高齢男性よ!料理ぐらい出来なきゃダメだぞ!
2000年頃から食べ歩きを初めて、お店は1000件越・・・Bloggerに切り替えて運用を開始しました。 サラリーマンのサラメシ!ランチメインでお伝えいたします。 北は、岩手県から神奈川県まで仕事にかこつけて、旨い飯を探しています。
水曜日の日替わり<真健鶏のカツ丼&たぬきうどん>を食べてみました~ 山田うどん食堂
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
夏のからやま感謝祭~8/1迄ね
かつやより海苔弁当が発売されたって?! 揚げモノタップリの茶色い海苔弁だ!!
少し高めだけど、話題性のお値段だから・・・
好みの分かれるピザだね!
一条もんこさんが劇推しする<カツカレー> つい自分の朝食で作りました!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
梅雨も明け、猛暑に突入~ 外気温38℃だぞ!! ランチ何食べる?? ゆで太郞もつ次郞
猛暑になると飲食店は暇になる!徒歩や自転車客がでてこないから・・・
三重・神奈川のフードコート限定販売<肉味噌釜玉ちゃんぽん>知ってた?!
台湾まぜそばに似ているけど・・・具が少ない!
松屋「回鍋肉定食」を食べに行って来た! 町の食堂より肉が多いゾ!
下手な中華屋さんより、マシな回鍋肉定食だよ!
伊勢原の麻釉へ 揚げモノ以外を食べてみた~ しょうが焼き定食880円
これは焼肉定食ですよ!
夏と云えば<ラーメン>と<カレーライス>を想起させる! 山田うどん食堂
海の家メニューの定番、ラーメンとカレーライスだよ!
おかず大盛りは自宅でならば・・・残してもラップで冷蔵庫!
ロシアサンド? 確かに今のロシアは北・西・南にサンドだな! 玉子サンド研究所
冷たくても美味しいですヨ!
豚骨白味噌ラーメンは濃厚でトロッとしたスープ 味噌の金子愛川店
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
牛かつ・・・昔 渋谷に牛かつ屋が出始めた頃食べずにいたけど、今食べてみるか? 松のや
まぁ~豚が牛に代わっただけなんだけどねぇ~
冷やし中華 食べ始めました~Part6 真夏日はやっぱり熱より冷だよなぁ~ 昇龍
猛暑日のサラメシは、冷やし中華だね!
サッポロ一番 プレミアリッチ 味噌らーめん 鹿児島県産黒豚だし仕上げを食べてみたら・・・
塩ラーメンプレミアムと同じぐらいと期待してはダメ!
夏の定番<そうめん>なんだろうけど、ひやむぎの方が<つぶしがきく>?
ひやむぎなら、稲庭饂飩より少し細いうどんと思えば・・・
真夏を耐えるには、しっかり朝食を摂ろう!
2人前と書いて有るけど、麺の内容量はお店の1人前の麺と同じだよ!
日本のラーメンとは違う、中華そばですね!
ファミレスの【ハンバーグ&サラダバーセット】 ブロンコビーvsステーキガスト
ビーフハンバーグだけだとブロンコだけど全体で見ると・・・好みで分かれるね!
太麺の焼きそばは、細麺とはまるで違うゾ!オススメ!!
最近台湾グルメ旅系の番組で<牛肉麺>を見て食べたくなった・・・・
想像以上に旨かった四川牛肉麺でしたヨ!
真夏の賄いランチは辛口強めの<舞茸チャーハン激辛の麻婆豆腐かけ>で!
暑い夏には激辛料理だネ!
市販の麻婆豆腐の素では、かなり四川よりの辛さかな~
偶に茄子が凄く食べたくなることが・・・そうだ!麻婆茄子にしよう!! 昇龍
麻婆茄子というよりは、茄子の甘辛醤油炒めで、ご飯がススム!
暑い日は冷えた蕎麦が良いねぇ~カロリー低めだし!
冷やし中華 食べ始めました~ 亜種編 Part5 リンガーハット
豚しゃぶがピリ辛タレで和えられていないミスがあったけどまぁ~美味しかったヨ!
サッポロ一番 プレミアリッチ 塩らーめん 北海道産ほたてだし仕上げを食べてみたら・・・
流石にpremiumと云うだけ有ってスープは良くなってる!
松のやの<チキン南蛮>を食べたら、松屋のタルタルチキンとはまるで違ったタルタルシース!だった。
このタルタルソースは玉子感がイッパイだね!
「ブログリーダー」を活用して、VAIO_masterさんをフォローしませんか?
高齢男性よ!料理ぐらい出来なきゃダメだぞ!
やっぱりから好しより、からやまの方がデカイ!
寒さには味噌ラーメンだよ!と赤味噌スペシャル!
高齢者には高嶺(値)の花の丼になった?
鶏カツは鶏唐であった!そんな唐揚げカレー!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
スパイシーなカレー炒飯は、カレー焼きめしだね!
うどん屋で、とんかつ焼きそばを食べたよ!
いつも空いているステーキガスト!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
料理が出来ない高齢者は・・・ダメだね!
直売所を増強するなら生産ラインも増強しないと空っぽだよ!
親子丼は、かつ丼に無い味わいがある!
二度蒸し焼きそばは、コシが有りソースの吸収も良いね!
台湾料理店では、味は上位でしょう!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
唐揚げと違い、柔らかい食感がいいねぇ~
野菜をタップリ食べよう!皿うどん!!
味噌モツ炒めも美味しいネェ~
塩豚骨ラーメンが、コレほど脂が・・・笑
偶には自宅で自作のサラメシ
塩味は薄めの、梅おろし唐揚げですな!
クーポンで麺大盛りがベストな冷やし薬味そば!
台湾炒飯の味と量はGood!狙いは13時過ぎね!
330円の朝食にはアプリクーポンを最大利用しよう!
ムートートに付いてきたスイートチリソースは、しっかり辛味がありトンカツにつけて食べると新たな味わいに・・・
ちりめんじゃこが香る二変化チキン弁当だ!
酸味は抑えめでトマト感たっぷりソースで旨い!
春のサラダバーは苺がポイント!
円やかな甘みを感いる醤油スープ
豚骨味噌としてはライトなスープ!
朝メシはネバール君とうどんね!
冷やし蕎麦に納豆を入れて食べたら旨かった!赤鬼より山葵が良いね!
昔懐かしジャンキーなインスタントラーメン!
このボリューム感のチキンカツには、おこわが美味しい!
生花が安い! それと山菜おこわだね!
もう~限界かも!?と吐露したメニュー
これは魚粉を感じるスープだ!
農産物直売所が貧弱で・・・ふじおやまには勝てないな!
このカレー旨いよ!