chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アメちゃん一族の日々を紹介 https://amechanichizoku.blog.fc2.com/

田舎で畑仕事をしながら、沢山のアメショーたち&元外猫たちと一緒に暮らしています。 猫の事、畑の事、趣味のことランダムに投稿しています。 良かったら覗いてみてください。お待ちしておりま~す。

amechanichizoku
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/19

arrow_drop_down
  • 疲れて寝すぎ・・・

    にほんブログ村 昨日は、連日の暑さの疲れで夜7時前に横になったらそのまま朝まで寝てしまいました。11時間は寝てたかな・・・猫たちは元気にしていて助かります。「なっちゃん」も元気 トラクターで雑草退治やっぱり綺麗になりますね。「南瓜」の蔓出てきたら入れませんが・・・今年は使わない場所だけど雑草は退治「枝豆」のところは母が主に草削りで・・・鹿に入られてスカスカです。何とか育って欲しい・・・一応草取り...

  • 「ジャガイモ」の畝上げやっと終了

    にほんブログ村 今日は27℃位明日からはまた30℃超えそうです。猫たちはいつも通りウトウトの毎日です。畑仕事「ジャガイモ」の畝上げやっと今日最後1本で完了です。全部で6本鍬での手作業私には一番しんどい作業です。何せ暑いのです。片側終わって汗だくブロックに腰かけて一服中・・・同時に母は「ささげ」の草取り兄は「南瓜」の草取り(トラクターで)耕運機で行ったり来たりするより綺麗に草退治できます。往復し終了・・...

  • ウニを食べに行ってきました。

    にほんブログ村 昨年と同じコースで回ってきました。家から高速を使わずおおよそ2時間 小樽へ。。。駅横の「三角市場」内丼は小さくて足りない!と思うけど意外にご飯がいっぱいで満腹になります。オレンジ色のバフンウニが甘くて美味 ちょうどお昼に着いたのですが意外に空いてて30分以内で席に付けました。満腹になったところで次は小樽発祥の「かま栄のかまぼこ」店へ。ここで小樽から帰路へ。市内に入り次は石屋製菓の...

  • 畝上げ、あと1列・・・

    にほんブログ村 今日は雨予報もあり湿度が高めです。気温29℃朝はまだ涼しいけどね・・新しいカーテン・・・どうして同じところに爪をかけるのかな。仕方ないね。カーテン開けて出窓に行くんだもんね。あっ、また「あんず」の耳がクルン!癖だね。畑仕事まだ「ジャガイモ」の畝上げが終わっていません。体力使うので一気に出来ません。暑いし・・・それでもあと1列になました。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...

  • 6月で33℃・・・

    にほんブログ村 当地北海道は以前は夏の避暑地だったのに。6月で33℃は異常です。外は暑いよ、「小雪」午前中の最高は31℃位まだ湿度が40パー位なので畑仕事頑張りました。「ささげ」のアーチ内の草取り、耕運機で。綺麗になりました。後は手作業で。「枝豆の」草取り草の中から枝豆が見えてきました。ウチの「カーコ」がお供で付いて歩いています。姉に懐いています。もう「助さん・格さん」しか浮かばない。。フルイ朝一の畑チェ...

  • 暑かったね~まだ63月だよ

    にほんブログ村 今日は29℃まだ湿度があるのか畑は暑かった~猫たち暑いのになんか涼し気な顔してる・・・「なっちゃん」は元気です。畑仕事一日中、日陰が殆どない畑 「ジャガイモ」の畝上げ今日は1本のみでギブ 違う仕事にシフト。耕運機を使って草取り畝上げより力は使わないけど暑いのは変わらず・・・一往復ごとに小休止差し入れの氷アイスで涼み再開・・・明日は今日より暑い32℃予報まだ6月だという事を忘れそう子供...

  • 今、猫団子・・・暑っ

    にほんブログ村 今日も、「なっちゃん」はどうしたの・・・時々行方不明だよね。呼んでも返事してくれるにゃんじゃないし。。。どこかに居るにゃ 心配ないにゃお昼畑から帰ってくると珍しく一緒暑くないのかい・・・夜はあるけど日中は珍しいよね。畑・・・「ささげ」5列目の短いアーチの横は移植最後の「スイカ」直列で1本 蔓が伸びるのでね。まだ小さいけどお盆には間に合うかな・・・どうかな・・・「ささげ」と「スイ...

  • 待望の雨降りました・・・

    にほんブログ村 雨、降ったね~多すぎずちょうどいい量だわ。でも今日は畑仕事出来ないね。猫たちの写真は気が付けば今日も1枚しか撮っていなかった!「なっちゃん」はどこかな・・・野菜も元気になりました。一晩で野菜も、草も大きくなったような・・・「ささげ」雨って凄いな~雨水が野菜や草木には一番だよね。「ズッキーニ」「枝豆」草が目立ちます。明日以降、土が乾いたら草取り再開です。「きゅうり」一回り大きくなりま...

  • 今日は雨降ってね~

    にほんブログ村 猫たち・・・いつもの出窓仲良しです。「なっちゃん」はここ畑仕事「じゃがいも」の畝上げ耕運機では完全ではないので鍬で盛り上げます。耕運機で一度畝立てしているので土が柔らかくなっています。体力使います・・・明日へ続く「ズッキーニ」ぼちぼち花が咲いてきました。雄花がないので未成熟状態花付きで焼いて食べてもいいかも。「さくらばら」年々大きくなってます。今日の夜から明日にかけて雨が降る予...

  • 草取り開始・・・

    にほんブログ村 今日は「なっちゃん」しか撮っていません。一枚きり飛び込み選手風 「仲良し姉妹」は今日も仲良ししてました。畑仕事ここ👇は「枝豆」「黒豆」「湯上がり娘」「サッポロミドリ」雨不足でなかなか育ってきません。アカザという草に負けそうです。今日は草取りをしました。単調作業、考え事をすると「枝豆」を削ってしまいます。要注意てす。「芍薬」明日夜、待望の雨予報あり。ポチっと応援頂けると嬉しい...

  • まとまった雨が欲しい・・・

    にほんブログ村 雨が少ないです。野菜の移植をどんどん進めてきましたがその間、雨が少ない。もうそろそろ降って頂かないと若い苗は弱ってしまいます。今日も暑かった・・・29℃「なす、ピーマン、とうがらし」ヘタっています。夜も冷え込まなくなったのでここで充分な水分があたるとぐんぐん成長するんだけどな。自然相手の商売半分以上、御天道まかせ。報われたいわ~ビニールハウス今までのハウスはビニールが汚れていて保...

  • 暑くても密着・・・

    にほんブログ村 暑くても密着いつもの仲良し姉妹「なっちゃん」はここアメショは一年中換毛期のような。ブラッシング嫌がるのでなかなか・・・暑そうにみえますね。夕方のお外チェック「小雪」だけね。古いほうのハウス最後の移植をしました「ミニトマト」弱ってヒョロヒョロになってしまった苗。早く追いつくといいな。まだ30℃前なのに暑さ応える~。。。夏至は21日(土曜日)なんだね、早いね~ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇に...

  • 皆元気です。

    にほんブログ村 昨日も今日も猫たちは元気です。(*^_^*)ピーン!私には無理だね。「なっちゃん」はここ。暑いの好き。畑移植、あと残っている野菜は「スイカ」一部です。今年も糖度の高い「ラルク」を作ります。ピノ・ガールは初めて選んでみました。美味しく出来るかな・・・明日は今日より暑い・・・ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...

  • 畑、移植作業 ひと段落

    にほんブログ村 「なっちゃん」が見えるところで寝ていました。(*^_^*)やっぱり「なっちゃん」はちっちゃいね~ 「小雪」はここ「あんず」はここにご飯かい・・・今日の畑仕事午前中はハウス内のマルチ敷きやっと最後のトマトが移植出来ます。そして「ささげ」のアーチ追加の肥料と畑耕こし午後からは「南瓜」の移植です。マルチは敷いてあったので穴を開け水を補給して4列植え終わりました。160株ほど移植はあと「スイ...

  • いつも通りの日・・・

    にほんブログ村 今日はお坊さんが来るので朝から掃除やらで畑へは行かずじまい。猫たちはいつもどおりお坊さん帰ったよ~「なっちゃん」は元気です。お友達の「カーコ」「おはよー」は憶えたのですがこちらの「おはよ~」には答えてくれません。どうゆう時に言うのかな・・・カーコ。「牡丹」いつも下を向いてしまいます。はい! こんな顔。 私の腕も写りましたね。今日の畑仕事は「南瓜」のマルチを3列敷きました。今日も暑か...

  • 可愛いけどね・・・

    にほんブログ村 時々気が付いたように空を見上げます。今日の空はどんなんかな~と。これは何雲?流氷っぽいね。今日の仕事は、消毒作業梅ゃ梨の殺虫・殺菌その「梅」の木の下に2匹の幼獣コロンとして可愛いい「アライグマ」です。親は近くに居ないような・・・可愛いけどね~増えたら困る、けどガンバレ今朝は寒かったです。しっかりくっついていました。お昼には24℃位になって畑仕事は暑かったです。ポチっと応援頂けると嬉しい...

  • 夜中、雨でした・・・

    にほんブログ村 夕方の猫たち「あんず」~、「小雪」~「あんず」は返事をしてくれますが「小雪」はカメラと分かっているので警戒の顔 ダンマリです。どこで寝てるやら「なっちゃん」は元気です。畑仕事夜中に雨が降りました。畑に移植した野菜が回復していました。(*^_^*)今日のお供は「カーコ」2羽 たぶんつがいどちらか区別つかないけど「オハヨー」と言います。別な言葉も教えてみたいけど。。。雨で南瓜のマルチ敷き...

  • 畑に雨が欲しいところ・・・

    にほんブログ村 今日は雨予報はあるけど今のところ降りそうにない空です。猫たちはいつもどおり。今日もみな元気です。畑も乾き気味なのでここで雨が欲しいところ。「メークイン」の生えが悪いです。遅いです。雨で一気に元気づいて欲しいな。午前中ハウスの残りの「ささげ」の苗をずらしてトマトの植える場所を空けました。肥料を撒いてミニ耕運機で漉き込みました。一週間後くらいに植えます。道端の勝手ばえの「マーガレッ...

  • 今日も28℃・・・

    にほんブログ村 今日も28℃暑かった・・・まだ序の口の暑さだけど。夏場の30℃超えに耐えられるだろうか心配だわ。猫たち猫たちは家の中で大丈夫。畑仕事昨日ハウスの後ろのスペースに「きゅうり」の支柱を立て移植しました。そして今日はハウス横の「ささげ」のアーチ2列のうち1列目が完成し移植も済みました。隣の列はこれから。苗も小さいので少し後回しでもいいかも。明日は雨予報もあって何を先にしようか悩むところ。畑へ...

  • 暑かったね~今日は・・・

    にほんブログ村 今日は朝から暑い日でした。予報は28℃だったけどそれくらいいったのかな。。。いつもくっついてるけど今日は暑く見えるわ。「なっちゃん」はここでぼっち。遊び相手だった「きら」いなくて寂しいね。畑仕事は汗だらだらでした・・・「中の沢」の畑で「南瓜」のマルチ敷きの準備長さ50m弱を行ったり来たりして「米ぬか」で印を付けました。4本。この後、耕運機で畝立てで行ったり来たり・・・無駄な往復を含む...

  • 鹿侵入の跡が・・・

    にほんブログ村 猫たち朝の畑チェック・・・ 鹿が侵入した跡が・・・ネットは壊されてるところナシ・・・飛んで侵入して飛んで出ていった模様一頭だけだったみたい。ズッキーニを植えたところだったのでやられた~と思ったけど大丈夫でした。被害ゼロで良かった。でもこれから毎日心配が続きます。。。今日の仕事は。。。ハウス横の「ささげ」用アーチの組み立て鉄筋を運んで・・・前もって開けてある穴に差し込んでアーチを...

  • 害獣が色々・・・

    にほんブログ村 畑・・・やっと「ズッキーニ」を移植しました。小さくて良く見えませんね。これからの成長に期待です。ハウスの中も右側に「ミニトマト」を植えました。移植苗に待たせたので少し黄色く弱ってきてましたがこれもこれから丈夫に育つでしょう。「アライグマ」の足跡が・・・このビニールハウスの近くです。この水の中で何をしたのだろう。。。もうここは「鹿」に「ヒグマ」に「タヌキ」に「アライグマ」が居ます。4...

  • コーヒーミルクは「なっちゃん」だけ・・

    にほんブログ村 「なっちゃん」ちっちゃい「なっちゃん」だったけど猫も中年太りがあるのか一回り大きくなった気がする。横の椅子に上がって無言で「おねだり」欲しいのはこれ、コーヒーミルク人間だとちょっとの量だけど猫にしたら多いよね。一日3~4個身体に悪いのか良いのか・・・「あんず」は時々欲しがるけど要らないと言って無駄にすることも。「小雪」は全然欲しがりません。「小雪とあんず」はあまり色んなものを食べ...

  • 今日も一日終わりました・・・

    にほんブログ村 青空だけど気温はそれほど高くなく動いていないと寒いくらいです。ハウス横の「ササゲ」のアーチ2列分の線引きしました。印は米ぬか肥料です。ハウスの「ミニトマト」🍅背丈が伸びてきています。まだ夜は寒いよね~畑から帰って来て外からパチリ今日も一日終わりました・・・お疲れ様です。今年は縮小しちゃった「クレマチス」鹿よけネット被せられてるから元気でないよね。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇に...

  • 今日は雨の影響で畑休み~

    にほんブログ村 「朝」「なっちゃん」、しっかり丸くなって寝ています。「なっちゃん」ぐっすりだね。一緒に寝てもいいかにゃいんじゃない、なっちゃん寒がりだから一緒に寝てあげてよ。畑・・・夜中は雨でした。昨日2列目のアーチを組み立てしましたが時間切れでネットまでは出来ませんでした。どんどん苗を出していく予定です。そして昨日「ズッキーニ」の畑にもマルチを4列敷きました。今日は雨で地面が濡れているので続き...

  • 出窓の外は・・・

    にほんブログ村 朝から「エゾシカ」がそろりそろりと・・・通過していきました。雄鹿の団体、角がまだ短いです。身体も夏仕様になってきましたね。外の景色がどう変わろうと無関心な猫たちお口、半開きで寝ている「小雪」無防備過ぎる・・・「オオデマリ」の次に咲く「テマリカンボク」下枝は鹿に食べられてしまってます。これもグリーンのうちが綺麗で見惚れます。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...

  • 「ささげ」移植開始・・・

    にほんブログ村 今日の猫たちいつも通りの位置で・・・寛いでいます。幸せかい?  今日の畑仕事は昨日完成した「ささげ」のアーチに蔓が伸びてきて移植待ったなしの苗のみ先に植えました。明日、雨が降らなければ2列目のアーチを完成させたいです。「オオデマリ」見頃のピーク野鳥の給餌場に見慣れない花が咲いていました。スマホのレンズで調べたら「フウロウソウ」でした。野鳥が種運んで来たのかな・・・?ポチっ...

  • 今日は、ささげのアーチ立て・・・

    にほんブログ村 今日は一日いい天気、青空でした。ここは「なっちゃん」しか利用しないね。おねだり「小雪」ブレブレ~肩まで上がって抱っこされるのが好きなんですぅ重い!今日の畑仕事はまず「なす・ピーマン」に続いて3列目に「福耳」(とうがらし)を植えました。そしてその隣・・・・「ささげ」用のアーチを立てました。今日は1列あと3列立てます。横に1列とここに↓2列最近は組み立ても慣れてきて(遅い! ^ ^;)速く出来るよう...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、amechanichizokuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
amechanichizokuさん
ブログタイトル
アメちゃん一族の日々を紹介
フォロー
アメちゃん一族の日々を紹介

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用