chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Rukko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/03

arrow_drop_down
  • ガスってる

    6月29日(木曜日)気温がぐんぐん上がって午前中から蒸し暑い木曜日。晴れてはいますが、何となく、スッキリしない空気感。火曜日だったかな、夕方ゴルフをやりながら、なんだかガスってるね、って思った。少し前に感じた、カナダの森林火災からの影響の時のようだと、思ったわ。そしたら・・・やっぱり、その影響だった。今も???ニュースでは、あまり外に出るな、とか、芝刈りは今日はやるな、とか、車の中は,内気循環にしろとか言っている。とりあえず、アタシも内気循環にしておいた。こんな指標も。今日くらいまでの予報ですが、すごい影響力なんだね。早く、おさまりますように。<昨日の夕食>*お好み焼き珍しく、一人の夕飯だったので、お好み焼き。あれだね、お父さんと夕食をとるのが当たり前で、「たまには一人でもいいな」なんて思うことも多々あり...ガスってる

  • 独り立ち??(笑)

    6月28日(水曜日)今日は27度まで気温は上がるようで、外にいると暑いですが、家の中はお昼過ぎの今も過ごしやすいです。晴れたうちに!と、ベランダの2度目のペンキ塗り。お父さんに言われたから。汗かきかき一人で作業をしましたよ最近は、特に何かをしているわけでもなく、ネタもなく・・・で、ブログもさぼり気味でしたご心配なさらずに!アタクシ、元気です(笑)(また、更新されない日が続いても、ネタ切れなんだな、と、笑っていてください)曇り空の昨日、アタクシ、都会のお友達と打ちっぱなしをすべく一人、都会へGo去年までは、お友達と町のゴルフ場でゴルフしていたけど・・・今年はお父さんとしかしていない一人でよその土地でゴルフをするのは初めてです。打ちっぱなしだけど。アタクシ、独り立ちしたのです時折霧雨が降っていましたが、気の合...独り立ち??(笑)

  • やっと仕上げたお皿です

    6月22日(木曜日)明るいけど、雲が多いです。家の中にいると、肌寒くて・・・窓、閉めちゃいました。ちまちま、楽しんでおります。ポーセラーツ転写シートをペタペタ貼って、完成が目に見えていくのが好きなのですが、それだと、ドンドン食器(飾り物も含む)が増える一方かかるコストもね・・・ということで、最近は、絵付けでチビチビ進めていく、という流れで楽しんでいます。先日仕上がったお皿。20㎝ほどの、丁度使い勝手のいいサイズ。しか~~~し、これが出来上がるまでには、すったもんだありましてはじめ、このデザインで別のお皿を作っていました。説明書とか読まない、読めないアタシ。指示されている手順をあまり気にせず、何となく作ったお皿は、焼き上がりが師匠に救済をお願いするも、無理じゃとさじを投げられるで、『新しいお皿あげるから、最...やっと仕上げたお皿です

  • 角煮 DE 肉まん

    6月21日(水曜日)のち天気予報がコロコロ変わります。午前中曇っていましたが、強風に雲は流され、青空に。湿度が高く、ジメジメしています数日前の夕飯で食べた豚の角煮。チャーハン弁当に使ったりもしましたが、まだ残っていました。で、思いついて肉まん作ってみましたよちゃんと生地も作ってね。ちゃんと作ると、ちゃんと美味しい生地はフワフワ。濃い目の角煮がいい仕事してくれてます今度は、あんまんも作ってみよう!!<昨日の夕食>*グリルドチキンwポテト*ニンジンのグラッセ*野菜スープ初孫・ふーちゃんの成長日記{/hiyos/}遊び疲れて寝落ちしちゃったね今日のぐれちゃんショットぐれさんも・・・・遊んでいたと思ったら、寝落ちしてた気持ちよさそう角煮DE肉まん

  • 韓国のパン屋さんへ行ってきた

    6月20日(火曜日)のち気温は22度ほど。午後、雨はやみましたがヒンヤリした強めの風が吹いています。都会に韓国系のパン屋さんができた!とは、聞いていました。が、まだ行ったことはなかったわ。評判は・・・まあまあいいんじゃない、って感じ。ケーキ類はご馳走になったことがあり、こっちも、あ、まあ美味しいんじゃないって感じでした。ナビに導かれるまま行ってみた。あら、こんなところに・・・大きな扉を開けて、店内に入って、テンション爆上がり広くて清潔感のある店内。種類豊富なパン。美味しそうなケーキ。一番テンション上がったポイントは、パンを自分でトレイに入れるという、日本では普通のシステムだった飲み物の種類も豊富で、何を飲もうか悩んでしまったわ。アタシが買ったのは、写真手前の☆クリームパン☆カレーパン☆生クリームの白パンそ...韓国のパン屋さんへ行ってきた

  • 土曜日の夕飯と父の日ゴルフ

    6月19日(月曜日)雨の月曜日になりました。週間天気予報を見てみたら・・・あら、ずっと雨じゃん芝生も枯れてきていたから、恵みの雨なんだけどね。ずっとは・・・嫌だなこの週末のこと。土曜日は日中、ホームグラウンドでゴルフ夕方は、最近お父さんがはまっているちょっとだけBBQ。今回は何焼きましょうか。冷凍のT-Boneステーキがあったな。海老もある。ジャガイモもある。トウモロコシは買い足して・・・グリルで焼くステーキは、ちょっと厚めの方が美味しいね。ま、今回も、美味しかったけどね。海老も間違いなく美味しい。でも、今回の一番はジャガイモ。じっくり焼くジャガイモは、美味しいわ大分手際が良くなってきたお父さん(上から目線)。予定より早めの夕飯となりました。次は、魚でも焼いてもらいましょうか!昨日の日曜日は父の日でしたね...土曜日の夕飯と父の日ゴルフ

  • なんだかな~な 仕上がりになってしまいました

    6月15日(木曜日)時々寒さはなくなりました。窓を開けていても大丈夫、な木曜日です。大分前に買ってなんだかなぁ~、な仕上がりになった2品を。☆焼きそば☆いつもは、‘まるちゃん’の焼きそばを買います。この時は、たまたまセールだった、よくわからない焼きそばを買いました米国で売っている、練り物(竹輪とかはんぺんとか)、麺類(焼きそば、ラーメン、冷やし中華)は、冷凍で売られています。麺類は大丈夫ですが、竹輪とか練り物は、間違いなく味は落ちていますねガッチガチに冷凍されているのでこの焼きそばも、冷凍された状態で買ってきました。家で買い物袋から出そうとしたら、袋の中がソースでベタベタしている。????どういうこと??よくよく見てみたら、購入時冷凍されていた麵もソースも、家に着くころには、麺は半解凍、液体のソースは解凍...なんだかな~な仕上がりになってしまいました

  • ちょっと前に食べたもの

    6月14日(水曜日)朝まで降っていた雨はやみました。雲は多いですが、時々青空が顔を出します。昨日から、なんだか寒い。半袖を7分袖の服に変えて、素足では寒くて、靴下を履きました。風が強くて、その風がヒンヤリしています。大分前、ランチで行ったお店の話。昔からあったベーグル屋さん。渡米したころからあった?って思うくらい、昔からあったお店。でも、行ったことはなかった。行ってみたいと思っていたけど、いつもお父さんが乗り気じゃなくてね・・・念願かなって(笑)、先日お友達と行ってきたよ。店内は、きっと、コロナで座席が無くなったんだね、っていう雰囲気で、カウンターはあったものの、広いんだけど、殺風景な感じ。3つ4つのテーブルは外に置いてありました。ベーグルの種類も、サンドイッチのメニューも豊富。アタシは、定番のベーコンと...ちょっと前に食べたもの

  • Costcoで見かける日本の商品

    6月13日(火曜日)お昼の今は青空が出ていますが、夕方には雨予報です。風が強い朝は寒くてね。ぐれさんが、「窓を開けろーーー」と騒ぐので開けていたけど、寒くて、全部閉めました。我が家のちっちゃなちっちゃな菜園。と言っても、キュウリとミニトマトだけだけど。どちらもちっちゃな実が出来ています。楽しみですね月1くらいで行くCostco。買うものはいつも同じものねでも、一応、通路は全部歩いて何か面白いものないかなぁ~~、って探索するわ。最近は、あんまり日本のお菓子とかなくて、ちょっと残念なのよねお菓子はなかったけど、こんなの見つけた。☆キューピーマヨネーズ☆おおおーーちゃんとキューピーマヨネーズだ。値段も、特別高くないよ。とりあえず、買っておくか!家にある在庫と比べてみた。普段買っているものより、ちょっと大きめ。袋...Costcoで見かける日本の商品

  • 美味しいキャベツの千切りを食べさせてあげたかっただけなのに・・・

    6月11日(日曜日)雨は午後からだと思っていたのに・・・お昼前にはザーザー降りの日曜日になりました。気温は20度ちょっと。少し、肌寒く感じます。昨日は忙しい1日。K也も帰ってきて、3人総出で大忙しでした。まず、我が家に念願の(笑)ウォシュレットがやってきた!!友人友人我が家のウォシュレットです(笑)日本はね、公共のトイレだったり、店舗でもウォシュレットは当たり前じゃない!米国でも、ウォシュレットはだいぶ普及してきましたが、あくまでも、個人の家庭レベルで、公共の場にこれがあることはまだないですね。ま、アタシの、行動範囲で、ですが。いやーーーー、快適快適。トイレにこもる時間が長くなりそうよ撥水効果が無くなって、ボロボロになってきていたベランダのペンキ塗りをしました。前回の反省点をふまえ、今回は、ロールブラシに...美味しいキャベツの千切りを食べさせてあげたかっただけなのに・・・

  • 最近作ったもの

    6月9日(金曜日)ここ数日は過ごしやすい気温のOHIOです。窓開けてると、寒いくらいだったわ。今日は、窓を開けていて心地よい気温です。カナダでの山火事の影響・・・OHIOにも来ています。天気予報には‘大気汚染警戒’の文字が!領事館からも、注意喚起のメールが届きました。ちょっと前、火事が起きたころ?その日は、1日中、もやがかかった感じだった。なんだろね~~~、って話していた。そのあと、カナダの火事のことを知ったんだけど、その影響だったのかな?昨日も、夕方ゴルフをしていたんだけど、何となく空気がクリアじゃない気がした。NYほどでは全然ないけどね。外にいると、サングラスをしていても、なんか目に入っているような、スッキリしない・・・気のせいかも?だけどねゴルフ場のグースFamily.子供が3羽になってしまいました...最近作ったもの

  • アスパラ狩りに行ってきた

    6月5日(月曜日)晴れてはいるけど、薄い雲が広がっています。雲で日射しが和らぎ、過ごしやすくなっています。少し前のこと、「アスパラ狩りに行くけど行く?」と誘っていただいたので、行ってきた。最近は行っていなかったけど、以前は毎年行っていたアスパラ農場が家から50分ほどの所にあります。都会にいたこの時、`どこの農場に行くんだろう?’と思っていたら、アタシが以前から行っていた場所でした都会からも高速1本で来れるのね。あら、高速の出口からすぐのところで、ちょっと驚いた。アタシたちが行くのとは、逆の方向からでした。そんなわけで、慣れたいつものアスパラ農場。景色は、うんうん、これこれ。だだっ広い野原でございます。伸びきったアスパラの間にはまだまだ食べごろのアスパラがあり、みんな、黙々と収穫。ついつい採りすぎちゃうのは...アスパラ狩りに行ってきた

  • こういうの・・・好き

    6月4日(日曜日)気温は30度。あっづいですが、日陰に行くと風が心地いい。ジッリジリの日差しはきついけど、ジメジメさが無いのは、ありがたいです。暑くなる前に、行ってきましたよコースには、我が物顔で走り回るリスがたくさんいます。彼らは、人を怖がることはなく、つかず離れずな距離感で元気です。両手に木の実をもって、一生懸命食べている姿、可愛いのよね春先産まれたBabyちゃんグースたち。5羽いたBabyちゃんは、4羽になりました。(なぜ4羽になったのか?は、あとから友人に聞きました。かなり、ショッキングな話にだったよ)そして、今残っているのは3羽です。生き残ったBabyちゃんグースは、すくすく育ち、まだ親鳥の方が一回りくらい大きいけど、ぱっと見、見分けがつかなくなってきました。(矢印が親鳥)いつも池の周りに居まし...こういうの・・・好き

  • ばぁばの気持ちになってしまう・・・

    6月3日(土曜日)今日もあっづい。30度越えでございます。なんだかんだ忙しくしている今日この頃。仲良くしてもらっていたお友達が帰国しちゃう2人も駆け込みで、遊んでいます。残りの時間、楽しまねば!!昨日、今日と、住宅街のガレージセールが行われています。今年は、土曜日だけやろうかな、と思っていたのですが、昨日の予定が変更になり時間ができたので、昨日から我が家でもガレージセールをしていました。我が家から出す商品と言えば・・・キャンプ用品・息子のYシャツなど高校で着るような服・娘のドレス・ぬいぐるみ・日本から持ってきた本棚・アンティークっぽいアメリカーーンなタンス等々・・・ちびっこのおもちゃなどがあれば、割と売れるんだけど、今の我が家にそういったものはなく、ただ、家の中の不用品が無くなればいいや、って軽い気持ちで...ばぁばの気持ちになってしまう・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Rukkoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Rukkoさん
ブログタイトル
続・OHIOからこんにちは
フォロー
続・OHIOからこんにちは

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用