chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海神様に誘われて https://seiun-k.hatenablog.com/

タイトルは海神様(わだつみさま)と読みます。豊かな自然がいっぱいの和歌山の海に誘われたセイウンの釣行記(釣考記)です。 釣りの話以外にも私が愛するベトナムのお話なども行います。

年間40日釣行を目指して、釣りに行っています。好きな釣りはカゴ釣り、カセ釣りなど…いつかは大好きなベトナムでの釣りも目論んでいます。

セイウン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/03

arrow_drop_down
  • 7月29日(木)釣行記 出雲沖 アンカーカセ

    こんにちは! 今日は先日の出雲沖のパトロールの模様をお届けします!! 狙いはもちろん!! 久々の出雲沖、それは谷口渡船にとってもそうでした。 東からの風に弱い出雲沖は、春~夏にかけてなかなか出船できないのです。 この日は別のお客様と2船体制での出雲沖でした。 狙いはもちろんウメイロ、またキビナゴも持って行ったので、タマミやオオモンハタも視野に入れていました。 どうなるか・・・。 一投目で幸先よく・・・ 着いて先に天秤フカセを投入します。 早速ですが、完全フカセの準備をしている最中にアタリがでます。 上がってきたのは30センチくらいのメイチダイ・・・。 この時期のメイチダイは脂がのっていて、炙り…

  • 7月25日(日)釣行記 潮岬沖

    こんにちは! 実は前日にたーくんから連絡があり、潮岬沖でビンタ(キハダマグロの幼魚)が釣れてるで! と教えてくれました。 私としても、今年の夏の目標はキハダなので、願ってもみないチャンスということで、潮岬沖に予定を変更しました。 当日、たーくんは用事で来られないとのことで、よっちゃんと2人で潮岬沖を調査することになりました。 なかなかの大うねり・・・ うねりの激しい串本地区、潮岬沖はもちろん大うねりでした。 しかし、前日にaoriさんから追いアネロンという禁断の秘技を教えてもらっていたので、それを実践すると、何と全く酔いません。 潮岬沖で釣り開始しますが、よっちゃんが早速大きくないサバやトビウ…

  • 7月23日(金)釣行記 埴田漁港、有田川河口、初島漁港ほか

    こんにちは! 今日は昨日の釣りの模様をお届けします! 前日まで迷った判断・・・ 台風のうねりが和歌山北部まで届いているのは知っていましたが、何とかなる釣りを2つピックアップして前日まで悩んでいました。 1つはうねりによる潮の濁りを想定し、大アジ釣りをするということ。 私のホームグラウンドの某波止では朝3時から夜明けまでで35センチまでのアジがクーラー満タンになることもあるとこっそり聞いていました。 久しぶりにカゴも投げたかったのですが、4連休の中日ということを考慮し、万一ソーシャルディスタンスが確保できないような状況になると嫌だったので(ハイシーズンは竿が当たるような位置になることも多い)悩ん…

  • メイチのカルキ臭について

    先日私の記事でも紹介した、メイチダイのカルキ臭に関する件ですが… 先日の記事はこちらから↓ seiun-k.hatenablog.com 実は、津本式のパイオニア、津本光弘さんのYouTubeでも先日取り上げられました。 www.youtube.com やはり、カルキ臭のする個体はごめんなさいするしかないということ、またカルキ臭のする個体はお腹を開けるまで分からないということでした。 これから旬を迎え、絶賛美味しくなるメイチダイ、せっかくなら美味しく食べたいですよね! メイチダイ以外には、アマダイやキスも同様のことがあるようです。 皆様もこれらの魚を釣った際は、気を付けてください!

  • 5-Star COVID-19 Airline Safety Rating

    イギリスのスカイトラックス社がCOVID-19 Airline Safety Ratingを発表しました。 最高は☆5つで、全部で9社しかありません。 我らが日本の 全日空 日本航空 はもちろん☆5つです! そして私の大好きなベトナム航空も☆5つです。 その他の航空会社は エア・バルティック(ラトビア) エア・アスタナ(カザフスタン) フィジー・エアウェイズ(フィジー) ガルーダ・インドネシア航空(インドネシア) 大韓航空(韓国) オマーン・エアー(オマーン) カタール・エアーウェイズ(カタール) と2社を除いてほとんどがアジアの航空会社となっています。 因みに☆4はエアーフランスや、ブリティ…

  • 最後のストックの動画アップしました!

    YouTubeアップウィーク、何とか連休前に間に合いました。 ゴールデンタイムにアップした方が多くの人に見て頂けるそうなので、次回から予約して、19時に公開されるようにしたいと思います。 今回の動画は先日の7月11日の分です。 週末ごとの荒天が6月から続き、かなりあったストックもあっという間になくなってしまいました。 早く次の釣りに行ってストックしないといけませんね! なお、本日更新したYouTubeはこちらです! www.youtube.com チャンネル登録、高評価よろしくお願いいたします!!

  • 沖の島 金子渡船 磯割表 2021年8月分

    少し早いですが、8月の金子渡船の磯割を載せておこうと思います。 8月の磯割です!私もどこかのタイミングで訪れられたらと思っています。 エサ取りが増えまくっているのと、暑いということで、お客様は昼釣りではこの時期かなり少なく、出船しない日もあるかもしれません。 今はルアーやスルルー、底物がメインになるかと思います。 キビナゴは四万十の中村フィッシングさんで売っています。 詳しくは 金子渡船 0880-69-1055 まで 私のサイトを見たと伝えて頂ければスムースかと思います。

  • またまたYouTubeアップしました!!

    明日は台風のうねりで波が高く南の方は釣りができません。 もうすぐ連休ですし、ゆっくりとご覧いただけるチャンスかと思い、急ピッチでアップロードさせていただきました。 動画は@1本ストックがありますので、それは連休前にでもアップさせていただきます。 どうか釣りに行けない日や、連休中はゆっくりと海神様に誘われてのYouTubeをご覧いただけますと幸いです。 チャンネル登録、高評価よろしくお願いいたします。↓最新の動画↓ www.youtube.com↓最近更新したもの↓ www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com

  • 本日もYouTube更新しました!

    先日の6月2日に浦見湾に行ったカセ釣りの模様を公開しています! チャンネル登録、高評価、よろしくお願いいたします!! www.youtube.com

  • YouTube更新しました!

    昨年末の出雲沖でのカセ釣りの模様を上げ忘れていましたので、アップしました! そこまで長くはないので、暇なときにでも是非ともご覧ください。 チャンネル登録、高評価よろしくお願いいたします!! www.youtube.com

  • 7月11日(日)釣行記 古座沖 上瀬→串本大島沖

    こんにちは! およそ1か月ぶりの釣行です! 1か月経っても本ガツオは未だオキアミにつかず、全く釣れてくれません。 前日には、お土産のイサギやグレもぼろぼろだったそうで。。。 原因は潮の流れにある! と考えた私は、普段は船釣りに持って行かない天秤フカセや胴付きの準備もして、釣りに臨みました。 今回は3名で挑む! 私のチームメイトでおなじみのお調子者のKMMR君と、先日船釣りデビューしたYMSK君の2人を引き連れ出雲港に! 4時前に今年絶好調のaoriさんたちも港にこられました。 よっちゃんの船に6名、たーくんの船に3名の総勢9名で上瀬に向かいます。 私たちはたーくんの船で、私はミヨシ側、二人はト…

  • 明日の釣り

    久々に釣りに行けます!!(笑) この時期の天気は読みにくいですね。 しかし今日はさんざんな結果だったそう。 明日は食ってほしい!!!釣魚予想 ◎ イサギ 〇 口太グレ ▲ 尾長グレ △ 本ガツオ、ソマガツオ

  • 久々に動画更新しました!!

    春の大サバ祭りの動画です!! 皆様是非ともチャンネル登録よろしくお願いいたします!! www.youtube.com

  • サボってはないのですが・・・

    更新作業をさぼっているのではないのです、、、天気が案の定週末ごとに悪くて釣りに行けないのです。 本来ならば、土日で釣りに行く予定でしたが、土曜日は荒天でいろんなところに問い合わせましたが、厳しいと・・・。 日曜日も厳しいという話でしたので、一歩も家から出ずにステイホームしていました。 今週末も今のところ予報が怪しいですよね・・・。 一体いつになったらまともに釣りができるのでしょうか。。。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、セイウンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
セイウンさん
ブログタイトル
海神様に誘われて
フォロー
海神様に誘われて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用