4月25日(金曜日)夜中に降っていた雨は止みました。どんより曇った金曜日になりました。金曜日の天気悪い率、結構高いアメブロにアカウントを作り、引越ししました。続・続OHIOからこんにちはhttps://ameblo.jp/ohio-rukko/今後は、、アメブロの方に投稿していきます。せっかくお知り合いになれた方たちとのご縁は大事にしたい。今まで通り、遊びに行かせてもらいますね。改めて、これからもよろしくお願いします。引っ越します
7月1日(月曜日)日射しは強いですが、湿度はなく風があり、心地よい1日になっています。朝の気温は13度。家の中にいると、肌寒くさえ感じます。今日から7月。ほんと、時間が早い2024年も後半戦よ!なんやかんやと、バタバタした日々を送っています。じっと家にいない日々でございますサボってた分、いろいろ書いちゃいます。先日、買い物帰り、お友達の家により、外で見繕ったもので軽くランチでも!と伺いました。そしたら・・・美味しいランチが準備されておりましたありがて~~~っていうか・・・過去にも、お友達のおもてなしを見て、`おもてなしとは、こうするんだ!!’というのは、毎回感じておりました。アタシのなんちゃっておもてなしは、大皿ドン!ですもん育ちが出る?センスと品がないのがばれる??真似しようと思っても、なかなか真似でき...美味しいお茶といろいろ
6月25日(火曜日)気温は高いですが、風の強い曇り空。曇りのおかげで、エアコン無くても暮らせます。我が家のポストの周りにある花壇。春先、菖蒲の花が咲き乱れます。手入れをしなくても、毎年花を咲かせてくれるので、ズボラなアタシはたいした手入れもせず、放置していました。数年間。すると、菖蒲の花は、ドンドン花壇を侵略し、すごいことになってしまっていました。咲いているときは迫力なのですが、花の時期が終わると・・・見苦しくなってくるなんとかせねば・・・と思いつつ、また月日が流れ・・・でも、さすがに・・・ヤバいだろってなり・・・やりましたわ。汗だくになりましたが、曇りなのは助かった。勢いで、場所を変えて植え替えようかと思っていたのですが・・・体力の限界です疲れた~~~こんな時は、ガリガリ君が食べたくなる。でも無い。しょ...初収穫
6月23日(日曜日)のちときどき風の強い曇りな日曜日。朝8時ごろ、急に大雨そのあとは、晴れたり曇ったり。湿度は半端ないですが、風と曇り空のおかげで気温は30度手前。体が楽に感じます今朝、お父さんは早々にゴルフへGo7:40スタートと言っていたが・・・体、動くのか??もちろんアタシはベットの中。お父さんが出て行ったことにも、気づかなかったわ金曜日の夜の事。夕飯の片付けも終わったころ、ぐれさんが、裏庭をガン見していました。ウサ子でもいるのかな、と思って覗いてみたら、何やら見慣れない黒いものがモソモソ動いてた。何?????ん?スカンク???長い事アメリカ暮らしをしていますが、生スカンクを見たのは過去1回だけ。1匹がフラっと横切ったことがありました。その時も、まだ幼かった子供たちと大盛り上がりしたわね。それがです...スカンクファミリー現る
6月21日(金曜日)今日もいい天気。そして、あづい涼しい家からなかなか出られませんねいろんなことに冒険しなくなっってしまったわ都会までの運転も、億劫になってきたしそんな、向上心が無くなってきたアタシには、友達からの口コミ情報が大事な情報源最近教えてもらって美味しかった物です。☆ポテチ☆見かけたことがないポテチです。オサレスーパーで売っています。面白い。で、美味しい。アタシ的にはお気に入りの一品です☆Korean冷凍おにぎり☆トレジョ商品です。3個で$4.99だったかな。レンジでチンして出来上がり。常備しておくと、便利です。大きさは、大きすぎず、小さすぎず。味は、濃い目のゴマ油の効いたガッツリ味のおにぎり。カップヌードルと一緒に食べたら、夕方まで胃がもたれていましたお腹的には、1個で十分なくらいの、味付けで...教えてもらった美味しかった物
6月19日(水曜日)30度越えの曇りな水曜日。湿度も高く、ムンムンです。時折吹く風もモワッとしていて心地いいわけはなく、体にまとわりついてきて不快感今日は、撮りためていた最近食べたものたち。町のCafeで。手前の抹茶ラテが私のものですが、大きさ間違えて、巨大ラテがやってきた!飲みきれず・・・お腹ポンポコリンにったな(笑)店内いつも涼しすぎなのですが、話が盛り上がって自分たちの熱量も上がるので、OK牧場☆WINDCHIMESCHINESERESTAURANT☆渡米当時からあるお店です。昔は『風鈴』って、看板がありました。Kyoさん、覚えてる??3人それぞれランチメニューからオーダー。美味しいけど、味が濃いのどが渇く渇く。安いから行きやすいけどねチャチャっと、食べ終わってしまって、のども乾いていたし、「コーシ...最近食べたもの
6月18日(火曜日)今日も蒸し風呂なOHIOです。家と車の中は涼しくて、駐車場からスーパーに歩くときには蒸し風呂で、気温の変化が老体に堪えます膝の痛みが激しくて、カイロプラクティックに通いだして、2か月ほど。今は、2週間に一度通い、マッサージと電気をかけてもらっています。かけてもらうと、楽になるんだよねこの膝の不具合とは一生付き合って行くんだろうなと思っていたアタシ。2,3回通い、強い痛みが取れた時に、もういいんじゃね?と素人考えで思って、先生に『痛みが取れたんだけど、いつまで通えばいい?』と聞いてみました。すると、ドクターは、『あなたのゴールは足がここまで上がる状態になることで今はまだまだ4割ぐらいの状態。だから、もう少し通った方がいいよ』とのことでした。はぁ~、お父さん同様、しばらく同じカイロに通うこ...膝の為にやること
6月17日(月曜日)あづい~~~~外に出た瞬間、熱風の中にいる感じ。空気がもうサウナしばらくはこんな気温のようです。ツライ最近作ったパンたち。☆チョココロネ&クリームコロネ間違いなく、売れ行きの良いアタシの定番です。集まりがあったので、リクエストに応えていろいろ。☆クリームパン、チョコクリームパン、ハムチーズパン、あんぱん、照り焼きチキンパンコロネの時のクリームが残っていたので、練りこんでツイストにしようと思ったのですが、クリームが柔らかすぎて大失敗え~~い、とそのまま焼いたら・・・爆発しましたあとは、いつもの仕上がりです☆コーヒーパン☆ふと食べたくなって作りました。大きさ不揃いですが、味は満足よ新作、何か研究しよう!!<昨日の夕飯>*アクアパッツア*サラダ*酢の物アクアパッツア用にと、冷凍していた魚があ...最近作ったパン
6月16日(日曜日)天気予報には、熱波警報の表示が出ています。うん、暑い。風はね、気持ちいいのですが、ジリジリ日射しと、足元からのモワッとした空気が、体力を奪ってくれます。11時半からのスタートでに行ってきましたが、時間と共に、お昼を過ぎたあたりから、暑さが半端なくなってきましたわ。塩を入れた麦茶で、熱中症に負けないよう、対策取りながら体を動かしておりますよ。今日は、スコアも良かったので、暑さもそんなに気にならなかったけどね久しぶりにCostcoに行ってきました。いつもは、決まったものしか買わないのですが、今回、なんじゃこれ!!なものが目につきまして・・・いろいろ、買ってきました。☆酸辣湯のカップラーメンしっかりとした、豆腐が入っています。出来上がったお豆腐は、普通にお豆腐でした。味は、たぶん、美味しいで...Costcoのいろいろ、試してみた
the Memorial Tournament 2024 ~~③~~
6月13日(木曜日)生ぬるい風が吹いています。今日から気温は30度越え。来週は35度とかになるらしい今日もtheMemorialTournament2024の話デス。`さすがProだな~~’と感動したこと。ゴルフを始めて4年目。まだまだ下手っピーですが、Proのスウィングとかは、参考になります。`なるほどね~~’って、勉強しながら観ていました。(理解できてるかどうかはわかりませんが)ちなみに、トーナメント後のゴルフ、アタシは松山君に成りきってPlayしていますアタシ的には、何なら松山君が重なっているんじゃないか?と思うくらい、真似してスウィングしているつもりなのですが、お父さんには‘何も変わってないよ’と言われますでもね、自分の中では、松山君になり切ってスウィングしていると、実際、飛距離が伸びるんですわ!...theMemorialTournament2024~~③~~
the Memorial Tournament 2024 ~~②~~
6月12日(水曜日)いい天気。気温はぐんぐん上がっています。外にいると暑い。家の中はまだ、涼しくいられます。朝7時の空。綺麗だね。ゴルフ話です。興味のない方は・・・ごめんなさいねtheMemorialTournament2024の続き。まずは、毎日追っかけた、松山君のファッションチェック!練習日はほとんどの選手は半ズボンなのですが、松山君は、ずっと長ズボンでした。そして、松山君尽くし打ち方など、勉強させていただきました。アメリカのTVもそうですが、日本のゴルフチャンネルでもライブで放送されていたようですね。日本のTVカメラは、松山君を追っかけます。そして、アタシたちも松山君を追っかけていたので、チラチラ、TVに映っておりました。以前、NHKで世界デビューしたぐれさんに続き、アタシとお父さんも、世界デビュー...theMemorialTournament2024~~②~~
The Memorial Tournament 2024 ~~① ~~
6月11日(火曜日)朝は、10度を下回っていて寒かった。そこから気温は上がり、日差しはすっかり夏に戻ってきましたよ。明後日くらいからは、30度越えの日々になるようです。お久しぶり。またまた、ご無沙汰してしまいました先週、6月3日(月曜日)~6月9日(日曜日)は、TheMemorialTournament2024でした。去年は行きそびれましたが、一昨年までは、ボランティアをすることで、チケットをGetして、観に行っていました。今年、ボランティアする?しない???と、お父さんとの協議の結果、行くけど、ボランティアはしない、ということになり、つまりは、1週間の通しチケットを自分で入手し、観に行ってきました。サンドイッチを作るボランティアなのですが、4時間を2日間、立ちっぱなしでの労働です。難しい仕事ではありませ...TheMemorialTournament2024~~①~~
5月31日(金曜日)最高気温は24℃。清々しく、気持ちいい5月最後の金曜日です。明日から6月。早すぎる~~~午前中カイロプラクティックに行ってきました。ずっと、ここ数年、膝の痛みはありました。でも、母も割と若い頃から膝の痛みを訴えながら過ごしていたので、`年を取ればそんなもんなんだろうな”と思い、やり過ごしていました。少し前、何となく膝が・・・、ヤバくね??な痛みに変わったと感じた時、人生初、カイロプラクティックに駆け込みました歩けなくなったら・・・楽しみが減っちゃうもんねで、今、週1くらいでマッサージと電気治療に通っています。ビリビリしてもらうと、スッキリするんだよね。膝の違和感とは、一生付き合って行くものだと思っていて、なので、違和感はあるものの、痛みは無くなったので、ドクターに「これから先、定期的に...美味しいイチゴ、あるんだ!!
5月28日(火曜日)お昼の気温は23℃。少しヒンヤリとした風が、かなり強く吹いています家中の窓を開けるには、ちょっと寒いです。今日は半年に1回の眼科の日。点眼薬でお日様の光が、眩しい、眩しい。家の中にいても、目がしょぼしょぼしています週末、強風吹き荒れていました。Stormもあったりして、大荒れでした。ちょっと余談ですが・・・金・土・日曜日と、南の都会では、大谷君の試合がありました。日本人の方々も、たくさん観戦に行ったことでしょうね。(土曜日の試合は無くなって、日曜日にダブルヘッダーになったようですが)我が家も、行きたかったけど・・・大谷君人気でそもそも試合のチケットも高めに設定されていて、そして、チケット購入に伴う手数料が異常に高くて・・・断念我が家は、6月に行われる、MemorialTournamen...木が・・・
5月27日(月曜日)日陰が心地よい、MemorialDayの祝日の月曜日です。本日の⛳は、午後の予約なので、午前中はのんびりです。最近撮っていた写真を少々。高速を降りたところにある、よく登場する、Bigfootの影絵ちゃんFamily.たぶん、お墓にお花をあげにいく?MemorialDayの為の装いになっていましたよ。このBigfootFamilyをみると、季節のイベントを思い出すことができます(笑)先日、Upしたアタシの好きなゴルフ場の老木の、全体像です。立派でしょ!!ハートのジャガイモ!!(笑)(笑)(笑)この週末、上辺~ずが遊びに来ていました。昨日、合流し、二人でOutletへLet'sらGo行くお店も、買うものも、ペースは同じなので、気楽に買い物ができます。こういう場所は、女子で行くに限りますよね...写真いろいろ
5月24日(金曜日)いい天気。昨日よりちょっと蒸し蒸しするけど、日陰にいれば、心地よい綺麗な空の金曜日です。ゴルフ場を歩いていると、気持ちいいわ。スコアはダメダメだけどこの老木。大きすぎて全体像を撮るの難しいんだけど、NHKの番組に出てきて、おじいちゃんみたいにしゃべりだしそうなこの木が、好きなのです。周りのお友達の話を聞いていていつも感心する。いろんな情報、持ってるなぁ~~って。トレジョの新商品とか、美味しい物とか。どこどこのお店が美味しいとか。韓国のあれが美味しいとか。そんな教えてもらった美味しかった物を。☆トレジョのチーズ☆このシリーズで、いろいろ出ているらしい。チップスは食べたことがあって、美味しかった。時々買っています。同じテイストのチーズなので、期待度早速食べてみたよ。ちょっとパサパサっぽいけ...最近食べた美味しかったもの
5月23日(木曜日)1週間ぶりだわ。なんだか、さぼり癖がついちゃった忙しかったんだけどね。久しぶりに、家でのんびり。気温は25℃。窓開けて家の中にいると、心地よい。気持ちいいわ。朝、お父さんが出勤した6:30。そのまま花壇の手入れ。涼しくて作業もはかどったよ。遅めの朝ごはん食べて、今度は、裏のちょっとした畑?の土を耕して、肉体労働。うん、GoodJob、アタシ冷えた大好きなスイカを食べて、し・あ・わ・せここのところ忙しくて、そんな時に立ち寄った当たりなお店と、失敗した?なお店の話。ずいぶん昔に行ったことはあったお店。DerDutchman見た目は、ホテル?なゴージャスな外観。レストランとお土産屋さんが一緒になった店内。ドーナッツやパン、珈琲等々、レストランで食べられるものが売っています。その奥には、雑貨屋...美味しかったお店とそうじゃなかったお店
5月15日(水曜日)雨が降ったりやんだり。ちょっと、肌寒いです。最近、作ったパン。☆照り焼きチキンパン☆グルグルあんぱん☆ベーコンエピ☆チーズベーグルベーコンエピもう少し、焼きを入れた方がよかったないつもの通り、安定のお味に仕上がりました☆コーヒーちぎりパン最近お気に入りで、何度か作っています。チョコレートチップを練りこんであります。ふんわりほろ苦で、でもチョコレートがちょっと甘くて、自分で言うのもなんですが、美味しい今回は、一つが大きめに作りましたが、ちぎりパンの時は、この半分くらいの大きさで、丁度いいかも。次回は、ちっちゃめに作りましょう<昨日の夕飯>*シーフードスープパスタ*サラダ*ひじきもうちょっと、サラッとしたスープのはずだったんだけどな・・・こってり過ぎました副菜がひじき。組み合わせがおかしく...最近のパン
5月14日(火曜日)朝方の雨は止みましたが、夕方にはまた雨予報。ちょっと、ひんやりとした、曇った火曜日です。春になると、あちらこちらでガレージセールが開催されます。都会の、日本人のお宅のガレージセールは、面白い。ちっちゃな子供がいるわけではないので、服とかおもちゃとか、必要ではないんだけど、ちょっとした小物や食材、雑貨などは、興味ある。1回目に行ったガレージセールでは、インスタントポットの大物をGetしました。少し前に行った、2回目のガレージセール。ふと目に入ってきたこれ。抱えてしまった温めようにもなるんだね。車でも使えるんだね。350ml缶が6本でいっぱい。中の棚をはずしたら、グラスが2つ。どうしても必要だったのか??・・・そんなことはないただ・・・可愛くて、そして、ガレージセール価格だったから・・・欲...増えるものと同時進行の断捨離、これいかに??
5月13日(月曜日)いい天気です。日射しは強いですよ。ここ数日、朝晩結構冷え込んでおりまして、暖房点けるほどではないような気もするけど、点けないと寒くて・・・って感じです。先週、雨上がりのお天気が良かった日、季節の行事・アスパラ狩りに行ってきました。普通の民家の裏庭(笑)膝まである雑草が生い茂っていて、アスパラを見つけるのが大変だったそれでも、2Lb弱、収穫できました。お会計は、いつもの通り、自分で測って、お金は箱に入れるシステムよ去年より、値上がりしてたしょうがないね楽しく収穫した後は、町のちっちゃなこ洒落たイタリアンレストランへ昔からあるお店。お客さんも、いつもそこそこいるわ。味もね、美味しいのよ。もう1回くらい、アスパラ狩り行きたいね。<昨日の夕飯>*T-boneステーキ*ベイクドポテト・アスパラの...アスパラ狩りに行ってきた
5月9日(木曜日)どんよりとした曇り空。ちょっと冷たい風が吹いています。家中開けていた窓、半分閉めました最近、ボチボチ行っていたランチのお店☆SHAKESHACK☆お友達が、まだ行ったことない!と言っていたので、ガレージセールに出かけた帰り、行ってきました。タブレットで各自オーダーするシステム。セットメニューなどはなく、飲み物もポテトもそれぞれ加算される。美味しいけど、そこそこお値段もいいので・・・オーダーするときにちょっと考えちゃうよねハンバーガーだけでもお腹は満たされるので、ポテトも美味しいのは知ってるけど、オーダーせず。その分、今回は飲み物をちょっと贅沢しちゃいます。だって、ここ、珈琲とかないし、アイスティーも不味いから贅沢した飲み物は、珈琲シェイクのドーナッツ付き(笑)運ばれてきたトレーにドーナッ...最近行ったお店いろいろ
5月8日(水曜日)いい天気。窓を開けた家の中が、心地よい。外は暑くて、日差しはジリジリです1週間ぶりですPCで、いろいろ検索していろいろやってたら、あっという間に1日が終わってしまうそんなこんなな、1週間でした。ネタも少し貯まったところで、ちょっとずつUPしていきましょう。今日は、Costcoで買ったお菓子と、TraderJoe'sで買った、食品の感想。~~~COSTCO~~~☆なんちゃって、干し芋☆これは、以前にも買ったことがあったので、味は知っている。悩まず購入。かなり、歯にくっつくねっちょり食感ですが、普段干し芋なんて買えないので、嬉しい商品。アタシは、好きだわ。☆ミックスあられ☆見つけた時は、おーーーって声あげちゃったわ。日本のメーカー・・・じゃ、ないようですね。台湾のメーカーのおあられのようです...Costcoのお菓子と、トレジョの商品
5月1日(水曜日)爽やかないい天気。気温は23℃。気持ちいいわ。夕方ゴルフに行く頃には、27度まで上がって、暑くなるけどね春になり、あちらこちらでGarageSaleが開催されています。特に、日本人コミュニティーのGarageSaleは、気になるよね~~。中古の電化製品や、日用品だとしても、日本人が使っていたもの!というだけで、安心感が増す先日、行ったGarageSaleで、これ、Getしてきました。☆InstantPot☆一時期流行ったよね。そんな時、アタシも欲しくて、買おうか悩んだけど、結局決めきれず買わなかったもの。開封はされていましたが、あれ?おNew???レシピを探しては、いろいろ試しております。まずはこれ。*温泉卵失敗なく、自分で気軽に作れるのは、アリガタイ。ちょっと、固めな仕上がりになってし...インスタントポットGetしました
ヘリコプター・リス・アスパラ・bigfoot ・茗荷・グース
4月30日(火曜日)のち気温は20度ありますが、雨上がり、曇り空な火曜日。風が冷たいです。窓を開けていましたが、全て閉めました最近撮っていた写真をなんの脈略もなくUPしたいと思います☆イベントごとにコスプレしてくれるBigfoot。日食後、眼鏡をはずし、今度は何になる??すると、なんと、家族が増えておりました!!妻を持ち、子供二人、授かったようでございます(笑)☆運ばれる、古いヘリコプター広いアメリカの道路を走っていると、いろんなものを見かけます。運ばれる馬、とか。運ばれる家、とか。先日、`あれはなんだ??’なものを発見。ロケット??近付いて理解しました。それは、古い、ドアとプロペラのない、ヘリコプターでした。これは、始めてみたわ。☆ゴルフ場でBabyちゃんグース、6羽発見です!きゃわゆいでもね、昨日見か...ヘリコプター・リス・アスパラ・bigfoot・茗荷・グース
4月27日(土曜日)時々今日もいい天気。気温は、26℃。んんん・・・夏お父さんは山へ芝刈りにアタシは、やらなくちゃ!だった、野良仕事に精を出しておりました。表花壇の草取りと、土の補充。裏花壇の手入れ・・・もやる予定でしたが、暑くて、ヘロヘロになってしまいましたまだ、この暑さに体がついていっていないわね無理せず、裏は明日にやろうと思います。上辺~ずの友達が、日本に帰ると聞きました。フッフ欲しいものがあったのです。取り寄せするか??とも思っていたものでして・・・そんな時に、そんな情報Getしてしまったら・・・頼んじゃうよね~~~取り急ぎ欲しかったものをお願いしました。☆歯磨き粉☆男のケシミン☆ヘッドカバー(笑)そして、それらが届けられました。おまけと共に(笑)待ってたよ~~~~~前にも書きましたが、中古ですが...テンション上がる~~~~
4月26日(金曜日)いい天気です。朝はまだ寒いですが、日中の気温は20度越え。明日からは、夏日になるようです。日本はGWなのですね。つい、この間お正月だったような気がするけど・・・もう4月も終わる時間の流れが速い日頃、のんびり暮らしているアタクシですが、今週は、何かと忙しく3日間、ぐれさんに一人で留守番させていたので、予定のない今日は、家でぐれさんとまったりです何度も書きますが、米国の田舎暮らしでも、日本のものが、昔よりはリーズナブルに、そして、簡単に手に入る時代になりました日用品も、食品も。ネットでポチっとすれば、数日で手元に届きます。車で1時間かけ、都会のスーパーに行き、お値段高いものを買わなくても済んじゃうのよね。`困った時のAmazonさん’取り扱う日本のものも日に日に多くなっていると思います。し...クレラップ、買いました
4月22日(月曜日)気温は16℃。そこそこ上がってきましたが、ここ数日の朝晩は冷え込んでいます。朝の芝生は真っ白。でも、芝さくらは満開で綺麗です。年々、エリアを広げてきています(笑)ま、手入れもいらないからいいんだけどね生命力強いお花ですね。土曜日、出かけて、`お昼どうしようか’ってなった時、チャチャっと食べれる所、ということで、久しぶりにここに行ってみた。イタリアン?のFastFood的なお店です。いつぶりだろう??美味しいわけではない、のは、知っているでも、ま、そこそこ食べられるし、いいっか、ってテンションで行ったのさ。アタシは、結局悩んでいつもの、Alfredoパスタ。パンは、ついてくる。わかってはいたけどね・・・美味しくないな市販のソースをゆで過ぎのパスタにかけただけの味でもさ、あれ、こんなに不味...久しぶりに行ったけど・・・
4月18日(木曜日)いい天気だわ。本日、ちょっと予定が変更になったので、お父さんに頼まれていたお買い物。☆ガソリンスタンドで、芝刈り用のガソリンを購入。芝刈り用のガソリン買って、一旦家に戻らなければいけないので、ちょっと面倒だけどね小さいとはいえ、ガソリンタンク車に積んだまま、この気温の中、買い物に行くのは、怖いからね。☆ホームセンターで、芝の肥料と、花壇の土を購入。春先に肥料をまくのですが、毎年値上がりしてる嫌になっちゃうわそして、肥料と土は・・・重いのよ‘K也が居てくれたらなぁ~~’と、こんな時は思うのです☆スーパーで日用品を購入。いろいろ値上がりしてるよね日用品をいくつか買うと、あっという間に$100!!もちろん、クーポンフル活用で、いかに安く買うか!駆使しておりますがいつもは、聞き流しているのです...高カカオのチョコレートを食べましょう!
4月17日(水曜日)のち時々朝方は、結構強めの雨が降っていました。強風で雲が流され、曇ったり晴れ間が出たり。気温も高いので、ムシムシした空気です。毎年、春先ベランダに夫婦(多分)のハトがやってきます。同じカップルなのか?はわかりませんが今年もやってきました。ハトの種類はよくわかりませんが、癒される~~何でもない話少し前の話です。台所のキッチンのシンク、普通の蛇口と、びよーーん、と伸びるシャワータイプの蛇口があります。その、びよーーんと伸びる方のヘッドの、オン・オフの所が壊れてしまいました。オンにすると、戻らなくなるのです。そうなると、普通の蛇口が使えないので、困るのです。一度目は、お父さんが外して直してくれました。2度目、また同じようなことになってしまったのですが、丁度お父さんは出勤時間。直してもらうこと...お父さんの帰りが待ちどおしい日(笑)
4月16日(火曜日)今日もいい天気。Tシャツ1枚で十分よ。紫外線がジリジリしているけどね。日焼け止め、ガッツリ塗って、対策必須です!!今日は、いろいろ撮りためた写真を。これが美味しい気温です。シャンディ・ガフゴルフで汗かいて帰ってくると、これが美味しい季節になりました。ほどほど甘く、飲みやすい。ジンジャエール、在庫を切らさないとしないとね。先日都会を走っていたら前の車が・・・悪の組織の車なのか???(笑)日曜日、ゴルフを終えて家に帰るとき、住宅街に救急車が入っていきました。高齢者も多い住宅街。「だれか倒れたか??」などと思いながら救急車の後をついていくと、目の前で止まった。そこには、先に1台の救急車、そして、パトカー2台がいた。何事????家へ帰る道がふさがれてしまったので、しばらく様子を見ていました。よ...悪の組織?と救急ヘリとシャンディ・ガフ
4月15日(月曜日)いい天気。お昼の気温は23℃。家中の窓を開け、冬の間のこもった空気を入れ替えです。気持ちいいわ。久しぶりに家で洗車。水を使っていても寒くないからね。あ~スッキリしたこれからの季節、我が家は、ゴルフ中心な生活パターンになっていきます。体、動かさないとね昨日も、行ってきましたよ雨が続き、土曜日はClosedになりましたが、昨日は11時からOPEN.11時にTeeTimeを取っていたので、さぁ、Let'sらGo雨上がりのゴルフ場。バンカーはちっちゃな池。老木の枝は折れて落ちていました。シーズンが始まる、ということで整備されたグリーンは、砂の補充と芝生の根切り??(っていうの?)がされていました。穴ぽこだらけで、ラインが定まらず、なかなか難しかったです若葉も出てきて、景色もきれいになってきまし...嵐の後のゴルフ場
4月13日(土曜日)昨日の大荒れの天気から一転、今日は、いい天気。雨と風で汚れたものが洗い流されたようです。気温がグングン上がっていきますよ。明日は23度まで上がるようです。昨日までの雨で、天気はいいのに、ゴルフコースはClosed。ま、お父さんは都会のゴルフ場に行ったんだけどね。ということで、本日はお父さんとは別行動。アタシは、アタシで、一人都会へ買い物に行ってきました風がビュービュー過ぎて、ハンドルとられるから、怖かった。昨日、K也から『綺麗な虹だよ』と、写真が送られてきました。おーーー、2重の虹🌈これは、綺麗だわ。朝起きたら、みきっちからのラインがきていました。「起きたら、ふーちゃんが電話したいって」夏時間とはいえ、ゆっくり起きた8時前。日本じゃ、夜の9時前ね。ふーちゃん、ネムネムでは??週末だから...綺麗な虹と、ふーちゃんとのビデオ電話
4月12日(金曜日)時々雨が降ったりやんだり。気温も、13℃までしか上がらないようで、ここのところ暖かかったから、寒く感じます。少し前になりましたが、去る、3月25日は、我が家の渡米記念日でした。毎年思うんだけど・・・気づいたら、長い事こちらにおりますわ英語も達者ではないので、大きな声で「2003年からここにいます」とは・・・言えない。駐在のFamilyが多い中で「アメリカには何年居るんですか?」とは、よく聞かれる質問。そんな時は、フワッと『結構長いです』と、誤魔化します季節の行事とか、記念日とか、それなりに、ちゃんとやってきました。と言っても、食べ物だけですが3月25日、子供たちはいなくなりましたが、ちょこっと、ご馳走食べてました。それが、今年、アタクシ・・・忘れてました~~~~~この日、アタシは日中、...渡米記念日でした
4月11日(木曜日)朝から雨今日はずっと雨予報です。来週は、夏日??初夏の気温だね。買い物行こうと思ったけど、雨で行く気が無くなり、なんか、暇だなぁ~~、ってことで、ふと作った☆台湾カステラ☆じっくり蒸し焼きされた台湾カステラ。こんなに膨らんでいた。30分もすると、シュ~~~~っと、縮んでおりました。冷蔵庫で一晩寝寝かせた方が美味しいよね。でも、あ・じ・みは必要よねうん、いつものお味。シンプルなものですが、こういうのが、ホッとするんだよね<昨日の夕飯>*エビシューマイ*サラダ*きゅうりのキューちゃん*冷凍チーズフライレシピを見つけて、‘ホットプレートのたこ焼きプレートでシュウマイ’を、作ってみました。シューマイの皮が無く、ワンタンの皮で代用したので、ちょっと、皮が大きいけど良い感じに仕上がったのですが・・...久しぶりの台湾カステラ
4月10日(水曜日)寒くはないけど(17℃)曇り空。夕方には雨予報ですかなり、ジメジメしております。1か月くらい前の事だったかな。夜、寝ていたら、天井裏がザワザワしていた。寝れないくらいのザワザワ感。`何かいる???’ぐれさんぐらいのサイズの何かがいる!でも、さすがにそんな大きな動物が入り込んだとは思えず、鳥かなぁ~と思った。というか、思いこむようにした。別室で寝ていたお父さんも、同じく眠れなくなっていた。昔々にも、天井裏に鳥が入り込んだことがあったから、どこか隙間があってそこから入り込んだのだろう。そう予測し、翌日、家の周りを見て回った。すると、もしかしてあそこ???な、隙間を見つけた。屋根の、一番高いところ。うちにあるはしごじゃ、届かないさて、どうする??結局、ベランダから屋根に上ると!でもさ、危ない...ラスカル??
4月9日(火曜日)気温は20℃手前。寒くはないですが、曇り空でスッキリしない火曜日です。先週から、変則的に代休やら有休をとっているお父さん。それ次第で、アタシの行動も制限されるので・・・ちょっと・・・ス・ト・レ・スです大きな声では言えませんが昨日の月曜日、天気も良く、気温も上がるのはわかっていたので、ちょっと遠くのゴルフ場に行ってきました芝生もきれい。桜🌸もきれい。11時57分スタート、で予約していて、準備もあるので、早めに到着予定で現地に到着したのは、11時15分くらい。で、受付すると・・・「予約無いよ」とな。Why???電話で予約したので、聞き間違い含め、それも無きにしも非ず、なのですが、予約確認のメールも来ていたので、証拠はあるよ!メール見せて、何とか、予約されているのは確認してもらったのですが、ス...皆既日食みれました
4月7日(日曜日)少し寒いですが、いい天気。お昼前から行ってきました私たちが始めたころは、人もまばらだったのですが、お昼ごろから人は増え、あっという間にコースは満員御礼でした。心地よく、Playしていたはずだったのに、途中から前に4人組が入り込んできて・・・その人たちが結構遅くてですね・・・ペース乱されながらも、スコアは今シーズン初、早々に`48’をたたき出し(9ホール)、気分上々でございます安かったけど、中古だけど、新たにGetしたドライバー大活躍です昨日の土曜日。お父さんとは別行動で、お出かけしてきました。案内された店内。あら、オサレちっちゃなパーティー出来るスペースもありました。ワインが多すぎて、何を頼んでいいかわからず・・・白ワイン・赤ワイン、試飲のように、3種のワインが少しずつ飲めるセットがあっ...TheWineBistroに行ってきました。
4月5日(金曜日)青空はあるものの、雲が多い。今日も、また、寒い1日になっています。OHIOにも、ラーメン屋さんが増えました。我が家が渡米したころとは違って、ちゃんと、日本のラーメンが食べられます。ちょっと、ぬるいけどちゃんとした日本のラーメンを提供するお店のお値段は、どこのお店でも、大体$15前後かと思います。安くはない。でもね、アタシ、あまり行かないのよ。その値段出してまで、ラーメン食べたいか?って思った時に、そうは思わないからそして、年のせいかしらね?ラーメンにそんなに執着が無くなった。大体、食べた後、お腹が・・・ゴロゴロしちゃうのが怖いしね最近じゃ、日本にいても、どっちかというと、ラーメンより、蕎麦とかうどんの方が・・・ね、よかったりするから先日、「お昼どこにする??」ってなって、そう言えば、お友...ラーメン屋さんに行ってみた
4月4日(木曜日)スッキリしない天気が続いています。晴れ間が出たり、雨が降ったり、真っ暗になったり・・・目まぐるしく空が替わります。昨日の夕方。都会まで出かけた帰りの空。この雨雲の中へ、走っていきました。途中、大粒の雨がボタボタフロントガラスをたたきます。雲を抜けたとたん、青空に変わります。Up・Downの少ない、いつもの道。地平線の端から端まで空が見渡せる。ちょっと、面白い?のです。今日は、何でもない事です。都会からの帰り道、高速を降りたところにある影絵のBigfootさん。3月には、セントパトリックで緑色の服を着ていましたが、今回、イースターということで、うさぎさんのコスプレをしていました。・・・可愛くないわ(笑)次は、何になるのかな??FBで‘日本’のサイトが良く上がってきます。旅行とか景色とか、料...何でもないいろいろ
4月2日(火曜日)のちのち昨日からの雨。朝方には。Stormなかなかすごかったです。昨日まで、春休みだった学校、今日もClosedになったようですわ。最近買ってみたもの2品デス。TraderJoe'sで☆冷凍カルボナーラ2人分かな。少しのお水と共にフライパンに入れ7分。申し訳ないくらいのちっちゃいベーコンが入っています(笑)見た目より、ずっしりしているので、小食な方ならこれで十分。我が家は、ちょびっと足りなかったわめちゃくちゃ美味しいわけでもないけど、不味くもないので、たまにはいいかな、と思いますCostcoに行くと、‘日本のものないかな~~’と、キョロキョロしながら散策します。最近、カステラが無いんだよね~~残念。今回見つけたもの。☆カルビーたこ焼きボール買うよねちっちゃなクッションくらいの大きな袋。勝...大量のTAKOYAKIBALL
4月1日(月曜日)今日から4月。ついこの間、新しい年が始まったんじゃなかったっけ??暖かい日が続いたね。OHIOの桜もあちこちで満開になっているようです。お友達からの情報もあったので、昨日の夕方、都会の公園へふらっと行ってみました。K也からも「いい公園だよ」と聞いてはいましたが、実は、初めてFranklinPark天気が良く、暖かかった昨日の日曜日の夕方。気持ちよかった。白い桜の花びら。日本人のイメージ的には、もう少しピンク色だとテンションもなんだけどね心穏やかになりますわ。ただ、残念だったのは池がね・・・臭ちゃかった公園内には、川が流れ雰囲気は良かったです。植物園もあって、「いいよ」ということなので、機械があれば、そっちも行ってみたいわね。日中ゴルフして、思い付きで行った都会の公園。帰ろうか、な時間はす...お花見に行ってきた🌸
3月28日(木曜日)良い天気になりました。朝は、霜が降りて芝生は真っ白。まだ、ちょっと寒いけど、これから気温はしていくようですよ。明日は、イースターの前の金曜日、ということで、GoodFridayで休日です。この週末は、気持ちいい日が続きそうです。どうでもいい話ほんとに、どうでもいい話ですが、ネタ切れなので、本日のネタにしちゃいます・・・アタシの平日の朝のルーティーンです。4:30起床🛏ぐれさんと、しばしまったりする。5:05から行動開始。お父さんの朝ごはんお弁当を作り、洗濯機を回す。6:30お父さんに行ってらっしゃいする掃除機をかけ四角い部屋を丸く掃除をする。最近お気に入りのFamilyStretchさんの動画を観ながら、体をほぐす。ご夫婦のようなのですが、簡単で、短い時間なので、続けられる旦那さんが、...朝のルーティーン
3月27日(水曜日)今日の気温は10度ほど。肌寒い水曜日です。長年米国に住んでいると、仲良くなったお友達も・・・日本に帰っちゃいます逆に言えば、いろんな地域のお友達が出来て、楽しい、って面もあるんだけどね。仲良くしてもらったお友達が、日本へ帰ってしまいました。今頃は、日本に向かう飛行機の中かな知り合ってからは短い時間でしたが、仲良くしてもらいました。お別れが近付いてくると、『最後に・・・』と、何回もゴルフしたり、ランチしたり・・・割と、忙しくなるんですよ(笑)そんなわけで、送別会ランチ、開催しました。まずは軽く、第1回目。ちょっといい、イタリアンレストランです。でも、ランチなので、少し、リーズナブルには食べられます。オーダーは、ランチメニューから、スープ・パスタ・飲み物のセット。ちょっといいレストランは、...送別会ランチ
3月24日(日曜日)良い天気の日曜日です。でも、寒い。中古だけど、おニューのドライバー試しにコースに行きたいけど・・・寒いんだわ今月、何かと忙しいらしいお父さん。土曜日の休日出勤もあるしね。今日の日曜日、辛うじてお休みは出来たようですが、「チラッと、顔出してくるわ」と言うので『ドーナッツでも差し入れしたら?』と提案したら「じゃ、パン作ってよ」と言われ・・作りました。(余計な事、言うんじゃなかった心の声(笑))昨日のうちに、生地を仕込み、日曜日なのに、ちょっと早めに起きて作りましたわ8人中、アメリカ人が6人、ということなので、定番のあんぱんは止めにしました。☆ソーセージパン☆照り焼きチキンパン☆クリームパン食べてもらえるでしょうか?<昨日の夕飯>*寄せ鍋寒かったからね、何でも突っ込んで、寄せ鍋。お父さんはす...差し入れのパン
3月23日(土曜日)青空も出ていい天気。が、寒いです。風も強いです。土曜日ですが、お父さんは仕事。ということで、いつものように早起き&一人家でダラダラでございます。インスタに出てきた商品に、目が釘付けになりました。お弁当用の、たれパック。米国に来てから続く、お父さんのお弁当。おかずによっては、お醤油とか、ソースとか、マヨネーズとか、必要になるよね。お醤油は、お刺身についていたパックを使ったりしてるけど、ソースは、毎回入れ物にチュっと吸い込んで作るわけ。これが、結構面倒で、ストレスなのよねそんな思いはずっとあって、そんな時に見つけた、たれパック。気になる~~~欲しぃ~~~~でも、次日本に帰るのは多分秋。まだまだだな。よくよく見ていると、日本のAmazonさんで買える。そして、送料はかかるものの、送ってもらえ...トレジョの冷凍食品と、日本のお弁当便利グッズ
3月22日(金曜日)今日もまだ寒いですね。雨が降り出しそうな曇り空です。今日は、ゴルフの話です最近のアタクシの趣味と言えばゴルフです。一緒に回る女子友は、ドンドンいなくなっちゃって、ほぼほぼ、お父さんと健康の為?Playしている日々ですが3年前、お父さん行く練習に付き合って行ってるうちに、‘ドライバー1本持ち、ストレス発散で打って遊ぼうかな’、って思ったのが、始まりです。続けるかどうかわからなかったので、まずは、お友達にクラブを借りてやってみた。そしたら、意外に打てた。で、ドライバーは自分のを買おう!もちろん、値段重視でと、当時$299だったドライバーを新品で$199で購入。(最初、中古で探したんだけど、値段が新品とあまり変わらなかった)打ちっぱなしで遊んでいるだけだったアタシを、コースに誘ってくれた師匠...気が変わらないうちに買っちゃいましょう!!
3月20日(水曜日)寒くて、かなり風が強いですが、いい天気。`どこかふらっとお出かけしようか・・・’と思ったけど、昨日も出かけたし、明日も野暮用があるので、今日は、家でおとなしくしておきます今日は、お彼岸だったね。ぼたもちを作ろうかと思ったけど、あんこが無かった残念。口がぼたもちになっていたんだけどね久しぶりに行ってきました。久しぶりだったので、オーダーしたのは、やっぱりこれ。DutchBabyちょっと贅沢して、フルーツ(バナナ・イチゴ)もプラス。飲み物は、何となく紅茶。とりあえず、半分だけ、フルーツ乗せてみました(笑)クリーミーなバターと、生クリームものせて、頂きます。うんうん、間違いなく美味しいでもね、たぶんね・・・小さくなってるぅ~~~~~ついでに言わせてもらうと、これでもか!と、たんまりだったバタ...絶対、小さくなった!!
3月18日(月曜日)今日の朝の気温は-2℃。最高気温は、2℃。ちゃっぷいです冬の服装復活です。昨日の空は、こんなにきれいだったのよ。今日は、どんよりで、寒々な空です。今日は、ふーちゃんネタで。(特別何もない暮らしの中で・・・ネタ切れでしゅ)テーマパークの食べ物って、いちいち可愛いよね。お高いけどそんな、可愛くてお高いアンパンマンミュージアムの食べ物たち。お財布には優しくないけど、Kids達には大うけ間違いなし!だね。パンもね、可愛い。遊びに行った時はね、太っ腹で楽しもう<昨日の夕飯>*唐揚げ*サラダ*枝豆*きゅうりの漬物*お昼の残り物TVでやってたから真似てみた。から揚げの下味、白だしで漬ける、って。んんん・・・甘い。ちょっと、イメージと違うないつもこうなんだよね。このから揚げだけに限らず、いろいろ真似て...テーマパークの食べ物
3月16日(土曜日)天気はいいけど、冷え込んでいます。お昼の気温で12℃。日射しは、暖かいんだけどね。来週いっぱい、10度前後の気温の日々になるようです。寒いけど、天気は良い。お父さんは、芝刈りへアタシは、家で、のんびりダラダラこんなもの頂きました。最近、頂き物が多いわイチゴをチョコレートでコーティングしたやつ。なんて言うんだっけ??(笑)基本、米国のイチゴ、美味しくありません。大きいものは一段とですが、ボキボキで、味もない。でもね、甘いチョコレートを身にまとうと・・・美味しくなる町にOPENしたベーカリー(メインはドーナッツ)で売っていたものらしい。このベーカリーのドーナッツ、アタシ、好きなのね🍩このイチゴも美味しいということはわかったので、今度は、これも購入リストに追加できます。ごちそうさまでした<昨...美味しい頂き物
3月15日(金曜日)昨夜の雷雨凄かった。寝る頃(11時ごろ)、雨風が強いなぁ~と思いながら、ベッドでウラウラしていた。窓に当たる音がうるさくてなかなか寝付かれなかったのよね。12時を過ぎたころ、やっと眠りについたころ、雨・風・雷がひどくなってきた。足元で寝てるぐれさんですが、強くなる雷にビクビク。そのうち、最後の一発が・・・ドーーーンバリバリじゃなくドーーンと、ものすごい音がしました。さすがに、ビビったわ。家は揺れるし、小物はカタカタ音を立ててるし。あんな雷には、なかなか遭遇したことないレベルだったそのドーーーンの一発の後は、嘘のように雷はどこかに行き、とっさにベッドの下に逃げ込んだぐれさんも、そのうち出てきてやっと眠りにつけました。朝起きてお父さんに『昨日の雷すごかったね』というと、『そうだった??』で...いつものことですが、パン、作りました
3月13日(水曜日)どこかにドライブ行きたくなるくらいいい天気。でも、行く当てもなく・・・行ったのは、町のスーパー。1曲分の時間のドライブです(笑)気温も高く、薄手の長袖1枚で十分。家の窓、東側だけですが、開けてると気持ちいい。今日は、22℃まで上がるんだってお友達から、いただきました。Lindtのチョコレート、美味しいよねしかも、入れ物の缶、サイズも雰囲気も可愛いではないか!!開けてみると・・・チョコレートの宝石箱や~~~~~いつも買うのは、定番のもの。こんなにいろんな種類があったのね。中に入っているしおり?を見ながら、楽しんでおります。ありがとう。<昨日の夕飯>*豚しゃぶwもやし*サラダwかぼちゃサラダ*里芋とイカの煮物お父さんは、カボチャがあまり好きではないので、別皿で。案の定、残したので、アタシが...チョコレートの宝石箱や~~~
3月12日(火曜日)いい天気。暖かいし。家の中にいるのはもったいない!雑用もあったし、都会までひとっ走り出かけようかな歯医者に電話郵便局ガソリン買い物ゴルフ場にお金を払いに行く天気がいいので、こんな雑用も苦にならないわ運転していても、気持ちよかった。お友達と、ワイワイ出かけるのも楽しいけど、一人カラオケしながら出かけるのも、たまには・・・良い暖かい日が多いのと、時折の雨で、既に庭の芝生は青々しています。さっき、どこかで芝刈りの音が聞こえたな。この時期、はだしで芝生の上歩くと、気持ちいいんだよね。初孫・ふーちゃんの成長日記昨日は、我が家のアイドル・ふーちゃんの2歳の誕生日でした早いものね。産まれたてホヤホヤのふーちゃんを抱っこしたのが、2年前の3月。時折熱を出しますが、鼻水はいつもズビズビしていますが、いっ...ふーちゃん、2歳になりました
3月11日(月曜日)いい天気になりました。朝は、冷え込みましたが、日差しは暖かく、ここから気温はググっと上がっていくようです。昨日の日曜日から、サマータイム日本と、OHIOの時差は、13時間になりました。日本との電話のやり取りがやりやすくなるわ最近よく、Youtubeに‘米粉を使ったおやつ’が出てきてた。クッキーはサクサクだし、ケーキも美味しいとか。小麦粉より低カロリーとか。気になるよね~~身近なスーパーでRiceFlourが見つからなかったので、そんな時はAmazonさん!!ということで、Amazonさんで調達してみた。さつまいもがあったので、とりあえず鬼まんじゅう作ってみたよ一口口に入れた瞬間・・・何??この食感!!味は美味しいし、さつまいもも美味しいしでもね、食感が・・・舌触りが良くないの。ザラザラ...米粉で鬼まんじゅう作ってみましたが・・・
3月9日(土曜日)肌寒い曇りの土曜日。明日はもっと冷え込んで、最高気温は久しぶりの一桁、4℃だって!月曜日からは、少しずつ気温も上がっていくようで、20℃前後の日々になるようです。本日、土曜日ですが、お父さんは出勤。いつものように早起き。うーー眠い調子が狂いますね。朝ごはんは、行動する時間が違うので、お父さんとは別々にとります。お父さんは5時45分。アタシは、大体8時ごろ。お腹すくのを少し我慢して、車を走らせ、外での朝食に行ってきましたどこにでもある、ファミレスね。お友達と合流して、賑やかな朝食です。たまにはね、こういうのもいい。ランチもいいけど、朝食も、気分が変わっていい店内は、おじいちゃん&おばあちゃん世代のカップルが多いかな。あたしも、ばぁばですが、アタシの親世代?のお客さんでにぎわっていました。ア...たまの外・朝食は楽しい
3月8日(金曜日)お昼ごろから、シトシト雨。このまま降り続くようです。気温は15度ありますが、お日様が出ていないので、少し寒いですね。久しぶりに、JungleJim'sに行ってきた。というか、連れて行ってもらったアタシが知っている店舗ではなく、新しく出来た店舗。ずいぶん前にできたんだけどね明るくてきれいな店内は、所狭しと世界中の食料品が並べられておりました。お目当ての商品は無かったけど、JAPANコーナーで、ちょこっと買い物し、野菜をたんまり買い込んで、タンクのおビール買って、大満足で帰ってきましたわ。お昼は、チャチャっと済ませられるように、近くにあったこのお店。メキシカンのFastFood店です。見たことないお店だったな。オーダーしたのはこれ。bubbakoo'sphillysteakburrito(s...久しぶりに、JungleJim'sに行ってきた
3月6日(水曜日)シトシト雨が降り続いています。気温は10℃。昨日まで暖かかったので寒いなぁ~~って感じます。風邪?引いてダウンしてたお父さん。今日は、会社に行けましたアタクシも、ホッと一息ですほんとなら、昨日、お友達の送別会に行く予定だったのですが、お父さんの具合が悪かったので行けずお茶うけに持っていこうと前日から仕込んでいたシュークリーム。出番なし自分で作ったものは、自分で消費しなくてはいけません。もはや、食事の一部?な位置づけで昨日から頑張って食べておりますしばらく、シュークリーム・・・要らないわ初孫・ふーちゃんの成長日記みきっち見っていて思うけど、子育てグッズ、いろいろあるね。これも、面白い。パンダ?のクオリティーが・・・今日のぐれちゃんショットお父さんが、ソファーで寝ていると、「遊んでくれ~」の...自分で消費!
3月5日(火曜日)夜には雨が降る予報です。曇り空ですが、気温は20度ほど。今日も、暖かい。出かける予定だったのに・・・お父さん体調不良で、アタクシ、出かけられずと言っても、アタシが居たところで何するわけじゃないんだけどね。お昼ご飯の準備をするくらいなんだけど。朝方、結構辛そうで・・・アタシから「今日は出かけるよ」と言えず今日のお出かけ、お父さんも知ってるはずなのに(カレンダーにアタシの予定は記入してあるので)、「行ってきていいよ」と言ってもくれずぶすくれながら、時間を持て余しておりますアタクシ、ネットニュースとかあまり見ないのね。なので、日本のちょっとした情報に、疎いお友達からの情報で知ったのですが・・・チェルシーが販売終了になるんだって!!!!ちっちゃなころから食べ親しんだ味。今なお大好きな飴です。日本...無くなっちゃうの???
3月4日(月曜日)気持ちいぃ~~~~。気温は22℃。抜けるような青空。過ごしやすい1日です。こんな日はじっとしてなんていられません。お友達とGolfへ平日の昼間だから、いつものように予約なしで行ったら・・・予約で一杯で・・・そこを、顔なじみの受付のおじちゃんが、「今行け」っと、ちょっと強引にPlayさせてくれましたありがてぇ~~~春の格好では少し暑いくらいです。でも、それくらいの方が体が動く少し早めにPlayし始めて、少し遅めのランチをそのまましてきました。あれ?お店の中、カウンターなどの配置が、左右が逆になっていた(笑)2時間歩いた後で、お腹ペコペコです今回はこれ。女子のゴルフは楽しいし、ランチも美味しい。天気もいいし、いい気分です。働いているお父さんには・・・申し訳ないけどね今週は気温は高めですが、こ...忘れられたひな祭りといい天気の楽しいゴルフ
3月3日(日曜日)いい天気。春ですね。農業用品のお店では、季節のお出まし。ひよこたちがピーピー鳴いていました。そして今日は、ひな祭りですね。っていうか・・・ひな祭りだった忘れてたよひな人形も出しそびれたとりあえず、ちらし寿司と潮汁だけは、夕飯で作ろうと思いますまだ、3月が始まったばかりですが、今年は暖かい。2月でもゴルフが4回出来ました。昨日も出来たし、今日も出来る。日曜日で天気が良い今日は、ゴルフ場は一杯。お昼ごろ行ってみましたが、予約がいっぱいで、「3時ごろ来て!」ということで、一旦家に戻りましたわ家に戻った隙間時間で、久しぶりにパソコンの前に座っております最近、いろいろ忙しく・・・ネタもなく・・・3月に入ると、スーパーは緑色のものでいっぱいになります。3月17日はSt.Patrick'sDay子供た...春ですね~
2月28日(水曜日)すごい風昨夜のうちに、Stormの注意喚起がされてました。夜寝る頃から風と雷と雨朝方も同じく雷と雨と風。最後のバリバリというどこかに落ちたな、な雷の後、少し雨も収まりましたが、ずっと、風がすごいのです。朝、飛ばされたゴミ箱を片付けに外に行くと、気持ち悪いくらい生ぬるい空気。それもそのはず、朝・5時前の時点で気温は18℃。それが今日の最高気温。午後の今は3℃。薄手の服着替えて、靴下履いて、暖房の温度上げて・・・今日と明日は冬に逆戻り。その後は、春の兆しの気温になるようです。少し前の土曜日のお昼に行ったお店。SoDongGongTofu&KoreanBBQたまに行くお店です。味の好みは、好き好きなので、`好きじゃないわ’という方もいると思いますが、我が家的には、定期的に行くお店です。ここの...Koreanでお昼
2月27日(火曜日)午前中は晴れ間もありましたが、予報通り曇ってきました。日本もかなりの強風だったようですが、今日のOHIOも結構な強風です。暖かいけど。昨日は、少し、風は強めでしたが、日中のゴルフ、気持ちよかった。スコアは・・・ま、まだシーズン前だしね。ぼちぼち・・・ね女子のゴルフは楽しいわ米国あるある話。アメリカの人って、褒めるのが上手。`褒めて伸ばす’スタイルね。誰だって、褒められて嫌な気はしないもんね子供たちは、小学校のころ、何かと先生に褒められたときは、先生の机の引き出しから出てくる、飴やお菓子でいい気分になり、そして、テンションアタシも、どちらかというと、褒めて育ててきましたよ。褒め上手なスタイルは、普段の暮らしの中でもよくあります。例えば、お店で服など買った時。『その服いいわね』とか。出先で...褒め上手なアメリカあるある話
2月26日(月曜日)いい天気。今日は、18度まで上がります。じっとしていられませんよ!ということで、もうちょっとしたらお友達と行ってきます女子ゴルフなので、スコア云々より、ほぼほぼ、おしゃべりメイン?ですがたまにはね、そういうゴルフも楽しいのだググっと冷え込んだ土曜日。朝起きたら外はうっすら雪景色。そんな日は、練習はお休みして、映画でも行きましょうかずっと観たかったPerfectDays観に行ってきました。日本語での上映なので、ストレスなく観れるこの映画は、都会の映画館までいかないと上映していないので、はるばる行ってきましたよ。座席数20席ほどのちっちゃな部屋でした。食べたいわけじゃないけど・・・ポップコーン片手にいい感じのソファーのような椅子でゆったりです。ちなみに、映画のチケット、25%Offだったん...映画Day
2月23日(金曜日)いい天気。そして、気温は13℃。暖かい。でもでも、明日は一気に4度まで下がって、雪マークになっている代謝を上げて、体調崩さないようにしないとねにゃんにゃんにゃんの猫の日の昨日、久しぶりに大好きなお店に行ってきました。☆FoxInTheSnow☆何を食べても美味しいのよ。新たに店舗も増えて、嬉しいねデニッシュパンにも惹かれましたが、久しぶりに、定番のSOUFFLEDEGGSANDWICH紅茶をオーダーしようと思っていたのに、口から出た言葉はコーヒーでしたちょっと、焼きすぎな気がしますが・・・作る人によってね、味もバラバラなのがアメリカ。そこはしょうがない。でも、パリパリ感が、なんか、美味しかったな久しぶりに食べたんだけどさ・・・小さくなってるぞ!!!以前は、もうちょっと、あと2㎝くらい、...キツネさんに行ってきた
2月21日(水曜日)今日は気温が上がっています。15℃。車の中は、知らぬ間にエアコンになっていたりして・・・土曜日は、一気に1℃とかに下がるらしいけど、来週とかは20度近くまであがる??寒さと暖かさを繰り返し、確実に春が近づいてきていますね。米国中西部・OHIOの小さな田舎町ではありますが、ここ数年、珈琲屋さんが数件Openしたり、安定のレストランもあったりして、小さなエリアに、ギュッとちょこちょこお店があります。少し前、BakeryがOpenしました。おっ!パン屋さんが出来るのか!美味しいといいな日本人好みのパンがあるといいな期待度な中、開店したので行ってみましたよ。米国あるあるだと思うのですが・・・Bakeryはパン屋ではなく、ドーナッツ屋さんなんですねこのお店も、ショーケースに並んでいるのは、数種類...新しいBakeryが開店しました。
2月20日(火曜日)本日もいい天気でございます。寒いけど、日差しは暖かく、ここ数日は、きっと暖かいんだろうな、って気配です。週末の雪解け道を走ったおかげで、アタクシの車、窓も足回りもボディーも汚れと融雪剤でジャリジャリ状態。放置したら・・・さびていく明日、ディーラーに行くんだけど、さすがに汚すぎたので、チャチャっと洗ってきたわ。前のワックスがまだ効いているので、アタシのお肌とは真逆に、水がはじくはじく!!(笑)最近食べてみたもの。☆インスタント・札幌味噌ラーメン☆パッケージが可愛くて自家製チャーシューと、お友達宅で作ってもらった、温泉卵をのっけていただきます。味噌というか、しょうゆというか・・・その中間くらいなお味。チャルメラっぽい?日本で作られているラーメンは、安心して普通に美味しい☆KungPaoCh...食べてみたもの
2月19日(月曜日)青空がきれい。寒いけど。日が当たるところは雪解けし、日陰なところはまだ雪。これはこれで綺麗です。たま~~~~に、買うコーンフレーク。1年に1回くらい?買うけど、食べきれず・・・なパターンが多いけど子供がいたころは、常に在庫を置いていたけどね。買うのはいつも同じ、ケロッグの普通のコーンフレーク。他の商品には、目がいきません。先日、買い物していて見つけました。孫悟空じゃないですか!!裏のトランクスというキャラクターは・・・知らなかったけど前からあったんだろうけど、アタシの目に入ってくることはなかったです。日本語で書かれていると、ちょっと嬉しくなる。他にもいろんなキャラクターのものがあるのかな。日本のアニメ、大人気だからね。今週には、鬼滅の刃の映画も上映されるし。ついでに言うと、Perfec...孫悟空発見!!
洋ナシのしっとりアーモンドケーキを作ったつもりでしたが・・・
2月18日(日曜日)いい天気。金・土曜日で降った雪で庭は覆われて、そこに朝日が当たってキラキラ綺麗。午後になり、気温は2℃と、かなり冷え込んでいますが、日差しで雪は解け、やっと芝生が見えてきましたよ。雪解けの道を走った土曜日。やっと洗車して、綺麗になった車は、また、ジャリジャリの状態になってしまいましたとさふと見つけた☆洋ナシのしっとりアーモンドケーキ☆の写真。食べたくなって、レシピ調べて作ってみました洋ナシの準備した。アーモンドフラワーもあったしな。材料出して、やりだしたのですが・・・アーモンドフラワーの在庫が少なかった洋ナシも、まだ、熟していなかったそれでも、何とかなるのでは??と、雑なアタクシの良いところが出て?、めげずに作りましたわレシピの分量は、アーモンドフラワーが100g。小麦粉が30g。アタ...洋ナシのしっとりアーモンドケーキを作ったつもりでしたが・・・
2月16日(金曜日)晴れてるけど、雲は多い、寒い金曜日です。前記事でShakeShackのアイスティーが薄すぎて不味かったと書きました。ちょうど1年前の同じ時期にもここに行っていたようで、写真がありました同じもの、食べて飲んでますでも、アイスティーの色、全然違うと思いません??この色でも美味しくなかったイメージなんだけどねどれだけ薄かったか・・・わかっていただけました??たまたま写真が出てきたので、再度、この件につき、一言、書いてみました。米国に来て、パンを焼くようになりました。自分で作り始めたころは、スーパーで売っている、小麦粉(強力粉)を使っていました。でも、‘Amishのお店の小麦粉が美味しいよ’と教えてもらって、美味しさを知ってからは、遠いけど、お店に通い、ずっと使い続けています。真っ白ではなく、...小麦粉で全然違う味に仕上がります
2月14日(水曜日)この時期、まだまだ寒いのに、わかっているのに、天気が良くて日差しも暖かそうでついつい薄着で外に出て、失敗するということを、しょっちゅう繰り返しております今日も、外は暖かそうで天気がいい。でも、ダメダメ、だまされちゃダメ。気温は、4度ですから!昨日、都会まで買い物に行きましたお昼は、久しぶりのここへ。店舗が増えて、行きやすくなりました。悩みながらも、結局、いつもと同じオーダーでも、昨日は、ちょっとポテトにチーズをトッピングぅ~。カロリーのポテトにしちゃいましたこの透明な澄んだ飲み物、なんだと思う??タイトルにも書いたけど・・・アイスティー。なんかさぁ~、薄くない??見た瞬間、`絶対薄いヤツじゃん!’って、想像できたわ。一口飲んで・・・まっずっ紅茶の味も香りもしない。不味い水、って感じでし...全然紅茶の味がしないアイスティー
2月11日(日曜日)昨日までの数日間は、暖かかった。ゴルフも出来ましたよ。と言っても、まだ歩くのには寒さが気になるので、楽ちんカート使用ですこの1週間、メンタル的に大変だった怒りからのあきれた感悲しいこと、めんどくさい日々などあり、感情の浮き沈みが半端なく、疲れました。こういうメンタル的なことが、体力を奪っていく老化かしらね最近よく行くALDIのお店。面白い雑貨がたまにあるので、そこをチェックして、後買うものは決まっています。生のサーモンと冷凍マグロ、そして、アタクシのお昼用の、冷凍お寿司。サーモンは、おかずに使う用のAtlanticSalmonと塩サケ用のCohoSalmon(銀サケ)。これを買いに行っております。野菜は、鮮度に当たり外れが激しく、大丈夫そう、と買っても、中身がな時も多いので、安いけど、...ALDIで買うもの
2月8日(木曜日)今日もいい天気。15度まで上がるらしいよ。気分よく、ドライブでも行きたいところですが、今日は夕方用事があるので、それまでは家でおとなしくしておりますCostcoで買ってきた商品レビュー・続き。☆肉まん☆美味しそうな肉まん発見!お昼のちょっと足りない時とか、小腹がすいたときに、丁度いいサイズ。生地は、フワフワで美味しい中の具は・・・ちょっと、香辛料が強いかな香辛料苦手なアタクシとしては、ちょっと残念余計な味がある感じ。慣れては来るけどね。リピは、微妙だな☆海老ワンタントムヤムスープ☆このメーカーのシリーズで、海老ワンタンスープは何度か買ったことがありまして、美味しいイメージだったので、買ってみた。カップラーメンのミニ位のサイズ。規定量のお水を入れて、レンジでチン。お父さん用には、パクチーを...Costcoで買ってきたもの第2弾
2月7日(水曜日)いい天気だわ。今日は、12度まで上がるんだって。天気はいいけど、歯医者の予約があって、麻酔必須治療なので、ちょっと気分は昨日の夕方、お父さんが帰ってきてからちょっとお買い物へ🐡日没前の時間の空。この時間車を走らせることはあまりないので、綺麗だなぁ~と思わず、パチリ先週末、Costcoに行って、ゆっくり買い物してきました。最近は、あまり面白いものが見つからず、決まったものだけを買ってくる、というのがパターンになっていましたが、今回は、ASIAN系の食品が多く見つけられたので、挑戦!!いくつか買ってみました。ちょこちょこ、感想を書いていくね☆SHABUSHABU用の牛肉☆ステーキ肉が、ある程度の薄さにスライスされてパックされて売っています。久しぶりに買ってみた。アタシとしては、ササっと焼肉っ...Costcoで買ってきたもの
2月6日(火曜日)いい天気。当たり前だけど、まだ寒いけど、日差しが変わってきた気がする。春に向かって、空気が変わってきた気がします。日曜日、あまりの天気のよさにじっとしていられず、行ってきました寒かったけど、ゴルフ場は人がたくさんいて混んでいましたよ。シーズンも、もうすぐね`オリーブオイルの専門店がある’と聞きました。試飲?も出来て、量り売りしてくれるようなお店のようです。一度行ってみなくちゃ!が、お店に行ってみる前に、お友達から頂きました小さな小瓶です。早速サラダにかけて食べてみました。アタクシ、オリーブオイルの香りの強いのは、ちょっと苦手ですでも、頂いたこれは、そんなに癖もなく、何なら、レモンの香り??さっぱりと、スッキリと、美味しいカルパッチョとか、そのままいけそうで、改めて調べてみました。頂いたオ...オサレオリーブオイル頂きました
2月4日(日曜日)いい天気。気温は、10度までいかないくらい。いい天気だし、寒いけど・・・行ってくる??3月1日に健康診断があるからなただでさえ、だらけた体、一段とだらけ具合が・・・ちょっとでも、体を動かすか??昨日、2月3日は節分でしたね。子供たちが居なくなった今でも、我が家の季節の行事は、行われております。節分恵方巻と豆まき。恵方巻はいいとして、豆まきは・・・もうよくない???と、正直思ってしまうアタクシですが、お父さんは・・・やろうとするのよねということで、今年も、老夫婦二人、家の中を『鬼は~外、福は~内』の掛け声とともに、豆まきしました撒く豆は、拾いやすいことと、入手しやすいこと、後で食べやすいこと、を考えて、いつもの落花生🥜ちなみにですが、今回買ったGiantEagleの落花生、うまい普通に、買...2024年節分👹
2月2日(金曜日)雲は多いですが、晴れ。この先の天気予報に雨はなし。まだまだ寒いですが、車、洗いましょう!今どきの洗車場もありますが、そこには行かず、昔ながらの洗車場で、水洗いだけして、家に戻り、ガレージの中で水のいらないシャンプーで洗車。最近、バチバチ飛び石を受けてる洗車するのは気持ちいいけど、新たな傷を見つけることになるよね。ちょっと、ふ・く・ざ・つ大分前ですが、いつもお世話になっているAmazonさんで、角食パンの型を買いました。でも、微妙に分量が合わず、うまく仕上がらず、結局、パン焼き君にお任せで食パンを作っていた今日この頃。1,5斤くらいの量のパンが欲しかったので、久しぶりに型を出し、作ってみたよおっ、うまく出来たじゃんまだ、少し温かかったので、切った時に、断面にしわが出来てしまったけど、ふっわ...大成功!角食パン
1月31日(水曜日)寒いけど、真冬の格好で買い物に出かけると、ちょっと、暑かったりして・・・曇りは続くようですが、そんなに冷え込まないようです。ジャリジャリな車、そろそろ洗車しないとだな体調不良から、復活!すごくない!!アタシの復活の速さ(笑)しいて言うなら・・・おなかの具合がイマイチだけどま、ここもすぐ戻るでしょう新しいドラマが始まりましたねとりあえず、一通り1話は観ます。2話を観る時点で、お気に入りは半分くらいになります。3話まで見るのはその8割くらいでしょうか。そんなドラマの中で、面白いな、と思うのがEyeloveYou韓国の男の子にそんなに興味はないけど、このドラマの中のチェ・ジョンヒョプ君と二階堂ふみちゃんのやり取りが、面白い最近作ったおやつ☆スイートポテト☆さつまいもを3本買ってきました。1本...最近作ったおやつ
1月30日(火曜日)これから雨予報。どんよりな火曜日です。久しぶりの体調不良昨日、朝は普通に起きた。で、ダッシュで買い物行って、買い物しながらちょっと、背中に嫌な感じがありまして、‘なんだろな~’と思いながら洗濯の続きとかやらねばならない雑務があったので、それを処理していたのですが、だんだん椅子に座っていることも辛くなってきたちょっと横になろうとソファーへそうこうしているうちに、どんどん体調が悪くなってきて、まず、寒気がすごくて、震えが止まらない。あまりの震えに‘やっべぇ~~~’と思ったさ。熱も上がってきて・・・38.6℃まで上がった体は痛いし、フワフワするし。こりゃ、今日のアタシは、使い物にならないわということで、その旨をお父さんに連絡米国の田舎暮らし。こういう時、困るのよね。「適当に何か買って食べて」...久しぶりの体調不良
1月28日(日曜日)時々時折小雨が降る、冷えた日曜日です。昨日は曇りな土曜日ではありましたが、気温は10度手前。風が無かったので、練習もやりやすい。屋根のある、ヒーターの付いた練習場ですが、ヒーター要らなかったし、まず、体が動く。寒すぎると、体がね・・・思い通りに動かないんだ、っていうのを実感したわ休みの日は、目覚ましかけず、寝れるだけ寝ます。平日が朝早いので、せめて休みの日くらいは、ゆっくり寝たいもの。朝方トイレに起きたりして、二度寝しちゃうのね、最近は8時過ぎまで寝ていることも多々あり今朝も、ゆっくり寝ているつもりだったのですが、7時、ラインのお知らせが。後で見ようと、ちょっと放置していたのですが、やっぱり気になって、`誰だ??’とチェックしてみると、なんと、むこ殿だった!みきっちじゃなく、むこ殿!!...お孫ちゃんのリクエストは最優先!
1月26日(金曜日)時々どんより曇り空。時々小雨が降っているような・・・ちょびっと、足を延ばして、ブランチをしにCafeに行ってきました。一度行ったことあるわ。お祭りの時に、トイレを使いたくて、珈琲買った記憶があるこじんまりした店内は、テーブル席・カウンター席・ソファー席があります。集合は10時半。とりあえず、カフェモカをオーダー。まだ、お腹もすいていなかったので、食べるものはもうちょっとしてからにしよう!と思っていたら・・・あっという間に1時になっていた帰る時間だわ食べ損ねた・・・甘いカフェモカでお腹がいっぱいになっていたのと、おしゃべりが楽しくて、食べるの忘れてたよ今度は、ちゃんと、最初からオーダーしなくちゃだわ。しょうがないから、その町のドーナッツ屋さんでドーナッツ買ってきました(笑)楽しい時間はあ...食べ損ねてしまった💦
1月25日(木曜日)少し明るくなってきましたが、今日も、雨が降ったりやんだりの1日になるようです。気温は14度くらいまで上がるようなので、家の中では薄手の長袖Tシャツで十分です。昔に比べれば、日本の食材なども、手軽に入手できるようになってきました。それでも、日本からのお土産で頂くものは、すごく嬉しい最近よく頂くものの中に‘出汁パック’があります。茅乃舎とか、久世福商店とか。こういうのって、ほんと、助かる。我が家の味のベースは、ほぼほぼ味の素のほんだしですほんだしがあれば、大概のものはまとまる頂く出汁パック。美味しいね。上品なお味に仕上がります。物によっては、それだけで、うどんのスープになったりするしね。当たり前ですが、メーカーによって、ちょっとずづ味が違います。それぞれ、美味しい最近頂いた出汁パック。初め...嬉しい‘出汁パック’たち
1月24日(水曜日)朝からずっと雨でも、寒くないから・・・許す昨日書いた話で足の親指のアザ。こういうアザって、時間と共に雰囲気が変わってくるでしょ。2日経った今は、こんな風になっていましたまだ、ちっと、痛いですさつまいもを買ったので、まずはこれを作りました。☆鬼まんじゅう☆仕事から帰ってきたお父さんの一言。『暇すぎたの??』・・・言い返せなかったわ(笑)いいのいいの、なんて言われてもいいの。鬼まんじゅう好きだもん<昨日の夕飯>*手羽と大根、ふの煮物*生春巻き*ししとうの炒め物結構、手間はかかってる夕飯だったのですが、テーブルに並べると・・・質素??初孫・ふーちゃんの成長日記もうすぐ(3月)2才になるふーちゃん。赤ちゃんっぽさは無くなり男の子になっています。保育所に行ってるせいか、行動もしっかりしている。会...鬼まんじゅう
1月23日(火曜日)時々気温は7℃。時々雨が降っています。暖かくて雪が解けているのか?雨で雪が解けているのか?家の前の道路は、ビチャビチャになっています。昨日、天気のいいうちに買い物行っておいて良かったわ。今日は、心穏やかに、映画糸を観て、ひと泣きして、落ち着いて暮らしております昨日は月曜日。ちょっとだけ、掃除を頑張る日。最近よく使うのが、AirDuster。新しいものを取り出した時、手が滑りました。で、そのスプレー缶は、アタシの足の親指の付け根を直撃したのですはい、想像してみて!スプレー缶の重さは425g。1mほどの高さから、落下しました。どのくらいの重さがアタシの足を直撃したのでしょうか?誰か、計算してみて(笑)一瞬の出来事。あまりの痛さで・・・声が出ず直撃された足の指がジンジンしてきたよ夕方見てみる...激痛の時って、声、出ないのね
1月22日(月曜日)のち朝は-11度でそれなりに冷え込んでいましたが、気温はぐんぐん上がって、午後には4度になっています。綺麗な青空も広がっていて、気分は上々よ朝7時半。夜明けの景色。買いに行かねばならないものがありました。今日→ウイスキー今週中→ビールどちらもお父さんのものですわウイスキーは、町のスーパーの酒屋さんで調達できますが、お父さんが愛飲しているビールは、都会までいかないとありません。週末の買い物で、在庫を見ながら早めに購入するようにしていましたが、先週それを忘れてしまって、今週末までの分はないのです。ビール買うついでに、行きたいお店もあったのでそのうち行こう!と思っていましたが、火曜・水曜・木曜日と雨予報。んんん・・・天気のいいうちに、行っちゃうか思い立ち、都会へLet'sらGo融雪剤が撒かれ...天気がいいうちにお買い物
1月21日(日曜日)金曜日に積もった雪は、庭と家の前を除き解けました。家の前さえ気を付ければ、あとは道路の心配はありません。除雪車が入るのは、スクールバスが通る道路が優先されます。誰も、学校に通っていないうちの前のロータリーには・・・来てくれないのです。なので、家の前の雪景色は、一度雪が降るとずっと雪景色のままで・・・世の中の状況が、わからないままなのです出かけたいときは、出社したお父さんに道路状況を聞いてから、行動するのであります。お父さんには、「あなたの車は4WDですよ」と言われますが・・・雨降ったり、雪降ったら・・・単純に出かけたくないのですそう、アタシの車は、天気のいい日しか出かけない、自転車と同じ扱いなのであります極寒も今日まで。明日からは、寒さもひと段落かな。雨予報は多いようですが。数字の前に...7種類のパン作りました
1月19日(金曜日)予報通り、雪。積雪は10㎝あるかないかくらいかな。曇ってはいますが、明るくなってきているので、雪は止むようです。積雪10㎝になると、やらねばなりませんね。雪かき。(Before)(After)サラサラの粉雪だったので、時間は40分ほどかかりましたが、重労働にはならず、助かりました。先日お友達が持ってきてくれた芋けんぴが美味しくてね。どこで買ったのか?聞いたら、日本から持ってきたと。いつも、お取り寄せで買ってると。「じゃ、今度一緒にオーダーして!」とお願いしまして、そのお願いが叶って、Getできました。これがね、美味しいのよ。お茶会で残ったこの芋けんぴを食べたお父さんも、珍しく『これ、うまいな』ってなったくらい、美味しいのです(笑)し・あ・わ・せ持つべきは、優しいお友達ね<昨日の夕飯>*...芋けんぴ
1月18日(木曜日)朝からずっと曇りな木曜日です。朝起きたら、部屋の中が暖かく感じました。ストーブ点けるほどではない。天気予報を見てみたら、-7℃。おー、昨日までの-15℃からすれば、全然気温が高い!今日の、最高気温は-2℃なので、いい感じだわ(笑)慣れって・・・怖いわね結構前ですが、お父さんと行ったランチのお店。たまに行くお店です。サンドイッチやパスタ。軽い感じのお店。入り口でオーダーしてお金を払ってテーブルに座っていると、出来たものを運んでくれる。そんなにお高くなく、出来上がってくるのも早いので、ちゃちゃっと済ませたいときにはちょうどいいお店です。お父さんはサンドイッチ。アタシは、パスタ。特別美味しいとかじゃないけど、普通に食べられますこのお店、ソフトクリームマシンがありまして、だれでもFreeで食べ...ちゃちゃっとランチなお店
1月17日(水曜日)今日もいい天気で極寒です。先週の金曜日に結構な雨が降りました。家の周りは川になっていたのですが、その雨降った時限定の川の水が消える前に、寒波がやってきたので、その残った水は・・・凍ったままでございます。見ているだけで、寒くなる今、人気沸騰中のTraderJoe'sのKIMBAP。一度頂いて美味しかったので、買おうと、TraderJoe'sに行って探しても、無い。違う店舗に行っても、無い。まだまだ、人気なんだね。そして、このお店も割とみんな好きよね。我が町にもこのお店、あります。アタシが、この町に来た時から存在していました。でも、その頃は、暗~~くて、客層も・・・で、あまり行くことはなかったんだけど、数年前、移転して、明るい雰囲気になり、面白グッズがあったり、サーモンとか、冷凍マグロとか...Aldiのお寿司食べてみました
1月16日(火曜日)いい天気。そして、極寒なOHIOです。家の中は、大きな電気ストーブ?的な暖房でそこそこ暖まっていますが、底冷えしてくるのよね。で、数年振りに・・・ストーブ点火数年前からの灯油もあったので、使ってしまいたかったしね火って暖かいわね。2時間もストーブ点けてると、今度は暑くなってきて・・・マイナス2桁の気温が続くと、いろいろ暖房器具も駆使していかないと、老体にはキツイノデス洗い物していたら、えっ!!!取れたちっちゃな入れ物ですが、重宝していて、お気に入りなのよ。(色は違いますが、こんな感じの入れ物)綺麗にポコって取れてるから、接着剤でくっつくかな?捨てる前に、我が家の修理屋・お父さんに見てもらいましょう。年末からアタシのお気に入りの人たち。女性ダンスグループ☆Avantgardey☆キレッキ...最近のお気に入りな人たち
1月15日(月曜日)今日はMartinLutherKingJr.Dayで休日です。会社はお休みじゃないので、休日ということも・・・ニュースで聞くまで、わからなかったわ学校に関わりがなくなると、こういう事に疎くなるわね今朝も冷え込みました。朝起きた時は、-15℃。寝室のエアコンの周りは、室内だというのに、凍っていた天気はいいから出かけたくなるのですが・・・騙されてはいけません。外は日中でも-10℃なのですよたまに、無性に食べたくなるバナナ🍌で、買ってくるんだけど、結局食べきれず、最後はヤバい状態になるんだよねゴルフができる間は、ちょいちょい食べるから、完食できるんだけどさで、今回も、3本ほど、かなり完熟なかほりを放つバナナちゃん。なんとかせねば!なにか面白いレシピ無いかな?って探してみても、大体は、バナナブ...バナナたっぷりカップケーキ
1月14日(日曜日)めちゃくちゃいい天気。でも、めちゃくちゃ寒い。お昼過ぎの一番気温が上がるこの時間の気温は-10℃。最低気温-13℃からは上がりましたが・・・寒いです。ヒーター点いている家の中ですが、ヒンヤリコンです今週は、ずっと最高気温がマイナスで、激寒な1週間になります。引きこもりに拍車がかかるわ。そして、ネタ切れも・・・続くわねお出かけしていたお友達からお土産頂きました。ウレシイねちょこっとずつあるのも、なんだか、‘遠足のおやつ’みたいで、ちょっと、テンション上がる大事にいただきます。みんな!ありがとう<昨日の夕飯>昨日も寒くてね。買い物行って、寒さ故、`お鍋にしよう’と、決定し、キムチ鍋。「お鍋って簡単でしょ!」って言われる?けど、アタシは、ぶっちゃけあまり好きじゃない。ただ食べてるだけなら、好...お土産は嬉しいね
1月11日(木曜日)ぽこんぽこんと白い雲も多いけど、綺麗な青空も広がっています。そして、寒い息子とプレゼント交換した話。息子君も24歳。お給料をもらえるようになったので、‘もうお年玉はいらないね’、ということで、ホッとするお正月(笑)でもま、せめて、クリスマスプレゼントくらいはあげましょうかね。そして、貰いましょうかねということで、年明け合流した時に、それぞれ欲しい物を買いに行くことにしました。K也が欲しいのはサングラス。アタシが欲しいのはお財布。南のOutletに行きましょう!と、計画立てていたのですが、他の買い物の都合上、まずは、K也のサングラスを探しに、北のOutletへGoサングラス以外は、特に欲しい物も無かったので、ウロウロしながらも、サングラスのお店だけ、行ってきた割引なしの通常価格のものもあ...息子とクリスマスプレゼント交換しました
1月10日(水曜日)今日も雨小雨がシトシトと降っています。風も強く、めちゃくちゃ寒い。Youtubeにたまたま上がってきたこれ。バターフレーキーすごく美味しそうで、食べたくなったので、作ってみたよ初めてだったので、失敗した時の保険で、いつものベーコンエピも作りました。バターフレーキー。基本は、クロワッサンと同じね。かなり、バター使いますねドキドキしながら作りましたが、失敗でもなく、使ったバターの割に、そんなにオイリーでもなく、美味しく食べれました。今回は、マフィン型で焼いたのですが、その、型の中にかなりのバターが溶け残っていて、片付けが大変だったちょっと、ゴージャスな気分にはなるので、たまにはいいかな。でも、バターはもう少し、少な目にしようベーコンエピは、いつものお味。美味しくいただきました。<昨日の夕飯...バターフレーキー作ってみた
1月9日(火曜日)朝から冷たい雨こんな日は・・・外にも出ず家で楽しく過ごすのが一番よ年を取ると、体のいろんなところに不具合が出てくるわ膝が痛かったり、肌がくすんだり、髪がパサパサになったり・・・じっとした後、動き出すときに、膝がすぐ動かなかったり、痛んだり肌のくすみを感じるのは、化粧のノリが悪くなったし、口紅も発色が良くない。リーズナブルな基礎化粧品では潤いが足りない、とかね髪の毛は、トリートメントとかケアしても、パサつきが無くならなかったりあちこち、ガタがきていますわ髪のパサつきですが、米国に来てからは、尚更ひどくなっている気がする。アタシの体のせいもあると思いますが、米国(OHIO)の水がね、日本と違うのよ。いわゆる硬水というやつで。だから、日本に帰った時、シャンプーした後、初日で髪の感じの違いがわか...硬水用のシャンプーを使ってみた
1月8日(月曜日)曇りの寒い月曜日です。震災から1週間。現地の寒さもいかほどかと・・・お見舞い申し上げます。灯油もままならなくなっているらしいよね。ふと思ったんだけど、ユニクロさんが、極暖とか寄付してあげたら、すごく助かるんじゃないかしら?と、ヒートテック着て思いました。すでに、何かしら、寄付しているかもしれませんが。遠く異国の地で、ふと思ったおばちゃんの独り言です。朝起きると、携帯開いて天気予報を見ます。この先10日間の予報が現れるのですが、来週、めちゃくちゃ冷え込むみたいなんですけど・・・12月19日にOHIOに戻った息子君。年末は、結婚式絡みのいろいろがあって、ほとんど家にはいませんでした。年明けてからは、家にいた。何するわけでもなかったけどね。でも、母ちゃんは、ちょこっと、頑張るのです。パン焼きま...息子がいた時の話
1月6日(土曜日)のち朝は、雪。みぞれ混じりの雪で、FreezingRainとか?ニュースでは言っていましたが、11時ごろには雪は止み、少し積もった道路の雪は解け始め、ビチャビチャになっています。今シーズン初の積雪の中(ちょっとだけの積雪だけど)、お父さんは休日出勤していきました。お昼前には帰ってきたんだけどね大みそかの夜・6時からのK也の友達の結婚式に参加した時の話。お正月の準備をして、午後4:30結婚式会場に向かいました。暗さと雨と、複雑な道路のナビ。自分の運転じゃなくてよかったと心の中に思いながら、到着。お相手のお嫁ちゃんは、中国人のお嬢さんで、身内は数名。結婚式自体は、少人数のこじんまりとした感じです。幸せそうそれぞれ4人の男女のお友達が祝福します。誓いの言葉と誓いのチュ(^ε^)-☆Chu!!を...初・米国の結婚式
1月5日(金曜日)天気はいいですが、かなり寒いです。ドライブしてては、気持ちいいけどね。我が家、年に1回くらい映画を観に行く。しかも、大体が、お正月休みで。1月3日くらいなると、ちょっと、暇になってくるからね。寒くて、外遊び?は出来ないし、となると‘映画でも行く?’ってなるわけさ上映している映画を探していると、ジブリの『君たちはどう生きるか』がやっている。しかも、時間帯によっては、日本語で。鬼滅の刃の時に、こんな米国の田舎町に居ても、日本語の映画が観れる、ということに、感動したもんだ!丁度良く日本語で上映している映画館を探し、お父さんと二人行ってきた(K也は、大学の時の教授と会うとかで、別行動だった)関係ないけど、久しぶりに、お父さんの車に乗ったけど、相変わらず、飛び跳ねる車だわしかも、車高が低いから乗り...ジブリ映画を観てきた
2024年1月4日(木曜日)あけましておめでとうございます。お正月早々、地震や飛行機事故、朝起きてすぐ見るニュースから驚きの映像が!!心落ち着いて暮らせる日が早く来ますようにアメリカでも、地震と飛行機事故のニュースは大きく取り上げられています。Jal機炎上の映像は、まるで映画のよう。米国で暮らすアタシにとって、飛行機は、身近な乗り物です。しかも、羽田で!不謹慎な言い方だけど、あの状況の飛行機からの、全員無事避難は、すごいと思いました。日本だからだろうな、と思いました。スッキリしない2024年の始まりですが、今年も1年、健康で過ごせますようにライフワークであるブログも、ボチボチ始めていきたいと思います。今年もよろしくお願いしますでは、恒例?お正月休みの食卓を!大みそか、忙しく準備をして、夜は、K也のお友達の...明けましおめでとうございます
12月25日(月曜日)MerryChristmas皆様、クリスマスいかがお過ごし?我が家、息子君が彼女と帰ってくる予定ではあったのですが、急遽Cancelになり、結局老夫婦二人の、なんてことない時間を過ごしました。もちろん、お互いへのぷれじぇんとなんて、ありませんわよせめて・・・と、クリスマスっぽい食事だけは、用意したけどね下味付けた丸ごとチキンと野菜を袋に詰め、オーブンへ。焼きあがったチキンと、おつまみちょっとのメニューを、ワインで乾杯よ。K也が居ないと思うと、どうにもやる気が起きなかったのですが・・・何とか作った、珈琲ロールケーキを、ブッシュドノエル風にね。普通に、美味しゅう頂きましたクリスマスが終わると、あとは年末年始の準備ね今年は、大みそかの夜に、結婚式がある!という、過去にないスケージュールにな...今年のクリスマスとご挨拶
12月24日(日曜日)クリスマスイブの日曜日。曇り空ですが、気温は13度ほど。外に居ても、そんなに寒さは感じません。お父さん、お散歩に行ってきましたが、なかなかな込み具合だったらしい。アタシは・・・右ひざ裏の肉離れ?も、だいぶ良くなり、痛みが違和感に変わった感じ。サポーターもやらなくてもよくなりました。ですが、大事をとって、今年のゴルフは終了。また、痛くなると困るので、おとなしくしております。打ちっぱなしも見てるだけ。土曜日、いつものように練習へ打ったボールが、ポールに当たった。すごい音がした。当たったポールをよく見たら・・・ボールが、挟まってた!大当たり~~~~~(笑)クリスマスイブイブの昨日。上辺ぇ~ずがやってきた。お父さんには、お刺身など好きなものを買って食べてもらうことにして、アタシたちは、いつも...クリスマスイブイブのメキシカン
12月22日(金曜日)どんより、グレーの空が広がっています。寒々しいですわ。珍しくもないですが、今日もパンを焼きました。Kidsが来るので、ちょっと子供向けに。ヒョウタン大集合!・・・じゃないわよ雪だるま大集合!でしたお腹には、たっぷりのカスタードクリームが入っています。アタシのセンスでは・・・これがMaxです(笑)子供たちに受けるでしょうか?ついでに、いつものパンもね。まるで、火山の噴火☆チーズフランス☆あんこフランス本日も、大量生産でございます(笑)<昨日の夕飯>*肉じゃが*生姜焼きチキン*きゅうりの浅漬け*サラダ昨日は、息子がおらず。茶色い食卓です初孫・ふーちゃんの成長日記大きなブロッコリー貰ったね今日のぐれちゃんショット壁沿いにこっちを伺うようにのっそのっそとやってくるぐれさん。ちょっと・・・可愛...パン、焼きました
12月21日(木曜日)風が無いので、そんなに寒く感じない。運転していると心地よく、一人カラオケにも熱がこもるわ一昨日帰省した息子君。今日から24日までは、彼女と過ごすため、出かけていきました。母は、息子のデートの為の送迎デス世の中の話題に疎いアタクシ今、何が流行っている、とか・・・あまりよく知らないお友達から聞きました。巷では、TraderJoe'sの冷凍KIMBAPが大人気!!なんだって!!売り切れ続出らしく、なかなか入手できないんだって。そんな、大人気のKimbapを先日お友達から頂きました。2分、レンジでチン1分放置して、はい、出来上がり。細巻きと太巻きの中間くらいの海苔巻き。ほわっとご飯がまかれているので、パックから出すときは慎重に!です。食べてみましたよ。冷凍だったとは思えないくらい、普通に海苔...話題のアレ食べてみた
「ブログリーダー」を活用して、Rukkoさんをフォローしませんか?
4月25日(金曜日)夜中に降っていた雨は止みました。どんより曇った金曜日になりました。金曜日の天気悪い率、結構高いアメブロにアカウントを作り、引越ししました。続・続OHIOからこんにちはhttps://ameblo.jp/ohio-rukko/今後は、、アメブロの方に投稿していきます。せっかくお知り合いになれた方たちとのご縁は大事にしたい。今まで通り、遊びに行かせてもらいますね。改めて、これからもよろしくお願いします。引っ越します
4月24日(木曜日)朝の家の中はまだ肌寒いですが、やっと、春というか、初夏に突入した感じの気温です。夕方、ゴルフをしていたら、地味に汗をかきました。都会にいる数少ないアタシの遊び友達。片手でも余るほどの人数ですアタシが一番年上ですが、ま、ほぼ、生きてきた時代は同じ、取り巻く環境も似ている。子供が身近にいるわけではないので、時間も余裕がある。そんなわけで、ちょくちょく会って、あーだ、こーだ、話をして楽しい時間を過ごしています。パターンはいつも、ランチを食べて、2次会のコーヒータイム。話は尽きないんだよねそんな、女子会で最近行ったお店。ピザで有名なお店です。紅茶とサラダ、そして、それぞれにランチサイズのピザ。ウエイトレスのお姉さんの言葉につづいて、サラダをオーダーしたら、別料金だった、って言うね、オチピザは、...同世代の女子会
4月21日(月曜日)のち雨は止みましたが、スッキリしない曇り空が広がっています。気温は、20度ほど。湿気を感じます。窓を閉めて家の中で動いていると、ジメッと蒸し暑さを感じます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぼちぼちと、皆様、ブログのお引越しを進めていますね。アタクシ、全くもって、疎い世界なので、皆様の状況を参考にしながら、ま、のんびりやっていこう!と、まだ動いておりませんでした。ちょっと、時間と気持ちの余裕が出来たので、自分なりに、調べてみたよ。で、結果、アメブロの方に、引っ越すことにしました。続・続OHIOからこんにちはhttps://ameblo.jp/ohio-rukko/まだ、データの移行は終わっておりませんが、しばらくは、アメブロの方にも、コピペして使ってみよ...最近作ったもの
峰子飲み🍷(白ワインに氷を入れて飲む飲み方を愛するにしかわ峰子の飲み方)をやってみた。サラッと飲めてあっという間に1本空いてしまう💦今日いち-2025年4月19日
Koyostrawberry🍓WholeFoodsで発見!OishiiFarmというところで作られているアメリカで人気な高級イチゴなんだって🍓1パック$9、99でした。今日いち-2025年4月18日
かわいい猫🐈⬛💕親バカ😃今日いち-2025年4月17日
@LaChatelaineFrenchBakeryandBistro別腹デザート☕️美味しかった😋今日いち-2025年4月16日
4月15日(火曜日)どんより、強風吹き荒れる火曜日です。気温は10度行くか行かないか。寒いいつもごっちゃになるKALDIALDI日本はKALDI。米国はALDI。ALDIはたまに面白い雑貨類があったりして、広くない店内ではありますが、楽しいお店。食品など、全体的に安い。ただ、野菜など、ハズレもあるので商品を見て買わなくてはいけません(笑)アタシは、いつもここでは生のお魚と、チャーシュー用のお肉を購入します。サイズ感が丁度いい。生なので、美味しい。冷凍ものも、シーフード系の物は割と美味しくて、普段、あまり冒険しないアタクシではありますが、たまには、チャレンジも致します。ゆっくり品定めしていて見つけたこれ、買ってみました。レストランでは食べたことある。手で豪快に食べるやつね。お値段は$10しなく安い。写真は・...失敗したもの
4月14日(月曜日)曇り空ですが、今日は20度越えになるようですよ。びっくりなんですけど!!gooblog終わっちゃうの??心地よい居場所だったのに・・・どこかにお引越ししなくちゃ、ってことだよね。皆さん、どうするの???日本から米国へ戻り、1か月半が過ぎました。持ち帰ったお菓子など、地味に減っております。って、食べてりゃ、当たり前なんだけどそんな、地味に食べてる美味しかった物。☆KALDIで買った、あんこ餅☆トースターで焼いて出来上がり。お手軽に、日本のあんこ餅が食べられるのは嬉しい。真空パックで日持ちもするので、日本の物に飢えているアタシたちにとっては、めっちゃ、ありがたい商品だ。KALDIのいろいろ、どれも美味しいんだよね☆寿がきやのラーメン☆意外に安いんだな、と思ったら、3個パックだった。アタシと...チビチビ食べてる日本の美味しい物
日向ぼっこの猫🐈⬛今日いち-2025年4月13日
4月10日(木曜日)時々青空が広がっています。気温は15度まで上がるようですが・・・家の中は寒くて・・・外が寒いのかどうかは・・・わかりません先月、久しぶりにCostcoに行きました。年末以来なのでかなり久しぶりです(笑)久し振りだったので、’何か面白いものはないかな’と、ゆっくり・じっくり歩いてみましたよ。そして、見つけて買ってきたいろいろの感想を☆冷凍たこ焼き☆紀文の冷凍たこ焼きです。1個1個にちゃんとタコが入っています。休日のお昼、小腹がすいたとき、丁度いい☆ビーフプルコギ☆野菜を足してかさまし。この量のパックが2袋入っていました。安っいお肉な感じは否めませんが、ま、お手軽なので、良し☆チキンPadThai☆感想麺とレトルトの具材が2セット入っています。パクチー乗っけて、いただきます。んんん???ん...試したCostco食品
@parisbaguette所用にて連日のお出かけ🚗今日はオサレパン屋さんでお昼。結局定番のこれになってしまう😅今日いち-2025年4月9日
COSTCOランチ🍕$5なり✌️今日いち-2025年4月8日
4月7日(月曜日)久し振りの青空。でも、寒い。朝は1℃。日中で7度となっています。先週は、ずっと寒くて、ずっと雨で、家の周りにも川が出来て、ゴルフ場もClosedで・・・来週には、少し気温も上がってくるようですが、今週はまだ、ゴルフは出来ない気温のようです「ベーグルは作らないの?」と聞かれ、そういえば、最近作ってないな「一緒に作ってみる?」ということで、ベーグルランチ会開催アタシもそうだけど、パンの成型など、ちょっとしたことがわからない、というか、ちょっとしたことを教えてもらいたい、ってこと、あるでしょ。素人ではありますが、アタシが教えられることなんてないけど、成型からみんなでやってみることにまずは、普通のベーグル。と、普通にパン。朝ドラであんぱんが始まったでしょ。あれ観てると、あんぱんが食べたくなるのそ...ベーグルランチ
@Buckeyepho桜を見に行くには寒すぎる(4度)暇過ぎてゴルフクラブ(ドライバー⛳️)のグリップ交換へGoお昼何食べる??行くところが思いつかず💧同じお店を回ってる😅今日いち-2025年4月6日
@paneraチキンアボカドBLTサンドイッチ&チリコーヒーもね☕️〆て$16なり💰前は$13くらいだった気が、、、もともと高めなCafeではあったけど、一層高くなった気がする💧今日いち-2025年4月5日
4月3日(木曜日)数日前にも夜、9時過ぎ、お風呂に入ろうと思ったら、突然携帯がけたたましく鳴り出した。トルネード警報だった。我が家に(わが町で)被害はなかったようだが、隣村のお父さんの会社のあるエリア。会社は大丈夫だったようですが、周りは停電が続いてたようです。深夜1時過ぎの事。激しい雨と風の音で目が覚めた。すると、隣の部屋から聞こえる、お父さんの携帯のけたたましい音。何?何??すると、今度は、枕元に置いてあったアタシの携帯が鳴りだした。また・・・トルネード2時まで警戒しろとな。どんどん風と雨、雷も激しくなってきて、ちょっと怖くなる。’あ~、今、真っただ中にいるね’さすがに寝てられず、TVで天気予報をチェック。我が町、真っ赤になっておりましたそのうち窓に当たる風や雨も少し和らいできて、すると地図でも真っ赤...最近作ったもの
4月2日(水曜日)今朝まで冷え込んでいました。が、ここから少し上がっていきます。天気予報には、毎日雨マークがついていますが、一瞬の雨だったりです。1週間ごとに気温が上がったり下がったり。来週にはまた、マイナスマークが・・・体調、気をつけましょうねとーきょーの桜満開ですね。ニュースで観てるだけだけど綺麗だわ。南の都会の方では、先週末満開だったそうです。アタシは、今週末北の都会の公園にでも行ってみようかな、と思っていました。ふと、昨日、行くことになり、場所を探していたら、北のいつもの行動エリアに、日系企業の桜があるらしく、一般公開しているということで、行ってみた。こんなところに日系企業があったのね。知らなかった。ちなみに、お父さんもこの会社のことは、知りませんでした。建物の前には、池があり、その周りに沢山の桜...日本人だわぁ~~
都会の企業の敷地内🌸一般公開しているということで行ってきました。手入れの行き届いた芝生も綺麗。6分咲きくらいかな🌸桜っていいね😊今日いち-2025年4月1日
7月1日(月曜日)日射しは強いですが、湿度はなく風があり、心地よい1日になっています。朝の気温は13度。家の中にいると、肌寒くさえ感じます。今日から7月。ほんと、時間が早い2024年も後半戦よ!なんやかんやと、バタバタした日々を送っています。じっと家にいない日々でございますサボってた分、いろいろ書いちゃいます。先日、買い物帰り、お友達の家により、外で見繕ったもので軽くランチでも!と伺いました。そしたら・・・美味しいランチが準備されておりましたありがて~~~っていうか・・・過去にも、お友達のおもてなしを見て、`おもてなしとは、こうするんだ!!’というのは、毎回感じておりました。アタシのなんちゃっておもてなしは、大皿ドン!ですもん育ちが出る?センスと品がないのがばれる??真似しようと思っても、なかなか真似でき...美味しいお茶といろいろ
6月25日(火曜日)気温は高いですが、風の強い曇り空。曇りのおかげで、エアコン無くても暮らせます。我が家のポストの周りにある花壇。春先、菖蒲の花が咲き乱れます。手入れをしなくても、毎年花を咲かせてくれるので、ズボラなアタシはたいした手入れもせず、放置していました。数年間。すると、菖蒲の花は、ドンドン花壇を侵略し、すごいことになってしまっていました。咲いているときは迫力なのですが、花の時期が終わると・・・見苦しくなってくるなんとかせねば・・・と思いつつ、また月日が流れ・・・でも、さすがに・・・ヤバいだろってなり・・・やりましたわ。汗だくになりましたが、曇りなのは助かった。勢いで、場所を変えて植え替えようかと思っていたのですが・・・体力の限界です疲れた~~~こんな時は、ガリガリ君が食べたくなる。でも無い。しょ...初収穫
6月23日(日曜日)のちときどき風の強い曇りな日曜日。朝8時ごろ、急に大雨そのあとは、晴れたり曇ったり。湿度は半端ないですが、風と曇り空のおかげで気温は30度手前。体が楽に感じます今朝、お父さんは早々にゴルフへGo7:40スタートと言っていたが・・・体、動くのか??もちろんアタシはベットの中。お父さんが出て行ったことにも、気づかなかったわ金曜日の夜の事。夕飯の片付けも終わったころ、ぐれさんが、裏庭をガン見していました。ウサ子でもいるのかな、と思って覗いてみたら、何やら見慣れない黒いものがモソモソ動いてた。何?????ん?スカンク???長い事アメリカ暮らしをしていますが、生スカンクを見たのは過去1回だけ。1匹がフラっと横切ったことがありました。その時も、まだ幼かった子供たちと大盛り上がりしたわね。それがです...スカンクファミリー現る
6月21日(金曜日)今日もいい天気。そして、あづい涼しい家からなかなか出られませんねいろんなことに冒険しなくなっってしまったわ都会までの運転も、億劫になってきたしそんな、向上心が無くなってきたアタシには、友達からの口コミ情報が大事な情報源最近教えてもらって美味しかった物です。☆ポテチ☆見かけたことがないポテチです。オサレスーパーで売っています。面白い。で、美味しい。アタシ的にはお気に入りの一品です☆Korean冷凍おにぎり☆トレジョ商品です。3個で$4.99だったかな。レンジでチンして出来上がり。常備しておくと、便利です。大きさは、大きすぎず、小さすぎず。味は、濃い目のゴマ油の効いたガッツリ味のおにぎり。カップヌードルと一緒に食べたら、夕方まで胃がもたれていましたお腹的には、1個で十分なくらいの、味付けで...教えてもらった美味しかった物
6月19日(水曜日)30度越えの曇りな水曜日。湿度も高く、ムンムンです。時折吹く風もモワッとしていて心地いいわけはなく、体にまとわりついてきて不快感今日は、撮りためていた最近食べたものたち。町のCafeで。手前の抹茶ラテが私のものですが、大きさ間違えて、巨大ラテがやってきた!飲みきれず・・・お腹ポンポコリンにったな(笑)店内いつも涼しすぎなのですが、話が盛り上がって自分たちの熱量も上がるので、OK牧場☆WINDCHIMESCHINESERESTAURANT☆渡米当時からあるお店です。昔は『風鈴』って、看板がありました。Kyoさん、覚えてる??3人それぞれランチメニューからオーダー。美味しいけど、味が濃いのどが渇く渇く。安いから行きやすいけどねチャチャっと、食べ終わってしまって、のども乾いていたし、「コーシ...最近食べたもの
6月18日(火曜日)今日も蒸し風呂なOHIOです。家と車の中は涼しくて、駐車場からスーパーに歩くときには蒸し風呂で、気温の変化が老体に堪えます膝の痛みが激しくて、カイロプラクティックに通いだして、2か月ほど。今は、2週間に一度通い、マッサージと電気をかけてもらっています。かけてもらうと、楽になるんだよねこの膝の不具合とは一生付き合って行くんだろうなと思っていたアタシ。2,3回通い、強い痛みが取れた時に、もういいんじゃね?と素人考えで思って、先生に『痛みが取れたんだけど、いつまで通えばいい?』と聞いてみました。すると、ドクターは、『あなたのゴールは足がここまで上がる状態になることで今はまだまだ4割ぐらいの状態。だから、もう少し通った方がいいよ』とのことでした。はぁ~、お父さん同様、しばらく同じカイロに通うこ...膝の為にやること
6月17日(月曜日)あづい~~~~外に出た瞬間、熱風の中にいる感じ。空気がもうサウナしばらくはこんな気温のようです。ツライ最近作ったパンたち。☆チョココロネ&クリームコロネ間違いなく、売れ行きの良いアタシの定番です。集まりがあったので、リクエストに応えていろいろ。☆クリームパン、チョコクリームパン、ハムチーズパン、あんぱん、照り焼きチキンパンコロネの時のクリームが残っていたので、練りこんでツイストにしようと思ったのですが、クリームが柔らかすぎて大失敗え~~い、とそのまま焼いたら・・・爆発しましたあとは、いつもの仕上がりです☆コーヒーパン☆ふと食べたくなって作りました。大きさ不揃いですが、味は満足よ新作、何か研究しよう!!<昨日の夕飯>*アクアパッツア*サラダ*酢の物アクアパッツア用にと、冷凍していた魚があ...最近作ったパン
6月16日(日曜日)天気予報には、熱波警報の表示が出ています。うん、暑い。風はね、気持ちいいのですが、ジリジリ日射しと、足元からのモワッとした空気が、体力を奪ってくれます。11時半からのスタートでに行ってきましたが、時間と共に、お昼を過ぎたあたりから、暑さが半端なくなってきましたわ。塩を入れた麦茶で、熱中症に負けないよう、対策取りながら体を動かしておりますよ。今日は、スコアも良かったので、暑さもそんなに気にならなかったけどね久しぶりにCostcoに行ってきました。いつもは、決まったものしか買わないのですが、今回、なんじゃこれ!!なものが目につきまして・・・いろいろ、買ってきました。☆酸辣湯のカップラーメンしっかりとした、豆腐が入っています。出来上がったお豆腐は、普通にお豆腐でした。味は、たぶん、美味しいで...Costcoのいろいろ、試してみた
6月13日(木曜日)生ぬるい風が吹いています。今日から気温は30度越え。来週は35度とかになるらしい今日もtheMemorialTournament2024の話デス。`さすがProだな~~’と感動したこと。ゴルフを始めて4年目。まだまだ下手っピーですが、Proのスウィングとかは、参考になります。`なるほどね~~’って、勉強しながら観ていました。(理解できてるかどうかはわかりませんが)ちなみに、トーナメント後のゴルフ、アタシは松山君に成りきってPlayしていますアタシ的には、何なら松山君が重なっているんじゃないか?と思うくらい、真似してスウィングしているつもりなのですが、お父さんには‘何も変わってないよ’と言われますでもね、自分の中では、松山君になり切ってスウィングしていると、実際、飛距離が伸びるんですわ!...theMemorialTournament2024~~③~~
6月12日(水曜日)いい天気。気温はぐんぐん上がっています。外にいると暑い。家の中はまだ、涼しくいられます。朝7時の空。綺麗だね。ゴルフ話です。興味のない方は・・・ごめんなさいねtheMemorialTournament2024の続き。まずは、毎日追っかけた、松山君のファッションチェック!練習日はほとんどの選手は半ズボンなのですが、松山君は、ずっと長ズボンでした。そして、松山君尽くし打ち方など、勉強させていただきました。アメリカのTVもそうですが、日本のゴルフチャンネルでもライブで放送されていたようですね。日本のTVカメラは、松山君を追っかけます。そして、アタシたちも松山君を追っかけていたので、チラチラ、TVに映っておりました。以前、NHKで世界デビューしたぐれさんに続き、アタシとお父さんも、世界デビュー...theMemorialTournament2024~~②~~
6月11日(火曜日)朝は、10度を下回っていて寒かった。そこから気温は上がり、日差しはすっかり夏に戻ってきましたよ。明後日くらいからは、30度越えの日々になるようです。お久しぶり。またまた、ご無沙汰してしまいました先週、6月3日(月曜日)~6月9日(日曜日)は、TheMemorialTournament2024でした。去年は行きそびれましたが、一昨年までは、ボランティアをすることで、チケットをGetして、観に行っていました。今年、ボランティアする?しない???と、お父さんとの協議の結果、行くけど、ボランティアはしない、ということになり、つまりは、1週間の通しチケットを自分で入手し、観に行ってきました。サンドイッチを作るボランティアなのですが、4時間を2日間、立ちっぱなしでの労働です。難しい仕事ではありませ...TheMemorialTournament2024~~①~~
5月31日(金曜日)最高気温は24℃。清々しく、気持ちいい5月最後の金曜日です。明日から6月。早すぎる~~~午前中カイロプラクティックに行ってきました。ずっと、ここ数年、膝の痛みはありました。でも、母も割と若い頃から膝の痛みを訴えながら過ごしていたので、`年を取ればそんなもんなんだろうな”と思い、やり過ごしていました。少し前、何となく膝が・・・、ヤバくね??な痛みに変わったと感じた時、人生初、カイロプラクティックに駆け込みました歩けなくなったら・・・楽しみが減っちゃうもんねで、今、週1くらいでマッサージと電気治療に通っています。ビリビリしてもらうと、スッキリするんだよね。膝の違和感とは、一生付き合って行くものだと思っていて、なので、違和感はあるものの、痛みは無くなったので、ドクターに「これから先、定期的に...美味しいイチゴ、あるんだ!!
5月28日(火曜日)お昼の気温は23℃。少しヒンヤリとした風が、かなり強く吹いています家中の窓を開けるには、ちょっと寒いです。今日は半年に1回の眼科の日。点眼薬でお日様の光が、眩しい、眩しい。家の中にいても、目がしょぼしょぼしています週末、強風吹き荒れていました。Stormもあったりして、大荒れでした。ちょっと余談ですが・・・金・土・日曜日と、南の都会では、大谷君の試合がありました。日本人の方々も、たくさん観戦に行ったことでしょうね。(土曜日の試合は無くなって、日曜日にダブルヘッダーになったようですが)我が家も、行きたかったけど・・・大谷君人気でそもそも試合のチケットも高めに設定されていて、そして、チケット購入に伴う手数料が異常に高くて・・・断念我が家は、6月に行われる、MemorialTournamen...木が・・・
5月27日(月曜日)日陰が心地よい、MemorialDayの祝日の月曜日です。本日の⛳は、午後の予約なので、午前中はのんびりです。最近撮っていた写真を少々。高速を降りたところにある、よく登場する、Bigfootの影絵ちゃんFamily.たぶん、お墓にお花をあげにいく?MemorialDayの為の装いになっていましたよ。このBigfootFamilyをみると、季節のイベントを思い出すことができます(笑)先日、Upしたアタシの好きなゴルフ場の老木の、全体像です。立派でしょ!!ハートのジャガイモ!!(笑)(笑)(笑)この週末、上辺~ずが遊びに来ていました。昨日、合流し、二人でOutletへLet'sらGo行くお店も、買うものも、ペースは同じなので、気楽に買い物ができます。こういう場所は、女子で行くに限りますよね...写真いろいろ
5月24日(金曜日)いい天気。昨日よりちょっと蒸し蒸しするけど、日陰にいれば、心地よい綺麗な空の金曜日です。ゴルフ場を歩いていると、気持ちいいわ。スコアはダメダメだけどこの老木。大きすぎて全体像を撮るの難しいんだけど、NHKの番組に出てきて、おじいちゃんみたいにしゃべりだしそうなこの木が、好きなのです。周りのお友達の話を聞いていていつも感心する。いろんな情報、持ってるなぁ~~って。トレジョの新商品とか、美味しい物とか。どこどこのお店が美味しいとか。韓国のあれが美味しいとか。そんな教えてもらった美味しかった物を。☆トレジョのチーズ☆このシリーズで、いろいろ出ているらしい。チップスは食べたことがあって、美味しかった。時々買っています。同じテイストのチーズなので、期待度早速食べてみたよ。ちょっとパサパサっぽいけ...最近食べた美味しかったもの
5月23日(木曜日)1週間ぶりだわ。なんだか、さぼり癖がついちゃった忙しかったんだけどね。久しぶりに、家でのんびり。気温は25℃。窓開けて家の中にいると、心地よい。気持ちいいわ。朝、お父さんが出勤した6:30。そのまま花壇の手入れ。涼しくて作業もはかどったよ。遅めの朝ごはん食べて、今度は、裏のちょっとした畑?の土を耕して、肉体労働。うん、GoodJob、アタシ冷えた大好きなスイカを食べて、し・あ・わ・せここのところ忙しくて、そんな時に立ち寄った当たりなお店と、失敗した?なお店の話。ずいぶん昔に行ったことはあったお店。DerDutchman見た目は、ホテル?なゴージャスな外観。レストランとお土産屋さんが一緒になった店内。ドーナッツやパン、珈琲等々、レストランで食べられるものが売っています。その奥には、雑貨屋...美味しかったお店とそうじゃなかったお店
5月15日(水曜日)雨が降ったりやんだり。ちょっと、肌寒いです。最近、作ったパン。☆照り焼きチキンパン☆グルグルあんぱん☆ベーコンエピ☆チーズベーグルベーコンエピもう少し、焼きを入れた方がよかったないつもの通り、安定のお味に仕上がりました☆コーヒーちぎりパン最近お気に入りで、何度か作っています。チョコレートチップを練りこんであります。ふんわりほろ苦で、でもチョコレートがちょっと甘くて、自分で言うのもなんですが、美味しい今回は、一つが大きめに作りましたが、ちぎりパンの時は、この半分くらいの大きさで、丁度いいかも。次回は、ちっちゃめに作りましょう<昨日の夕飯>*シーフードスープパスタ*サラダ*ひじきもうちょっと、サラッとしたスープのはずだったんだけどな・・・こってり過ぎました副菜がひじき。組み合わせがおかしく...最近のパン
5月14日(火曜日)朝方の雨は止みましたが、夕方にはまた雨予報。ちょっと、ひんやりとした、曇った火曜日です。春になると、あちらこちらでガレージセールが開催されます。都会の、日本人のお宅のガレージセールは、面白い。ちっちゃな子供がいるわけではないので、服とかおもちゃとか、必要ではないんだけど、ちょっとした小物や食材、雑貨などは、興味ある。1回目に行ったガレージセールでは、インスタントポットの大物をGetしました。少し前に行った、2回目のガレージセール。ふと目に入ってきたこれ。抱えてしまった温めようにもなるんだね。車でも使えるんだね。350ml缶が6本でいっぱい。中の棚をはずしたら、グラスが2つ。どうしても必要だったのか??・・・そんなことはないただ・・・可愛くて、そして、ガレージセール価格だったから・・・欲...増えるものと同時進行の断捨離、これいかに??
5月13日(月曜日)いい天気です。日射しは強いですよ。ここ数日、朝晩結構冷え込んでおりまして、暖房点けるほどではないような気もするけど、点けないと寒くて・・・って感じです。先週、雨上がりのお天気が良かった日、季節の行事・アスパラ狩りに行ってきました。普通の民家の裏庭(笑)膝まである雑草が生い茂っていて、アスパラを見つけるのが大変だったそれでも、2Lb弱、収穫できました。お会計は、いつもの通り、自分で測って、お金は箱に入れるシステムよ去年より、値上がりしてたしょうがないね楽しく収穫した後は、町のちっちゃなこ洒落たイタリアンレストランへ昔からあるお店。お客さんも、いつもそこそこいるわ。味もね、美味しいのよ。もう1回くらい、アスパラ狩り行きたいね。<昨日の夕飯>*T-boneステーキ*ベイクドポテト・アスパラの...アスパラ狩りに行ってきた
5月9日(木曜日)どんよりとした曇り空。ちょっと冷たい風が吹いています。家中開けていた窓、半分閉めました最近、ボチボチ行っていたランチのお店☆SHAKESHACK☆お友達が、まだ行ったことない!と言っていたので、ガレージセールに出かけた帰り、行ってきました。タブレットで各自オーダーするシステム。セットメニューなどはなく、飲み物もポテトもそれぞれ加算される。美味しいけど、そこそこお値段もいいので・・・オーダーするときにちょっと考えちゃうよねハンバーガーだけでもお腹は満たされるので、ポテトも美味しいのは知ってるけど、オーダーせず。その分、今回は飲み物をちょっと贅沢しちゃいます。だって、ここ、珈琲とかないし、アイスティーも不味いから贅沢した飲み物は、珈琲シェイクのドーナッツ付き(笑)運ばれてきたトレーにドーナッ...最近行ったお店いろいろ