chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mana
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/28

arrow_drop_down
  • 思いだしながら少しずつ③

    二日連続の更新なんて初めて(笑) 亡くなる4日前、トイレに間に合わなかったと娘からライン連絡。 こういうことをブログに書くのはどうなのか。でも、人が生きるってそういうことだから、症状として書いていきます。 夫さまショック受ける 休みを何度もきく カテーテルをすると 居宅介護 このあとたいへん 「ありがとう」の言葉 夫さまショック受ける 私は仕事で不在でした。尿の始末を娘にしてもらったことも辛かったようです。 このショックが相当大きかったようで、この日の夜、すっかり気落ちしていました。 尿意がなかったのか、間に合わなかったのかときくと、それが微妙なんだ、よく覚えていないような気がすると。 ここの…

  • 思いだしながら少しずつ②

    逝っちゃってから一か月以上過ぎました。 コロナで慎重になっている時期で そして夫さまも望んでいなかったので、お別れの会はしませんでした。 でも、本当にたくさんの方が来てくださいました。お別れに来てくださる方は、ありがたくお迎えしました。香典はお気持ちだけで受けとらないと伝えてありましたが、そうですよね、皆さん気を使いますよね。お花を持ってきてくださった方が多く狭い部屋に入りきらないほどでした。 毎日お花の世話 メモがあります② 訪問診療 ほんとによく頑張っていた 体調戻らず 毎日お花の世話 夫のお世話は終わりましたが、火葬後は、毎日、とりつかれたようにお花のお世話をしていました。その後もお花を…

  • 思い出しながら少しずつ①

    どこから書いていいのか 今思うと、確実に弱ってきていたのに あのころのわたし 夫さまの性格が悪いのか、夫さまの身体が悪いのか区別がつけられなかったみたい(笑) メモがあります あまりに体調が悪くなってきて、心配になってちょこちょこって書きました。 8月1日 ゴールデンキーウィ、酸味強いと一切れだけ すいか食べられない 重湯、ざるを通した粥の粒が気になるからイヤ エンシュア1、クリミール125ml(200kcal) 8月2日 朝7h 37°6、10h 37° エンシュア1、重湯(米粉大1)、すいか1切れ4㎝四方 昼 2ℓで88→2.5ℓで93→2ℓで91 一旦落ち着くと少し下げても維持 このころ…

  • 今日は亡くなって11日目

    ブログを更新する気になれず、ずるずると日にちがすぎていました。 人がどのように亡くなるのか分かっていなくて 意識がなくなるってことがどういうことかよくわからなくて ぎりぎりまで、頑張らせてしまいました。 8月中旬の訪問診療のとき、7月の血液検査の結果を教えてもらいました。 KR-6 928 CRP 0.11 いままでで一番低い数値で喜んでいました。 このまま維持できればって思っていました。 それをブログに書こうと思っているうちに、調子が悪くなっていき、今思うと亡くなる5日前から順々にできないことが増え、 いままでありがとう 最終的に酸素の量は2.5 点滴も含め、延命はしませんでした。 家族ひと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、manaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
manaさん
ブログタイトル
進行・とーまれ
フォロー
進行・とーまれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用