にほんブログ村 「・・・・」あっ、やっぱり欠伸をしたい顔だったんだ・・・欠伸の口はコブラだね~ にゃんと・・・そんなことはにゃい! 今日は畑でひとり・・・肥料撒きをしました。行ったり来たり。。。この時の畑のお供は働き者のハシボソガラスミミズや蜘蛛などを探している模様カラスでも居ると畑仕事楽しくなります。そしてネットの外側には若い鹿たちが草を食べなから移動していました。夕方の猫たち足元が寒い...
田舎で畑仕事をしながら、沢山のアメショーたち&元外猫たちと一緒に暮らしています。 猫の事、畑の事、趣味のことランダムに投稿しています。 良かったら覗いてみてください。お待ちしておりま~す。
にほんブログ村 「・・・・」あっ、やっぱり欠伸をしたい顔だったんだ・・・欠伸の口はコブラだね~ にゃんと・・・そんなことはにゃい! 今日は畑でひとり・・・肥料撒きをしました。行ったり来たり。。。この時の畑のお供は働き者のハシボソガラスミミズや蜘蛛などを探している模様カラスでも居ると畑仕事楽しくなります。そしてネットの外側には若い鹿たちが草を食べなから移動していました。夕方の猫たち足元が寒い...
にほんブログ村 今朝は冷えましたね。起きたらストーブ点いていました。猫たちも夜中寒かったのかな。。。あったまってぐっすりです。お昼はもう陽射しで暖かくなって出窓に移動してました。予報は20℃位畑仕事には丁度いいです。外はハレバレ~って感じですね。トマトはハウスへ移植済みなので夜の寒さが心配でしたが大丈夫でした。その他の苗はまだ過保護ぎみ夜はシートで保温しています。全般的に畑仕事は4月後半の雨で1週...
にほんブログ村 猫たち・・・「小雪」が「なっちゃん」のベッドを・・・外の匂いに誘われて 「あんず」夕方仲良くお外チェック今日は午前中 一時ちゃんとした雨でした。運転免許の更新に行ってきました。30分の講習だったけど眠かった~ ひたすら壁の時計を見てました~2010年の私の写真発見!玄関の鏡の前で自撮り家の畑仕事をし始めた頃まだ細かった~ これが現在こうなりまして・・・同じ場所でなぜ大人になっても成長す...
にほんブログ村 午前中は、ひとりで「中の沢」のネットの土あげをしていました。山間の畑なのでひとりで作業しているとちょっと不安になり時々四方八方見渡して熊チェックをしています。最近近くに現われた熊は、鹿を食べていたらしく逃げる気配もないので「問題個体」となり駆除されました。ひとつ山を越えたところの地域なので近いです。桜並木もすっかり葉が茂りました。👇は昨日「枝豆」を9列植えました。ぐるりと「中の沢...
にほんブログ村 猫たちはいつも通り・・・・昨日は、「トマト」の移植をしました。隣のハウスで苗を育てていました。夜の寒さもあってヒョロヒョロに育っていますが一応毎年大丈夫です。一棟目の移植終わりました。ここは「シンディ」と「アイコ」が主です。新しい場所なので育ちがどうかな~甘く出来たらいいな。ちなみに昨年雪で倒壊した山側のハウスは鉄筋を解いて片付けました。ここに何を植えるかまだ決まっていません。...
にほんブログ村 朝・・・一座布団ずつ使って。その後今日も暑い日でした。畑中、「苦土石灰」を撒きました。風が吹くと石灰は隣の家の畑まで飛びそうです。体中白くなります。そしてその後に玉葱を定植したので鹿が入らないようネットの裾に土を乗せました。くぐって入って来るんですぅ。暑さで体力消耗しました。。。これで入った足跡があれば飛び越えて来たことになります。今晩はどうかな・・・玉葱、踏まないでね~ ポ...
にほんブログ村 日曜日に苦土石灰を撒いて興した畑です。毎年石灰を撒いて酸性であろう畑のph値を下げているのですが実際の数値がどのくらいなのか計ったことがありません。なので新しい測定器を購入して計ってみました。弱酸性(6.0~6.5)だと大概の野菜は大丈夫のようですがちょっと高めでしょうか・・・石灰、もう少し多めに撒いても良かったかも。来年は、測定器を使って撒く量を加減しなきゃ ちゃんと土壌管理出来たら...
にほんブログ村 昨日も今日も暑いです。今日は予報23℃暑いのが好きな「なっちゃん」ここもムンムン暑いです。最近この場所の滞在も多くなりました。「あんず」「小雪」すぐ一緒です。先日、種から育てて9年目で開花した「君子蘭」の花をご紹介しました。達成感とともにまた新たに挑戦の気分も高まって10粒の種を購入しました。ミックスなので何が咲くか分かりません。数日で根が出て来るでしょう。早ければ4、5年後に開花気...
にほんブログ村 最近、こんな状態が結構あります。2にゃんで寛ぎ過ぎ・・・落ちるよ! 分かっているかどうか分かりませんがまだ落ちたことはありません。「なっちゃん」は横で寝ていました。高齢だけど特に悪い病状もなくのんびり過ごしています。原野に出現した「クリスマスローズ」この花は開花期間が長いのですね。何回か見に行っていました。今日数日間を置いて見にいったら近くに「マムシグサ」がニョキニョキ生えてい...
にほんブログ村 やっと畑を耕すことが出来ました。例年より1週間ほど遅れて「じゃがいも」を植えました。小さい耕運機で畝立てをします。まずはロープで位置を決め米ぬかで地面に印をつけて行きます。その米ぬかを辿って耕運機を走らせます。ヘタッピだけど畝立てが出来ました。ここまでが午前中。午後に姉も加わって3人で今年も「北あかり」「メークイン」の他に「アンデス」「ノーザンルビー」の4種類を植えました。ほっと...
にほんブログ村 母が貰った「カーネーション」鉢植えです。朝は少し寒くてストーブ点火・・・「なっちゃん」はストーブにくっついています。今日は少し陽が出るかもよ。予報は13℃日中は出窓は暑すぎずちょうどいんじゃない。夕方、日が暮れてきました。。。カーネーション、いい色でしょ。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 畑仕事が忙しくなって写真がありません。今朝の3枚「小雪」が顔を埋めて頭部がまーるく可愛かったのでパチリでした。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 いつもキャビネットの上で寝てるけど今日は下に居ました。「なっちゃん」ジャストフィット!!持ち上げたくなりますぅ我が家の桜、今日散り始めました。。。また来年観れますように。※コーヒーカップ・コレクション※エンズレィ・オーチャードゴールドこんな派手なカップで実際に飲む日が来るなんて・・・今日は忙しかったけど明日、先日誕生日に貰った紅茶をこれで飲みたいと思います。ポチっと応援頂けると嬉し...
にほんブログ村 連休明けですね。農家は関係ないけど・・・ねっ、おふたり何見てるの・・・5月は畑仕事のスタートであら、寝てる天気がよければ連休であれ日曜日であれ畑仕事優先の時期 ドライブ日和だな~って思っても我慢、我慢・・・でも、こういう生活にも慣れてきたというか歳を取ったというか家でのんびりも気にならなくなりました。。。猫たちも居るしね。「なっちゃん」は元気です。今日の畑仕事は「表の沢」のネッ...
にほんブログ村 数日前に開花始め今日、天気も良く開花が進んできました。八部咲きくらいでしょうか。「中の沢」の畑の淵に並んでいます。空もいい感じ。濃い所はまだ八部咲きかな。風があってブレます。連休中に「じゃがいも」植えをすることが多いのですが今年は雨続きでまだ興せていません。こちらは並木から離れている「桜」大きな木で老木です。あと数日で散りますね~老木と言えば「梅の木」こちらは満開です。花をいっ...
にほんブログ村 5月3日はワタクシの誕生日でした。もうお祝いの歳でもないので何気なく過ぎても憤慨致しません・・・(*^_^*)が 姉からケーキを頂きましたぁ。季節柄、鯉のぼり?なのかお魚の形をしています。左が頭中は程よい甘さのクリームが入っています。イチゴジャムも少し。パリパリして美味しかったです。従妹からマリアージュの紅茶紅茶好きの私に送ってくれました。新しいティーカップで飲みたいな。ロシア伝統マトリ...
にほんブログ村 肌寒い日でした・・・ストーブ点けると早々来ました「なっちゃん」寒かったんだ~ 猫も歳を取ったら寒がりになるのかな~。出窓のスリーショット 元お外組は大丈夫だね。今日は風が強くて寒い日でした。これから雨だしせっかくの連休も気分がだね。「クジャクサボテン」開花お日様に向かって咲くのでいつもプイです。窓の外から観賞するしかない・・・ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 「小雪」と「あんず」ばかりだけど・・・「なっちゃん」は日向ぼっこしていました。背景がお見せできないのでボツで・・・先日風邪を引く前、「中の沢」のネット張りを終えていました。昨年は「鹿」に悪さをされなかったのですが今年はどうかな~と案じて臥せっていました。風邪が治って畑チェックをして回ったら・・・やられていました・・・こんな状態の所が4か所ありました。ショックです。しっかり証拠を残...
にほんブログ村 まる2日寝ていました。明日から通常に戻れそうです。復活です。\(^o^)/写真はないので先日のボツ写真出窓から撮った「ツグミ」」野鳥木に留まっているより地面に居ることが多いです。獲物を探しているのか・・・何か見つけたようです。ダッシュの体勢 矢のよう今時期地面に何がいたのだろう。。。時々地面に現われるミミズかな。久々の風邪でした。体調崩すと何も出来なくて大変気を付けないと。。。ポチっ...
鼻が痛いです。。。鼻から青っ洟と痰でティッシュの山です。幸い熱は上がりません。年寄りにうつすと大変なので自室にこもっています。みなさんもお気を付けください。...
にほんブログ村 外は少し寒いけど家の中は関係ないもんね。雨も降ったけど陽射しも入ったね・・・畑仕事は「中の沢」に鹿避けネットを張りました。寒くて体調崩しそうですぅ・・・溜池の「サンショウウオ」の卵前回より増えたかも。反射して見辛いね。鼻水が止まりません。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 快適さを感じてましった2にゃん「なっちゃん」を差し置き使用時間が長い・・・ちっちゃい「なっちゃん」用だからね2にゃんは無理だよね~ ガチャ 2個目今回は ポムポムプリンだった。ガチャのコレクターではないけれど何が出てくるか分からないところに惹かれるんですよね~いい年ですけど・・・ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 今日の猫写真は3枚のみ呼ぶと顔をしかめます。小雪~いい顔して~~「・・・・・」「なっちゃん」は元気です。勝手生えの「クリスマスローズ」こんな原野に咲いています。こぼれ種から育ったのかな・・・何年経ったのだろう。ちなみに「水仙」と同じく鹿は食べません。このクリスマスローズも鹿の通り道にありました。ふふ、今年からクリスマスローズもウチの花畑の候補に入れようかな。「水仙」順番に咲...
にほんブログ村 今日は20℃予報だったけどそれほど暖かくなかったような。あんず、ひとり?小雪が吸い寄せられて・・・いつも通り合流 猫の後頭部も小雪とあんずのお陰で少し平らになったような低くなった・・・入りやすくなったんじゃない、なっちゃん。春の陽射しで植物が元気・・・ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 「なっちゃん」お気に入りのベッドで。。。小柄な「なっちゃん」にちょうどいいベッドでしょう?ところが今日初めて「あんず」が入っていました。さすがに「小雪」と一緒は無理でしょう・・・ タブンしばらくして・・・ええっ、入れるの・・・ちょっと無理っぽい感じだけども・・・とうとうこっちのベッドも占領か!しかたないな~ ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 今朝はバラバラで寛いでいました。。。「なっちゃん」、ジャストフィット!!「あんず」はここ「小雪」ここで。。その後珍しく床で。今日はマルチシートの片付けをしました。毎年前年のマルチシートを翌春に片付けいます。明日、雨予報なのでしてしまわねば・・・棒2本立ててぐるぐる回収です。この後「中の沢」の南瓜のマルチシートも回収してすべて終了。。。この後は、一面石灰を撒く予定です。ポチっと応援...
にほんブログ村 寒い日です。夜2℃位に下がる予報風に当たると更に寒い 身体疲れるね。すっぽりハマッテいます。段々心地よさが分かってきたのかも。ヨシヨシ 鹿は毎日来ています。小さくて痩せてます。。。君子蘭「サンセットサンライズ」完全黄色かな思っていましたがちょっと赤色も入っていますね。昨日の夕方虹が出ていました。綺麗な色は写りませんね~みんにゃに ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 こちらのベッドこのお二人専用みたいなもの。。今日もしっかり寛いでいます。「なっちゃん」はここ使ってます。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 今日は午後の写真・・・姉妹は出窓ではなく椅子にいます。「なっちゃん」はここお外チェック! いや ウトウト・・・でした。ビニールハウス26m 1棟今日、ビニール張り終わりました。数年使っているビニールなので透明ではなくなりました・・これでやっと2階の野菜の苗を移動できます!!成長が全然違うんですよね。雨で濡れているので乾燥が先です。今年も始まりました あっ、入った!!「なっちゃん」、や...
にほんブログ村 朝から鹿がウロウロ・・・゜「ブルーベリー群」のところ日々増えてるような・・・まだ下草の芽しか食べていません。去年の大人しい鹿が来てるのだろうか判別がつきません。雄鹿だけどもう角は落ちてます。これから身体は明るい色になり斑点が出てきます。家の前も悠々と通過していってます。猫たちは全然感心ないです。警戒心ゼロ「なっちゃん」はここ冬用だからか割引して売っていた猫ベッド「なっちゃん」が...
にほんブログ村 春うらら暖かく快晴朝から出窓でぐっすり・・・その後ソファへ移動徐々にまったり・・・「あんず」にベッタリ甘えてる「小雪」「なっちゃん」も合流しました。また出窓に戻っています。なんだかベッドが落ちそうになってきているような・・・大丈夫かい・・・おっと「小雪」!!この格好でピクピクして寝ています。大丈夫、 この時は落ちないですみました。春は猫もぐーすりですね。ここ数日鹿がいつも畑に居ま...
にほんブログ村 鹿の目撃頭数が増えてきました。花畑兼雑草畑に今年初の鹿よけネットを張りました。いつも被害に遭ってから張ってるから今年は早めに 2階の野菜の苗窓に近いところから伸びています。4月の末前にはビニールハウスへ移動です。「君子蘭」黄色の花ももう少しで開花です。屈折数年 やっと花が見れます。朝から小競り合いをしていた仲良し姉妹「止めなさい!」の一言で収まるけど仕掛けたのは「あんず」何が気に...
にほんブログ村 うん、あれっ 「あんず」 怪しいな、その・・・・耳やっぱり今日もクルンしてる・・・もう珍しくなくなったかも。「小雪」は見たことないけどね。バードウォッチング中のおふたりうすら寒いいのでストーブ点いてます。もうそろそろ夜中もストーブなしよ。ヒョー君と「ふきのとう」以前はこれから山菜取りで春の楽しみがあったんだけど今は山際の笹薮に近づくのも恐い・・ポチっと応援頂けると嬉しいです。...
にほんブログ村 今日は雨てす。寒いです。結構な降りだね。これで畑の雪もすっかり消えるでしょう。「中の沢」ほぼ消えてます。ここは南瓜、じゃがいもを主に植えます。「なっちゃん」は高い所でスヤスヤしてま~す。雨で野鳥たちもどこかで雨宿りしてるのかな。誰も居ません。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 雪が融けてちょっと忙しくしていて猫写真が撮れてなかったので・・・昨日は畑仕事のあと散歩しました。雪融け後今だけすっきりしていて散歩可能な林知らない人がシート広げてピクニックしていたことがありました・・・雪融け水が流れています。今年は雪が少なかったせいか川の勢いがないです。あちこち「ふきのとう」年々減ってきている「福寿草」「桜並木」ウチの桜の開花は連休前位かな・・・まだまだ枯れ木...
にほんブログ村 「小雪」出窓に行くの?踏み台ちゃんと使ってます。「あんず」が寝ていました。磁石がが働いていたようです。こうなってます。降りる時パチリ出来ました。小雪も今年15歳足が弱ってきて踏み台必須です。「エゾリス」今日も、漁っていますよでもそれは、常連の野鳥たちの餌だよ、ね!こっちにもあるもんなくなっちゃう~~ リスさん食べ過ぎ!林檎を食べにヒヨちゃんも来ました。左はヒヨちゃん、右はリス「・...
にほんブログ村 今日は暖かい!今、14℃です。2階で野菜の苗の芽出しをしています。個々のポットへ移植して陽射しに当てています。「ミニトマト」「ピーマン」「なす」「とうがらし」等多いのはやはり「ミニトマト」です。育ちは遅いけど順調に育っています。隣の部屋「君子蘭」👇は達磨黄色「サンライズサンセット」2株花が付きました楽しみです。「なっちゃん」居ました・・・ ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 朝「あんず」、いつものクルン! 違和感なし。もふもふベッド場所を変えてもまだ使ってくれてません。。。めっちゃもふもふだけに虚しい・・・融けた~ お日様の力は凄いね。あと乾けばビニール張りです。「なっちゃん」が寝ているところへぎゅうぎゅう詰めに入ってきた2にゃん。あちこち磁石のようにくっ付いて移動してる。。。なっちゃんが居るから来たんだよね。ポチっと応援頂けると嬉しいです...
にほんブログ村 今日は10℃予報昨日より7℃低くなる見込みでも外で作業するには丁度いい気温午前中は「ブルーベリー」の冬囲いを解きました。完了「表の沢」へビニールハウスの周りはまだ雪残ってます。今週末にはビニールを張れるかも。畑はなかなか融けませんが薄いので一気に融けるでしょう。畑作業が徐々に増えて来ています。母も高齢で毎年心配ですが今年も何とかスタートは出来そうです。昨日ちょっと近間へドライブし...
にほんブログ村 冬場、時々見かけていたけどすぐ逃げてしまってた「エゾリス」今朝は、しっかり「ヒマワリの種」を食べていました。小振りなリスですね。無理なく餌台に入り込んで長居しています。片耳ある?ありました・・・ たくさん食べましたね。今は渡り鳥など立ち寄ってる感じでウチでは珍しい鳥もみかけます。今日も仲良く毛繕い中・・・ガチャやってみました。ケロケロケロッピーでしたぁ・・・シナモンロールも可愛...
にほんブログ村 段々暖かくなってきました。今は9℃です。随分融けてきましたね。今朝は「アトリ」が来ていました。オレンジ色の羽が特徴ですね。枝より地面をチョロチョロしていました。猫ベット買いました。小さ目です。「なっちゃん」向きと思って一度乗せてみたけど興味ないみたい・・・嫌な予感がするな~インテリアになっちゃうかもネ。様子見です。こんな感じで使ってくれたら甲斐があるけど。誰でもいいから使って!ポチ...
にほんブログ村 朝、ストーブ前で朝日を浴びています。贅沢じゃない、「なっちゃん」どっちかひとつでいんじゃないかな~ 長椅子で仲良く。一旦、解散してたけどまた集合!今日は3にゃん仲良し時間が長かったです。マーガレットの鉢にいつのまにか生えてきた「カタバミ」母に抜かれてそまいそうになりましたが「やめてー!」って。だって雑草だって可愛い花が咲くしね~。。。マーガレットは「花」として育てらてるけど「カ...
にほんブログ村 また白くなったね。寒そう・・・4月に入ったら暖かくなる予報だったはずなのに・・・湿った雪が枝に付いて山は幻想的な景色になっていました。けど すぐ消えました。 一瞬、陽が射したね。出窓からストーブ前に移動した「なっちゃん」声をかけて撫でていたら甘えん坊の「あんず」が出窓からやってきました。私も~ってスリ~してます。ついでに「なっちゃん」もペロペロしてゴロゴロ~~♪今日は5℃位の予報肌寒い...
にほんブログ村 今日は薄暗い曇った日です。時々みぞれ・・・気分が下がりますね。こうゆう日は寝て過ごすのがいいね。あら、今日は呼んでないのに並んでこっち向いてどうしたんですか・・・「・・・・」呼ぶとこちらに来ちゃうので「・・・」雪はシャーベット状に柔らかくなってました。夜中も融け続けそう。当地の桜の開花予想は4月23日昨年より遅いけど(昨年は4月18日開花宣言)ゴールデンウィーク前に散らないで欲しいね。...
にほんブログ村 夕方から小雨になりました。雪が一気に融けそう・・・市の中心部は積雪ゼロになりそうです。ここはまだ白いけど。「なっちゃん」ここでちんまり寝てたのに・・・なぜか、こうなってました。寒くはないでしょう、「あんず」「なっちゃん」が寂しそうだからにゃよ。あら、そうなの 優しいな~ これもカルディのクッキー缶です。猫缶増えてきましたぁ 中は小振りなクッキー、もう頂きました。。。ポチっと応...
にほんブログ村 今日は快晴とまでは行かないけど午後から段々暖かくなってきました。予報8℃だけどそんなになかったかも・・・です。猫たちはいつも通りに寝ています。ハウスどうなったか見てきました。まだ一面白いですね。昨年は19日にハウス2棟ビニール張り終えてたけど今年は雪融けがちょっと遅いかも。沢・・・雪融け時期なのにあまり水の流れがありませんね。〇印は「エゾサンショウウオ」の卵です。年々減っていま...
にほんブログ村 珍しく「小雪」と「なっちゃん」が並んでる「なっちゃん」が後から来たのかな・・・「小雪」は「なっちゃん」にちょっと冷たいからきっとそう・・・今朝も雪景色です。3月も今日で終わり・・・お決まりの一言「速いね~~」4月に入ったら一気に暖かくなるでしょう。ねっ、・・・・あっ失敬、お仕事中でした。毎日ご苦労さん! ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 今日も朝から雪です。寒いです。最高3℃位午後から晴れる予報だけどどうかな~連日、降ったり融けたり景色が変わっています。朝から眠いと母が言うのでコーヒーを淹れることに。先日貰ったカルディのクッキーと頂くことに・・・猫好きの私のために猫のイラスト入り缶です。アメショ不在・・・いつものカップで。モーニングコーヒー~少しは目が覚めたか・・・「あんず」と「小雪」が並んで甘えてきてました。カメ...
にほんブログ村 朝起きたら、一面白くなっていました。予想してなかったからちょっとびっくり。。。夜中、風の音は気になってたけど降っていたとは・・・ね、「あんず」ビツクリだにゃ「小雪」も見てみぃ外、眩しいにゃ!天気は快晴だからどんどん融けてます。消えた! ハヤ!気持ちがいいから畑チェック!へ「ブルーベリー群」大分融けました。前回、無かった足跡が・・・「エゾシカ」のですね。数か月ぶりです。とうとう来ま...
にほんブログ村 昨日寒かったけど今日も・・・猫たちも出窓はスースーするのでストーブ前に来ています。「なっちゃん」は、見ていない時に足を怪我したようで前足を浮かして歩いていました。いつもキャビネットの上で寛いでいるのでたぶん降りる時に着地失敗したのかな。折れてはいなようなので様子見です。回復は時間しかないかな・・・もう高い所へは行けないようにしなきゃ。猫が可愛くてサボテンを購入・・・? 昨...
にほんブログ村 今日は寒いよ~まだダウンで良かったかも・・・今日もなかよしこよしの姉妹毛繕い開始・・・終了・・・洗車したので泥をよけて駐車 毎日雪融け進んでます。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
今回は「マニー」 Made In Japanです。陶器シリーズの一品です。ステンシルタッチの薔薇が人気のシリーズフランスの素材の 半磁器を使用したマニーのオリジナルです。一品一品手作業で形成されているそうですよ。質素なデザインで安価で手に入るシリーズ普段使いに使いたいと思います。...
にほんブログ村 プチDIYに付帯してボロボロになっていたカーテンも替えました。まだまだ猫が居るうちは高価なものは我慢です。小さいマットも新しく。。。変わっても違和感なくすぐ使ってくれてます。修繕は必要なんだけど猫たちが残したものが消えていくは寂しい気がしますね。朝は小雨でした。それぞれ定位置で。。。。雨で全体に雪が下がりました。野鳥の給餌場も随分と融けました。「カケス」が毎日来ています。器用に...
にほんブログ村 昨日から伸び伸びになっていた出窓下の壁紙の張替えをしています。まずは昨日はこちらの出窓下からいつも写真は下の部分が写り込まないように👆撮っていました。ボロボロの爪痕が酷かったけどやっと写っても大丈夫! 綺麗に白くなりました。まだ「小雪」が爪とぎしそうで安心できないけどそれはそれで仕方ない・・・そして今日はもう一方の出窓下野鳥が見える方ここも写り込んだらケシケシしてました。張替...
にほんブログ村 この時期日中に雪が融けて夜中凍結します。早朝はカチカチになった雪の上を地面のように歩けるのです。畑点検・・・前進する前に360℃、熊がいないか一応確認します。もうすでに出没情報が出ているんですよ。冬眠してて起きたのか冬眠していなかったのか分からないけど。出ないとは限らない山が近い・・・※遠くに見える怪しいものはハスカップのがネット被っているものです。^ ^黒い物体なし! 「梅...
にほんブログ村 今日は気温が下がっています。ゆるんだ身体には前より寒さしみますね~+3℃ほど起きる気がないのかな・・・・・ねぇ、これ「おもちゃ」だよーーー隣に「なっちゃん」なっちゃん~♪ほい!!あれっ! じゃ こっちにポン!?!!ビクっともしないでぐっすり。諦めるか・・仕方ない他の使い道考えよう。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
久々のカップコレクションのアップです。ロイヤルアルバートと言えばイングリッシュローズがモチーフのカップが印象的ですが今回は廃盤の「レディハミルトン」ヴィンテージ感に魅せられゲット。。。(^-^)/ROYAL ALBERT ロイヤルアルバートLADY HAMILTON レディハミルトンBORN CHINA ボーンチャイナENGLANDカップのシェイプは3種モントローズシェイプ紅茶200㏄9.0cm エイボンシェイプ紅茶140㏄10.0cm マルバーンシェイプ...
にほんブログ村 2階の暖のない部屋この部屋が君子蘭には丁度良いみたいで毎年開花してくれます。(寒さと日照時間が。)蕾が伸びて来ていてます。満開はまだ先ですが今年は例年より早い気がします。昨年の11月に購入した花が終わったシャコバサボテン水やりはしてたけど弱っていたので咲いてるとは気が付かなかった。。。「ピンクコンペイトウ」雨で大分融けました。チューリップの芽また見えてたよ。春近し。一日20時間は寝て...
にほんブログ村 今日は気温が上がって雨になりました。大分雪の高さが低くなった気がします。これからの数日で一気に雪が消えるかも。「なっちゃん」は寒いのかい・・・寒くないけど暖かいほうがいいって感じかな。「あんず」が何か言ってきてます。話しかけると「にゃーにゃー」返事します。あっ、「小雪」!!カメラ嫌いでスルー 小さいから目鼻がうまく出来ない・・・年取ると指先がにぶくなるよね。ポチっと応援頂けると嬉...
にほんブログ村 音の鳴る犬のおもちゃ人間が気に入って買ってしまった。。。当然、感心なし ピンクが好きなのかも・・・ワタシが。「なっちゃん」、何かちんまり「ハウス」見にいって来ました。今年は堅雪にならずズボツスボツで行ってきました。ハウス近くの木に穴が開いてたです・・・誰の仕業だろう。「ねずみ」ってこんなことする?さて、ハウスまだ雪多いね。ここ数日の雪で少し雪融け遠のきました。仕方ないね。毎日来...
にほんブログ村 朝は冷えたね~外はバリバリ 空ぱ雲一つない快晴ーです!これから暖かくなってくるよ。道路はバリバリが融けてきてねちゃねちゃです。「なっちゃん」少し、大きくなったかな。カモいつも、「あんず」が「小雪」の毛繕いしてるような。。。ヒョウ君もやってもらったら・・・レジンで小さいストラップ作ってみたけど可愛く出来なくてまだ一個...
にほんブログ村 連日降り続いて交通量が少ない道路、轍も細く走りづらい雪道になっていました。ヤマトさんも途中から徒歩で荷物運んで来てくれました。(;_;)やっとすっきり快晴です。タイヤに雪がハマッテいます。四駆だからなんとかね・・気持ちいいね~まだ雪は油断出来ないけどこれらは徐々に気温が上がっていきます。チラっと見えてたチューリップの芽また雪の下になってしまったけど春が近いのを感じ始めました。。。今度...
にほんブログ村 昨日、今日と同じ位積もりました。連日は珍しいです。今日も雪かきだわ。(;_;)今まで楽したにゃそうだけどぉ・・湿ってるよ。ママさんダンプでも難儀だわ~ 「なっちゃん」、見ててくれたの・・今日も最小限で終わらせたわ 明日は降らないでね~ 一輪だけ白いの・・・Why?ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 「マーガレット」今年は花数が少ない・・・(;_;)昨年はこんなに咲いたのに・・・今年はポツンポツンと離れて咲いてます。昨年の花後の切り戻しに失敗しました。小雪、綺麗な花が見たいよね~花がないと写真の色味が寂しいにゃだね~「なっちゃん」ストーブ熱くない姉妹はぐっすりモード。明日は湿った雪の予報です。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 朝起きて意外に積もっていてビックリ・・・今回は市内で多いほうかも。約20cm 湿った雪で「雪だるま」にはうってつけな感じ。脇道も真っ白に結構地肌が見えてた道路も。。。3月はやはり南区がやられますね。市街(中央区)はテレビで確認すると殆ど降っていないように見えました。水っぽい雪なので雪かきは手抜きで完了。きっとすぐ融けるでしょうから、ね、「なっちゃん」今日はここに長居してるね。外、...
にほんブログ村 朝起きた時はまだチラチラ落ちていた雪がお昼頃に流れるようにどんどん降ってきました・・・写真だとあまり映らないけどおーって感じ。枝にくっ付いて一面また新雪で覆われました。でも湿った雪、すぐ融けそうです。数日雪が続きそうです。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 天気は明日から寒くなります。今日は昨日に引き続き暖かい日でここは+9℃位午前中は雪ではなく「雨」でしたよ~風がちょっと強かった。陽射し出てきたね3にゃん揃いました。近づくと真ん中「あんず」はすぐ気が付きます。野生の気質がまだ残っていますね。小雪はそこはあんずに頼り切っている感じ。なっちゃんは、生まれてからずーっと温室育ちだからね~警戒するとしたらお薬の気配だけ。すぐ覚えるし逃げます...
にほんブログ村 ここ数日で随分と雪が消えました。家までの脇道もこの間まで除雪車が通っていたのに。畑も一面白いけど積雪はあと30cm位かな・・・でも天気は今日まで明日からまた雪マークが続いています。このまま春にはならないよね、あらっ2にゃんともぐっすりだね。安眠妨害しないように パチリ隣で「なっちゃん」も。「なっちゃん」毛並みも良くなってきて体重も増えてる感じ・・・血液検査では色々赤字が多いけど食欲...
にほんブログ村 今日も快晴陽射しが眩しい・・・今朝も「なっちゃん」が後から合流ぼっちは寂しいんだね。その後・・・暖かい場所を点々とする「なっちゃん」でした。うさぎのぽぽちゃんが大人気のユーチューブ動画コガラな天パのうさハムchで使っている「トレーニングベル」が欲しくて👇ガチャやってみました。(大分前に・・)👆が欲しかったけどそうはいかず・・・残念 でもウチの3にゃんには無理かな~~ ポチっと応援頂ける...
にほんブログ村 昨日の夕方の雪は湿っぽかった・・・「あんず」、外の景色 綺麗だよ。サラサラ雪よりしっかり枝にくっ付いてどこをみても、青空に映えて綺麗だった。見惚れちゃう~♪自然てスケールが違って溜息~~ふふ、カーコも自然の一部 もっと迫力ある景色、見てみたいな~でもこの景色、午前中には消えてしまいました。今日は+6℃予報です。陽射があったかいね。あら、なっちゃん!「なっちゃん」も引っ付き虫になったの~...
にほんブログ村 今日の写真は一枚もないので・・・(;_;)先日、「おたまちゃん」で遊んで貰いましたね。「おたまちゃん」もうみな16歳前後の老体全然盛り上がらなかったけど14年前の2011年はこんな感じでした。みな2,3歳ころ遊び盛り。隙あらばと目がランランでした。飛び跳ねて家具が壊されないか心配しながら部屋や廊下を走り回っていました・・・(私が)小さい「まるこ」も負けていません。必至です。「まるこ」は「なっち...
にほんブログ村 「羆」に続いて今日は「白熊」です。色は透明です。カラメルが入っていません。羆は恐そうだけど白熊は可愛く感じますね。仕方ありませんね、特に北海道はね。さて、連日まあまあの大雪でした。ざぁーっと雪を落としたマイカー。。。夜中除雪車が通りました。その除雪車が積み上げた雪・・・向こうが見えなくなりました。やっぱ、こんなるんだね~とうとうだにゃ見ないことにするにゃ。「あんずは」出窓へ・...
にほんブログ村 昨夜も降りました・・・朝方もまだ降り続いていましたがその後青空も広がりましたよ。「あんず」と「小雪」仲良しこよししてました。「なっちゃん」はと言うと・・・また、「おたまちゃん」を前にポンと出してみたけど見詰めるだけでした・・・もう子供じみたオモチャには興味ないって感じですね。日が射して気持ち良さそうだったので外に出てパチリ・・・積雪は20cm弱かな気持ちの良い空です。道路は夜、除...
にほんブログ村 北海道で作られている「ガラナ」みなさんは知っているでしょうか・・・北海道ではどこでも売っている馴染みのあるドリンクです。コーラに似ている清涼飲料水?ですがアマゾン川流域の熱帯地方に生息するつる植物「ガラナ」のエキスが入っていて、このガラナは強壮剤や疲労回復剤としての効果もあるとか。なのでエナジードリンクに近いようですよ。そのガラナ、御土産用のラベルはこんな感じ・・・「羆」(ひぐま...
にほんブログ村 今朝は少し寒かったかな・・・でもストーブ前を陣取るほどじゃないとおもうけどな・・・いつも通り出窓で・・・今日は曇りで時々ふわふわ雪でした。姉とバーゲンへ・・・帰りに昼食以前にも行ったことのある「ミナミのボロネーゼ」ボロネーゼ専門店です。私は看板メニューの「ミナミのボロネーゼ」チーズの香りが漂っています。ゴロゴロしたミートが特徴ですね。たっぷりな量でした。前より増えた?かなお腹が...
にほんブログ村 今日も雪は降らず晴天でした。本当に雪降らないね~冬将軍ももう寝てるんじゃない。 堅雪だったので離れた軟石造りの「納屋」を見てきました。屋根の雪もすっかり落ちて石の崩れもあまり変化なしで良かった。が扉が前回より更に開いてるような・・・前回は「たぬき」か「アライグマ」かなと思ってましたがもうちょっと太い動物かも・・・ちょっと怖いので遠くからパチリ足跡の確認はしませんでした。そうし...
にほんブログ村 急にまた寒くなりました。日中もマイナス気温でした。春気分にはキツイいよね~サム!それでも陽射しはあるので出窓はいつもどおり・・・「なっちゃん」も出窓に居ました。寒くても陽射しでジワジワ融けているようです。3月に大雪の確立も高いけど今年はどうかな~特にここは市内でも今まで少なかったから最後にドカンと来るかな。。。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 今、アクリルキーホールダーで可愛いのが沢山ありますよね。ゲット!裏表なし車のアクセサリーにしようかと。今日は曇りがちな天気・・・少し寒いです。雪がチラチラ降ったり日が射したりしてます。また、寒さ戻ってきますね。身に滲みそうです。今年も「クジャクサボテン」の花芽が出てきました。全部咲くのは無理かも・・・だけど期待です。昨年5月に開花ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 毎日、快晴だね~気分が上がるね。かーこ~ おはよう~いつになったら返事してくれるのかな・・・・毎年屋根の雪下ろしが大変な倉庫今年はしなくても大丈夫そう。初めてかも・・・少ない積雪です。2023年はこんな感じ👇雪が多すぎて縦に亀裂を入れて落下を目論みました。2024年は少なかったです。昨日、今日と随分と雪量が減ってます。猫たち・・・気分もいいのでコーヒータイム・・・♪「ワイルドストロベリ...
にほんブログ村 今日は全国的に暖かい日ですね。当地も11℃予報ストーブ消しました。「なっちゃん」あったかいね~「小雪」と「あんず」道路も雪が薄くなりました。あまり暖かいと外の植物が動きだすかも。桜の開花も今年も早そうだね。昨年は4月18日が開花宣言でした。(札幌)明日も8℃予報で暖かいです。を遡って・・・2020年3月アメ一族はまだまだ大家族でしたよ。居間の一枚今は、「なっちゃん」のみになってしまった。ポチっ...
にほんブログ村 出窓の端に置いてある「サンキャッチャー」元外猫だった「ジジ」に感じが似ていたので優しい猫でアメ一族とも喧嘩せず遠慮しながら仲良くしてくれてました。可愛い猫でした、🌈で一人で寂しくないようにスマホの待ち受けはジジにしています。今日の猫たち天気も良くて・・・ここも寝場所安心しますね。いつもながらウトウト~の一日です。人にも伝染しま~す ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ...
にほんブログ村 17年近く前に流行って?母に編んで貰った👇あみぐるみです。引き出しに一個あったので久々に遊ばせようかと・・・マタタビの粉もまぶしてみました。若い時は、すぐ反応してあちこち飛ばしまくってたけど・・・・寄っては来たけど動かすわけでもなくマタタビの匂いを嗅ぐだけ。やっと「なっちゃん」が遊び出しました。なんかテンションは上がらず「おたまちゃん」はポツンと残されてしまいました。。。やっぱり若...
にほんブログ村 今日も雲が少し浮いている青空、爽快それに暖かい。ふふ、状態だとお互い寝る体勢は取れないみたいね。「あんず」が静観ここに落ち着いたのね。「なっちゃん」もそこにしたの・・・毎日、毎日陽射しが丁度いいね。ストーブ前に居なくてもいいね。今日の最高気温は5.5℃だって。今年は、雪が少ないと思っていたけど今日の夕方の写真👇が去年の2月22日の写真去年の方が融けてる~~これまで感覚的には雪かきの回数も...
にほんブログ村 今日は青空 快晴です。なんとなく春を感じる陽気です。たっぷりデカマグカップでコーヒー~♪何か始めたくなる気分 植物も元気。 逆光 光が強い!猫たちあら、猫ベッドはどこ?実は、毛玉をは※ていました~誰が分からないけど。👇別な場所で寝てるな~と思っていたらそうゆうことだったのね。乾くまでナシね。先日、雪の降る日に撮った写真共に生きる仲間たちです。「シジュウカラ」「ヤマガラ」「ゴジュウ...
にほんブログ村 今日も天気だよ~いつ降り出すやらと見てたけど結局降らなかった。予報とはここでは違うけど市内の何処かは「天気予報通りだね」って言ってるかも。「札幌は広いからにゃ・・」「でもいい方に外れてるからオッケーだにゃ」あっ、「なっちゃん」が居たの気が付かなかったわ~気持ちいいね。ぽかぽか~その後、姿が見えないと思ったらカーテンの陰に居ました。ほんと仲良しだね~ 「ひまわりの種」を食べに「カケ...
にほんブログ村 今日は穏やかな日でした。陽射しは結構強めで車の中は暑い位でした。でも夜中から朝方は久しぶりに寒かった~星空で放射冷却だったのかな。朝の出窓はまだまだ寒いけどくっついて寝ていました。ストーブの火力を上げたら出窓から移動して暖まっていました。寝てばかりでつまんないので順番に名前を呼んだら動きだしました。「呼ばれたにゃ・・・」横並びからの・・・旋回!「起こされたけど何もにゃいのかにゃ。...
にほんブログ村 天候も落ち着いて晴れ間の時間が長くなってきました。「なっちゃん」ここでゆったりと思ったらいつの間にかここに↓。「小雪」と今日はみな単独行動「あんず」は甘えん坊のスイッチが入ってにゃーにゃー アピール全開 少しでも近づこうと椅子に上がってにゃーにゃー・・・。居間から隣へ・・・先回りして にゃーにゃーそしてまた一緒に戻ってきました。やっと鳴いてる顔撮れました。にゃーにゃーの連続です...
にほんブログ村 昨日は今季一番の降雪量・・・でした。今朝は陽射しが出るほどいい天気に夜中、除雪車が入りました。倒れそうな小屋の雪が急に分厚くなって大雪を物語っています。また降ると倒壊怪しいかも。。。脇道もすっきり開通車の往来大丈夫です。雪の山、高くなってきたね、「あんず」。夜が明けて陽射しが気持ちいいのか無反応。平和な時間だね~昨日作った「落花生リース」覚えいる鳥は速い!切り込みを入れてあるので...
にほんブログ村 久し振りの纏まった雪です。朝は15cm位の積雪でしょうか。野鳥の餌箱にはこんもりとまるでかき氷のようになっています。「ヒヨちゃん」のカゴも。。。こんもり徐々に小屋の屋根のうえもずっしりでも意外に軽い雪なので雪かきは思ったほど重労働にはなりませんでした。ただ、降り続いているのでやってもやっても振り向くと一面雪で覆われています。まぁ、またにはね。今まで楽し過ぎだったからね、「小雪」。...
にほんブログ村 今日は風付の雪です。少し積もりそうです。でも時々日が射してきます。「小雪」が朝御飯後の顔洗い中・・・雪止みましたよ。「なっちゃん」ひとり・・からのプラス「あんず」そしてお決まりのプラス「小雪」そして重さに耐えられなくなった「なっちゃん」OUT!お決まりでした。。。~~5年前居間も今よりすっきりしている。当時の「なっちゃん」そして、「なっちゃん」の母親の「まめちゃん」👇左は「ジジ」ふふ、...
にほんブログ村 今日も雪は降らず良い天気でした。朝はこちらに陽が射すのでいつも同じシチュエーションあら、「小雪」はどこへ・・・ちょうど半分空いてますね・・・あっ、いたいた・・・奥のカゴの中にいましたね。たまには別々に寛ぐ時もあるよね。って言った矢先に小雪、動き出しました。「あんず」の所へ戻って来ましたよ。一緒が安心だね。明日の朝は雪かきが必要の予報だけどどうかな・・・寒波が戻って来るので明日...
にほんブログ村 今日も何事もなく静かに過ぎました。。。先に「小雪」が寛いでいました。何枚も撮っているとカメラ視線を感じるらしい・・・気になるにゃ!案の定「あんず」が現れました。INペロペロで挨拶して収まりました。ここまで結構時間が掛かかりました。~カメラを構えていると疲れて来ましたよ~・・・・・あら、もうひとり?「なっちゃん」はここ・・・「なっちゃん」ご機嫌・・・この方々もいつの間にか移動していまし...
にほんブログ村 昨日はバレンタインデーでしたね。今は義理チョコは廃止傾向にあるらしいですね。いいような寂しいような・・・でもチョコは食べたい・・・近くのケーキ屋さんへ行ってきました。「ミルティ・ココ」以前テレビで紹介されていて一度ケーキを食べてみたいと思ってました。今って価格帯は500円~がざらなんですね。堂島ロールっぽい前回、これは👆は食べました。美味しかったです。アップルパイが人気のようです...
にほんブログ村 朝のウチは曇り空で寒そうな出窓だったけど「なっちゃん」ひとり寛いでいました。あっ 👅出てる・・・例によってするぞー 今度はストーブ前へここでもゴロンですね。今度はこちらの出窓に移動していました。日が射してきましたよ。。。晴れると気分が上がる。。。その後仲良し姉妹と一緒になっていました。今日はあちこち忙しい「なっちゃん」ですね~。アメショひとりになった「なっちゃん」と仲良くして...
にほんブログ村 今日は、昨日と打って変わって寒い日でした。曇りですが木の枝に付いた雪が綺麗です。寒い朝、猫たちはまだストーブ前 今日は日中も風が吹いて寒かったです。そんな中・・・市内でテニス大会がありその建物のロビーでハンドメイドのコーナーがあって今回お声をかけて頂いて姉と参加して来ました。試合に参加の方々・・・左側は姉のブースです。少ない商品を平置きにして なんとか形は出来ました。材料代く...
にほんブログ村 今日は母の検診日で外出していました。。。朝撮った写真のみ。今日は曇り時々晴れプラス気温で道路は融けて水っぽかったです。あんずもなっちゃんも元気です。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 悪い予報は当たらないに限る。。。けどここのところ快晴続き・・・もう2月も半ば帳尻合わせの雪ももうないな。。。私予報だけどね。毎日、出窓快適だね。ここも快適だけどやっぱり出窓に移動・・・静かな日が続きます。「札幌雪祭り」も今日が最終日。初日は湿った雪が降ったけど概ね良い天気で良かったのでは。。。👉「さっぽろ雪まつり」の歴史あと同じ区にある「ノースサファリサッポロ」連日ニュースになっ...
にほんブログ村 朝から快晴・・・・だよ。いつも降る降るって陽射しが暖かいよ。出窓の陽射しは暑いくらい。ふふ、一か所に集まりました。小雪、おっきいわ~ 名前変えよっか・・・「大雪」に。夕方から降るらしいけど降っても大雪にはならないかな~と。希望もあるけどね。ガチャ 「銀盤の猫たち」2回目挑戦。ビールマンスピン たまにストレス解消 ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 朝ふふ、御一人様の座布団で・・・「なっちゃん」夜中、少し降りましたね。15cm位かな・・・天気はいいです。雪かき、終わりました。やっぱり夕方、また降ってきましたぁ・・・たぶん、夜中除雪車が来てくれると思います。そのあと、降らないで欲しい。ハンドメイド 「レジン」艶消し処理してます。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 今日は夜から明日にかけて雪予報だけど朝から「晴天」・・・・すっきり青~い空雪が少ないとはいえ、屋根から落下した雪は積み重なって窓を覆ってきています。大雪の前に屋根からの雪を何とかせねば・・で陽射しの中やりましたよ~。雪を寄せ・・・コンパネを立てて・・・これでボタボタ落ちてくる雪が堆積しても大丈夫 これで安心。家の周りの様子も少し(雪の記録で残したいので)除雪車が積み上げた雪もか...
「ブログリーダー」を活用して、amechanichizokuさんをフォローしませんか?
にほんブログ村 「・・・・」あっ、やっぱり欠伸をしたい顔だったんだ・・・欠伸の口はコブラだね~ にゃんと・・・そんなことはにゃい! 今日は畑でひとり・・・肥料撒きをしました。行ったり来たり。。。この時の畑のお供は働き者のハシボソガラスミミズや蜘蛛などを探している模様カラスでも居ると畑仕事楽しくなります。そしてネットの外側には若い鹿たちが草を食べなから移動していました。夕方の猫たち足元が寒い...
にほんブログ村 今朝は冷えましたね。起きたらストーブ点いていました。猫たちも夜中寒かったのかな。。。あったまってぐっすりです。お昼はもう陽射しで暖かくなって出窓に移動してました。予報は20℃位畑仕事には丁度いいです。外はハレバレ~って感じですね。トマトはハウスへ移植済みなので夜の寒さが心配でしたが大丈夫でした。その他の苗はまだ過保護ぎみ夜はシートで保温しています。全般的に畑仕事は4月後半の雨で1週...
にほんブログ村 猫たち・・・「小雪」が「なっちゃん」のベッドを・・・外の匂いに誘われて 「あんず」夕方仲良くお外チェック今日は午前中 一時ちゃんとした雨でした。運転免許の更新に行ってきました。30分の講習だったけど眠かった~ ひたすら壁の時計を見てました~2010年の私の写真発見!玄関の鏡の前で自撮り家の畑仕事をし始めた頃まだ細かった~ これが現在こうなりまして・・・同じ場所でなぜ大人になっても成長す...
にほんブログ村 午前中は、ひとりで「中の沢」のネットの土あげをしていました。山間の畑なのでひとりで作業しているとちょっと不安になり時々四方八方見渡して熊チェックをしています。最近近くに現われた熊は、鹿を食べていたらしく逃げる気配もないので「問題個体」となり駆除されました。ひとつ山を越えたところの地域なので近いです。桜並木もすっかり葉が茂りました。👇は昨日「枝豆」を9列植えました。ぐるりと「中の沢...
にほんブログ村 猫たちはいつも通り・・・・昨日は、「トマト」の移植をしました。隣のハウスで苗を育てていました。夜の寒さもあってヒョロヒョロに育っていますが一応毎年大丈夫です。一棟目の移植終わりました。ここは「シンディ」と「アイコ」が主です。新しい場所なので育ちがどうかな~甘く出来たらいいな。ちなみに昨年雪で倒壊した山側のハウスは鉄筋を解いて片付けました。ここに何を植えるかまだ決まっていません。...
にほんブログ村 朝・・・一座布団ずつ使って。その後今日も暑い日でした。畑中、「苦土石灰」を撒きました。風が吹くと石灰は隣の家の畑まで飛びそうです。体中白くなります。そしてその後に玉葱を定植したので鹿が入らないようネットの裾に土を乗せました。くぐって入って来るんですぅ。暑さで体力消耗しました。。。これで入った足跡があれば飛び越えて来たことになります。今晩はどうかな・・・玉葱、踏まないでね~ ポ...
にほんブログ村 日曜日に苦土石灰を撒いて興した畑です。毎年石灰を撒いて酸性であろう畑のph値を下げているのですが実際の数値がどのくらいなのか計ったことがありません。なので新しい測定器を購入して計ってみました。弱酸性(6.0~6.5)だと大概の野菜は大丈夫のようですがちょっと高めでしょうか・・・石灰、もう少し多めに撒いても良かったかも。来年は、測定器を使って撒く量を加減しなきゃ ちゃんと土壌管理出来たら...
にほんブログ村 昨日も今日も暑いです。今日は予報23℃暑いのが好きな「なっちゃん」ここもムンムン暑いです。最近この場所の滞在も多くなりました。「あんず」「小雪」すぐ一緒です。先日、種から育てて9年目で開花した「君子蘭」の花をご紹介しました。達成感とともにまた新たに挑戦の気分も高まって10粒の種を購入しました。ミックスなので何が咲くか分かりません。数日で根が出て来るでしょう。早ければ4、5年後に開花気...
にほんブログ村 最近、こんな状態が結構あります。2にゃんで寛ぎ過ぎ・・・落ちるよ! 分かっているかどうか分かりませんがまだ落ちたことはありません。「なっちゃん」は横で寝ていました。高齢だけど特に悪い病状もなくのんびり過ごしています。原野に出現した「クリスマスローズ」この花は開花期間が長いのですね。何回か見に行っていました。今日数日間を置いて見にいったら近くに「マムシグサ」がニョキニョキ生えてい...
にほんブログ村 やっと畑を耕すことが出来ました。例年より1週間ほど遅れて「じゃがいも」を植えました。小さい耕運機で畝立てをします。まずはロープで位置を決め米ぬかで地面に印をつけて行きます。その米ぬかを辿って耕運機を走らせます。ヘタッピだけど畝立てが出来ました。ここまでが午前中。午後に姉も加わって3人で今年も「北あかり」「メークイン」の他に「アンデス」「ノーザンルビー」の4種類を植えました。ほっと...
にほんブログ村 母が貰った「カーネーション」鉢植えです。朝は少し寒くてストーブ点火・・・「なっちゃん」はストーブにくっついています。今日は少し陽が出るかもよ。予報は13℃日中は出窓は暑すぎずちょうどいんじゃない。夕方、日が暮れてきました。。。カーネーション、いい色でしょ。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 畑仕事が忙しくなって写真がありません。今朝の3枚「小雪」が顔を埋めて頭部がまーるく可愛かったのでパチリでした。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 いつもキャビネットの上で寝てるけど今日は下に居ました。「なっちゃん」ジャストフィット!!持ち上げたくなりますぅ我が家の桜、今日散り始めました。。。また来年観れますように。※コーヒーカップ・コレクション※エンズレィ・オーチャードゴールドこんな派手なカップで実際に飲む日が来るなんて・・・今日は忙しかったけど明日、先日誕生日に貰った紅茶をこれで飲みたいと思います。ポチっと応援頂けると嬉し...
にほんブログ村 連休明けですね。農家は関係ないけど・・・ねっ、おふたり何見てるの・・・5月は畑仕事のスタートであら、寝てる天気がよければ連休であれ日曜日であれ畑仕事優先の時期 ドライブ日和だな~って思っても我慢、我慢・・・でも、こういう生活にも慣れてきたというか歳を取ったというか家でのんびりも気にならなくなりました。。。猫たちも居るしね。「なっちゃん」は元気です。今日の畑仕事は「表の沢」のネッ...
にほんブログ村 数日前に開花始め今日、天気も良く開花が進んできました。八部咲きくらいでしょうか。「中の沢」の畑の淵に並んでいます。空もいい感じ。濃い所はまだ八部咲きかな。風があってブレます。連休中に「じゃがいも」植えをすることが多いのですが今年は雨続きでまだ興せていません。こちらは並木から離れている「桜」大きな木で老木です。あと数日で散りますね~老木と言えば「梅の木」こちらは満開です。花をいっ...
にほんブログ村 5月3日はワタクシの誕生日でした。もうお祝いの歳でもないので何気なく過ぎても憤慨致しません・・・(*^_^*)が 姉からケーキを頂きましたぁ。季節柄、鯉のぼり?なのかお魚の形をしています。左が頭中は程よい甘さのクリームが入っています。イチゴジャムも少し。パリパリして美味しかったです。従妹からマリアージュの紅茶紅茶好きの私に送ってくれました。新しいティーカップで飲みたいな。ロシア伝統マトリ...
にほんブログ村 肌寒い日でした・・・ストーブ点けると早々来ました「なっちゃん」寒かったんだ~ 猫も歳を取ったら寒がりになるのかな~。出窓のスリーショット 元お外組は大丈夫だね。今日は風が強くて寒い日でした。これから雨だしせっかくの連休も気分がだね。「クジャクサボテン」開花お日様に向かって咲くのでいつもプイです。窓の外から観賞するしかない・・・ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 「小雪」と「あんず」ばかりだけど・・・「なっちゃん」は日向ぼっこしていました。背景がお見せできないのでボツで・・・先日風邪を引く前、「中の沢」のネット張りを終えていました。昨年は「鹿」に悪さをされなかったのですが今年はどうかな~と案じて臥せっていました。風邪が治って畑チェックをして回ったら・・・やられていました・・・こんな状態の所が4か所ありました。ショックです。しっかり証拠を残...
にほんブログ村 まる2日寝ていました。明日から通常に戻れそうです。復活です。\(^o^)/写真はないので先日のボツ写真出窓から撮った「ツグミ」」野鳥木に留まっているより地面に居ることが多いです。獲物を探しているのか・・・何か見つけたようです。ダッシュの体勢 矢のよう今時期地面に何がいたのだろう。。。時々地面に現われるミミズかな。久々の風邪でした。体調崩すと何も出来なくて大変気を付けないと。。。ポチっ...
鼻が痛いです。。。鼻から青っ洟と痰でティッシュの山です。幸い熱は上がりません。年寄りにうつすと大変なので自室にこもっています。みなさんもお気を付けください。...
にほんブログ村 先日の雨で湿った畑も乾いて作業で出来るようになりました。トマトの次は「ササゲ」になりそうで準備開始です・・午前中の畑仕事「表の沢」のササゲ用の畑マルチシートを敷くため溝を耕運機の畝立てを利用しています。行ったり来たり数回・・・なかなか上手に(真っ直ぐに)出来ないのですがこれを鍬ですると心臓バクバクの労働になるのでこれで良しとします。鍬でやっていた母の時代は綺麗に整った畑だったので...
にほんブログ村 出窓から見える野鳥の餌場吊るしている木は「サンナシ」花が満開です。花は咲いたけど最近、「野鳥」はあまり来なくなりました。もう他で餌確保出来てるんでしょうね。「ヒマワリの種」いつも残っています。本当はヒマワリの種、好きじゃないんじゃないかと疑っちゃいます。シカタナクダネ今日は仲良くやっています。ここでも頼り頼られみたいな・・・ちっちゃい「なっちゃん」歯が痛そうで病院に行ってきました。...
にほんブログ村 「仲良し姉妹」次 見事にシンクロしてま~す ほんと仲良しだね~ と思ったら今度はまた喧嘩 どうなってるの・・・またすぐべったりだけどさ今朝は寒くてストーブ点けました。「なっちゃん」やっぱり寒かったんだね。「さくら」少食だけど元気してます。ハウスの後方に植えた枝豆芽が出てきました。。。そして鳩も来ました~~~ なのでありたっけのシートを集めて被せました。足りない! 今月誕生日だっ...
にほんブログ村 昨日の午後に思い切ってトマトの苗を移植しました。今週最低気温が8℃位になる日もあり心配ここは予報より少し低く6℃位になるかもなので。その日を耐えてくれたらもう安心なんだけど。天候ばかりはお天道様任せ。。。なんとかダメージなしでいって欲しいよね。ね、ね・・・・「あんず」に「小雪」 今日も気持ち良さそうだね。外は満開の「姫リンゴ」深呼吸~ 突然ですが2010年の私・・・玄関の鏡で自撮り ハ...
にほんブログ村 朝から険悪なムードの「仲良し姉妹」同じ場所を狙ってきた?いつもは仲良しなのにね。唸りながら 左「あんず」はこちらに逃げて「小雪」は寝床確保。。。でも暫くすると落ちはいつもと同じ 仲良しです。熱心に毛繕いついこの間まで「きら」🌈とじゃれ合っていた「なっちゃん」ぽつんと一人・・・寂しいね~「さくら」はいつも酸素室今日は楽そうです。「なっちゃん」と一緒に居れたらいいのね。※アメショは...
にほんブログ村 今日は25℃予報風は気持ちいいけどハウスの中は暑~い (゚д゚)暑い出窓で「なっちゃん」手の甲羅干し?かい・・・(*^_^*)あちこち行きたいけどいけない酸素室の「さくら」陽射しが当たるとぬくんでいる感じ。朝方は寒かったよね。小さい毛布を入れたけど邪魔のようで出しました。「仲良し姉妹」離れ離れに寝ていたけどやっぱり「小雪」の方が「あんず」と密着しに移動して・・・更にこうなりました。。ハウスの...
にほんブログ村 ビニールハウスで育てているトマトの苗ワサワサになってきました。もう移植したいのですが当地はリラ冷えというものがあり6月に入ってもかなり寒い日があったりしてちょっと躊躇しております。もう隣のハウスは準備オッケーになっています。。。昨年は5月20日どうしようかな~夕方になるとほぼ毎日「エゾシカ」が現れます。角がまた生えて来ています。「あんず」がガン見・・・テレビを見るように見てます。...
にほんブログ村 最近ずーっと使っていなかった椅子どう気が向いたのか畑から帰ってくると3にゃんが寛いでいました。「小雪」は逃げたけど。。。 人間仕様に変えようと思ったのにな~まだまだ椅子は全部猫の物だね。出窓に移動仲良し姉妹の「小雪」と「あんず」は最近、いがみ合ってる場面が増え離れている時があります。「あんず」の方が機嫌が悪いよね。でも仲良しだけど。「イースターカクタス」かまってない...
にほんブログ村 猫たちが減って椅子が空いていることが多くなりました。人間が座れるよ。(^-^)/でも何か寂しいね。大勢の猫たちと共存色々苦労したけどまた戻りたいな・・・いっぱいいっぱいの猫たち 2013年最近、出窓ばかりだね。「なっちゃん」も居た・・・「なっちゃん」も呼べば呼ぶほど下を向いちゃう今日は一時行方不明だった「なっちゃん」呼んでも返事をしないからあちこちのドアを開けて探しました。結局お風呂場で...
にほんブログ村 今日は朝から晴天です。出窓の端と端に居ます。。。「小雪」「あんず」ちょうどいい気温だね。酸素室でゆったりの「さくら」食べてくれる猫缶があって良かった。今まで大勢の猫たちが居て大人しい「さくら」の食の好みを把握してないことが今回分かりました。鶏肉しか食べない猫、カリカリしか食べない猫猫缶しか食べない猫は・・・把握していたけど「さくら」は何が好きなんだろうな・・・充分酸素が足りてき...
にほんブログ村 鹿対策継続・・・昨日、今度は「中の沢」の土あげをしました。日曜日なので姉・兄が来てくれて3人で行いました。やっぱり頭数がいると作業は楽ですね~ これで「表の沢」と「中の沢」の鹿対策完了です。現在、「表の沢」には枝豆「中の沢」にはじゃが芋が植わっています。まずは一安心。今日もここに居ました「仲良し姉妹」今日も上手にハマっていますね。「なっちゃん」はこっちの出窓。じょぼ~ん感 漂...
にほんブログ村 今日もここ上手に入ってるね。。。「小雪」の青い目を撮りたくて呼んでみたけどカメラ嫌い、やっぱりダメだね。時々美人さんに見える「小雪」残念 今日はトマト移植先の準備ハウスの中を興しました。左のハウス 25mほどの長さEMボカシも少し混ぜましたよ。美味しくなるはず。ハウスの隅にもう「キアゲハ」発見!!こんなに早く羽化したらお友達いないんじゃない・・・このあと、ハウスの外へ逃がしてあげまし...
にほんブログ村 あら、「仲良し姉妹」にベッド取られちゃったね~、なっちゃん。居心地悪そうだけど一緒がいいのよね~ふふ、やっぱり無理があったよね。「小雪」、一人が楽そうだよ。「さくら」酸素室で楽そうに寝ています。まずは安心。平穏な日が長く続きますように。「水仙」も順番に終わっています。ポチっと応援頂けると嬉しいです。👇にほんブログ村...
にほんブログ村 今日も暖かい日になりました。ハウスのあるほうの畑「表の沢」ネットをくぐって鹿が侵入した跡が数日続いてます・・・コンクリートブロックを置いても押しのけて入ってくるんですよね。その年その年で癖が違う鹿が来るので面倒な年もあります。今日はネットの裾に土あげをしました。重労働ですぅぅ山に近い所なので首に・・・何を下げてるでしょうか?熊避けの鈴でした必須です。土あげ、ぐるっと一周出来まし...
にほんブログ村 寒かった昨日より7℃高い16℃予報今日からは安定して暖かくなりそう・・一昨日の雨の日しばしば訪れる「エゾリス」が野鳥のヒマワリの種、横取り中・・・雨の日は更にピンボケ~ いつもの仲良し姉妹いつもの穏やかな顔で寝てます。「なっちゃん」ひとり寂しいね。「さくら」最近偏食ぎみなので色々試しています。趣味の一つのカスタムドール可愛い服を着せてみました。奥のショートヘアの人形が本家ブライスです...
にほんブログ村 最高気温9℃予報朝方雪まじりの雨でした。出窓が好きな「なっちゃん」猫ベッド置いたらすぐ使っていました。いつもこの場所「小雪」と「あんず」出たり入ったり「さくら」酸素濃度計がないので何%か不安だけど入ってる時間が長くなってます。高齢猫が増えて順番に使うかもと思って準備した酸素室「そら」も「きら」も「むっく」もそして使う確率が高かった「ひめ」も使う暇なく逝ってしまった。でも準備して後...
にほんブログ村 今日も雨です。しとしとな感じ。ハウスの草取りをしました。物思いにふけってる感じの「小雪」「あんず」は呼ぶと反応してくれます。「さくら」酸素室から出ていつもの場所に。。。「なっちゃん」ご機嫌で👅チョロ するぞー雨なのに気配を感じました。「エゾシカ」が若芽探ししてます。今日は3頭今のところネットは壊されていません。「ジャガイモ」植えたからね、入らないでね~ 出窓の陽射しが強すぎ...
にほんブログ村 ゴールデンウィーク、今日で終わりですね。あいにく当地は雨で薄ら寒いです。畑仕事も一休みとはいかずハウスのスギナ退治があります。猫たちは・・・「なっちゃん」「小雪」「あんず」「あんず」の顔が・・・気にしない、しない・・・「さくら」呼吸が楽なのが分かって少し開けておくと自分で出たり入ったりの一日になりました。抗生剤が効いてくれるといいのにな~明日から頑張りましょう・・・・ポチっと...
にほんブログ村 「あんず」外が気になるね~風が吹いてるだけだね。「なっちゃん」ミルクを貰っています。貰う場所が決まっていて床では飲みません。今日の予定だった「表の沢」のネット張り昨日の午後に急遽張り終えました。山からは鹿や熊が降りしてきそうでチェックしながらやりました。首に鈴かけてます・・・これでこちらの畑にもまずは枝豆が植えることが出来るようになりました。そして今日・・・ネット張りが終わっ...
にほんブログ村 昨日の私の誕生日自分で買ってきました・・・ケーキ (資金は母)小さいけどホールケーキで・・・^ ^v店名「エリソン」しっとりチョコケーキドライフルーツも美味しいケーキでした。我が家は水仙の花盛り鹿のせいでチューリップやヒヤシンスなど春の花が消えました・・・ピンクの水仙はいいですね~好きな色です。今年この水仙をゲット来年が楽しみ~猫たち・・・やっぱり暖かい処が好きな「なっちゃん」「さく...