chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
隣のヅカは青い https://akadaruma.hateblo.jp/

ヅカ歴30年、ただし遠くからタカラヅカとタカラヅカファンを眺めるのが好き…という偏愛と、主に買い物メモそして観劇感想など。

アカダルマ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/25

arrow_drop_down
  • 爆発の輝き。永久輝せあ

    これぞ、これぞという舞台だった。配信で花組新トップコンビプレお披露目公演、ドン・ジュアンを視聴した。 本当の本命球「ドン・ジュアン」 ふりかえってみれば、私も世間の多くの人と同様に、望海風斗に「おちた」芝居といえばこの「ドン・ジュアン」だったなぁと。 だいもん自身が退団の記者会見で退団をきめたきっかけをきかれ、トップ就任以前のこの作品名を口にして本人も笑っていたけれども、それほど思い入れの強く、何かいろんなものが昇華された舞台だったんだろうなと。実際舞台の出来栄えは素晴らしすぎたし、映像でしかみていないけれども、歌でひきこまれ(買ったし)芝居じたいにもひきこまれ、あれこれ考えているうちに最終的…

  • プルミエール宙組編と雑感

    今月のWOWOWプルミエールは、ついに回ってきた宙組編であった。月替わりナレーションは退団したばかりの帆純まひろ。こちらはお声が男役でした感満載で、ちょっとクールで礼儀正しさが醸し出されていたナレーションであった。 柴咲コウさんの事務所に所属とな。そういえばあの方のおおもとの事務所がなんかあったっけ、なかったっけ。 とはいえこれからのタレント活動、たのしみね。退団後初の仕事がWOWOWのプルミエールのナレーションってのはとても素敵な機会に恵まれたよねって思うけれど、今回はちょっといつもと違った宙組編。 というか、この4月からの改編の影響かな?はて。 よびかけなし VTRに登場するトップ+二番手…

  • 大きなブーケ、小さなブーケ。月組大千秋楽。

    月城かなとのトップスター プレお披露目のあの日から、あのダル・レークの恋の日から、瞬く間に卒業の日までめぐってきたな。 まずは月組の面々の無事のご卒業…おめでとう。いつもこの「卒業おめでとう」がちょっと不思議…。みんな立派な舞台人なのにね。学生みたいだね。 海乃美月のもつもの 海ちゃんてのは私もトップ娘役として活躍する様子をみてようやく理解できたのだけれども、彼女の持ち味ってのはアダルトだとかそういうもん(だけ)ではなく、ピカイチのディズニープリンセス属性の魅力を持っているんですね。このパラメータがたぶんジェンヌの中でも一番高かったんじゃなかろうか。思い返せば、球城りょう・美園さくら時代の海ち…

  • 無料期間スカステ雑記

    (手帳に予定もつけていたのに宙組千秋楽を配信視聴するのを完全に忘れていたワァ…)5日間におよぶ無料視聴で、ひっさしぶりにスカステを観ましたし、録画しておこう、なんて演目もあったり、てことで結構この5日間を楽しんだ。 ご無沙汰しております 久しぶりのスカステはいつどのタイミングで視聴しても違和感なし。変わらぬマンネリ感。これぞ、これぞ専門チャンネルですわね。 マンネリ感というのはある種、人気を博してそこまで到達したコンテンツにしか許されないものなわけで。いうなれば2時間サスペンスのお約束なんかもそうだけれどもね。味わい深いわ、マンネリ感。 いつもありがとうございます 前に観たなという番組も、ああ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アカダルマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アカダルマさん
ブログタイトル
隣のヅカは青い
フォロー
隣のヅカは青い

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用