chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ASD駆け込み寺 https://koume2019.blog.fc2.com/

軽度自閉症スペクトラム(ASD)・難治性てんかん持ちの女性です。 ASDって迷惑なの?どうすれば生きていける?超具体的ハウツー、生きるための最低限の知識、たまに障害を知ってもらうための小説を書いたりしてるブログです。

koume
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/26

arrow_drop_down
  • <ドジ主婦>夫の誕生日忘れてたよ~ん(/ω\)

    白状します。夫の誕生日、2週間も忘れてたよ~・゚・(つД`)・゚・アホですね。そのころちょうど願書締め切り間近とか色々ありましたが、単に忘れたことに変わりナッシング。あわててケーキだのちょっといいご飯買いに行きましたわ。あきれ顔だったけど💦結局は何事もなかったかのようにしてくれたけどね。抜けてる人間を支えてくれてマジ感謝です。忘れることはいかんけど、あとのリカバリーも大事なんだね。ともかく誕生日おめでとう🍰🎊...

  • ASD他人をイラつかせる言動と改善案集#6-2<黙して語らず~当事者サイドから>

    ASDと言えば何といっても、「他人をイラつかせてしまう」ことが一番の悩みという人は多いでしょう。今回は「責められると黙ってしまう」問題を当事者サイドに立って考えてみたいと思います。前回はカサンドラさんサイド中心になり過ぎていたので、当事者の心の動きを含めお伝えしていこうかと思います。※ASDにもこうなる方とならない方両方いますので、関係のない方は申し訳ないですまた心の動きは一例で、当事者皆がそう思...

  • ASD他人をイラつかせる言動と改善案集#6<黙して語らず>

    ASDと言えば何といっても、「他人をイラつかせてしまう」ことが一番の悩みという人は多いでしょう。今回は少々特殊で、「攻められると黙ってしまう」というものです。ASDにもこうなる方とならない方両方いると思います。<ある書類作業をやらない夫…>妻「あなた!〇〇書いておいてって言ったのに全然やってないのね…」ASD夫「…ごめん」妻「もう仕方ないわ。私が書くから用紙よこして」ASD夫「…ごめん」妻「ん?どうし...

  • 4か月ぶりのてんかん発作発生…とTwitterは用法容量を守って正しく使おう(戒め)

    またてんかん発作出ちゃったな~前回は去年の9月30日でした。前回は割と重かったですが、今回は幸いごく軽傷で済みました(=゚ω゚)ノ前回のこと&てんかんってどんなこと起こるの?という方はこちらをてんかん発作プチリハビリ 9/30~https://koume2019.blog.fc2.com/blog-entry-50.html大人になってから発症した難治性てんかんhttps://koume2019.blog.fc2.com/blog-entry-46.html※てんかん発作の出方は人によって実に様々です。私...

  • 皆もすなるTwitterなるものを、いちASD女もしてみむとてするなり。そして3か月で辞めたなり。

    Twitter配信、辞めました。まだ初めて3か月とかじゃん!短っ!!ってツッコミ、その通りですねとしか言いようがありません。結論から言いますがブログ更新通知だけは連携させとこうかなと思います。Twitterからこのブログを知って見に来てくださった皆様も多いので。フォロワーでいてくださった、また絡んでくださった皆様には感謝しかありません。まずはそのことに感謝と急に辞めたことをお詫び申し上げます。<Twitter辞めた理由...

  • 第1話 人生お客様相談センター<障害を知るためのフィクション>

    「はい、こちら人生お客様相談センターです。始めに、お客様のご要望を正しく反映するために、ガイダンスにしたがってご希望に沿う係をお選びいただけますでしょうか。」俺は何をやっているんだ。機械音声を聞きながら我ながらあきれる。たまにしかないブラック企業の休日、もう少し有意義な使い方があるだろうに…ひとり暮らしのアパートに雑に放り込まれたDMの中の一枚に、「人生お客様相談センター」明らかに素人が作ったと思...

  • ASD駆け込み寺ブログ 更新頻度低下のお知らせ(汗)

    いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます。突然ですがタイトルの通り更新頻度が今もダダ下がり中ですがなお減っていく可能性が大です(´;ω;`)本当に申し訳ございません。理由は前から少しはツイッター上でお話ししていますが「受験勉強」のためです。…いや、今の時期から本腰入れるのおかしいやろ、というツッコミはもっともでございます。後は細かいネタだとTwitterの方が圧倒的に投下するのが楽でして…ですから生...

  • 改めて書きます! 「定型がはっきり物事言わない」のには必要性がある<前編>

    「定型ははっきり物事を言わない」これは多分に誤解と勘違いを含んでいます。必要性があるからそうしているんです。この説を唱えている方はその必要性を理解できていないんです。もう勘違いしている人の多すぎること(´д⊂)前類似の記事を書きましたが、伝わりきっていないので断言させてもらいました。以前の記事はこちら面と向かって言えばいいのに…って思っている発達障害の人へhttps://koume2019.blog.fc2.com/blog-entry-49.htm...

  • ナチュラル見下しに要注意!!<関わってはいけない人達#1>

    「なんかこの人といるとHPゴリゴリ削られるな…」みたいな経験ありませんか?分かりやすいパワハラとかマウンティングしてくるわけではない。それなのに一緒にいるとえらく消耗する。そういう人種を紹介します。好評ならシリーズになるかも??<ナチュラル見下し>とはまずナチュラル見下しってなにか説明いたします。非常にざっくり言うと「自慢してこないスネ夫」です。ジャイアンではないという所がミソです。※例えで使わせて...

  • ブログ名変更しました!&ブログの方向性について(初めての方も是非お読みください)

    当ブログをお読みいただいている皆さまには以前お知らせいたしましたが、ブログ名を変更いたしました!新ブログ名はASDってどうすりゃいいの!?困り感を解消するためのライフハックです!!<ブログの方向性>ブログの方向性自体は以前と変わらないのですが、あらためて当ブログの方向性を明確にしたいと思います。【当ブログは、「どうしたらいいの」に明確に答えられるブログです。】ASDブログさんの良くある点として、「哲...

  • ASDこそ使うべき冬の万能ワード集

    雑談は苦手…でもそんな月曜みたいなうつうつとした日にこそ即座に使える便利ワードを。・「寒いですね~」・「ストーブ出しましたよ」・エアコンつけっぱです・予防接種受けました?へ?それだけ?それだけです。しかしそれだけのワードに様々な話のきっかけがつなげられる。それに大きな意味があるんです。この手の雑談は全く人を選びません。そしてマイナスイメージもまず与えません。すなわち雑談としては最強クラスの汎用性で...

  • 発達障害の女性はモテる!?

    「発達障害の女性はモテる説」がTwitter上でまことしやかに議論になっております。この説について、女性でASDの私なりの意見を述べます。最初に言っておきますが私の周囲100m程度の意見ですから〇京スポーツ新聞程度の信用度だと思ってください(´∀`*;)<モテるの定義>ちなみに「モテる」の定義は今回「複数の異性から異性目線での人気がある人」とします。具体的には・恋人、配偶者が途切れたことがほぼない・かっこいい...

  • #最終回 「今日から花粉症は病気ではなく個性になりました。」<障害個性論を考えるためのフィクション>

    やっと最終回です!皆様のご愛読に心から感謝いたします。過去話はこちら#1 https://koume2019.blog.fc2.com/blog-entry-105.html#2 https://koume2019.blog.fc2.com/blog-entry-106.html#3 https://koume2019.blog.fc2.com/blog-entry-107.html#4 https://koume2019.blog.fc2.com/blog-entry-108.html#5 https://koume2019.blog.fc2.com/blog-entry-115.html#6 https://koume2019.blog.fc2.com/blog-entry-116....

  • <お知らせ>発達障害に負けるなブログ大規模改装いたします11/25

    いつも当ブログをご愛顧いただきましてありがとうございます。最近当ブログの当初との方向性のずれや某アナリティクスさんとの兼ね合いもあり、大規模にブログを改装いたしたいと思います。具体的には以下となります。1(恐らく)ブログ名変更2.記事大幅削除&統合3.ブログスタイル、および記事のノリの変更や絵の追加そのため、一時的に見られなくなるだけでなくそもそも削除する記事が大量に出るものと思われます。どうして...

  • 発達障害の「トリセツ」の提示にはリスクがあることを理解しましょう

    最近話題になっている発達障害のトリセツ。何種類か作られているようですが、多くは某公共放送さんの作ったもののことを指すようです。http://www1.nhk.or.jp/asaichi/hattatsu/pdf/my-torisetsu.pdf最初の文から引用させていただきます。このトリセツは、発達障害のある方ご本人や保護者の方が、ご自身やお子さんの特性と困りごとについて周囲に説明し、職場や学校などでできる具体的な対策について相談するためのものです。発達...

  • ロイテリ菌週報 ~11/22

    だい~ぶ見切り発車のロイテリ菌検証!1週間経過しました。週報1回目ということで発表していきたいと思います(・Д・)ノ詳細はこちらロイテリ菌検証始めます<自閉症その他に効くのは本当か?>https://koume2019.blog.fc2.com/blog-entry-104.htmlTwitterで#ロイテリ菌日報 やってますhttps://twitter.com/iDZyeIhwH2NrqMq※一応再度注意事項この調査の結果がどうなろうと、私自身はロイテリ菌を否定も肯定も致しません。なぜな...

  • ものすご~く感覚過敏?を感じた出来事(ぜひASDに判定してほしいな~)

    昨日、ふとAmazonプライムである鉄道系の動画を見てました(作業用動画として割と好き)しかし始まる前に気になる文言が…「この動画は、リアリティを追求したものではありません。(特に音に対して)ご理解出来ない場合はご視聴をお控えください」(要約)わざわざこんな文入れるのほぼ見たことない(°_°)まあ、鉄道系はマニアで一部うるさい人もいるんだろうな…と思いきやとにかくやたら高音が耳につく!!!女性のナレーションも...

  • #6 「今日から花粉症は病気ではなく個性になりました。」<障害個性論を考えるためのフィクション>

    このシュールなフィクションも次で最終回です。今までの回はこちらhttps://koume2019.blog.fc2.com/blog-category-16.htmlぎょっとして固まっている招待客―多くはユーチューバーや有名ツイッタラー、いわゆる「インフルエンサー」である―に、惜しげもなく俺たちは噴霧器からぶしゃ~と液体を吹きかける。農家のおじさんとかが農薬かけるのに使うあれだ。「なにこの青いやつ!?服汚れるし!」「きゃ、こっちは真っ赤なんだけど!?...

  • #5 「今日から花粉症は病気ではなく個性になりました。」<障害個性論を考えるためのフィクション>

    今回を含め3回で最終章となります。今までご愛読いただいた皆様に感謝いたします。今までの回はこちらhttps://koume2019.blog.fc2.com/blog-category-16.htmlその「祭り」には、多数の仲間が手伝ってくれることとなった。チルタカと俺、そして、同じ思いの沢山の同士が。チルタカ「ファンのみんな!!参加ありがとう!!チルタカch ファンミーティング生配信スタート!!」俺に見せる顔とは別人の華やかなチルタカが店内で高ら...

  • ASD他人をイラつかせる言動と改善案集#5<例外の例外の例外の例外>

    ASDと言えば何といっても、「他人をイラつかせてしまう」ことが一番の悩みという人は多いでしょう。今回も非常によくやってしまいがちなウザ発言を取り上げてお焚き上げしましょう。<すぐに話の「例外」を見つけて披露したがる>(職場での雑談)定型「最近の就活ってなかなか難しいのね」ASD「何の話してるの?」後輩「就活ですよ~私の年はほんとに厳しくて、就職留年する人が何人もいましたね。何とか拾ってもらって助か...

  • (分析編)自閉症の「閉じてる感」はなぜ発生するんだろうか?

    前編はこちら(問題提起編)自閉症の「閉じてる感」はなぜ発生するんだろうか?https://koume2019.blog.fc2.com/blog-entry-109.html今回は早速、閉じてる感、つまりはASDっぽさ、強力な他人を寄せ付けないオーラがなぜ発生するか素人が考えてみます。ちなみに前回は文章云々についても書きましたが、そちらはまたいつか触れたいと思います。ちなみに重要な前提として、清潔感、服装に問題はないものとします。…ちょっと怪しい...

  • #4 「今日から花粉症は病気ではなく個性になりました。」<障害個性論を考えるためのフィクション>

    今までの回はこちらhttps://koume2019.blog.fc2.com/blog-category-16.html「何やっても伸びないなあ…僕は向いてないんだろうか」目の前のパソコンは何も返事をしてはくれなかった。「真面目なんだけどねぇ~、真面目なんだけど…」何人にこれを言われたことか。動画配信だってそうだ。2年やっても登録者数は3千人程度。チルタカchというチャンネルで経済系解説をやってみたが鳴かず飛ばず。開封動画、食レポ、ゲーム実況…何や...

  • #3 「今日から花粉症は病気ではなく個性になりました。」<障害個性論を考えるためのフィクション>

    ※この話はフィクションです。3話目です。いつものハウツー記事より何倍もすらすら書けます。短い記事でも結構調べものに手間かかりますからそうでないフィクションは書くの楽しいですね。過去話はこちら#1 https://koume2019.blog.fc2.com/blog-entry-105.html#2 https://koume2019.blog.fc2.com/blog-entry-106.html※最初の方だけ食事中注意なエピソードがあります。チルタカが居酒屋で「花粉症は個性だオフ」を開いたこと...

  • (問題提起編)自閉症の「閉じてる感」はなぜ発生するんだろうか?

    「昔からなぜか初見でも避けられる」とか「学校の登校初日に誰も声をかけてこないし、かけてもあしらわれる」とか「職場の歓迎会でポツン」とか。あ~思い出したくない( ノД`)自閉症(ASDを含んでいますが、ここではあえてそう書きます)について前から疑問に思っていたことがあります。「私を含め、この人たちの「強烈な閉じてる感」はどこから来るんだろう」「そもそも閉じてる感ってなんやねん」という方がほとんどだと思いま...

  • ロイテリ菌検証始めます<自閉症その他に効くのは本当か?>

    皆様、ロイテリ菌という菌をご存じでしょうか。人の母乳由来の乳酸菌の一種で、様々な影響を与えるとのことで以前から注目され研究対象になっていました。そして、なぜこのブログで取り上げるの?ということですがロイテリ菌は自閉症にも効果があるのではないか」と言われて研究がされているようなのです。その結果、ヒトで効果があるとした論文が発表されました。どうやらオキシトシンというホルモンの分泌を促進するからではない...

  • 「今日から花粉症は病気ではなく個性になりました。」#2<障害個性論を考えるためのフィクション>

    ※しつこいようですがこの話はフィクションです。いや~ノリで書きはじめたけど結構楽しいわw初回はこちらhttps://koume2019.blog.fc2.com/blog-entry-105.htmlつい先日まで中小ユーチューバーだったチルタカの勢いは増していく一方だった。先の記事にはお飾りで「日本を代表する」なんて書いちゃったけど、あながち嘘でもなくなるかもしれない。事実彼はチャラい見た目とは裏腹にコツコツとした努力派であった。動画を見ていても...

  • 「今日から花粉症は病気ではなく個性になりました。」#1<障害個性論を考えるためのフィクション>

    <注意>このタイトルと本編はフィクションです。間違っても本当だと思わないでください。<タイトル説明>この部分は事実です。とんでもない釣りタイトルですが、何故こんなことを書こうとしたのかというと最初は「発達障害は個性である」というマスコミや一部の活動についての論調についての反論記事を書こうとしていました。しかし、調べているうちに理論的にほぼ完璧と言っていいサイトや論文が見つかったため、なんかこれを書...

  • 発達障害に負けるなブログ公式Twitter始めました!

    ついに発達障害に負けるな!ASD・てんかんを楽しく克服するためのライフハック(なげ~)でもTwitter始めちゃいました♪(o・ω・)ノ))やっぱりいろんな方に知ってもらいたいし、Twitterの発達障害垢って結構多いですからね。というわけでアカウントはこちら。発達障害に負けるな!ASD・てんかんブログ公式@iDZyeIhwH2NrqMqただし当分は配信専用になるのではと思います。人がもし増えたらアンケートとかやるかもしれません。もし仮に...

  • なんでこんな子供でも分かること書くの?ハウツーじゃねーよと疑問をお持ちの方へ

    このブログを最近知った方なら歯磨きだの風呂に入れだのバカにしてるの?ってお思いの方がもしかしたらいるかもしれません。要旨はここにも書いてありますので、読んでない方は是非。発達障害者と定型発達者との精神年齢の差<ASDは絶対知っておくべき>https://koume2019.blog.fc2.com/blog-entry-8.htmlもう何度でも言いますが、これは本当にまじめに書いています。というのは以下の2大要因のせいで、「子供でもできるような...

  • 発達障害に負けないブログの保守終了いたしました

    読者の皆様度々申し訳ございません。保守が終了いたしましたのでご連絡いたします。保守の間ブログがつながらずご迷惑をおかけいたしました。ドメインの変更作業が終了いたしました。新アドレスはこちらとなります。https://koume2019.blog.fc2.com/お手数ではありますが、お気に入りに模試登録されているなら再設定していただけると助かります。それとにほんブログ村からの方へですが、あくまで表示上だけ今までの記事が消えてい...

  • 身だしなみちょっとだけ改善#2<毎食後歯を磨こう>

    身だしなみについて部分部分で改善していこうというこのコーナー。あ、スモールステップっていまいち分かりづらいかもしれないんでちょっとだけタイトル変えました。今回は<歯磨き>についてです。いやあのね、幼稚園児じゃないからさ、馬鹿にしないでよねって方はkoume先生の次回作をお楽しみに!しつこいようですが重要性は以下の記事を参照してね。<基本>身だしなみはすぐ治せる最重要ポイント!重要性解説編https://hattats...

  • 発達障害に負けるなブログの読者の皆様へお知らせ11/8

    読者の皆様作成して2か月ぐらいのブログなのに、カテゴリOUTでは1位を取ったりと好評をいただきありがとうございます。ひとえにいつも読んでくださる方々に感謝いたします。さて当ブログの様々な事項を変更いたしますのでお知らせいたします。・「ひとこと」カテゴリ (時事ネタ、私個人のつぶやきが主)は基本的に時限公開といたします。時事ネタを後からそんなに見たいということはないと思うのと管理上の都合でです。・某...

  • ASD他人をイラつかせる言動と改善案集#4<何時何分何秒?>

    ASDと言えば何といっても、「他人をイラつかせてしまう」ことが一番の悩みという人は多いでしょう。今回はASDの発言の中でも飛びぬけてウザく、かつやってしまいがちな発言を取り上げます。今回は一言で言葉にするのが少し難しいのでいきなり会話例から行きます。<良くない会話例>(知人との雑談)定型1「昔やってた映画のター〇ネーター、続編出るらしいね。昔はすごい人気だったよなあ。クラスのやつみんな見に行ってた...

  • ASD他人をイラつかせる言動と改善案集#3<(´・ω・`)知らんがな>

    ASDと言えば何といっても、「他人をイラつかせてしまう」ことが一番の悩みという人は多いでしょう。前回のクソバイス回は注目度2位と結構好評のようでした。ですからいずれまたクソバイスについて取り上げてみたいと思います。ASD他人をイラつかせる言動と改善案集#2<クソバイス>https://hattatsu-kokuhuku.fc2.net/blog-entry-93.html今回は自閉傾向がある人に特有の「相手が知ってるはずのない話をさも知ってるかのよ...

  • ASD他人をイラつかせる言動と改善案集#2<正論のドッチボールとクソバイス>

    ASDと言えば何といっても、「他人をイラつかせてしまう」ことが一番の悩みという人は多いでしょう。このシリーズではあえてそのような言動を取り上げ、今後の参考にしようというのが目的です。前回はこちらhttps://hattatsu-kokuhuku.fc2.net/blog-entry-92.html今回はいきなり会話例から入ります。<よくない会話例>職場にて定型「ASDさん、ちょっと子供が熱出してしまって。明日は急ですが午前中お休みいただきます。申し...

  • ASD他人をイラつかせる言動と改善案集#1<ずっと俺のターン!>

    ASDと言えば何といっても、「他人をイラつかせてしまう」ことが一番の悩みという人は多いでしょう。このシリーズではあえてそのような言動を取り上げ、今後の参考にしようというのが目的です。<とにかく講釈を始める+特定ワードへのこだわり>ASDといえば自分の好きなことをべらべら話し続けるというイメージがあると思います。もちろん相手がその話を聞きたいのであれば問題ありません。しかし多くはそうではなく、むしろ...

  • あるASD(疑い)がある部署を破壊した件とこのブログを書きはじめた理由 #2

    発達障害(自閉症スペクトラム、ASD)って生きにくい!しかもてんかん持ち…でも楽しく生活したい!そんな人のためのハウツー、ライフハックブログです!

  • あるASD(疑い)がある部署を破壊した件とこのブログを書きはじめた理由 #1

    発達障害(自閉症スペクトラム、ASD)って生きにくい!しかもてんかん持ち…でも楽しく生活したい!そんな人のためのハウツー、ライフハックブログです!

  • これからある昔話を投稿します(必要パスワードも記載されてます)

    これから自分の体験談を投稿しますが、パスワード制にします。理由は「発達障害者である私が、ある発達障害疑いの人に多大なる迷惑をかけられ結局会社を辞めることになった」というものです。人によっては激しく気分を害すると思いますので、一応パスワード制にします。その記事自体にも注意書きはありますが、ご理解いただける方のみご覧ください。またこのカテゴリの転載は厳禁です。パスワードは1111です。続きものになりま...

  • 身だしなみスモールステップ集#1<毎日風呂に入ろう>

    以前このブログの本当に最初の方で身だしなみについてのシリーズをやりました。<基本>身だしなみはすぐ治せる最重要ポイント!重要性解説編https://hattatsu-kokuhuku.fc2.net/blog-entry-2.html人はまず見た目から入りますから、身だしなみは言うまでもなく重要です。重要性がいまいちわからない方は上記記事を参考にしてください。しかし、結構「ほとんどどうしたらいいか分からない人」に対して1記事で複数項目を説明してい...

  • 自炊しなくちゃ病から卒業しましょう!

    よのなかの(主に女性)を苦しめるものNo1、料理。強いて言えば買い物~レシピ決定~調理~皿洗いってことになります。良く言われるのが、「毎週同じもの作ればいいのよ!」っていう方もいます。それは最もです。でも、家みたく2人暮らし、そして夫の嫌いなもの多いし初見のものは食べようとしない。そして夫の嫌いなものは私の好きなものであったりする…そしてかつ夫は日によって食べる量が全然違う…ただただめんどいだけじゃ...

  • ドラクエウォークを始めて3週間

    ドラクエウォーク、なかなか楽しいです。今まで引きこもれるならなるべく引きこもろうという方針だったのですが(なんだそれ)今のところ73000歩歩いてます(=゚ω゚)ノ副次的な効果なのですが、歩くとなると目標がどうしても欲しいので歩きがてら今まで面倒に感じてた買い物も済ませられて一石二鳥!!1日1時間程度しかやっていませんが、それでも体力の上昇ぶりは本当にめざましいです。やはり座りっぱなしは本当に体力が無くなりま...

  • <特選記事>ASDさんへのおすすめ記事集!(~2019/10/31)

    koumeです。このブログをご覧の方が徐々に増えてきてうれしい限りです。本当にありがとうございます。さて、かなり記事も増えてきたので何から読んだらいいかわけわからん方も増えてきていると思います。そこで、特選記事ということで私なりにおすすめの記事を選定したいと思います。「おすすめ記事」というのが他にありますが、そこは最低限の内容なのでまた違います。自分自身の中でもごちゃついてきましたので、いずれ大幅に「...

  • 徳井氏のADHD疑惑について思うこと

    まず徳井氏の所得隠し事件についてhttps://news.yahoo.co.jp/byline/ozawazenya/20191025-00148303/そしてこのブログで取り上げたのは、ネット界隈で徳井氏のADHD疑惑?が浮上しているからです。それについて私の一言は、「あほちゃうかε=ε=(怒゚Д゚)ノ」もうね。うんざりなのよこういうの。何かあるたびに発達障害じゃないのって言う奴。まあ発達障害の可能性はあるのかもしれないよ。でもそれ何の関係があるの?仮に発達障害か...

  • 発達障害持ちは頑張りすぎないで<後でツケが必ず来る!>

    決して頑張らなくていいわけじゃない。でも頑張りすぎはASDには天敵です。そんなの定型でも同じじゃないかって?定型さんでも頑張りすぎれば後に響くことはあると思います。しかし定型さんとは大きく違う点があります。多くのASDは、・自分がどこまで頑張れるか・自分の努力の方向性があっているのかこれを知ることが極端に下手です。これを知らないで頑張り始めることは、ルートもゴールも知らないし、それが可能な体力があ...

  • ASDだからこそ、相手が発達障害かどうか見分けた方がいい<定型さんとの対応とは全く違う!>

    またしてももっと最初の方に書いておくべきことだったんですが…このブログに書いてあるハウツーは「ASDの人が定型さんに対して使うこと」を基本的に想定しています。※定型さんとは「定型発達者」、ざっくり言えば普通の人のことを指します。逆に言えば、「ASDの人が発達障害の人に対して使うこと」は想定していません。とっても重要なことなので、いずれこの辺の事をまとめ直したいと思います。でもそれってそんなに重要なの...

  • ASDと定型さんとの考え方の相違点<正しさを絶対基準にすることの怖さ>

    興味深い記事とそれに関するやり取りについて。うつ病の人々は悲観的なのではなく「世界を正しく認識している」のかもしれないhttps://gigazine.net/news/20191020-depressed-people-see-world-realistically/この記事自体も興味深いのですが、これを読んだASDの人たちの感想がまた興味深かったのです。※この記事で出てくる実験は古いですし、懐疑的な意見もあるようですので注意まとめて要約すると、軽度うつ病の人は認知がゆ...

  • 「目的」を知ればすべてうまく行く #3 <ASDが理解出来てない3つのこと>

    「目的」を理解すれば全てうまく行く #3 やっていきたいと思います。おさらい!ASDが決定的に理解出来てない3つのこと。「目的」「時間」「感情」この中の「目的」を理解する重要性、そして目的には明示されてるのとそうじゃないのとがあるよ、定型にとっては明示されてるんだけどね…じゃあ人の気持ち読んじゃって自分から行動しよう!…ってのは絶対やめて!まだ早すぎますよ~ってとこまでやりました。前回↓https://hatta...

  • 「似非科学(えせかがく)」に騙されないために

    血液クレンジングの記事を書く際に調べものしてて感じたこと。「この手の似非科学ものって特徴があるな」記事はこちら血液クレンジングなるものに騙されないで!<エセ医学注意喚起>https://hattatsu-kokuhuku.fc2.net/blog-entry-68.htmlまあ悪い言い方すれば「あまり物事を深く考えない人」をひっかけるためのテクニックがあるってことです(つД`)ノで、それ分かってれば無駄なお金使わないし何より健康を害しませんよね。てんか...

  • 血液クレンジングなるものに騙されないで!<エセ医学注意喚起>

    芸能人や美容マニアの間で流行中の美容医療「血液クレンジング」が物議を醸しているそうです。ニュースになってました。「血液クレンジング」とは、静脈から血液を採取してそこにオゾンなどを注入した後体内に戻すというもの。あのね。こんなのに騙されたらあかんよ(´・_・`)特に発達障害の人の集まりだと、時折わらにもすがりたい人が「こういうもの」を広めたりするのね。なので、この手のエセ医療・化学をバッサリ切るのも世の中...

  • 「目的」を知ればすべてうまく行く #2 <ASDが理解出来てない3つのこと>

    「目的」を理解すれば全てうまく行く #2 やっていきたいと思います。※すいません、予想より長いシリーズになりそうです…おさらい!ASDが決定的に理解出来てない3つのこと。「目的」「時間」「感情」この中の「目的」を理解する重要性について説明するというところまでやりました。前回↓「目的」を理解すれば全てうまく行く <ASDが理解出来てない3つのこと>#1https://hattatsu-kokuhuku.fc2.net/blog-entry-58.htm...

  • 「目的」を理解すれば全てうまく行く <ASDが理解出来てない3つのこと>#1

    このシリーズは「絶対知っておくべき」カテゴリの中でも最上級に重要なことです。そして、今までのライフハックと違い実に単純です。ASDが決定的に理解出来てない3つのこと。「目的」「時間」「感情」ぶっちゃけ定型かどうかはこの3つの感覚を理解し正常に扱えてるかどうかが7割占めてると言ったって良いです。残り3割は感覚過敏とかですが、上記よりは物理的に対策しやすいし理解も比較的してもらえるように少しずつ世の中...

  • 体力づくりがてらのドラクエウォーク!

    最近諸事情により座ってばっかなので、電車通勤すら体力を消費したと感じるほどに…ヤバいよね。というわけで始めました。ドラゴンクエストウォーク!https://www.dragonquest.jp/walk/いやマジ楽しいって(^ω^ ≡ ^ω^)RPGなんで自キャラを作り敵を倒して強くしていくという何の変哲もないゲームですが、敵に合うためには「実際に外に出て歩く」必要があるのです。つまりウォーキング中暇じゃん?それが歩けば歩いただけゲームにな...

  • てんかんになって困ったこと#1<免許関係には要注意!!!>

    まずてんかんと一口に言っても程度が広すぎるから私のてんかんについて話すと、(読んだことある方はとばしてください)半年に1度くらい寝ているときに発作が起こって、呼吸が止まって脳にダメージ喰らいます。そしてバタバタ暴れるので青あざ出来たりとか、口の中怪我したりとかしますね。ただてんかん患者さんの中では比較的軽い方に該当すると思います。さてタイトルの「てんかんになって困ったこと」ですが。まず1回目として...

  • 投薬について お断りしておかなければならないこと

    このブログを書くにあたり、重要なのですがお断りしておくのを忘れてしまっていたことがありました。それは投薬についてです。当ブログでは、基本的にASDに関する投薬の書き込みはしないつもりです。てんかんに関してはもしかしたら自分の受けている投薬に関してはあるかもしれません。理由は以下です。1.私は医者でも薬剤師でもないので何の責任も負えない。2.私はてんかんを併発しているので他の投薬治療が難しく、恐らく...

  • 自分では仲良くしていると思っていたのに…後編<ASD困りごと>

    <ASD当事者困りごと>自分では仲良くしていると思っていた人が裏で散々悪口を言っていたらしい(;д;)…もう人が信用できません。後半やっていきましょ~おさらい!この話のポイント3つ1.「裏で」とはどういう状況なのか?本当にそれはAさんの話だったのか?(前半を見てね)2.本当にAさんのことを言っていたとして、どのようなことを言われていたのか?3.この事態は人が信用できなくなるに値することなのか?※当事者=...

  • 自分では仲良くしていると思っていたのに…前編<ASD困りごと>

    <ASD当事者困りごと>自分では仲良くしていると思っていた人が裏で散々悪口を言っていたらしい(;д;)…もう人が信用できません。<私なりの回答>ものすご~くあるあるではないでしょうか。確かにショックですよね(´。・ωq)(pω・。`)始めに書いておきますが、予想以上に長くなってしまったのでまたしても前後編にさせて下さい( ノД`)この話、見るべきポイントが3つあります。当事者さんを「Aさん」と呼びましょう。1.「裏で」と...

  • 日本てんかん協会様による てんかん講座のご案内(2019年度)

    先日てんかんクリニックで興味深い講座案内を見かけたので、皆様にもご連絡しておこうかと思います。特に大人のてんかんに関する情報が多めです。あまりこういう情報、特に大人のてんかんに関する情報は出回らないので貴重なのではないでしょうか。予約等も必要ないのでわりと行きやすいのではないかと思います。ご興味のある方はぜひHPをご確認してみてはいかがでしょうか。以下 公益社団法人 日本てんかん協会東京都支部 様...

  • いじめられる人にも悪いところがある?後編 <いじめ、かっこ悪いだけじゃ問題は解決しない>

    それでは後編始めていきます。前編はこちら↓いじめられる人にも悪いところがある?前編 <まずいじめ定義を考えよう>https://hattatsu-kokuhuku.fc2.net/blog-entry-42.htmlいじめられる人にも悪いところがあるか、という話ならばあくまで知りうる限りではそりゃたくさんあったよ、というしかありません。プライバシー上あくまで話すのは私の方だけにしますが、私はなぜか学生時代挨拶ができませんでした。というか学校内で自分...

  • いじめられる人にも悪いところがある?前編 <まずいじめ定義を考えよう>

    発達障害について語るうえで切り離せない存在が「いじめ」。そのいじめ議論でよく言われるのが「いじめられる方にも悪いところはあるか?」というものです。いじめを受けた側でもあり、また他のいじめの傍観者でもあった私個人の見解を述べるなら、いじめていい理由にはならないものの、悪いところはある。と思います。まず、「いじめ」の定義が広すぎるとややこしいので4段階に分けます。<当ブログいじめのランク付け>ランク外...

  • てんかん発作プチリハビリ 9/30~

    9/30のブログで書いた通りてんかん発作があったのですがhttps://hattatsu-kokuhuku.fc2.net/blog-entry-39.html微妙に頭が元に戻ってくれないので地味にリハビリをしてます。と言っても私個人の独断と偏見でやってるものなので参考程度で…まずそもそも頭が戻らないって具体的にどういうことかというと・少し喋るのに難がある・ちょっとしたことですぐ疲れて眠くなる・いつもより集中しにくい最も以前からこの症状はごく軽くあるの...

  • 面と向かって言えばいいのに…って思っている発達障害の人へ

    喫茶店で勉強がてらランチすることがよくあるのですが、そちらにいたマダム御一行様の会話の中でふと耳に残ったことがあります。「そんなこと、面と向かって言えばいいのにねぇ~」「そうそう、裏でこそこそ言うくらいならねぇ~」まあよくある世間話です。どのようなことを言われたのかは分かりませんからどちらに非があるのか判断はつきかねます。しかし、割と同じようなことを耳にすることはありますね。特に、発達障害当事者の...

  • 「自己肯定感」とやらに振り回されるな!

    発達障害の方のお悩みに「自分に自信が持てない。自己肯定感が低い。」というのを聞いたことがあります。さて、冷静に考えてみてください。それ、何か悪いの?「いや、いつも落ち込んでばかりで辛いし…こんな暗いの嫌だし…」確かにお気持ちはわかります。ただ、このような時だからこそ、「冷静に」考える必要があるのです。考えるほどの気力がないなら有給を取るなりして少し落ち着きましょう。一日ぼーっとしてたっていいんです。...

  • 大人になってから発症した難治性てんかん

    かなりてんかんカテゴリからのお客様が増えてうれしい限りです(^∇^)ノということでてんかんネタもちょくちょく投下していこうかと思います。無論発達障害ライフハックネタもやっていきますのでよろしくね!てんかんというと「子供がなるもの」というイメージを持たれている方が多いと思います。しかし私の場合子供のころは全くその兆候がなく、初めてなったのは20代前半のときでした。と言っても私は完全に意識を失い、しかも記憶が...

  • 取り急ぎ、PV数増加に感謝いたします

    作って1か月もたたないこのサイトですが10月に入って急激に伸び、1日50以上PVを達成できるようになりました!感謝カンゲキ雨嵐(古い)どうも、にほんブログ村とのリンクとてんかんまで幅を広げたのが功を奏したようです!ま~てんかんはなかなか寛解まで行きませんがね…こんなことで役に立つとは…ひとえにご覧の皆様のおかげです。本当にありがとうございます。何か記事のリクエスト等あればどんどんお寄せください(ノ)’∀`...

  • <精神衛生向上シリーズ>ほのぼのするギャグマンガ紹介1

    <精神衛生向上シリーズ>はその名の通り、精神を穏やかに保ってくれるアイテムやハウツーの紹介です(=゚ω゚)ノただでさえストレスの多い発達障害やてんかんの方には精神衛生は無茶苦茶大事ですからね。ストレスがてんかん発作の引き金になってるとおっしゃってる方もいました。で、私の精神衛生に一役買っているもののご紹介をしていきます。様々あるんですがギャグマンガが弱ってるときでも手軽に読めてほんと心の支えになっていま...

  • てんかんと発達障害

    てんかんってどんな病気かご存じですか?幾つか種類がありますが、短時間ぼ~っとしてしまうから意識が完全に無くなるものまで様々です。私の場合は寝ているときのみ発作が起き、その間痙攣したようになってしまい呼吸も短時間止まります。そのためちょっとだけ脳にダメージも食らってしまい、数時間ですが猛烈なうつ症状が来ます。もう「絶望した!人生に絶望した!!」って感じになります。(っω・`。)そして、発達障害を持ってる...

  • 空気が読めないとはどういうことなのか?#3 <ASDは絶対知っておくべき>

    今回は空気の読みかた#3では「物事の背景を知る・理論編」についてやりましょう。しつこいけどおさらい!<「空気を読む」とは>1.物事の背景を知る2.人物の情報を収集する3.感情を推察する4.1~3から最適解を導き出す物事の背景を知る」って何なのさ、というと広~く言えば常識を知るということになりますが、大まかすぎるし今の時点では高度すぎます。そこてまたまたたとえ話で説明しましょう。「桃太郎」という昔ば...

  • 大人の発達障害に即効効く本など存在しない、それはなぜか

    先日の記事「良著紹介:ケーキの切れない非行少年たち」にてこのように記述しました。読んでない方は見てみてね↓(読まなくても本記事の内容には支障ありません)https://hattatsu-kokuhuku.fc2.net/blog-entry-33.html「私は散々ライフハック系を探し回った結果、大人の発達障害に即効効く本など存在しないことは知っているので」ここだけ書くとすげ~どや顔で書いてそうな内容ですね(ノ_<)※この記事は発達障害を持つお子さんに...

  • 良著紹介:ケーキの切れない非行少年たち

    「ケーキを3等分に切ってください」それができない子供たちがいます。ケーキを3等分にしろと言われたら、多くの方はこう切るでしょう。ところが、少年院にいる認知機能に問題を抱えた子はこう切りました。と、最初から衝撃的な内容です。私はもっぱら漫画ばかり読んでいる人間ですが、半年に一度くらい「これは読まなければ」というものに巡り合います。本書もその一冊です。ケーキの切れない非行少年たち著:宮口 幸治 新潮...

  • 「お世話係」制度は今すぐやめてほしい。誰も得しない関係性

    「お世話係」という言葉をご存じですか?まあ動物のお世話係とかいろいろあるでしょうが、今回お話しするのは小学校の同じクラスメイトのお世話をする子、という意味です。つまりクラスメイトがクラスメイトをお世話するということです。多分今なら問題になっていて行われないのではないかと思いますが、ひと昔前は悪い意味でその辺は緩かったのです。そして何が言いたいのかというと、私が「お世話される子」だったのではなかろう...

  • グレタ・トゥーンベリ氏について当事者から思うこと

    グレタ・トゥーンベリさん(16)が世間の話題になっていますね。このブログで取り上げたのは言うまでもなく、彼女が「アスペルガー」を前面に押し出しているからです。そもそも彼女は地球温暖化に何もしない現社会に憤りを感じ活動を始め、学校をストライキしました。…へ?学校と何の関係が?どうも、温暖化対策を打たない大人に対する抗議らしいですね。言うまでもありませんが、この子が学校に行こうが行くまいが地球温暖化に...

  • それは本当に「冷静」で「客観的」?<幼児的万能感は恐ろしい…>

    ASDが陥りがちな勘違いに、「自分は感情に左右されず冷静で客観的である」と思っちゃうというものがあります。「え、中二病やろそれ」その通りです。包帯とか眼帯とかしてそうですな(´∀`σ)σただ中二病はせいぜい中学生が発症するから黒歴史で済むのであって、いい大人がやってたら怖いです…これは「幼児的万能感」と「客観性の欠如」と「感情表現の乏しさ」から来ています。<幼児的万能感って?>例えば幼稚園児に「将来の夢...

  • 生理に縛られないって素敵すぎる

    ※こちらの記事は女性向けとなります。低用量ピルを飲み始めて2か月経ち、生理を2度迎えたわけですが。こんなに神みたいな薬があったの???素晴らしすぎる。生理前のイライラから解放されるだけじゃなく、飲まざるを得なかった鎮痛剤さんも今月は全く必要なし。そして出る量も何分の一かになりました…なんでもっと早く飲まなかったの~(。Д゚; 三 ;゚Д゚)って感じ!生理のタイミングも自分でずらせますしね。無論リスクはあります。...

  • 当ブログおすすめ記事一覧 9/25更新<右の「最新記事」もチェック!>

    2019/9/25更新!※リンク切れなどありましたらコメントいただけますと幸いです。発達障害者と定型発達者との精神年齢の差(当ブログ初めての方はぜひ)https://hattatsu-kokuhuku.fc2.net/blog-entry-8.html空気が読めないとはどういうことなのか?シリーズ(現在#2まで 更新中!)https://hattatsu-kokuhuku.fc2.net/blog-entry-27.html発達障害身だしなみシリーズ(現在#4まで 更新中!)https://hattatsu-kokuhuku.fc2.net...

  • 空気が読めないとはどういうことなのか?#0 <ASDは絶対知っておくべき>

    空気が読めないとはシリーズを幾つかあげましたが、先に書いておくべきものが抜けておりました。したがって後出しですが#0という形で書きたいと思います。申し訳ございません(´д⊂)まず、「空気が読めない」の定義をちゃんとしておかねばなりませんね。<空気が読めないとは?>・以下のような言動を「意図せずに」(←ここが大事!)行ってしまうこと ・相手を傷つける ・場をしらけさせる ・話の腰を折るおおよそこのような解...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、koumeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
koumeさん
ブログタイトル
ASD駆け込み寺
フォロー
ASD駆け込み寺

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用