chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Rukko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/03

arrow_drop_down
  • 日本一時帰国 ⑮ ~最終日も盛りだくさんです~

    10月31日(火曜日)久しぶりの青空です。(写真がブレブレ)ですが、サブいです。ヒーターフル稼働だわよ。これから先、うなぎ上りになっていく電気代が・・・怖いわ日本での話。日本滞在最終日。ここ数年、最後はトーキョーで遊ぶ。観光する。というのが、パターンになっています。この年になって、トーキョー遊びを経験しておりますさ、今年はどこに行く??実は、みきっちの所で長居したせいか、なんか、やり尽くした感があって、前日までどうするか、決めかねていたのです。買い物っていっても、スーツケースに入る余裕は全くなし。じゃ、どこ行こうか。ほんとは、皇居見学に行きたかったのですが、予約が取れずだったのよ。で、立てた計画は、東京タワーTheOkuraでケーキセットを食べる。という流れでした。まずは、東京タワー🗼(笑)何回目だっけ?...日本一時帰国⑮~最終日も盛りだくさんです~

  • 日本一時帰国 ⑭ ~スシ・テンプラ・オニギリ~

    10月30日(月曜日)雨は上がりましたがずっと曇り空。気温も10度まで上がらず、寒い靴下履いて、チョッキ着て、地味に寒さ対策をしております。この状態で誰か来たら・・・やべーな(笑)日本での話。日本での時間もあと二日ほど。弾けますよ!!豊洲に泊まり翌朝朝8時。いつものお寿司屋さんへGo日本を歩いていて思ったけど、インバウンドの観光客がすごく増えていた。そう思ったよ。こりゃ、豊洲市場も・・・ということで、今回はあらかじめ予約しておいた。☆龍寿司☆このお店に通い始めて3年目。今回で4回目の来店です。暖簾がなくてね、一瞬、‘お店無くなった!!’ってびっくりしたけど、ちゃんとお店はありました。暖簾、クリーニングに出してたんだって。基本、年に1回しか行けないので、常連さんまではなっていませんが、大将、アタシたちのこと...日本一時帰国⑭~スシ・テンプラ・オニギリ~

  • 日本一時帰国 ⑬ ~今回泊ったホテル~

    10月29日(日曜日)しとしと雨が降る日曜日です。昨日の夕方あたりから、ググっと冷え込んできました。寒いのは嫌だけど、色とりどりの落ち葉や、濡れた木、芝生。裏庭だけど(お隣だけど)この景色、結構好き。日本での話。一旦みきっちのアパートを出ると、その後はホテル暮らしが続きます。秋田の家も、今は誰も住んでいなく、宿泊するには準備が大変すぎて、結局ホテルになってしまうからね。今日は、日本で泊ったホテルの話。☆クオードインYokote☆連泊しました。ふーちゃんもいたのでファミリールーム。写真のイメージより、狭かったでも、大浴場があったので、ゆったりできたので、OKデス。ちなみに、地元の人からはこの大浴場が人気のようで、夕方になると、お風呂セット片手に、大勢の人がやってきていました。じぃじ&ふーちゃんも仲良くリラッ...日本一時帰国⑬~今回泊ったホテル~

  • 今年のHalloween

    10月27日(金曜日)のち朝から雨。予報通り、11時ごろには雨はやみ、曇り空の中に、少し明るい空も見えるようになりました。気温は20度ほどです。来週には、最低気温がマイナスになる予報が!!!・・・ツライ今日は、昨日のTrickorTreatの話。昨日も暖かくてね。歩く子供たちも、連れそう大人たちも、楽しく歩けたのではなかろうか。昔は歩いたなぁ~~なんて、思い出に浸りながら、アタクシは家の前でお菓子配りです。今回用意したのは、160個ほどかな。ほぼ、無くなりました。夜6時の開始時間になるや否や、さっそく大勢の人がやってきました。こんなに、賑やかなの、久しぶり暗くなってからの7時過ぎまで、Kidsがやってきました。最後はお菓子が足りるかな?なんて心配もしたりしてね。定番のコスチュームあり、かなり、気合の入った...今年のHalloween

  • 日本一時帰国 ⑫ ~つなぎ温泉~

    10月26日(木曜日)時々生暖かい風が吹いています。雨が降りそう・・・な雰囲気はありますが、天気予報は1日中曇りになっています。今日、わが町はTrickorTreat寒くなくて良かったね。可愛いKids達を見て癒されましょう日本滞在中、今回も温泉行ってきました1泊だけだけど。秋田のじーちゃんも一緒にね。前後の移動など考えると、秋田県周辺の温泉がベスト。いろいろ探して、今回行ったのは岩手県のつなぎ温泉・愛真館昔、まだお義母さんが元気だったころ、行ったことがある温泉宿です。今回は、米国で一緒に遊んでいたお友達夫婦も合流出来て、楽しさ倍増!!まずは、浴衣に着替えてお風呂に行くよ~~~100㎝の浴衣がありました。さすがのふーちゃんも、ブカブカ(笑)でも、可愛い温泉入って、気持ちいぃ~~~~食事前に、合流した友達と...日本一時帰国⑫~つなぎ温泉~

  • 日本一時帰国 ⑪ ~上辺ぇ~ずとの再会と連日の暴飲暴食~

    10月25日(水曜日)晴れてはいますが、雲が多い。そのせいか、気温はそこそこ上がっていますが、体感温度は少し低いかな。日本での話。1年ぶりの上辺~ずとの再会夫婦3組、みんなすでに子供は巣立ち夫婦二人静かな暮らしをしている、渡米当初苦楽を共にした仲間ですオヤジ3人は、朝も早よから芝刈りへ女子3人は、軽くおしゃべりから始まって、ランチへGoアタクシお気に入りのイタリアンレストランです。予約なしだったので、開店と同時を狙って行ったら、すぐに入れたわ。お得なランチコース。飲み物・サラダ・パスタ、少し+αしてデザート。うんうん、間違いなく美味しい。お店も食事の盛り付けもセンスがいい上辺~ずも気に入ってくれたようで、良かったわオヤジたちが帰ってくるまで、少し時間があったので、2度目のCostcoへまた・・・買い足して...日本一時帰国⑪~上辺ぇ~ずとの再会と連日の暴飲暴食~

  • 日本一時帰国 ⑩ ~やってみたかったことと行ってみたかったお店~

    10月24日(火曜日)薄手の長袖Tシャツでいいくらい。気持ちいいわ。この先1週間の天気予報。あら、もしかして、今週はインディアンサマーってことかしら。だとすると、これを機に、一気に季節は冬へまっしぐらね日本での話に戻ります(笑)前半は、暮らしの中心はふーちゃんでした。その際、やってみたかったことがありました。じぃじとばぁばでふーちゃんと買い物(遊び)に行くということです。悔しいけど、じぃじが大好きなふーちゃん。とりあえず、じぃじがいてくれれば、出かけられそうです暑すぎて、外に行けなかったので、お友達になったイオンへみきっちに‘靴が小さくなってきたから見てきて’、と頼まれていたしね。=買ってきてってことよねなかなかサイズを測らせてくれないふーちゃんでしたが、何とか購入。っていうか、アタシの靴より・・・高いじ...日本一時帰国⑩~やってみたかったことと行ってみたかったお店~

  • 29回目の結婚記念日 と モンブラン

    10月23日(月曜日)いい天気。青空がきれい。朝の最低気温は1℃。芝生は霜が降りて真っ白になっていました。午後には18度まで上がるようで、気持ちよく過ごせそうです。今日は、日本での話はお休みして、昨日のことを。10月22日、昨日は、わが夫婦の29回目の結婚記念日でしたはるか昔そう、結婚したんだったわこんなに、若々しかった時の流れは恐ろしぃ~~~~~ということで、毎年恒例、お父さんは仕事終わりにお花屋さんに行って、バラの花束29本抱えて帰ってきましたいつもいつもレシートと共にありがとう(笑)そして、これも恒例、買うにあたってのすったもんだを話してくれます。毎年増えるバラの花。本人曰く、『この花束のこと考えると、結構頭がいっぱいになってしまって大変なんだよ』と、一生懸命買ってきたアピールをします(笑)じゃ、そ...29回目の結婚記念日とモンブラン

  • 日本一時帰国 ➈ ~ふーちゃん、初・湖水浴とドキドキの初・お蕎麦~

    10月20日(金曜日)雨上がりの金曜日。空は曇ったまま。時々小雨が降ったりの肌寒い1日です。日本での話。お父さんと合流した後は、むこ殿も一緒にチョイとお出かけ。お父さんとまだまだLOVELOVEだった結婚する前。意味もなくドライブ行ったりしたね。懐かしい湖ずいぶん寂れちゃったな・・・湖畔にあったホテルはつぶれちゃってるし、お店もずいぶん古臭くなっている。トイレの雰囲気が、さびれ具合を象徴していた。3連休だったこともあり、それでも、お客さんはそこそこいるんだよね。時期的には、もう、湖水浴は出来ないと思っていたので、散歩のつもりで行ったから、水着なんて持ってなかったよ。かろうじて、ふーちゃんの着替えは持っていたけど。でも暑かったからね、波打ち際で遊んでいる家族もたくさんいた。足だけ入ろうか。波が怖くて、なかな...日本一時帰国➈~ふーちゃん、初・湖水浴とドキドキの初・お蕎麦~

  • 日本一時帰国 ➇ ~第3の実家でまったりする~

    10月19日(木曜日)のちどんより曇り空の午前中。家の中は薄暗い、そして、寒い。来週は20度程まで上がるようで、午後は、心地よさそうな予報になっています。日本での話。ふーちゃんネタばかりでごめんなさいねダラダラとごめんなさいね謝りながら・・・まだまだ続きますよアタシより、2週間ほど遅れて日本に到着したお父さん。日本にはいましたが、仕事であっち行ったこっち行ったしていました。そんな、仕事も終わり、やっと合流。合流場所は、実家エリアで現地集合!皆でお昼を食べ、お茶を飲みそれぞれの現状報告をします。家を後にするとき、‘どうせ嫌がるだろうな’との思い100%でふーちゃんに『じぃじと手をつないで』と促すと・・・あら、すんなりつないだわ。ヨカッタね、じぃじ。と余裕すらあったアタクシですが・・・どうやら、ふーちゃん、ば...日本一時帰国➇~第3の実家でまったりする~

  • 日本一時帰国 ⑦ ~最後のばぁばと孫の1日~

    10月18日(水曜日)今日はいい天気。久しぶりの青空よ。夕方には、17度まで上がるようなので、お散歩ゴルフも気持ちいいかな。出来るうちはやろう!と通うゴルフ場。9ホール終わるのは6時半過ぎ。日の入り時刻も間近な時間。ボールを見失わないように目を凝らします。お日様は丁度屋根の上のあたり。何気に綺麗だったりする。日本での話。充実した2週間も終盤。ふーちゃんとばぁば、二人での留守番も最後になりました。仲良くね、いきましょう!(笑)ママが仕事に行っても、泣かずにおりこうさんです。アタシが掃除をしていると、ふーちゃんも、コロコロを持ってきて、掃除を手伝ってくれます。パンツ姿で・・・シツレイお昼は、カレー。アタシは大人のカレー、ふーちゃんはカレーの王子さま。しかし、なんでも同じものを使いたい、食べたい、お年頃のふーち...日本一時帰国⑦~最後のばぁばと孫の1日~

  • 日本一時帰国 ⑥ ~Costcoに行ってきた~

    10月17日(火曜日)昨日よりは、少し気温が高い。と言っても15度ほどですが。天気が悪いので、気分は体感温度もスッキリ晴れてもらいたい。日本での話。数年前、初めて日本でCostcoに行った時、えらいテンション爆上がりしたでも、その時は、既にスーツケースの中はいっぱいで、欲しいものたくさんあったのに購入できずな状況で、消化不良になった。それでアタクシ学習した。帰国したら、まず、Costcoでいろいろ買って、足りないものをちょこちょこ買うべし!!とね。ということで、お友達にCostcoに連れて行ってもらったよ。ふーちゃんも一緒にね。楽しいお買い物の始まりです大きなカートは、あっという間に一杯さ言い訳するけど、アタシ個人のものじゃないからね。家族で使うものばかりだから!!!ま、ほぼ、お菓子だけど居たら居ただけ買...日本一時帰国⑥~Costcoに行ってきた~

  • 日本一時帰国 (5) ~嬉しい再会と嬉しい頂き物~

    10月15日(日曜日)寒いよ。最高気温で13度。お日様も出てないし、風も吹いているので、体感温度は10度切ってる感じです。お昼過ぎに行ってきましたが、寒さ対策をちゃんとしていかないと・・・とてもPlay出来ないデス。行けるうちに行っておかないとね。日本での話。一人日本での日常を満喫している間に、懐かしいお友達とも再会できました。みきっちは先輩とランチする、というので、ふーちゃんを連れて行きましたよ。子供たちはほかにもいたので、問題ないでしょう出かける前に駐車場でひと遊び。アタシが、アメリカから買っていったシャボン玉です。楽しんでもらえて、良かったわ。少々車を走らせ、お友達宅に到着。久しぶり~~~~~続々と、懐かしい顔ぶれが集まって、あっという間に時間は戻っていきます。ワイワイガヤガヤ、懐かしい時間楽しかっ...日本一時帰国(5)~嬉しい再会と嬉しい頂き物~

  • 日本一時帰国 ④ ~私とふーちゃんの距離~

    10月14日(土曜日)雨上がりの土曜日の朝。綺麗に晴れ渡ったと思ったら、今度は曇り空。芝刈りに行ったお父さん『長袖要らなそうだな』と出かけていきましたが・・・こりゃ、寒いぞ今日は、K也君の誕生日。25歳おめでとう!とメールを送ったら『24歳です』と返事が来たごめんごめん自分の年齢も、子供の年齢も・・・あやふやになっていているわ今のふーちゃんと同じくらいのK也。恐い怖い。こんなに可愛かったのに、今じゃ、ひげ面の・・・ね~~(笑)元気に今しかないこの時期を過ごしてくださいな日本での話。日本にいる間のお楽しみ。ふーちゃんとの時間二人でのお留守番を経て、アタシとふーちゃんの距離が出来上がりました。それを表すのがこの写真。アタシがね、ふーちゃんを見つめたり声かけたりすると、んっって怒るのよ。WhyJapanesep...日本一時帰国④~私とふーちゃんの距離~

  • 日本一時帰国 ③ ~一人○○にチャレンジしてみた~

    10月13日(金曜日)今日も過ごしやすく、ゴルフ日和ないい天気です。毎日、こんな日なら過ごしやすいのにね。日本での話。今回、お父さんと合流するまでの2週間は、みきっちのアパートで過ごしていました。その間に、買い物・美容院・免許更新・お友達との再会など、自分の予定を消化します。<基本一時帰国は2週間なので、そこに、家族の予定と自分の用事を入れるのは、大変なのよね。なので、時間差で帰国して、自分の用事だけでの済ませておけると、後々楽ちんなのだ>今回の課題は‘一人○○’車が無いので、移動はバス幸い、アパートの周辺にバス停はあったので、それなりに動ける。ただ・・・「この地域のバスって、どうやって乗るの??」そこからです後ろ乗り?それとも前乗り?お金は定額?それとも距離によって違うの?Suicaは使えるの??みきっ...日本一時帰国③~一人○○にチャレンジしてみた~

  • 日本一時帰国 ② ~初めてのお留守番~

    10月12日(木曜日)過ごしやすい気温と爽やかな空気。朝は肌寒かったりしますが、気温は20度チョイ。窓を開けていて心地よいです。野暮用で都会へひとっ走り行ってきました眩しいからね、サングラスは必須。しばし、そのサングラスを頭の上にのせていたんだけど・・・いきなり頭の上で『バキッ』って、嫌な音がした。何?何??恐る恐るサングラスを手に取ってみたら・・・あら~~~~安物だし、何度も落としてるからね、しょうがないとは思いつつ、これ、付け心地が良かったのよ。また、安物探してこなくちゃだわ日本での話。みきっちのアパートでの暮らしが始まりました。着いた翌日は、とりあえず、美容室に電話したり、荷物の整理をしたかったので、家に居ました。みきっちは職場復帰しているので、遊んでくれる人はおりません。そして、車もありません。と...日本一時帰国②~初めてのお留守番~

  • 日本一時帰国 ①

    10月11日(水曜日)まだ真っ暗な朝、冷え込んでいましたよ。ごみ捨てに外に出ると、息は白いし、星はきれい、三日月もとてもくっきり見えました。それだけ、冷え込んでいる、ってことよね。外が明るくなると、芝生は真っ白になっていましたよ。すっかり秋でございます。さて、日本での話に入ります。羽田に到着し、今度は移動。みきっちのアパートへと向かいます。これまでは、まずスーツケースを宅急便で送り、新幹線に乗るため、東京駅へ。が、お友達の助言もあり、今年は、羽田からの高速バスを利用することにしました。荷物も送らず動けるから、コスト的にも助かるわだってさ、都会は恐いもの人はいっぱいいるし、みんな歩くの早いし、ウロウロしてたら怒られちゃうだから、乗り換えなく動けるなら・・・それに越したことはない!!まずはバスのチケット買って...日本一時帰国①

  • ただいま~

    10月9日(月曜日)OHIOの空は、綺麗です。でも、めっちゃ、寒いです。皆様、お久しぶり~現実逃避の長い夏休みを終え、いつもの日常に戻ってきました。今回は、9月3日~10月2日、という、長い一時帰国でした。9月の日本は・・・あづがった~~~~~~残暑なんてもんじゃなく、猛暑が続いたままの日々で・・・タオルは欠かせないし、あせもなんかも出来ちゃったわよで、帰ってきたら・・・大分寒くなってきた、とは聞いていたけど、木々は紅葉が始まっているし、葉っぱもハラハラ落ちているし、先週末から、ググっと冷え込み、ここ数日間の朝の気温は、4度とかだし・・・寒くて、ヒータースイッチオンの暮らしになっております。温度差に着いていけないさて、‘1か月も何していたか?’と言うと・・・お父さんと合流するまでの2週間は孫守りと一人○○...ただいま~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Rukkoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Rukkoさん
ブログタイトル
続・OHIOからこんにちは
フォロー
続・OHIOからこんにちは

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用