chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
てるちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/26

てるちゃんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 04/17 全参加数
総合ランキング(IN) 22,417位 20,388位 20,415位 23,146位 18,781位 17,266位 15,844位 1,034,277サイト
INポイント 0 0 10 0 0 0 10 20/週
OUTポイント 0 10 10 0 0 0 0 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 1,191位 1,045位 1,039位 1,239位 907位 803位 746位 46,848サイト
プチ旅行 10位 8位 8位 10位 6位 5位 5位 398サイト
写真ブログ 1,087位 1,016位 1,014位 1,105位 916位 862位 825位 32,689サイト
季節・四季写真 41位 39位 37位 41位 37位 33位 31位 349サイト
花・園芸ブログ 914位 874位 869位 937位 823位 765位 727位 19,870サイト
季節の花 48位 44位 44位 46位 40位 41位 38位 981サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 04/17 全参加数
総合ランキング(OUT) 35,916位 36,485位 45,966位 圏外 46,276位 36,547位 32,423位 1,034,277サイト
INポイント 0 0 10 0 0 0 10 20/週
OUTポイント 0 10 10 0 0 0 0 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 1,989位 2,017位 2,635位 圏外 2,627位 1,985位 1,748位 46,848サイト
プチ旅行 12位 12位 18位 圏外 17位 13位 10位 398サイト
写真ブログ 1,568位 1,610位 1,844位 圏外 1,837位 1,588位 1,458位 32,689サイト
季節・四季写真 56位 58位 67位 圏外 69位 59位 57位 349サイト
花・園芸ブログ 1,418位 1,440位 1,588位 圏外 1,631位 1,424位 1,334位 19,870サイト
季節の花 61位 62位 65位 圏外 71位 62位 57位 981サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 04/17 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,277サイト
INポイント 0 0 10 0 0 0 10 20/週
OUTポイント 0 10 10 0 0 0 0 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,848サイト
プチ旅行 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 398サイト
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,689サイト
季節・四季写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 349サイト
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,870サイト
季節の花 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 981サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • つつじの開花

    つつじの開花

    和歌山市内のあちらこちらでつつじの開花をみるようになった。つつじの花が、街角を美しく飾っているつつじは万葉集の時代から親しまれており花が連なって咲くことから「つづき」また花が筒状であることから「つつ」などと呼ばれていて次第に「つつじ」になったそうだ。ゴールデンウィークももう直ぐやって来る。まさに皐月の季節だ。つつじの開花

  • 緑花センターの春

    緑花センターの春

    和歌山県植物公園緑花センターに出掛けた。中央の花壇いっぱいチュウリップが咲いていた。少し見頃を過ぎた感じでもあったが、見事な咲映えだ。温室の施設内ではヒスイカズラが見頃を迎えていた。ヒスイカズラはマメ科で、フィリピンのルソン島を原産とする熱帯の植物。絶滅危惧種にも指定されていてるそうで、温室の施設内で育てられていた。春と言えば桜、先日の風雨で桜の花びらはご覧お通り。残った桜木が少し寂しそう。持参したコンビニ弁当で暖かな春のひと時を楽しんだ。今年の桜は早めに散った・・・♪♪♪緑花センターの春

  • 紀三井寺桜参拝

    紀三井寺桜参拝

    紀三井寺桜参拝に行きました。楼門からの計231段の急峻な石段で知られる和歌山市の古刹「紀三井寺」に、一昨年の春、ケーブルカーが導入された。既存のエレベーターに乗り継げば、石段を上らなくても参拝が可能。足腰が弱く参拝を断念していた高齢者等には朗報である。私達夫婦にとって、231段のもの急峻な石段を登るのは体力的にきついのでケーブルとエレベーターを利用して境内に直行。ほぼ満開の桜がお迎え、生憎の天候が曇り空で桜映えもいまいち!先ずは本堂にお参りを済ませて境内での花見散策だ。紀三井寺仏殿の大千手十一面観世音菩薩様に手を合わせ帰路についた。紀三井寺桜参拝

  • 国際宇宙ステーション(ISS) きぼう2024.3.13

    国際宇宙ステーション(ISS) きぼう2024.3.13

    今夜13日(水)は晴れ、観察によさそうなので空を見上げて「国際宇宙ステーション(ISS)きぼう」を探してみた。19時6分頃から南西の夜空から昇る「きぼう」を見つける事が出来た。国際宇宙ステーション(ISS)は、地上から約400km上空に建設された実験施設で、「きぼう」とは、その中の日本実験棟の名前、ISSはサッカー場くらいの大きさで、1周およそ90分というスピードで地球の周りを回っていて、地上から肉眼で見ることが出来る。先日は古川聡さんが約6か月半の国際宇宙ステーション滞在から帰還された。今日の夕陽明日14日~15日に掛けて、日没後の西の空に細い月が木星に接近し、15日は月がおうし座の昴に接近するそうだ。日を追うごとに変化する夜空を楽しんでみては如何でしょうか。国際宇宙ステーション(ISS)きぼう2024.3.13

  • 寒緋桜の咲くころ

    寒緋桜の咲くころ

    寒緋桜が満開を迎えていた。花に寄り添うメジロ等の小鳥を撮ろうとカメラを向ける人達が・・・。今日もカメラマンでにぎわっていた。寒緋桜の下ではスイセンと黄色の花のオギザリスも咲いていた。春は其処まで来ているようだ。寒緋桜の咲くころ

  • 初春の朝霧

    初春の朝霧

    今朝の朝日は霧の中真白な朝霧が、一面をそめていた少し見通しが出来た時点でパチリ♪ようやく朝日が輝いてきた今日は暖かい冬の陽射しを迎えることが出来るだろう今日も一日いい感じ♪初春の朝霧

  • 初春の香り

    初春の香り

    今日は暖かい冬の一日、通りの古民家では蠟梅が咲いていた。高い塀の向こうから蠟梅の甘い香りが漂ってきた。ああ、いい香り。蠟梅は梅と同じように他の花に先駆けて芳香豊かな花を咲かせてくれる。1~2月頃にかけて、他の花々に先駆けて花を咲かせる花木なのだ。蠟梅は楠木目蠟梅科の落葉樹で、中国を原産とし、江戸時代初期に日本へと伝わった。樹木として観賞される他、盆栽や生け花などに広く愛されて続けて来ているそうだ。初春の香り

  • 謹賀新年

    謹賀新年

    今年は初日の出を拝めず明けましておめでとうございます。皆さまが清々しい新春をお迎えの事とお慶び申し上げます。今年もいつもの神社へ初詣、そして墓参りを済ませてまいりました。イオンモール和歌山にて近年、体力の衰えを感じ、出不精になりがちでは有りますが、今年も時々ブログ更新していくつもりです。夕方の能登半島地震、和歌山市でもかなりの横揺れがありました。「震度3」と言う事ではあったけど長周期振動なのか、かなりの横揺れを感じた次第だ。被災地の皆様にはくれぐれもご自愛ください。謹賀新年

  • 山茶花

    山茶花

    師走、迎春の準備を迎え慌しさが増すこの頃、墓参りに行くとお寺の垣根に山茶花が咲き誇っていた。山茶花は垣根等のでよく見かけるが、意外と注目されることの少ない花だ。それだけ日本の暮らしの中に溶けこんでいるのだろうか。近付いてよく見ると「華やかさには少し欠けるが、佇まいのいい花だ」と私は思う。今年も後わずか、インフルエンザの発生が和歌山県でも警報基準値を超えた(12月14日)そうだ。インフルエンザ/COVID-19等の感染に気を付けて新たな年を迎えましょう。山茶花

  • 今日の夕陽

    今日の夕陽

    今日の夕日は綺麗だった。急遽、デジカメ写真で撮ってみた。工場群の遥か向こうに南淡路の島影が見える。工場群のシュリエットと沈む夕陽沈む夕陽が美しかった。暖冬も今週中迄、来週からは極寒の冬がやって来るという。皆さん体調に気を付けて!今日の夕陽

  • 今夜のISS

    今夜のISS

    今夜のISS今夜は「国際宇宙ステーション(ISS)きぼう」を眺められるチャンスしかし、少し曇天の中で「国際宇宙ステーション(ISS)きぼう」に巡り合えた。被写体が薄曇り空に透けて暗く見えづらい。多重合成ISSISS眺められたけど曇天では暗くてシャッターチャンスから程遠いかったね。(撮影技術も未熟だわ!)また次のチャンスを待とう。今夜のISS

  • 宮街道・スズカケノキの紅葉

    宮街道・スズカケノキの紅葉

    和歌山市の宮街道スズカケノキが紅葉してきた。今年は紅葉が遅れているのか、色付きが悪いのか?宮街道の向陽高校北側から花山交差点に至る約1kmの区間は、「スズカケノキ」の並木が続く。スズカケノキ(鈴掛の木)はプラタナスとも呼ばれ、街路樹としては珍しくはないが、宮街道では秋も深まる11月頃、黄色から深紅色の紅葉がドライバーや歩行者の目を楽しませてくれる。鈴掛と呼ばれるのは、実が鈴をぶら下げているように見えるからだそうだ。今日もプチ紅葉綺麗だな。明日金曜日は全国的に荒れた天気となりそうだ。明後日土曜日は西回りで寒気が流れ込む、中国地方や、関東甲信・北陸の山沿いなどで雪が降るとの事。お出掛けの際は、雪道運転への備えを万全にして行動しよう。宮街道・スズカケノキの紅葉

  • あわじ花さじき

    あわじ花さじき

    10月15日、私たち夫婦は「あわじ花さじき」に立ち寄った。南淡路のホテルで、伊予西条からやつて来る孫達と、久しぶりの再会だ。「あわじ花さじき」では色とりどりのサルビア、コスモス達が迎えてくれた。丘にはピンクの花そばも綺麗さを誇っていた。さあもう少し、南淡路のホテルへと車を走らせよう。今宵は孫達の賑やかな声が響くだろう。楽しみだなああわじ花さじき

  • 今夜のISS

    今夜のISS

    今夜(10月5日)のISS18時40分過ぎ、天空から南東方向に向けてISSが通過した。晴天の空にゆっくりとした姿で四国足摺岬上空から太平洋の彼方に向けて飛んで行った。飛行機が点滅軌跡を残して通過していく。今夜もISSの軌跡を楽しむ事が出来た。今夜のISS

  • 中秋の名月

    中秋の名月

    中秋の名月ここ和歌山市でも18時10分頃「中秋の名月」が昇って来た。「中秋の名月」は、旧暦8月15日の夜に見える月の事。旧暦は新月が必ず月初めになり、約15日かけて満月を迎えたのち、また約15日かけて新月になるまでを1カ月と数える。しかし、正確には、15日目に満月になるとは限らないのだそうで、月の公転軌道が楕円形をしているため、新月から満月までの経過日数は13.9日~15.6日と大きく変化する。そのため、必ずしも十五夜に満月が見られるとは限らないんだそうだ。今宵の満月は18時59分頃だそうだ。今宵は月見団子でも戴きながらのんびりと月を眺めて過ごそう。中秋の名月

  • ロープウェイで空中散歩

    ロープウェイで空中散歩

    ロープウェイで空中散歩(神戸布引ハーブ園)新神戸駅から歩いて数分でロープウェイに乗ることが出来、山も海も街も一望出来る最高の眺めが待っている「神戸布引ハーブ園」。先日、有馬温泉に宿泊の後、帰路に「神戸布引ハーブ園」に季節の花を観に行った。ANAクラウンプラザホテル神戸駐車場からロープウェイ乗り場へと向かう。ロープウェイは、約30秒毎に運行、約10分間の空中散歩だ。神戸の市街地が眼下に望める。そして眼下に「布引の滝」が見えて来た。ロープウェイは幾多の支柱を越えて・・・我妻は高所恐怖症でビビってはいるが大丈夫かな。ゴンドラが支柱を通過する度に奇声を発していた。幸いか、二人のペア同士で乗られてよかった。あっという間に神戸布引ハーブ園に着いた。さあ今度は季節の花の散策だ。秋風が快い。https://www.kob...ロープウェイで空中散歩

  • 地球温暖化のせい?

    地球温暖化のせい?

    もうすぐお彼岸入り。お彼岸と言えば彼岸花。彼岸花の開花は20℃付近の気温で促進されるそうだ。地球温暖化のせいか開花が遅れてる様に感じる。例年ならばこの土手いっぱいに彼岸花が咲き誇っている頃なのに・・・ようやく咲いて来た。今年のお彼岸入りは9月20日、何とか間に合いそう。ちなみにお彼岸明けは9月26日だそうだ。地球温暖化のせい?

  • 今年最大の満月

    今年最大の満月

    今年最大の満月スーパームーン昨日31日は、午前10時36分に満月となり、1年のうちで最大の満月、スーパームーンとも呼ばれて、全国各地で満月を望めたようだ。今年2023年の中で地球から最も近い位置で満月となり、2月6日の今年最も遠い満月に比べて、視直径が約14パーセント大きく、光っている面積も約29パーセント広く、その分明るく観えたそうだ。また、同じ月に2回満月がある時に、2回目の満月をブルームーンと呼ばれ今年8月は満月が2日と31日の2回あり、今日の8月31日の満月はブルームーンでもあるそうだ。スーパームーンと土星が接近満月の右上へ約5度離れた位置に明るい土星が出現する。夜の間、土星は月の周りを時計回りするように見える見通し。最接近する際には見かけ上の距離が満月4個分ほどに狭まるというが・・・・。あいにく...今年最大の満月

  • 夏の花「夾竹桃」

    夏の花「夾竹桃」

    8月6日は広島原爆の日。被爆77年の夏を迎えた。夾竹桃の咲く頃は「広島原爆の日」が呼び起こされる。黙禱広島市の花は夾竹桃原爆投下後、いち早く花を咲かせた事から復興の象徴として市花に指定されている。ウクライナ情勢が緊迫し、核兵器が使用されるのではないかと懸念も強まっている。核兵器の恐ろしさ、惨さを決して忘れないで・・・。核兵器使用許すまじ!夏の花「夾竹桃」

  • 今夜は「きぼう」と「満月」

    今夜は「きぼう」と「満月」

    今日1日の夜は、「きぼう」/国際宇宙ステーション(ISS)を見られるチャンス。国際宇宙ステーション(ISS)が地上から見られる条件。①晴れていること②自分の上空をISSが通過すること③自分のいる場所は夜で、ISSが昼であること国際宇宙ステーション(ISS)は、地上から約400km上空に建設された実験施設で、「きぼう」とは、その中の日本実験棟の名前だ。ISSはサッカー場くらいの大きさで、1周およそ90分というスピードで、地球の周りを回っていて、条件が揃えば地上から肉眼で見ることが出来る。また、今夜から明日2日にかけての月は「満月」になる。英語圏では月ごとの満月の呼び名があり、8月の満月は「スタージャンムーン」と呼ばれているそうだ。ちなみに今夜の月齢は14.4今夜は「きぼう」と「満月」

ブログリーダー」を活用して、てるちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
てるちゃんさん
ブログタイトル
四国お遍路・小さな旅
フォロー
四国お遍路・小さな旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用