chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Haggiy
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/05

arrow_drop_down
  • シンCrop忘年会

    毎年恒例のCrop忘年会に今年も参加させていただきました3曲ほど演奏しました。楽しいひと時でした。Crop最高❗️シンCrop忘年会

  • ハギ散歩 / よこやまの道 その2

    今回は西順路で八王子別所の「よこやまの道緑地」を目指します左はゴルフ場、右は清掃工場突然、町田側の視界が開け、畑の向こうに大山が顔を出します尾根道はさらに続きます展望台からは写真の中央が鶴見川河口で、その奥が房総半島だそうです目的地の「よこやまの道緑地」の入口ハギ散歩/よこやまの道その2

  • ハギ散歩 / よこやまの道 その1

    今日は南野から東順路をウォーキング右の斜面下は町田市、左斜面は多摩市目的地の「防人見返りの峠」展望台大山、丹沢の向こうに富士山も見えますハギ散歩/よこやまの道その1

  • 非対応MacのVenturaを13.1にアップデートする

    OCLPでmacOSVentura13.01をインストールしたMacmini2012に、先日公開されたmacOSVentura13.1をアップデートした手順です「設定」の「ソフトウェア・アップデート」を開いてみると「このMacは最新の状態です」と表示されて、アップデータがありません。そこで「AppStore」から「macOSVentura」の「入手」をクリックすると次のような警告が出ますが、アップデータが降りて来ているので「OK」をクリックしてダイヤログを閉じますあとは通常にアップデートを進めればOKです関連記事非対応Macmini2012にmacOSVenturaをインストールする方法非対応MacのVenturaを13.1にアップデートする

  • ハギ散歩

    多摩市鶴牧そよ風通りハギ散歩

  • 12/16の浅川CR / ユーミンを聴きながら

    今日からは、冬用のサイクルウェア着用コバルトアワー〜14番目の月〜紅雀〜流線型‘8012/16の浅川CR/ユーミンを聴きながら

  • ハギ散歩

    多摩市豊ヶ丘の八角堂のクリスマスイルミネーション夕方の落合ハギ散歩

  • 12/8の尾根幹線

    今日は久しぶりに尾根幹線から多摩川CRへ12/8の尾根幹線

  • Sidecar未対応のMac Pro2013でiPadをサブディスプレィにする方法

    YamDisplayの無料版を使って、iPadをサブディスプレィ化しますまず、Mac用のYamDisplayをダウンロードしてインストール(無料)次にAppStoreからiPad用の無料版をダウンロードしてインストールMacとiPadをUSBケーブルで繋ぎ、MacとiPadのアプリを開くとiPadがサブディスプレィになりますMacのタスクバーのアイコンから拡張かミラーリングかを切り替えます拡張化してMacのカーソルがiPadに移動したところミラーリングしてMacの画像編集アプリに、iPadの画面からタッチペンで文字を書き込んだところiPad用の無料版は7分経過すると、購入を促すダイヤログが出ますが、後でをクリックすれば続行できます拡張に関しては、ほぼ問題なく使うことが出来ましたが、タッチペンでの書き込みは...Sidecar未対応のMacPro2013でiPadをサブディスプレィにする方法

  • 12/2の多摩川CR

    陽が陰るとゾクっと寒くなり、陽が顔を出すとホット和らぐ。いよいよ冬のシーズンです12/2の多摩川CR

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Haggiyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Haggiyさん
ブログタイトル
ハギーのホビーな話
フォロー
ハギーのホビーな話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用