポイント戦略再考するときかも?

    楽天のポイント付与のメリットがどんどん剥奪されてきています。ゴールドカードの改悪を皮切りにものすごい勢いでお得感がなくなっていきます。今すぐに動く必要はありませんが、他にいつでも乗り換えられる準備だけはしたほうが良いです。使う側も賢くないと自滅する可能性があるからです。

  • 知的財産の蓄積はなるべく世界規模でやっているものが優位

    知的財産の蓄積をするとき、なるべく日本だけでやっているコンテンツは使わないほうが得策です。なぜならば日本は人口が減ってマーケットが縮小しているからです。そのため世界を相手に知的財産を売る商売、AmazonやYoutubeなどを使ったほうが、世界規模で購読者が増えるからです。これを使って知的財産の蓄積をしましょう。

  • 副業の枝を増やすときは、確定申告も考慮しよう!

    副業の取引先を増やしてリスクヘッジをしたいと思いませんか?これを実行するには確定申告の面倒臭さをクリアしなくてはいけません。筆者は電子書籍の取引先を増やした結果、今年の確定申告は大変な思いをしました。今回手続きをしたことで、その面倒臭さを解決するためのノウハウを公開します。

  • 2021年2月のツイートとブログのアクセス分析

    先月のツイートとブログで注目を集めていたのは何か?月の振り返りということで、先月のツイートとブログのアクセスから、何が注目を集めていたのか見ていきます。ここでいうツイート注目とは、プロフィールクリックの多さを示し、ブログのアクセスとはWor

  • 2021年2月の家計の結果と振り返り

    2021年2月の家計が終わりましたので、自分の支出の見直し用に記事を作成しました。年度末にかけて色々投資して、それ以降は人がワッと出てきそうなので在宅で副業に励もうと考えています。

  • 2021年2月振り返りと3月の目標

    先月の振り返りと今月の目標を掲げました。やりたいことが沢山出てきたので少しずつ始めようと考えています。徐々にストックビジネスを増やして行く準備を進めていきたいというのが正直なところです。その試行を今月から増やす予定です。それはやったあとでレポートをいたします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しのっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しのっちさん
ブログタイトル
希少性を高める心理学と経済学
フォロー
希少性を高める心理学と経済学

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用