VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
2000年頃から食べ歩きを初めて、お店は1000件越・・・Bloggerに切り替えて運用を開始しました。 サラリーマンのサラメシ!ランチメインでお伝えいたします。 北は、岩手県から神奈川県まで仕事にかこつけて、旨い飯を探しています。
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
中華料理屋のメニューだねぇ~笑
GWも終わり日常に戻ったのでランチは・・・880円税込のラーメンセット!
これで880円税込なら満足よ!
ガパオの素は粗挽き挽肉を使いましょう!
岸辺露伴は動かない公開記念 <岸辺御飯は残さない! ランチへ行く>
かなりチー油が多い醤油ラーメンとしっとり油多めのチャーハン
わざわざ行くほどでも・・と思いつつ、カツカレーを食べてしまった・・・
記念祭の4種な中、1番お得感があるのがカツカレーだと思うゾ!
日常に戻ったら高齢者動く! 散歩がてらにオギノパンと中華料理!
麺類のスープがイマイチだった店が良い感じに向上したか・・・
韓国冷麺の冷やし中華版みたいだね!
雨が降ると涼しくなる=辛いモノで暖を取るか・・・辛味噌ラーメン 壱鵠堂
辛味噌ラーメンもスープは油で濃厚!だから完飲は避ける高齢者!
夏が来たぜ!そうめんの季節!!
メインとサイドが逆転?? 日替わりランチvs アジフライご飯セット
日替わりランチを凌駕したアジフライご飯セット
みどりの日なんて知らないヨ! 墓参帰りに朝そばでも・・・ゆで太郞
配布外れの配布に遭遇!クーポン券頂きました~
3回訪問した評価としてランチ定食880円は悪く無いね!
冷やし中華は、夏らしいねぇ~でもカラシぐらい多めにしてくれてもいいじゃないか!
興福順(本店?) 2度目の訪問したらメニューパウチがフルチェンジしていた!!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
冷凍炒飯の出番が来た! レンジでチンするか?北京鍋で炒めるか?
冷凍炒飯はレンジでチンするか?北京鍋で炒めるか? 炒めるをオススメ!
グリーンカレーは辛く無いとね!
子供が嫌うピーマン! でも最近のピーマンは昔とのピーマンとは違うだろう!
50年位前のピーマンは苦い辛いだったが最近のは瑞々しく辛くも苦くもない!
山田うどん食堂 涼麺フェア-プレミアム平打ち生そばを食べる!
食べ後他へ良し!食感も良し!!
現役時代のランチベスト3は、ハンバーグ定食・唐揚げ定食ときたら・・・
甘辛醤油ダレの焼肉は御飯がススム君です!
マルタイ北海道札幌味噌ラーメンをピリ辛韮ネギ味噌ラーメンにする!
このインスタント味噌ラーメンは美味しい!
子供に日には、ビーフステーキかトンテキか・・・アメリカンサイズはこんな感じ!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
冷凍野菜は、本当に助かる!具タップリポモドーロ!
シンプルな本来の味噌ラーメンかな?
GWなんて関係無いNever Endress Holidayの高齢者はどうするか?
ほうれん草を使うなら冷凍が楽だね!
佐野実氏と握手した経験がある小生 久しぶりに支那そばや相模原店へ
昔よりチー油?の量が多いような感じた塩ラーメン!
海苔弁も買えば500円位だけど自作なら残り物でOKさ!
あの製品から<極辛>のレベルが上がったが・・・サッポロ一番極辛味噌旨タンメン
極辛?出直してこい!的な辛さです。
「ブログリーダー」を活用して、VAIO_masterさんをフォローしませんか?
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
スタミナつけなきゃ~麻婆豆腐とレバー合体!
このコシという言葉とは無縁なうどん!いいじゃないか~
黒酢の独特の味わいはいいねぇ~
二代目より愛川店の方がスープはいい!
酢豚の豚を、鶏肉団子に代えた酢鶏団子の酸味が旨かった!
乾麺の蕎麦を買う時は、原材料名の記載順を注意して見ましょう。
餃子だとビールだよな!しめに酸辣湯麺ね!
普通の塩ラーメンだった・・・
最近のピーマンは全く辛く無い! 青椒肉絲飯!!
これだけボリュームがあって880円!!
やっぱりラーメンスープの出来にバラツキが・・・
ロースかつビーフカレーより満足度が高いゾ!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
町中華的飲みを自宅で再現!
このカレー辛さは大したこと無いけど旨いよ!
八宝菜を、ご飯の上にぶっかければ中華飯だよ!
昭和の頃を思い出すなぁ~
これで925円なら悪く無いね!
アプリポイントは有効に使おう!!
海の家メニューの定番、ラーメンとカレーライスだよ!
おかず大盛りは自宅でならば・・・残してもラップで冷蔵庫!
冷たくても美味しいですヨ!
VAIOの食べ歩き 1人で食べ歩く日々のサラメシブログです。
まぁ~豚が牛に代わっただけなんだけどねぇ~
猛暑日のサラメシは、冷やし中華だね!
塩ラーメンプレミアムと同じぐらいと期待してはダメ!
ひやむぎなら、稲庭饂飩より少し細いうどんと思えば・・・
真夏を耐えるには、しっかり朝食を摂ろう!
2人前と書いて有るけど、麺の内容量はお店の1人前の麺と同じだよ!
日本のラーメンとは違う、中華そばですね!
ビーフハンバーグだけだとブロンコだけど全体で見ると・・・好みで分かれるね!
太麺の焼きそばは、細麺とはまるで違うゾ!オススメ!!
想像以上に旨かった四川牛肉麺でしたヨ!
暑い夏には激辛料理だネ!
市販の麻婆豆腐の素では、かなり四川よりの辛さかな~
麻婆茄子というよりは、茄子の甘辛醤油炒めで、ご飯がススム!
暑い日は冷えた蕎麦が良いねぇ~カロリー低めだし!
豚しゃぶがピリ辛タレで和えられていないミスがあったけどまぁ~美味しかったヨ!
流石にpremiumと云うだけ有ってスープは良くなってる!