ロースかつビーフカレーより満足度が高いゾ!
2000年頃から食べ歩きを初めて、お店は1000件越・・・Bloggerに切り替えて運用を開始しました。 サラリーマンのサラメシ!ランチメインでお伝えいたします。 北は、岩手県から神奈川県まで仕事にかこつけて、旨い飯を探しています。
スマホで松のやを見たら創業ビーフカレー?・・・待てよ!高齢者の米高騰対応策をみた!
ロースかつビーフカレーより満足度が高いゾ!
墓参帰りの定例 ラーメン屋を再訪! 今日は醤油豚骨ラーメン!!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
町中華的飲みを自宅で再現!
S&B CRAFT CURRY 中辛で、ごろごろチキンカレーを自作!市販のカレールウとしては他品とは違うね!
このカレー辛さは大したこと無いけど旨いよ!
八宝菜を、ご飯の上にぶっかければ中華飯だよ!
1杯の掛け蕎麦の朝メシ・・・ 焼さば明太御飯を付けて530円!
昭和の頃を思い出すなぁ~
世は値上げラッシュ!そこへランチ値下げを聞いてバーミヤンでランチ!
これで925円なら悪く無いね!
アプリポイントは有効に使おう!!
最近キャベツを食べていないので・・・博物館行ってからランチにしよう!(値上げしてた)
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
熱いと料理をしたくない! 熱いモノはチョッと・・と云う時が有るね!
そうめんはお高めの商品は違うね!
キャベツを消費するには・・・焼きそばダね!
https://www.vaio-gourmet.com/2025/06/blog-post_27.html
タッチパネルって文字が小さいから押し間違いが・・・高齢者はキツイ!笑
からやまのカレー南蛮丼の記事を見かけるが、あえてカレーからあげだけを食べてみた!
カレーからあげ?大したことは無いね!
山田うどん水曜日ランチセットが新作? 早速食べに行ってみよう~
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
タレに塩味が少ないのでテーブルにある醤油を使い補正
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
人生で長年食べたインスタント袋麺だったらマルタイだな! 鹿児島ラーメン
九州ご当地ラーメンならマルタイだね!
バナナマン日村ヨ!相模原出身でスモジもあるのに二郎系を知らんのか!! 渇!!
相模原にはインスパイアも含め二郎系が多い!
そうめんって食感と値段は比例してるね!
焼きたてのナンは美味しいネェ~
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
ドンキのカップ麺はベトナムね!
久しぶりの天丼は美味しかった~
寿がきやの<辛辛魚>を久しぶりにアレンジして食べてみた・・・
寿がきやの辛辛魚は、麻婆豆腐が似合う!
500円以下で食べられるのは助かる!
これ絶対うまいやつ♪ねぎ油塩で、家二郎擬きで食べてみた・・・!
自宅でコッテリ塩ラーメンを食べる!
初めての増田屋!美味しかったです!
豆腐があるから麻婆豆腐でも作るか? 中村屋本格四川の極み辛口
中村屋の麻婆豆腐の素は悪く無い!
夏はやっぱり冷やし中華かぁ~
ドンキ限定品で安くて美味しい!!
場所がねぇ~笑 オギノパン本社控除の直ぐ側だよ!
辛ラーメン スパイシーチキン 袋麺(ハラル認証取得品) メーカーの言いなりで作ると味が薄くなる!
メーカー支持通りの水量だとうすくなるから少なめにしてね!
ZUBAAAN!飯田商店しょうゆらぁ麺を食べて、この一杯が欲しかった!
このインスタントは旨い!
ロピアのでっかいチキンカツの残りをカツカレーにしてみたら・・・
しかしデカイチキンカツだよな!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
中華料理屋のメニューだねぇ~笑
GWも終わり日常に戻ったのでランチは・・・880円税込のラーメンセット!
これで880円税込なら満足よ!
ガパオの素は粗挽き挽肉を使いましょう!
岸辺露伴は動かない公開記念 <岸辺御飯は残さない! ランチへ行く>
かなりチー油が多い醤油ラーメンとしっとり油多めのチャーハン
わざわざ行くほどでも・・と思いつつ、カツカレーを食べてしまった・・・
記念祭の4種な中、1番お得感があるのがカツカレーだと思うゾ!
日常に戻ったら高齢者動く! 散歩がてらにオギノパンと中華料理!
麺類のスープがイマイチだった店が良い感じに向上したか・・・
韓国冷麺の冷やし中華版みたいだね!
雨が降ると涼しくなる=辛いモノで暖を取るか・・・辛味噌ラーメン 壱鵠堂
辛味噌ラーメンもスープは油で濃厚!だから完飲は避ける高齢者!
夏が来たぜ!そうめんの季節!!
メインとサイドが逆転?? 日替わりランチvs アジフライご飯セット
日替わりランチを凌駕したアジフライご飯セット
みどりの日なんて知らないヨ! 墓参帰りに朝そばでも・・・ゆで太郞
配布外れの配布に遭遇!クーポン券頂きました~
3回訪問した評価としてランチ定食880円は悪く無いね!
冷やし中華は、夏らしいねぇ~でもカラシぐらい多めにしてくれてもいいじゃないか!
興福順(本店?) 2度目の訪問したらメニューパウチがフルチェンジしていた!!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
冷凍炒飯の出番が来た! レンジでチンするか?北京鍋で炒めるか?
冷凍炒飯はレンジでチンするか?北京鍋で炒めるか? 炒めるをオススメ!
グリーンカレーは辛く無いとね!
子供が嫌うピーマン! でも最近のピーマンは昔とのピーマンとは違うだろう!
50年位前のピーマンは苦い辛いだったが最近のは瑞々しく辛くも苦くもない!
山田うどん食堂 涼麺フェア-プレミアム平打ち生そばを食べる!
食べ後他へ良し!食感も良し!!
現役時代のランチベスト3は、ハンバーグ定食・唐揚げ定食ときたら・・・
甘辛醤油ダレの焼肉は御飯がススム君です!
マルタイ北海道札幌味噌ラーメンをピリ辛韮ネギ味噌ラーメンにする!
このインスタント味噌ラーメンは美味しい!
子供に日には、ビーフステーキかトンテキか・・・アメリカンサイズはこんな感じ!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
冷凍野菜は、本当に助かる!具タップリポモドーロ!
シンプルな本来の味噌ラーメンかな?
GWなんて関係無いNever Endress Holidayの高齢者はどうするか?
ほうれん草を使うなら冷凍が楽だね!
佐野実氏と握手した経験がある小生 久しぶりに支那そばや相模原店へ
昔よりチー油?の量が多いような感じた塩ラーメン!
海苔弁も買えば500円位だけど自作なら残り物でOKさ!
あの製品から<極辛>のレベルが上がったが・・・サッポロ一番極辛味噌旨タンメン
極辛?出直してこい!的な辛さです。
休日のブランチ アジフライと餃子定食に、台湾展の1品でも・・・バーミヤン
ボービー臭いのはイヤなので・・・917円でおかず3品ね!
最近のインスタント袋麺は高齢者には脂が・・・中華ソバ的ラーメンは?
昔の醤油ラーメンだねぇ~
最近、親子丼食べてないなぁ~折角だから高齢者たる親子丼でも作るか?
パリッと皮目を焼いてチキンステーキの親子丼
ジャッキー・ロビンソンデーに、内勤会社員 海老ちゃんデー!を回想
とりあえず何か食べるか?的ランチ!
台湾料理屋さん巡り初店となった店での4年経った味の具合は?? 青椒肉絲飯
安くて美味しいお店は大事だねぇ~
バターは余り感じないテリヤキソース!
甘酢タレの味の料理は賄いでは大変なので外食で食べるか・・・華香園
甘酢炒めは酢鶏だったランチ定食!
道の駅で購入した<ほうとう>を雨の日曜日の賄い飯として食べよう!
田舎料理って自宅でも作り安いね!
バーミヤンの日替わりランチは曜日によりかなりの差が・・・土曜日
これならば台湾料理屋のランチ定食メニューと同じ土俵だな!
ポイント満タンで一番高いラーメンを無料で頂きました! 味噌の金子二代目 愛甲石田
今日はポイントが満タンなので無料で頂けました!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
辛ラーメン高齢者スペシャルを作ってみたら・・・韓二郎的になった!
辛ラーメンのアレンジには中華炒めが合うね!
気温が20℃前後になると、冷たい麺が良くなるよなぁ~ 壱鵠堂
そうめんのような食感に寄せている<冷やしざるつけ麺>はサッパリしている!
中華屋さんのラーメンは、スープが違うし炒飯も本家で旨い!
チゲ風鍋焼きうどんは熱々で!
春のお散歩Part2 今話題のホットスポットへ行ってからの吉田のうどん!
宇宙人と超能力者と未来人の吉田のうどん!
春のお散歩Part1 道の駅どうしと富士山のふる里のけむりで朝食
昭和の醤油ラーメンにあえる朝から営業して居る食堂!
昭和の味噌ラーメンだよ!
さぁ~つけ麺の季節になりました~
ブラックと云う名の味噌ラーメンのマー油タップリを食べたら、素が味噌とは・・?
熊本ラーメンは比では無いマー油タップリ黒いスープ
高齢男性よ!料理ぐらい出来なきゃダメだぞ!
からやま感謝祭で食べたら、から好しのサイズが小さいことが判った事!
やっぱりから好しより、からやまの方がデカイ!
夏日が来たのにこの寒さは何だ? 冬日には味噌ラーメンしかないよな!! 壱酷堂
寒さには味噌ラーメンだよ!と赤味噌スペシャル!
3月31日 ゆで太郞最後のかつ丼! もう高齢者には・・・手が届かない?
高齢者には高嶺(値)の花の丼になった?
中華料理屋で、カツカレーだと?! どんなのか食べてみよう! 華香園
鶏カツは鶏唐であった!そんな唐揚げカレー!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
スパイシーなカレー炒飯は、カレー焼きめしだね!
三多摩地区には、あれがある! うどんだけじゃ無く焼きそばもね!
うどん屋で、とんかつ焼きそばを食べたよ!
高齢者だってチーズインハンバーグ食べちゃうよ! ステーキガスト
いつも空いているステーキガスト!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
生活費が厳しい高齢者よ! 偶にはカツ丼食べたいよな!これなら378円よ!
料理が出来ない高齢者は・・・ダメだね!
直売所を増強するなら生産ラインも増強しないと空っぽだよ!
親子丼は、かつ丼に無い味わいがある!
自宅で焼きそばは、たまには麺に拘ってみては・・・二度蒸し焼きそば麺
二度蒸し焼きそばは、コシが有りソースの吸収も良いね!
台湾料理店では、味は上位でしょう!
春のかつ祭② この際、カツカレーも食べておこうかぁ~ ゆで太郞
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
唐揚げと違い、柔らかい食感がいいねぇ~
「ブログリーダー」を活用して、VAIO_masterさんをフォローしませんか?
ロースかつビーフカレーより満足度が高いゾ!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
町中華的飲みを自宅で再現!
このカレー辛さは大したこと無いけど旨いよ!
八宝菜を、ご飯の上にぶっかければ中華飯だよ!
昭和の頃を思い出すなぁ~
これで925円なら悪く無いね!
アプリポイントは有効に使おう!!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
そうめんはお高めの商品は違うね!
キャベツを消費するには・・・焼きそばダね!
タッチパネルって文字が小さいから押し間違いが・・・高齢者はキツイ!笑
カレーからあげ?大したことは無いね!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
タレに塩味が少ないのでテーブルにある醤油を使い補正
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
九州ご当地ラーメンならマルタイだね!
相模原にはインスパイアも含め二郎系が多い!
そうめんって食感と値段は比例してるね!
焼きたてのナンは美味しいネェ~
ビーフハンバーグだけだとブロンコだけど全体で見ると・・・好みで分かれるね!
太麺の焼きそばは、細麺とはまるで違うゾ!オススメ!!
想像以上に旨かった四川牛肉麺でしたヨ!
暑い夏には激辛料理だネ!
市販の麻婆豆腐の素では、かなり四川よりの辛さかな~
麻婆茄子というよりは、茄子の甘辛醤油炒めで、ご飯がススム!
暑い日は冷えた蕎麦が良いねぇ~カロリー低めだし!
豚しゃぶがピリ辛タレで和えられていないミスがあったけどまぁ~美味しかったヨ!
流石にpremiumと云うだけ有ってスープは良くなってる!
このタルタルソースは玉子感がイッパイだね!
讃岐のひやむぎはうどんじゃ無いし、そうめんのような爽やか感は無いし・・・
実際の激辛よりも辛く無かったし麺が残念です。
久しぶりのグラタンは良いねぇ~
調理法やらソースやら・・・イマイチだったトンテキ
新作メニューだから、失敗を恐れミニから食べたら悪くは無いけど、満腹ラントとしてはカツ丼に勝てるか?
冷麺という冷やし中華は翡翠麺!!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
2024年冷やし中華食べ歩き~
夏のランチは、冷やし中華とアジフライご飯のセット
カレー専用スプーンはやっぱり違うな!