chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マイア 柴犬ですが服着て悪い? https://wy2lo675gjj3.blog.fc2.com/

柴犬に服を着せて喜んでいる飼い主のブログです!! 兵庫県姫路市在住、メスの柴犬を飼っています。 家内が作った服を着た柴犬マイアの写真が中心のブログです。 柴犬の服や犬と行ける場所、柴犬の芸を紹介しています。

柴犬マイア
フォロー
住所
姫路市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/07

arrow_drop_down
  • 柴犬マイア マイアパパの体重ダイエット

    8月も今日で終わり。これで今年も3分の2が終わったことになります。ホンマ月日の流れは早いものです。8月は暑いことに加え、マイアも体調を崩したので、あまりお出かけも出来ず、大した記事ネタがありません。昨日はマイアの体重が減ったことの記事について書いたので、今回は私の体重について書いてみます。私の体重について8月は仕事がヒマな時期です。家に居るのが嫌いな私は、無理矢理でも何か用事を作って外に出ようと考えま...

  • 柴犬マイア マイアが適正体重になりました

    今回の記事ネタは、マイアの体重についてです。結論から言うとマイアの体重が適正体重になりました。パチパチパチ今回のマイアの体重について今回のマイアの体重ですが、計測すると“10.95㌔”になり、前回 8月1日に測った11.26㌔より0.31㌔減っていました。下の記事は 前回 8月1日にマイアの体重を測った時の記事です。よろしければ此方も見てやってください。柴犬マイア マイアのその後の体調早いもので今日から8月ですね。まだ...

  • 柴犬マイア 右肩痛が治ってきました

    昨年秋頃から悩まされてきた私の右肩痛ですが、ほぼほぼ治ってきましたよ。遠い所に手を伸ばしたり、後ろに腕を回した時に激痛が走ったものでしたが、今はそういうこともなくなり、日常生活において肩痛に悩むことはありません。コインパーキングで運転席から精算機にお金を入れる時やスーツを着る時に痛みがありましたが、今はもう大丈夫です。下の記事は、右肩痛に悩まされていた頃に書いた記事です。よろしければ此方も見てやっ...

  • 柴犬マイア 柴犬グッズ カタログ雑誌「MAIA」第4号

    約1ヶ月ぶりに柴犬グッズ カタログ雑誌「MAIA」第4号が発刊されました。柴犬グッズ カタログ雑誌「MAIA」は、人気が無く発行部数は全く伸びませんが、一部のご愛読者のために細々と発行しております。(笑)ちなみに「MAIA」の第3号の記事は下の記事です。よろしければ此方も見てやってください。柴犬マイア 柴犬グッズ カタログ雑誌「MAIA」第3号今回は、柴犬グッズ カタログ雑誌「MAIA」第3号の記事を書こう...

  • 柴犬マイア 2025年問題

    近頃 すこやかセンターや病院・銭湯に訪れることが多い私です。そこで見かけるのは多くの老人の姿。その光景を見ると、いつも私のの脳裏に「2025年問題」という言葉がよぎります。「2025年問題」とは、ご存知の通り 団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となり、日本は国民の4人に1人が75歳以上という、世界史上類を見ない超高齢化社会に突入することです。それに加えて少子化です。団塊の世代の年間出生数は240万人でしたが、今の年...

  • 柴犬マイア FC2ブログに引っ越して3年が経ちました

    今日は8月26日。3年前の今日 YahooブログからFC2ブログへ引っ越して来ました。下の記事は、FC2ブログに初投稿した時の記事です。よろしければ此方も見てやってください。柴犬マイア Yahoo難民のマイアですはじめまして!!柴犬マイアです。ヤフーブログの閉鎖に伴い、FC2ブログに引っ越してきました。新参者です。2013年5月24日生まれのメスの柴犬マイアと還暦前のオッサン(私)と時々 愚妻が出てくるブログです。主に...

  • 柴犬マイア マイアパパの白髪染め

    マイアの体調が今イチなので、お出かけは少し控えています。ということで記事ネタに困る日々が続いています。今回は、私の白髪染めについてちょっと書いてみます。殆んど つまんね~内容になっています。(苦笑)マイアパパの白髪染めについて私は50歳半ば頃から、白髪が目立つようになりました。それから少しづつ白髪の量が増えてきましたよ。前の記事で髪の毛の量についても書きましたが、白髪が増えるのも困りもんです。ちなみ...

  • 柴犬マイア 再び 体調不良になる

    マイアが再び 体調不良になりました。今回の記事は、皆さんにご心配をかけるのではないかと躊躇したんですが、ネタもないので敢えて書きます。10日前の8月14日に全快宣言をしたマイアですが、3日前から体調がまた少し悪くなってきましたよ。柴犬マイア 体調全快しました本日 マイアの体調全快宣言をしたいと思います。パチパチパチマイアの体調不良について振りかえれば、6月末ごろからマイアは食欲がなくなり、嘔吐と下痢ピーを...

  • 柴犬マイア リタイア生活の予行演習

    今日の記事は私の戯言です。(苦笑)8月は毎年仕事が閑散期なのですが、今年の8月はホンマに暇です。再来年には会社をたたむ予定なので、リタイア後の予行演習みたいな日々を送っています。毎日 キョウイク(今日行く場所)とキョウヨウ(今日の用事)を考えて、どこかに出かけるようにしています。男性の健康寿命は72.68歳、免許返納の平均年齢は76.96歳です。今の私の年齢が61歳ですから、「健康上の問題で日常生活が制限される...

  • 柴犬マイア 再び 生野銀山に行ってきた

    車で50分 朝来市生野町にある生野銀山に行って来ました。生野銀山にマイアと一緒に来るのは、これで2回目です。下の記事は5年前に生野銀山に訪れた時の記事です。よろしければ此方も見てやってください。こちらの方が写真は一杯貼っています。柴犬マイア 生野銀山に行ってきた!残暑お見舞い申し上げます。暑い毎日が続き、何処にも遊びに行く気になれません。しかし一回は何処かに行こうと考え、思いついたのが坑道です。そう!...

  • 柴犬マイア マイアの変顔

    今日も大した記事ネタがありません。ということで今回は日頃ブログに紹介しないマイアの変顔のアップ写真を載せてみたいと思います。ちなみに上の写真は、私の足に挟まれ私が食べているアイスクリームを欲しがっている時のマイアの顔です。 寝ているところを写真に撮られ少し怒っている顔 まだ家に入りたくないと柴拒否している顔 戸に挟まれてもジッとこちらを見つめる顔 歯を出して無防備に寝ている顔 あくびをしている顔お...

  • 柴犬マイア 敗者復活!「リビング姫路」に掲載されました

    2回連続 掲載されなかった「リビング姫路」の『ウチの子自慢』でしたが、今回 8月号には無事 マイアの写真が掲載されました。パチパチパチ前の2回とも私としては自信のある写真だったんですが、悔し涙を流しましたよ。下の2つの記事は掲載されなかった時の記事です。よろしければこちらも見てやってください。柴犬マイア 五回目「リビング姫路」に掲載されず!!誠に残念ながら 4月「リビング姫路」のペット自慢コーナーにマイア...

  • 柴犬マイア 摩耶山天上寺に行ってきた

    摩耶自然観察園をあとにして、この日最後に訪れたのは摩耶山天上寺です。摩耶山天上寺について摩耶山天上寺は、本尊は十一面観音菩薩とお釈迦様の生母である摩耶夫人尊で、全国で唯一摩耶夫人堂が建つお寺として知られています。十一面観音菩薩と摩耶夫人尊が祀られているため、安産や子宝にご利益があると言われています。境内には子宝スポットの「おめでた蛙さま」や「天空の大舞台」にある通天門、「天空の庭園」と呼ばれる2つ...

  • 柴犬マイア 摩耶自然観察園に行ってきた

    掬星台あとにして、目と鼻の先にる摩耶自然観察園に立ち寄ってみました。摩耶自然観察園について摩耶自然観察園は、摩耶山頂付近に広がる約2haの自然観察園で、摩耶山の植物を観察できる場所です。園内にはアジサイ、ミズバショウ、カキツバタ群落、路傍植物、湿性植物などの各ゾーンを散策路で巡ることができます。この散策路の傾斜がきつくて、下るのはいいのですが登るのは結構 苦労しました。マイアも「疲れた~」とボヤいてい...

  • 柴犬マイア 摩耶山掬星台に行ってきた

    車で1時間10分、神戸市灘区にある摩耶山掬星台に行って来ました。摩耶山は、六甲山地の中央に位置する標高702mの山です。束の間の涼を求めてこの摩耶山に訪れました。山頂は平地より4~5℃は気温が低いです。でも山登りはしんどくて嫌いです。この摩耶山は車で山頂近くまで来ることが出来る山なんです。摩耶山掬星台について摩耶山掬星台は、長崎県の稲佐山、北海道の函館山と共に「日本三大夜景」として有名なスポットです。掬星...

  • 柴犬マイア 再び 天満大池公園に行ってきた

    車で40分、再び 加古郡稲美町にある天満大池公園に行って来ました。本当はJA兵庫南の「にじいろ農園」のヒマワリの写真を撮ろうと思って此処に訪れたのですが、既にヒマワリは枯れており、仕方なく隣にある天満大池公園に来た次第です。天満大池公園には3年前の10月に一度来ています。下の記事はその時の記事です。よろしければ此方も見てやってください。柴犬マイア 天満大池公園に行ってきた天満大池公園に行ってきた稲美町コ...

  • 柴犬マイア 体調全快しました

    本日 マイアの体調全快宣言をしたいと思います。パチパチパチマイアの体調不良について振りかえれば、6月末ごろからマイアは食欲がなくなり、嘔吐と下痢ピーを繰り返すようになりました。下の記事はその時の記事です。柴犬マイア マイアの容態ここ数日のマイアは下痢ピーを繰り返し、食欲が全くありません。今 マイアは集中治療室で生死の境を彷徨っています。というのは全くのウソ。(笑) 今回はこの数日のマイアの容態について書...

  • 柴犬マイア 但東町 田んぼアートに行ってきた

    たんとう花公園をあとにして、豊岡市但東町にある田んぼアートに行って来ました。但東町には4ヵ所 田んぼアートがあるみたいですが、今回 訪れたのは但東町大河内と但東町正法寺(シルク温泉やまびこ前)の2か所です。田んぼアート(大河内)について田んぼアートは、田んぼをキャンバスに見立て色の異なる稲を使って、巨大な絵や文字を作り出す作品です。毎年 図柄を変えてされているみたいです。今年はウクライナ侵攻の影響か...

  • 柴犬マイア たんとう花公園(たんとうひまわりまつり)に行ってきた

    車で1時間40分、豊岡市但東町畑山にあるたんとう花公園(たんとうひまわりまつり)に行って来ました。前回 訪れたひまわり柚遊農園が見頃が過ぎていたので、そのリベンジに行って来ましたよ。(笑)たんとう花公園についてたんとう花公園は、例年4月中旬になると300品種100万本のチューリップが咲き誇る「たんとうチューリップまつり」が開催されます。8月には「たんとうひまわりまつり」と「ホワイトコーンもぎ取り園」が開催され...

  • 柴犬マイア 柴距離

    「柴距離」という言葉をご存知ですか?柴犬を飼っている方ならご存知ですよね。「柴距離」について「柴距離」とは、自分以外の人や犬に対して、適度な距離感を保ちたいという柴犬のスタンスを指す言葉です。マイアもご多分に漏れずこの「柴距離」を保っています。私と同じ部屋には居たがるのですが、大概 必ず3m位は離れて寝ています。そして時々 ジッとこちらを見つめているのですが、めったに近づこうとしてきません。柴犬の性...

  • 柴犬マイア 峠の茶屋一軒家に行ってきた

    ひまわり柚遊農園をあとにして、三田市永沢寺にある峠の茶屋一軒家に行って来ました。このお店は、手作りのわらび餅や茶蕎麦が好評の人気のお蕎麦屋さんです。峠の茶屋一軒家について峠の茶屋一軒家は、茅葺屋根の古民家を改装したお店です。店内には囲炉裏もあるので、まるで農家の中で食事をしている気分が味わえます。テレビでも何度も取り上げられた店なので結構 人気があり、この日 私達は13時過ぎに訪れたのですが30分以上 ...

  • 柴犬マイア ひまわり柚遊農園に行ってきた

    車で1時間20分、丹波市春日町にあるひまわり柚遊農園に行って来ました。ひまわり柚遊農園についてひまわり柚遊農園は、約7haの敷地に約40万本のひまわりが咲き誇ります。開園時期は毎年7月下旬から8月初旬までとなっています。2022年の開園時期は、7月24日から8月7日です。私達は最終日の8月7日に此処に訪れたので、残念ながら見頃は過ぎていました。ただ通常は入園料がいるのですが、見頃が過ぎているということもあり、この日は...

  • 柴犬マイア 蛇淵の滝に行ってきた

    山野草公園をあとにして、最後に訪れたのは蛇淵の滝。此処は当初 訪れる予定ではなかったのですが、那岐山麓山の駅にあった観光案内板で見つけたので、ちょっと寄ってみることにしました。蛇淵の滝について蛇淵の滝は、那岐山麓山の駅から車で5分ほどの場所にあります。国定公園那岐山の中腹にある三穂太郎出生の伝説にまつわる滝として有名みたいです。滝の高さは20mあり、上の滝を男(雄)滝、下の滝を女(雌)滝と呼ぶとのこと...

  • 柴犬マイア 山野草公園に行ってきた

    那岐山麓 山の駅をあとにして、岡山県勝田郡にある山野草公園に行っ来ました。と言っても山野草公園は、那岐山麓 山の駅に隣接している公園なのですが、記事ネタも少ないこの時期、単独ネタとして記事にしています。ということで、マイアは衣装替えさせています。我が家の犬は大変ですよ。(笑)山野草公園について山野草公園は、那岐山麓一帯に自生している山野草を保護し、種を保存するために作られた公園です。公園の広さは約3.4h...

  • 柴犬マイア 那岐山麓 山の駅に行ってきた

    車で1時間半、岡山県勝田郡にある那岐山麓 山の駅に行っ来ました。那岐山麓 山の駅は、ブロ友さんのいちこ母さんのブログで知りました。此処は行ったことがない場所であることと平地より3~4℃涼しいということで訪れてみました。この日の那岐山麓山の駅の気温は28℃、少し湿気が高かったですが、日陰に入ると涼しさを感じましたよ。那岐山麓 山の駅について那岐山麓山の駅は、国定公園「那岐山」の麓標高400mの山すそにあり、眺望の...

  • 柴犬マイア 尊厳死・安楽死について

    昨日 生涯学習大学の「くらしの法律コース」を受講してきました。昨日のテーマは『人生の最終段階にどのような医療を受けられるか』。簡潔に書くと“尊厳死と安楽死”についての講義でした。今は人生100年時代と言われます。誰しもが長生きしてピンピンコロリ、いわゆる“ピンコロ”で自分の人生を終えたいと思っていますが、でもそれがなかなかそう上手くいくかどうか。どこかで聞いた話だと人生で寝たきり期間は平均5年間とのことで...

  • 柴犬マイア マイアパパの戯言

    以前にも書きましたが、コロナになってからは仕事が暇になりました。暇なマイアパパ仕事の量自体も減ったのも大きいのですが、仕事のスタイルもリモートやメールが中心になり、クライアントに直接行く事もなくなったのが大きな要因です。今は週3日は仕事して、週4日は休み、毎週がゴールデンウィーク状態です。そうなると「今日は何をして時間を潰そうか~」と毎日 悩んでいます。先日 午後からすることもなかったので、30年ぶりに...

  • 柴犬マイア マイアのその後の体調

    早いもので今日から8月ですね。まだこの暑さが続くのかと思うと溜め息が出てしまいます。ところで6月下旬あたりから今日に至るまで、食欲にムラがあり、下痢ピーを繰り返すマイアです。下の記事は、マイアが調子が悪くなってきた頃に書いた記事です。よろしければ見てやってください。柴犬マイア マイアの容態ここ数日のマイアは下痢ピーを繰り返し、食欲が全くありません。今 マイアは集中治療室で生死の境を彷徨っています。と...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、柴犬マイアさんをフォローしませんか?

ハンドル名
柴犬マイアさん
ブログタイトル
マイア 柴犬ですが服着て悪い?
フォロー
マイア 柴犬ですが服着て悪い?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用