やっぱりから好しより、からやまの方がデカイ!
2000年頃から食べ歩きを初めて、お店は1000件越・・・Bloggerに切り替えて運用を開始しました。 サラリーマンのサラメシ!ランチメインでお伝えいたします。 北は、岩手県から神奈川県まで仕事にかこつけて、旨い飯を探しています。
からやま感謝祭で食べたら、から好しのサイズが小さいことが判った事!
やっぱりから好しより、からやまの方がデカイ!
夏日が来たのにこの寒さは何だ? 冬日には味噌ラーメンしかないよな!! 壱酷堂
寒さには味噌ラーメンだよ!と赤味噌スペシャル!
3月31日 ゆで太郞最後のかつ丼! もう高齢者には・・・手が届かない?
高齢者には高嶺(値)の花の丼になった?
中華料理屋で、カツカレーだと?! どんなのか食べてみよう! 華香園
鶏カツは鶏唐であった!そんな唐揚げカレー!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
スパイシーなカレー炒飯は、カレー焼きめしだね!
三多摩地区には、あれがある! うどんだけじゃ無く焼きそばもね!
うどん屋で、とんかつ焼きそばを食べたよ!
高齢者だってチーズインハンバーグ食べちゃうよ! ステーキガスト
いつも空いているステーキガスト!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
生活費が厳しい高齢者よ! 偶にはカツ丼食べたいよな!これなら378円よ!
料理が出来ない高齢者は・・・ダメだね!
直売所を増強するなら生産ラインも増強しないと空っぽだよ!
親子丼は、かつ丼に無い味わいがある!
自宅で焼きそばは、たまには麺に拘ってみては・・・二度蒸し焼きそば麺
二度蒸し焼きそばは、コシが有りソースの吸収も良いね!
台湾料理店では、味は上位でしょう!
春のかつ祭② この際、カツカレーも食べておこうかぁ~ ゆで太郞
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
唐揚げと違い、柔らかい食感がいいねぇ~
野菜をタップリ食べよう!皿うどん!!
味噌モツ炒めも美味しいネェ~
塩豚骨ラーメンが、コレほど脂が・・・笑
バーミヤンで日替りランチとアジフライご飯セットを頼んだら店員が躊躇していた・・・
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
町中華のタンメンとは違うラーメン屋のタンメン
卵が流れ落ちるような料理・・やるな!かつやヨ!
マルちゃん 信号の様なカップ麺3種を朝食で<座り(立ち)食いうどん蕎麦>
信号色のマルちゃんうどん蕎麦!
春の○○祭は、ヤマザキだけでは無い! 春のかつ祭 ゆで太郞!
春のかつ祭は150円もお得に食べられお腹イッパイ!
ドカーンと1枚チキンカツが乗る味噌ラーメン限定10食を食べてみた! 味噌の金子二代目愛甲石田
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
ランチの王道メニューって? その1つはラーメンチャーハンセット
町中華とは違う台湾中華のラーメン炒飯セット!
手間はかかったけどマイウー!
大盛でこれだけ具があれば1080円はお得だね!
チキンラーメンの<アクマのバタコ>と云うのも見つけ食べてみた!
まぁ~お茶目に食べるだけのラーメンだね!
ロピア者ヨ! ボルガライスを知っているか?オイラは知らん!!
ボルガライス? ボルガってナメック星のドラゴンボールか?違うヨ!
どうも釈然としない初訪問でした!
最近ピーマンをシャキシャキと食べて無いなぁ~ あれでも食べるかねぇ~
シャキシャキピーマンが旨い!青椒肉絲飯
直ぐ側に山田うどん食堂があるけど・・・
バタチー? とりあえず食べてみたら味噌チゲである理由が・・・
この製品の意味が・・・チゲの必要性あったのか?
カップスター北関東の役! 栃木vs茨城 どちらが勝つか?!意外な結果に・・・
やっぱり実売120円前後は・・・
支払は、しっかり確認して!損するよ!
ニラレバーというランチメニューを食べたが、これはレバニラだろう! 華香園
レバーの量がしっかり有って良いね!
味は悪くないけど、ご飯のおかずタル具が少なくて・・・
甘みの後から辛味が来ます!
値上げを告知していたラーメン屋の値上げ確認! 味噌の金子愛川
2025年ほぼ1,000円超えとなりました!
偶にはさぁ~焼きそばも食べたくなるのよ! そんな時は自作ね!川越焼きそば!!
焼きそばは、太麺が良い!
バーミヤンの月曜日ランチを食べてみるか?でもアジフライも食べたい・・・
Wご飯だけど、まぁ~大盛程度だね!
高齢者が蕎麦ばかりじゃないのよ! つけ麺だって食べるのサ! 壱鵠堂
冬でもつけ麺は良いねぇ~ プリ艶感の面が良い!
たまには皿うどんが食べたくなるのよ! そんな時にマルタイが・・・
偶に食べたくなる皿うどん
ロピア者ヨ!かつ丼が喰いたくなったらロピアでトンカツを買え!
ロピア者ヨ!タイミングが良ければデカイの当たるゼ!
寒い日は、煮込み麺料理が良いねぇ~
偶にはスーパーのピザ以外も食べて見たい! それじゃ~サイゼリヤへ
炭酸水は無料ですよ~サイゼリヤ
スーパーの寿司も良いね!
中華屋さんの味噌ラーメンと生姜焼きですね!
朝食 今日は松のやで食べよう!得朝ささみカツ&コロッケ定食ね!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
たまにパンも良いよね!
これは日清の黒歴史になるな・・・
偶に棚卸しをすると期限オーバー品が・・無駄にせず強化して食べた!
極細ラーメンも、コシが有るからいいね!
自分で味を油淋鶏化してしまった!最後はラスボス鶏唐ね!
アプリのポイントが間もなくゴールドになるので行ってきた壱鵠堂!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
TVでチャーハンを見て・・・食べたくなったので、ラーメン屋か?中華料理屋か?
この値段で食べられるのは嬉しい!
からやま 旨辛ガーリックからあげと豚キムチ定食を食べてきた!!
料理は久しぶりに良いかな!でもご飯並盛が減量したようですね!
比較的新しい店舗は広々して清潔感があるね!
バーミヤンの日替わりランチ定食を初めて食べてみた・・・半額餃子付きね!
クーポンを利用して賢くランチ!
辛ラーメンって、アレンジする変辛を推すの? 酸辣湯麺化に挑む!
インスタントラーメンとしては多い120g!!アレンジして食べよう!
原材料の原料と人件費カット政策ですな!
メニューが変わった情報を得たので味噌の金子二代目(愛甲石田)へ行ってみた!
これは久々に辛かった!でも完食しましたヨ!
ロピアの焼くだけトンテキは美味しいヨ!
バーミヤンでランチでも食べてみるか? 高齢者はチラシを細かくチェックすれば・・・
この組み合わせで736円は安いよ!!
OKの弁当ラインナップは、ロピアより充実!今回はトクバイのかつ重を食べる!
OKのかつ重弁当は味が甘いねぇ~
冬は鍋焼きうどんに限るね!
500円未満の朝食、無いかなぁ~
ステーキのあさくま 平日おなごの寄合所化している中でBigハンバーグ300gを喰らう!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
鍋と云っても少し違う様な? 揚げ出し茄子と唐揚げの盛り合わせ!
こんなレバー料理も悪く無い!
固形燃料が燃え尽きるまで待った方がいいかも?
初詣 出雲大社相模分祠で2025年最大の運を使ってしまった・・・?
お目次で1番札を当ててサイコーな1年を期待しながら中華ランチ!
年越しそばは、味噌ラーメンを頂きました~ 味噌の金子 愛川町店
値上げ直前に年越しラーメンを喰らう!
飲食店がお休みの元日は自宅で御飯
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
ステーキガストは、他のすかいらーくグループ店(ファミレス)とは別格?
カレーやサラダバーなんえ贅沢は言えない人には825円ならラーメンよりは良いかもよ!
冬はクリームシチューだよな~ 野菜たっぷりチキンクリームシチュー
冬はクリームシチューだね!
役所巡りの後に・・・腹が減った! そうだ飯喰おう!中華飯と塩ラーメン
淡麗な塩ラーメン、マンタの御飯の中華飯で腹イッパイだよ!
久しぶりの壱鵠堂、タッチパネル食券機は高齢者には難しい!
ワシは忘れへんで~ 天麩羅! お?!すかいらーくグループの半額クーポンチラシ!!
天麩羅も2人前位有ると食べた感はあるよねぇ~
朝飯にマルタイの棒ラーメンを初めて食べてみたら・・・ライトで良いじゃん!
このライトな味わいは、朝食でも抵抗感なしで食べられるね!
天ぷら食べたいなぁ~と思って、ゆで太郞の日替わりランチが・・・悲
物足りない天丼で、もっと天ぷらが食べたい!
ここの料理は美味しいよ!
土日はメチャ混むので平日がオススメ
寒い日は、自宅でほうとうでも!
酢豚にパイナップルが入っているのを久しぶりに見たよ!笑
ディサービス化?しているサイゼリア!みなさんのお仲間入りです。 平日ランチの客は高齢者が大勢~
平日のサイゼリアは、まるでディサービスみたいだ!笑
2種類のカレーを合わせて作るカレー!
墓参時の定番ランチは味噌の金子愛川で、赤の味噌<チゲ>を頂く!
二代目よりこちらの方が旨い!
正月の写真を撮りに富士山へ ランチは<ふる里のけむり>だな!
懐かしい昭和の定食だよ!
ピーマンは幾つになっても食べなさい! それならこれね! 華香園
シャキッと感の有るピーマンの青椒肉絲は美味しい!
久しぶりに台湾料理<昇龍>を訪問し麻婆茄子丼!(やっぱり多かな)
ビミョーに茄子の量が減ったような・・・
とうとう値上げしました!デカ盛り麻釉
アジフライが食べたいけど・・・来来亭に有るよ!280円のセットがね!
バーミヤンの同類セットとどちらが良いか?
今日のランチは、中華にするか~ 鶏肉の辛子炒め 台湾料理華香園
ラーメンを頼まないとご飯が最初から大盛で出てくる!
値上げが止まらないねぇ~ ゆで太郞もつ次郞12月1日より値上げダ!
値上げ値上げ・・・満腹セットが1,000円超え!
ビターな味わいの八丁味噌だから、好みが分かれるかな?
寒くなったら、おでんだよ!
ランチで多メニュー ラーメンチャーハンセットを食べたら晩飯が要らなかった!
炒飯セットを食べるなら、ラーメン屋では無く中華系の店に限るね!
若き頃を思い出しジャンキーなナポリタン増し増し!!
「ブログリーダー」を活用して、VAIO_masterさんをフォローしませんか?
やっぱりから好しより、からやまの方がデカイ!
寒さには味噌ラーメンだよ!と赤味噌スペシャル!
高齢者には高嶺(値)の花の丼になった?
鶏カツは鶏唐であった!そんな唐揚げカレー!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
スパイシーなカレー炒飯は、カレー焼きめしだね!
うどん屋で、とんかつ焼きそばを食べたよ!
いつも空いているステーキガスト!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
料理が出来ない高齢者は・・・ダメだね!
直売所を増強するなら生産ラインも増強しないと空っぽだよ!
親子丼は、かつ丼に無い味わいがある!
二度蒸し焼きそばは、コシが有りソースの吸収も良いね!
台湾料理店では、味は上位でしょう!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
唐揚げと違い、柔らかい食感がいいねぇ~
野菜をタップリ食べよう!皿うどん!!
味噌モツ炒めも美味しいネェ~
塩豚骨ラーメンが、コレほど脂が・・・笑
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
塩味は薄めの、梅おろし唐揚げですな!
クーポンで麺大盛りがベストな冷やし薬味そば!
台湾炒飯の味と量はGood!狙いは13時過ぎね!
330円の朝食にはアプリクーポンを最大利用しよう!
ムートートに付いてきたスイートチリソースは、しっかり辛味がありトンカツにつけて食べると新たな味わいに・・・
ちりめんじゃこが香る二変化チキン弁当だ!
酸味は抑えめでトマト感たっぷりソースで旨い!
春のサラダバーは苺がポイント!
円やかな甘みを感いる醤油スープ
豚骨味噌としてはライトなスープ!
朝メシはネバール君とうどんね!
冷やし蕎麦に納豆を入れて食べたら旨かった!赤鬼より山葵が良いね!
昔懐かしジャンキーなインスタントラーメン!
このボリューム感のチキンカツには、おこわが美味しい!
生花が安い! それと山菜おこわだね!
もう~限界かも!?と吐露したメニュー
これは魚粉を感じるスープだ!
農産物直売所が貧弱で・・・ふじおやまには勝てないな!
このカレー旨いよ!
豚骨タンメンだけど、この野菜量で2/3なのか?